住民以外立ち入り禁止
[スレ作成日時]2007-05-26 13:09:00
注文住宅のオンライン相談
ブランズ西大津@住民版
341:
住民さんB
[2007-12-25 14:40:00]
あのぶっ細工なパイロンとロープ、以前にも述べられていましたがプランターをならべて花を飾っては。理事さん、東急さん検討してください。
|
||
342:
マンション住民さん
[2007-12-25 19:38:00]
以前提案したものです。賛同者がいてくださって嬉しいです。
今朝、駐車違反の車に対して警告のプリントがワイパーに挟まれていましたね。あれは、理事会のでしょうか。住民に配れば良いのに。 |
||
343:
マンション住民さん
[2007-12-25 22:56:00]
今日は、久々の休みでレイクガーデンに行ってみると、子供達が、一輪車やフリスビー?で遊んでいました。保護者の姿は見られなかったなぁ。
かわいい子が、おもちゃの自動車に乗ってカフェコーナーまで行ったり来たり。ここは、だめでしょう。レイクガーデンや、エントランスホールは児童公園じゃないですよ。ボール遊びの禁止は掲示板に書かれていますが、備品を壊したり、芝生や植栽にも良くないことは、保護者が教えないとね。目に余るようなら、みんなで注意し合い、住みよいマンションにしていきましょう。遊び場所がないのは困ったものですが、少し遠いですが皇子山公園に行くとか、保護者が考えないとね。 |
||
344:
匿名さん
[2007-12-26 10:10:00]
そのくらいいいんじゃないでしょうか!?
|
||
345:
入居済みさん
[2007-12-26 16:00:00]
私も何度か見かけた事があります。あれはどうかと思います。ガラガラと音が響きわたっていましたよね。公園では無いので気をつけましょう。
|
||
346:
マンション住民さん
[2007-12-26 18:29:00]
南棟の下の階の方は、うるさいと思いますよ。
外に比べれば安全ですから子どもがいるのは良いとは思いますが、音は上に響きますから、注意した方がいいですね。トレーニングルームを時間を決めて開放すれば良いと思いますけどね。 |
||
347:
住民さんB
[2007-12-28 23:09:00]
今日は朝5時30分に台車に乗ったお犬様を連れた飼い主が、廊下をがらがら鳴らしながら歩いていきました。正直うるさい。こんな早い時間に台車使うならもう少し気を使ってほしい。特に棟と棟のつなぎ目の部分は盛り上がってるからガタガタうるさい。7時以降や昼間ならともかく、朝5時台はきついな。
|
||
348:
マンション住民さん
[2007-12-29 08:57:00]
5時30分ですか。
それは、お困りでしょう。お犬様も時間を考えないといけないですね。 たしか、ペット委員会?もあることですし、東急コミュニティーから、本人に直接注意をお願いしたらどうでしょう。廊下側が寝室になっていることが多いですし、住んでいる人は11時以降の玄関ドアの開閉さえ音が響くので注意しているのにねぇ。 睡眠時間の保障は、絶対必要だと思います。 |
||
349:
入居済みさん
[2007-12-29 09:18:00]
トレーニングルームは解放すべきです、私は本格的に筋トレと有酸素運動をジムに行き10年週4回以上やっています、ランニングと自転車しかないルームは開放すべきただあるだけです、二つではあまり意味が無いし年寄りに開放すべきだ、金取るならベンチやフリーウエイ、バアーベル、ダンベルをそこそこ揃えてもらわ無ければならない。
|
||
350:
マンション住民さん
[2007-12-29 12:16:00]
ついでに、洗車場も。あれ1時間500円は高い。20分100円でしょ。というか、無料ですね。駐車場代の一部に入っているということで、駐車場代金を払っている人は無料。違法駐車の人は使わせない。理事の方、よろしく。
|
||
|
||
351:
住民さんB
[2007-12-31 15:45:00]
NO.350さんへ
洗車場は300円です。普通でしょ。 |
||
352:
マンション住民さん
[2007-12-31 19:14:00]
ありがとうございます。
ですが、300円もいらないです。無料でやっても大丈夫です。かつてそんなマンションにいました。水道代ですが、意外とかからないものです。 みなさま、良いお年をお迎えください。 |
||
353:
住民さんE
[2007-12-31 19:57:00]
洗車場があるマンションで洗車場代を取ってないマンションは珍しいのでは?聞いたことないねー。
まあ黒字のマンションなら無料でもいいのかな?赤字になったら取ればいいのかも。まあマンションの会計は大概初年度は大幅黒字になるように出来てるかな。 植栽保守費や小修繕費・予備費なんかは初年度は使わないやろうしね。3年〜5年後はトントンかもね。 |
||
354:
マンション住民さん
[2008-01-01 07:37:00]
明けましておめでとうございます。
ブランズでの初めてのお正月です。窓から見た日の出は素晴らしいものでした。 琵琶湖も綺麗ですね。 今年もよい年でありますように。 |
||
355:
マンション住民さん
[2008-01-01 11:59:00]
あけましておめでとうございます。
初日の出、荘厳でしたね・・・晴れてよかったです。 本年もよろしくお願いいたします。 |
||
356:
住民さんC
[2008-01-05 11:38:00]
348さんへ
ペット委員会は委員長とか部長とかいうふうな代表者は決めてないそうですよ。 最近の分譲マンションなら決めてるとこが多いみたいですけど、うちのマンシ ョンは決めないことにしたみたいですねー。 だからいまいち機能してない。特に、たまにマンションに来るセカンドハウスの所有者は、ほとんどペットの決まり事なんて知らないのでは? |
||
357:
住民さんA
[2008-01-07 22:58:00]
夜、今年の春によく見た迷惑駐車常連のホワイトのセ○シオが、堂々と管理人室前の「駐車禁止」看板をどけて停まってました。
看板どけてまで停める精神がすごいな・・・・・。 |
||
358:
匿名さん
[2008-01-09 17:04:00]
浴室とか洗面所付近がどぶくさい時ないですか。マンション初めてなんだけどこんなもんでしょうか?それとも構造的欠陥か?
|
||
359:
住民さんA
[2008-01-09 23:49:00]
ほんとだ。管理人室前に白のセ○シオが堂々と停まってる。ちなみにBbも停まってる。
理事さんなんか手をうってくださいよ。 |
||
360:
入居済みさん
[2008-01-11 13:11:00]
我が家もたまに排水の臭いがします。今まで住んでいたマンションもしていましたのでこのマンションに限らずするものかと諦めていますがよい方法があれば知りたいです。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報