プレミスト和泉府中(住人版)
964:
匿名
[2010-07-10 00:01:49]
|
965:
マンション住民
[2010-07-10 17:24:51]
公共工事はなかなか予定通りにはいかないものだから、気長に待ってます。
遅々としながらもサティまえのアンダーパスも向う側が覗けるようになってきましたね。 駅にエレベーターがないので、親孝行したくても親が階段を嫌がって 一緒に出かけようとしないので、親が元気なうちに駅舎も完成してほしいです。 駅前のマンションを購入する人の方が、デッキで直結のはずだから切実でしょうね。 |
966:
マンション住民さん
[2010-07-10 21:00:55]
本日、テレビを見ていたら、駐車禁止などの標識は購入することができて、一枚\11.000ぐらいと、意外にリーズナブルなものでした。
購入者は工場などが多いそうですが、 マンションの南側壁につけれたらな〜・・と思いました。 |
967:
マンション住民さん
[2010-07-13 00:48:54]
964さんと同じく駅が本当に新しくなってくれるのかかなり心配です。
工事に着工している気配がなく、もしかしたら中止になってしまったのでは ないかと思ってしまいます・・・ 小さな子供がいるのでエレベーターが出来てくれると電車を利用する時に 便利になると喜んでいたのですが。 |
969:
マンション住人
[2010-07-21 10:25:25]
梅雨が明け暑くなってきましたね。
皆さんのお宅は 風通しや日当たりはどうですか? うちはA棟ですが午前中は とても涼しいですが 西日があたる頃は 暑いです(汗) 一軒家と比べると やはりマンションは涼しい方ですか? 後 虫は多くないですか? コバエほいほい?置いてますが 効果なしです。 |
970:
匿名
[2010-07-21 10:34:12]
駐車禁止の標識を買って取り付けても、効力は無いですよね?
どーゆー意味でとりつけるのでしょうか? 単なる警告板って意味ですかね? |
973:
マンション住民
[2010-07-28 23:32:57]
>>967さん
多分、和泉府中駅前の再開発は途中で断念というかたちになると思います。 和泉市はそれどころではないでしょうからね。 まあ、エレベーターくらいはできたらいいですけど、今まで駅前が栄えなかったのは別に駅前が汚かったわけじゃなくそれなりの理由があったわけで、今更整備しても一緒でしょう? それより和泉市は現市長の住民税10%減のほうに注目してるんじゃないでしょうか? |
974:
動物好き住人
[2010-07-29 21:27:49]
エントランスの貼紙と、皆様のポストにも入っていたと思いますが…子猫の里親を募集しています。
今月中に里親が見つからなければ保健所に連れていかれるそうです。 我が家は子供にアレルギーがあるため、飼う事ができません(>_<) もし里親になって頂ける方がいらっしゃいましたら管理人さんまでご連絡下さい。 よろしくお願いします。 |
975:
匿名
[2010-07-29 22:55:04]
駅前開発の件ですがJR西日本側もかなり渋ってるみたいですね。
現に駅構内に工事する兆し全くありませんしね。 あと、まだA棟のエレベーターをペット入れるなて要望書くるみたいですね。 A棟もペット可になる前に買われた方はそりゃ嫌でしょうが、その責任はペットを買っている住民にではなくダイワハウスに文句言うべきではないですか?ペット可になってからマンションを買われた人にもペット不可だからマンションを買われた人にも説明はありませんでしたから。 個人としてはもうエレベーター使っていいってなってんのに未だに要望書に書くくらい嫌なら初めから全棟ペット不可のマンション買ってれば良かったんじゃないの?というのが意見です。 皆さん納得した上で使用可にしたのですから今さらいつまで言ってんの? |
977:
匿名
[2010-08-01 22:35:44]
一戸建てがいいと思うのは、子供が中学生くらいまでだね。
|
|
978:
マンション住民さん
[2010-08-02 22:58:45]
|
979:
匿名
[2010-08-03 23:46:25]
実家が一戸建てだけど、本当にマンションに住みたいと思ったね。
家族みんな同じ階がいい。 老後なんて階段しんどいだけ。 今、築20年の実家だけど大手デベで六千万位で買ったのに、老朽化の補修だらけで毎年大金が飛んでるよ。 メンテ不要のマンションが気楽です。 老後は孫が来て色んな設備で遊べるしね! |
980:
マンション住民
[2010-08-05 13:27:24]
「一戸建てが育む家族の絆」って一戸建てを売りたい立場で考えたキャッチフレーズでしょ?
一戸建てで育ったけど、小学生のころは自室があっても 宿題からテレビまで寝る以外の大半をリビングで過ごしたから そのころは、おもちゃや勉強道具を自室に片付けるのが面倒だった。 中学以後は、逆に二階に上がりっぱなし。 携帯を持つようになってからは尚更で、親に「何してるのか目が届かない」と言われたものです。 個室のドアを閉めたら、同じかも知れないけど、ワンフロアの方が絆が深まる気がするなぁ。 マンションしか買えなかった人もいるし、マンションを選んだ人もいるってことです。 |
981:
マンション住民さん
[2010-08-07 23:45:05]
普通にスルーすればいいのに
なんかレスが痛々しい |
983:
匿名
[2010-08-08 21:02:04]
982さん
じゃあ一戸建て買えば良かったじゃん(笑)今の時代誰でも家買えますよ。 でも皆さん言うように年間相当かかりますよ。 私はマンションの方が絶対に便利だし家族のつながりも出ると思いますが。 |
984:
マンション住民さん
[2010-08-08 23:05:24]
ご質問です。
このあたりに、いい皮膚科ってありますか? ネットで調べると、駅近くの藤原皮膚科が一番近そうですが、 行かれたことある人がいらっしゃいましたらどんな感じだったか教えてくれないでしょうか? 初めて行く医者はなんだか怖くて・・・ |
985:
匿名
[2010-08-09 00:23:26]
混んでいますがサティの中の桜井皮膚科は結構評判よく適切な処置してくれましたよ
|
986:
984
[2010-08-09 10:50:01]
985さん ありがとうございます。
そちらの方に行ってみたいと思います。 |
987:
住人P
[2010-08-14 16:37:10]
こんにちは。
皆さん、お盆はご実家に帰省されるのでしょうか? この近くで夏祭りや盆踊りが開催される所をご存知でしたら教えて下さい。 出来たら、夜店が沢山でると嬉しいです。 |
988:
匿名
[2010-08-14 22:31:14]
今日、明日はから池公園という場所で信太山盆踊りが開かれていますよ。
河内の盆踊りより昔から戦前からしていた祭なので地域全体でかなり力を入れていて僕達が子どもの頃は30号線くらいまで夜店が並んでいました。 今でもこの辺りで一番大きな盆踊りで、夜店もたくさん出ますので是非行ってみてくださいね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
全く新しく駅を作る気配がないというか・・
あのサティ前の工事の方々も、税金泥棒でしょうか?
マンションはとっくに建とうとしているのに何をしているんだか。