大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ネバーランド葛野大路三条メロディアはどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 右京区
  6. ネバーランド葛野大路三条メロディアはどうでしょうか?
 

広告を掲載

名無しさん [更新日時] 2018-12-22 13:56:52
 削除依頼 投稿する

地下鉄延伸で再開発が進むこの地域、このマンションはどうでしょうか?

[スレ作成日時]2006-10-21 14:52:00

現在の物件
ネバーランド葛野大路三条メロディア
ネバーランド葛野大路三条メロディア
 
所在地:京都府京都市 右京区山ノ内苗町8番1(地番)
交通:京福電気鉄道嵐山本線「山ノ内」駅から徒歩5分
総戸数: 158戸

ネバーランド葛野大路三条メロディアはどうでしょうか?

459: 入居予定さん 
[2007-07-10 00:49:00]
ここは場所と駐車場で気に入ったので予算オーバーでしたが申し込みました。他の部屋でキャンセルがあれば部屋変更をする予定です。営業さんも言っていましたが、一番は立地ですね。あとは何を妥協するかじゃないですか。支払いがんばります。
460: 物件比較中さん 
[2007-07-10 11:31:00]
でもやっぱり焦って決めると後悔することもあるので難しいですよね・・・。
人気のマンションだと残りわずか!と言われると判断が狂ってしまいそうで怖いです。

そんなとき私は、本当にこの物件と縁があるなら、
押さえておかなくても、きっと契約できるだろう。
もし次に来て売約済みになっていたら、縁がなかったんだろうって
思うようにしています。
ある意味、結婚と同じかもしれませんね〜。

なので、今は後悔の中かもしれませんが、
きっと縁のある良い物件に出会えると思いますよ!!

お互い頑張りましょう♪
461: デベにお勤めさん 
[2007-07-10 11:53:00]
あせる必要はありませんが、運と縁はつかみに行かないといけないのではないでしょうか?
462: 匿名はん 
[2007-07-10 11:54:00]
460さん、縁は自ら作っていくものですよ。
待っていても始まりませんよ!
463: 入居予定さん 
[2007-07-10 12:31:00]
459さんのおっしゃるように、
マンションは極端な話ですが
あとでどうにでもなる間取りよりも設備よりも、
どうにもならない立地が重要だと思いますよ。
464: 匿名さん 
[2007-07-10 12:40:00]
>460
そういう思いになる時はきっと心から欲しい物件じゃあないんだと思います。
本当はもっといい物件を望んでいるはず。 
空いていても契約されない方がいいと思いますよ。
465: 契約済みさん 
[2007-07-10 12:42:00]
悩んでいる方達はどのようなマンションがでてきたら購入されるのですか? 京都にご自身の納得されるマンションは今後でてくるのでしょうか? 「どのような場所に、どのくらいの価格で、どのくらいの広さで、どのような条件で」と営業さんに質問され、夢を見ていた事に私達は気づきました。でてくるかもしれませんが、でてこないかもしれません。私達はでてくる可能性が極めて少ないと判断して、このマンションにしました。十分満足していましたし。 焦るのは良くないが、よく考えてください。後悔のないようにしてください。 縁は自分が動かないときません。
466: 物件比較中さん 
[2007-07-10 17:04:00]
460です。

どうしても欲しい!!と思うなら悩まず契約すればいいと思いますよ。

悩むってことは、それなりに理由があると思うんです。
そこに、営業の方に「あと少しですよ〜」とか
「とても人気なので、次来たときにはないかもしれませんよ〜」と
言われてしまうと、焦って充分納得できないまま契約って事あると思うんです。

それって営業の方の思うつぼのような気もします。

「不動産は縁のものだ」と自分に言い聞かせることで、
焦っている気持ちを落ち着かせ、冷静な判断ができると私は思っています。

立地・設備・価格などなど同じ条件のマンションは
そうそう出てこないかも知れませんが、
一生かけて買う物だからこそ、冷静に納得して買いたいと思っています。

ここでいう「納得」は、100%満足という意味でなく、
後悔しない妥協ってとこでしょうか。

私はず〜っと購入を検討していたマンションの契約寸前になって、
他のマンションで第一希望だった部屋にキャンセルが出て契約することになりそうです。
これが良縁であればと願っています。
467: 匿名さん 
[2007-07-10 18:14:00]
確かに営業の方はプロだけあって、あの手、この手で購買意欲を刺激してくるので、ついつい乗せられそうになってしまいますよね。「縁は自分でつくるものですよ」という言葉も色々なモデルルームで聞きました。
でも、確かに悩むにはそれなりの理由があるんですよね。中途半端に自分を納得させて妥協すると、本当に後々後悔します。
後悔しない妥協っていい言葉だと思います。
460さんをはじめ、皆さんの縁が良い縁だといいですね。
468: 物件比較中さん 
[2007-07-10 18:48:00]
みなさん、立地、立地といいますが、このマンションのどこが立地がいいのでしょう? 
私には全く理解できません。
地下鉄の駅に近くても全然嬉しくありません。
営業マンにかなり立地がいいと強調されましたが、大阪に通う私には
全く魅力を感じませんでした。
同じ条件で考えても人によって全然価値観が違うという事です。 
だからどこも満遍なく売れていくのでしょうね。 

しかし本当に京都は高くなったものです。 
10年前は大阪市内より1千万円ほど安かったのに、
今や大阪市内の方が安かったりしますからね。
私は京都にこだわるのをやめて大阪も視野に入れて考えることにしました。
469: 匿名はん 
[2007-07-10 19:39:00]
確かに大阪に出るには少し不便ですね。
その分周りの物件よりも価格が抑えめなんでしょうか?

大阪に通う468さんにとって、
この物件の「立地」というか「近い駅」が魅力的ではないということで、
理解しがたいと書かれていますが、それは当然ですよね。
でも、購入された方には魅力的だったんでしょう。
東西線沿線に職場があるのかもしれません。
それでいいんじゃないでしょうか。
470: 匿名さん 
[2007-07-11 21:03:00]
確かに・・・。
私も、この物件の人気振りにはビックリしましたが東西線での
駅近が魅力で近隣の生活利便性と静寂性が魅力だったのでしょう。

私は、JR組で大阪へのアクセスがし易く京都駅に近い必要性から
西大路でMS購入しました。

やはり、人それぞれなんだと思いますね。
471: 契約済みさん 
[2007-07-12 11:34:00]
大阪へ出勤されるかただけをみれば立地のよさはわからないかもしれませんね。資産性、買い物施設、医療施設、公園、小学校、子供を歩かせる道、すべての面をみれば、ここより良い物件って無いと思い、私はここに決めました。私の所も主人は大阪へ出勤してますが、私や、子供の事を最優先に考え、ここに決めてくれました。
少し通勤が乗り換えがあったりタイムロスがあったりしても、納得できた物件だからここに決めてくれたんだと思います。
家にいるのはほぼ私ですから。

今はインテリアオプション何にするかとか、これからの生活とかわくわくしています。
472: 匿名さん 
[2007-07-12 12:19:00]
ここの周辺の医療施設、いいのですか? 
どの病院ですか?
473: 契約済みさん 
[2007-07-12 21:34:00]
今週末にオプション会ありますよね。エアコンは半額になるみたいですが
電気やで値切って買うほうとどちらが安くかえますかね〜?
 
他にどんなオプションをつけたらいいなどありましたら教えてください
474: ご近所契約者 
[2007-07-12 22:28:00]
病院は大型病院はないですが、内科・皮膚科・整形外科・外科・耳鼻咽喉科そして子供の病院がマンションの目の前にありますよ。大型はすごい混みますし、親近感もないので小さい病院がわたし的にはポイント高かったです。 なかでも子供クリニックがすごい良いみたいですよ。 すべてそろっていますよ。
475: 匿名さん 
[2007-07-12 23:40:00]
ん〜…。

住環境ねぇ〜。

どっちかと言うと今からの町なんでしょうね。

新たな生活環境ですし楽しみですねではありますが…。
476: 物件比較中さん 
[2007-07-14 09:29:00]
そうですよねぇ・・・。

私がモデルルームを見に行ったときに、営業の方が資産性、生活利便性をすごく強調されていましたが、全くピンときませんでした。資産性も、田の字地区など古くからブランド性のある場所であれば別でしょうが、右京区ですしねぇ。移動もバスよりかはマシですが、どこに出るにしても乗換えが必要だし。
利便性他、同じ程度の条件の場所であれば、他にもいくらでもありますしね。

なので、その発言にはまったく魅力を感じなかったのですが、価格と、利便性については酷くもないので、まぁいいかなって感じでした。

特段、可もなく不可もなく。花形選手ではないが、手堅い中堅といった印象ですね。
そこがここの良いところかなと思いました。
477: 契約済みさん 
[2007-07-14 17:10:00]
完売秒読み!!
478: 契約済みさん 
[2007-07-15 01:29:00]
私はここのマンションは完璧なんですが、ここ以上の条件のマンションて存在するのでしょうか?人それぞれ違うと思いますが、価格・間取り・駐車場・近隣施設どれも良いと思いますが。私はちなみに京都市内に勤務しております、2児のおっさんです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる