住民以外立ち入り禁止
[スレ作成日時]2007-05-26 13:09:00
注文住宅のオンライン相談
ブランズ西大津@住民版
867:
入居済みさん
[2010-06-20 15:15:42]
|
868:
住民さんA
[2010-06-21 13:54:39]
そうですか。他を知っている私からすると、どうかなあと思うのですが。例えば、出入りの業者は年に一回相見積もりを取って、安いところを探す提案とかしてくれていますか? 私はそれを知らないのですが。私が以前いたマンションでは、当たり前のようにやってくれていました。
|
869:
住民さんB
[2010-06-23 18:13:28]
どのエレベータも匂いがかなりキツイですよね。クリーニングをしてもらえないのでしょうか。
|
870:
匿名
[2010-07-01 08:37:55]
独立系の管理会社はきついですね。この業界は安かろう悪かろうだと言うことを実感しました。前に住んでいたマンションで独立系管理会社に変えたんですが、委託費は確かに安かったけど、質が下がった。管理人の採用給も低くしないと割に合わなかったみたいで、時給が低い分、それなりの人が来て、教育期間も短かったらしく、かなり業務が滞りましたよ。今の管理会社は、そつなくこなしているのでは?それに、スケールメリットはばかにできない。下請け業者に対する原価(例えばエレベーター点検)費用は、大手と独立系ではかなり差があります。独立系の管理会社は、エレベーターのメンテも作成したメーカーではなく、独立系を入れてくることも多いみたいです。
|
871:
住民さんE
[2010-07-18 06:46:08]
昨日気づいたのですが、駐車場の入り口上部の鉄板がぶつけられて捲れているようですが?明らかに駐車場の中から外へ向けて出る時にぶつけてます。ありえない高さでぶつかっているのです。不思議です?
|
872:
住民さんD
[2010-07-19 22:15:32]
この連休中に、わたしを含めセカンドで利用されたみなさんも多いことでしょう。夏本番のレイクサイドは最高でした。
ところで、駐車場の天井ですが、そこの蜘蛛の巣は掃除していただけるものなのでしょうか? 場所によるのですが、うちの場合、一夜にして車が蜘蛛のフンにやられてしまいます。 もう数年のことなので慣れっこですけども。。ふと思いましたので。 |
873:
匿名
[2010-07-20 07:46:37]
駐車場の天井は高所作業になるので、清掃の仕様に含まれていないのであれば、スポットで入れないと無理かもしれませんね。また、セカンドの人か居住者かわかりませんが、わざわざ、夜にエントランスでタバコを吸いに出て来ている人をみかけます。セカンドの人は、普段おられないので多少仕方ない部分もあると思うけど、夏休み前にビラを投函するとか、効率の良いモラル向上の対策を考えた方がいいのでは?理事会さん…。
|
874:
マンション住民さん
[2010-07-20 08:25:58]
南棟でうるさく吠えている犬がいます。(エントランスに響いていますが)
飼い主が留守の時なのかホビーコートやベランダでしつこく吠えていますが、飼育委員会はもっと厳しく徹底してください。 ホビーコートやベランダは共用部分なので、そこでうるさく吠えるのは辞めて欲しいです。 ホビーコートに猫のハウスを置いているし、猫は廊下に出てくるし・・・。 部屋で飼うと言うのが決まりなのでは??犬も猫も・・。 |
875:
住民さんD
[2010-07-20 19:32:06]
エントランスの煙草はまだよいかと。
琵琶湖側から侵入してくる煙草のにおい。私はぜんそく持ちなので非常に辛いです。 部屋に入ってくるものには逃げ場がありません。 そもそも規約に明記していあることですので、窓を開放しての喫煙はくれぐれもおやめ下さい。 ・・と上から問題の列挙になってますが、時にはこうしてガス抜きやモラルの回復を兼ねて書き込むことも、 優雅なみなさまと美しいレイクフロントライフを楽しむ上で大切なことと思います。 |
876:
住民さんB
[2010-07-27 15:28:16]
>最近、土、日曜日の早朝、隣のレイクフロントの金網をよじ登ってレイクテラスの湖岸に出て釣りをする男性がいます。40歳代と思われます。子供さんもいると思いますが、この行為を恥じていないのでしょうか。レイクフロントの住民はどう思っているのでしょうか。
恥ずかしい人ですね、見つけたら怒鳴ることにします。(隠れて) |
|
877:
住民さんA
[2010-07-27 23:40:32]
色々在る問題は知恵を出し合って解決したいですね。
私は、昨日から始まったホテルの花火。さらには、満月に感動しきりです。 これは、やはりすごいものだと思います。 |
878:
マンション住民さん
[2010-07-27 23:48:54]
さえぎるものが一切ないレイクビュー、目前でほとばしる花火。
太陽を反射して、キラキラと煌めく湖面。 それはやがて静かな一筋の月光として、私たちにまっすぐに伸びてくる。 ・・・・嗚呼、絶景かな。 これからも、ゆらぐことのない、私たちの生活に溶け込んだシーンです。 そんな付加価値の大きい居を構えることができて、私は大満足です。 |
879:
住民さんA
[2010-08-02 07:18:44]
昨日の浜大津フェスティバルの花火も良かったですね。
日中仕事で飛び回っていても、帰ってくるとこの夜景。湖上を渡る風。そして、花火。 体と心をほぐしてくれます。 |
880:
住民A
[2010-08-04 14:37:02]
琵琶湖に花火大会の打ち上げ島が出現しましたね。いよいよですね。
今日の琵琶湖は風が強めで、とても心地よいですなあ。湖面を滑るヨットを眺めながら、ティータイム。実に良い時間です。 |
881:
住民さんB
[2010-08-05 23:06:39]
四季折々、極楽の様相を呈しています。
いにしえより。これからもかわらないレイクフロントのパノラマ。 |
882:
住民さんA
[2010-08-06 22:34:44]
花火綺麗でしたね!もう早4回目になりますが・・・
ここに住めて良かったと感じています。 穏やかな湖面を見ていると癒されますね。 ただ、・・・・煙草の臭い・・きついです。 一部の住民さんですがマナー守って頂きたいものです。 セカンドでこられている方は知らないのでしょうか?テラスでの喫煙やめていただきたいものです。 注意しても懲りずにまた!吸っています。モラルは無いのでしょうか? ルールを知らないのかも????再度徹底をお願いしたい。 |
883:
住民さんC
[2010-08-09 18:55:29]
室内での喫煙時は、どうぞ窓をお閉めください。
**吸う方が微量だと思われるものであっても、窓を開放をすると、確実に室外に広がります** そして、あのヤニ臭さ(吸っている方の胃臭)が、四方の住民を不快にさせます。 直接お伝えしないだけのことです。 ええ。ただ不快なだけならば、お互い様ということで、我慢もいたすところでしょう。 世知辛いことは言いたくはありません。 でも、喫煙は別。 なぜなら、ガン等疾病のリスクファクターだから。すでに持病と関連のある方おられます。 どのお部屋から漂うのかはあえて書きませんが・・・・該当者のモラルを信じ、お待ちします。 |
884:
マンション住民さん
[2010-08-30 08:11:06]
夏まつりお疲れさまでした。
お手伝いの皆さん、いつもありがとうございます。 楽しいひとときでした。 |
885:
マンション住民さん
[2010-08-30 12:42:06]
先日の夏まつり、ありがとうございました。
私は気が小さいので、お手伝いには参加できませんでしたが、 役をされたみなさま、ステージで盛り上げて下さったみなさま、 心より感謝いたしております。 うちのマンションは、琵琶湖の眺望の良さだけではなく、 ソフト面からも本当にいいマンションだなと思いました。 |
886:
マンション住民さん
[2010-09-18 10:58:15]
涼しくなって、エアコンなしでも快適に過ごせるようになってきましたね~。
眺め最高。やっぱりいいマンションです。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
実際に、他を知る私からすれば、総じてよくやってくれているよ。