ネバーランド葛野大路三条メロディアはどうでしょうか?
560:
匿名さん
[2007-09-29 21:54:00]
引越費用ってどんなもんなんですか?
|
561:
匿名さん
[2007-09-30 02:18:00]
引っ越し代は移動距離によってかわるだろ、一概に言えるか
|
562:
匿名はん
[2007-09-30 09:07:00]
距離だけでなく、休日か平日かや、荷物の量によるからな。
|
563:
契約済みさん
[2007-09-30 23:58:00]
引越し経験ありの友人に聞くとアリさんがよかったと言ってましたよ。
見積もりも早いし人当たりもよかったと・・・ わたしはありさんにするつもりです。 |
564:
匿名さん
[2007-10-02 13:25:00]
でたでた。アリさんの遣い者が!
引越しはサカイがいいよ!(笑) |
565:
匿名はん
[2007-10-02 13:27:00]
みなさん、ローンはどこで借りるかもう決められましたか?
|
566:
3回目の引越
[2007-10-02 21:07:00]
564
どうしてこの類の発言がいつも出てくるのでしょう。 最後に必ずそのライバル社をよく言う人。 アリさんの遣い者でも別にいいと思うけど。 アリさんでもサカイでも引越し経験しましたが、作業はアリさんの方がよかったなあ。2度目もアリさんで頼もうと思ってたのが、サカイになったのは、当時トランクルーム2ヶ月借りることになってしまったから。トランクルームの価格はアリさんではサカイに勝てませんでした。今回はもちろんアリさんです。 |
567:
匿名はん
[2007-10-03 14:48:00]
>566
ねえねえ、引越業者をどこにするかなんて話はどうでもいいじゃない! もっと、マンションのことについてお話しましょうよ。 ここをどこだと思っているの? アリさん、キリンさん、クマさん、パンダさん?ラクダさん? は? 動物園じゃないんだよ。 |
568:
入居予定さん
[2007-10-08 21:23:00]
五年後に山之内浄水場が廃止になるみたい。皆さん跡地にどのような施設ができたらうれしいですか?マンションの目の前なので興味ありませんか?
|
569:
入居予定さん
[2007-10-08 23:14:00]
>568さん
京都新聞電子版で読みました。 まあ当たり前ですが、興味ありますよね。 敷地面積約6万1000平方メートルで西京極野球場が約2個半入り・・・ けっこうな敷地面積ですよね。 市全体で協議して有効活用の方法を考る、ってことですが、 何が出来るんでしょうかね? やっぱマンションなんですかね。 入居予定者の発想としては、住宅施設、商業施設よりも、 文化施設あるいは公園などが出来ても嬉しいかな、と思うところも ありますが、駅前になりますしね、一部はデベに払い下げられて、 マンションでも建ちそうな気もしますね。 他は何でしょうね、、、百貨店系とか、、んん分かりません。 |
|
570:
入居予定さん
[2007-10-09 23:20:00]
この辺りはすごい開発ですね。ここを買ってよかった。 良い施設ができることを期待しています。
|
571:
親と同居中さん
[2007-10-21 17:57:00]
もう外壁のカバー外れてましたね
|
572:
契約済みさん
[2007-10-28 00:35:00]
見ましたよ〜。思ってたより周りの住居より離れてていい感じ
でした。引越しが楽しみです。 駐車場いいとこがあたるといいな〜 |
573:
契約済みさん
[2007-10-28 03:25:00]
内覧会楽しみですね!早く部屋の中見てみたいです。
家具の配置など、想像が膨らみますね!良いマンションライフを期待してます! |
574:
購入検討中さん
[2007-10-29 16:27:00]
私もキャンセル待ちですが、難しい感じですね。内覧会は、まだなんですか?内覧会の感想もお待ちしています。
|
575:
入居予定さん
[2007-10-29 20:29:00]
遠めから見ると安っぽい?
天神川通りからの眺めでは、団地っぽいのが気になります… |
576:
匿名はん
[2007-10-29 20:44:00]
>>575
一番いいのは、部屋の中にいることです。中に入ってしまったら、外観は見えません。つまり、団地っぽいのが気になるのなら、部屋の中に閉じこもることですね。 外観なんて、これまで確認できる機会(HP、パンフ、MRの模型等)はいくらでもあったでしょうに・・・。 |
577:
入居予定さん
[2007-10-29 22:19:00]
内覧会は楽しみですが、
その時に行われるバイクの駐輪場抽選会が怖いです。 外れたらどうしよう・・・と今から家族で心配しています。 通勤に使っているので手放すわけにもいかないし・・・、 近所で月単位の駐車場はたくさんあっても、バイクの月単位の 駐輪場はなかなかないので。 |
578:
契約済みさん
[2007-10-29 22:29:00]
私はバイクの所有が無いので今回は抽選は有りませんが、駐車場の抽選が希望の場所であって欲しいです。
100%を謳っているので他の駐車場を借りる事にはまづならないとはおもいますが・・・ 抽選なら仕方ないですし、それが一番公平ですから神に祈りますかね! |
579:
契約済みさん
[2007-10-29 23:10:00]
バイクの駐車台数あんまりなかったですもんね!
バイク自体が少ないといいですね。質問なんですが駐車場にエレベーターってついてましたっけ? 付いてないとベビーカーとか使うと困るなと思いまして。 図面をみてもよく分からなくて・・・ |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報