プレミスト和泉府中(住人版)
634:
匿名
[2010-04-01 22:20:02]
|
635:
マンション住民さん
[2010-04-01 23:05:52]
632さん
私も初めてでわからないのですが、1月1日時点で購入している物に支払わないといけないので 今、大体役所で支払う税金とかは21年度の所得とかにかかってくるから 21年1月1日を過ぎて購入したのなら来年からかなぁと思っています。 憶測ですが(笑) なので、第1期分譲の方も今年が初めて? 調べたら新築分譲で減税があるにしろ5年だけだし、4回払いでも金額が心配ですよね。 |
636:
マンション住民さん
[2010-04-01 23:34:53]
634さん
お店の情報ありがとうございます!このお店は以前から気になっていたので ぜひ一度行ってみたいと思います。 ただ今回お友達と行くのは徒歩圏内の距離で・・・と考えていたもので・・・ ラ・カーサさんは少し遠いかなと思うので、もしまた近所に良いお店が あれば情報よろしくお願いします。 ちなみにメモリアルホールの向かい側に「農民の台所??」か何か そのようなお名前の小さなお店があったと思うのですが 入られたことのあるかた、いらっしゃいますか? |
637:
マンション住民さん
[2010-04-02 09:16:21]
635さん
固定資産税は、課税年度の1月1日の所有者にかかってきます。 ので、本年度(平成22年度)1月1日の登記簿上の所有者に対し課税になりますよね。 4月には納付書が役所から届くことになりますよ。 |
638:
マンション住民さん
[2010-04-02 13:52:17]
632さん
私も記憶が曖昧になっているのではっきり言えないですが マンション購入の際に日割りで払ったような気もします。違いましたかね??? 少なくとも私がマンション購入時に確認した金額は5年目まで12万、6年目以降18万と言われました。 |
639:
マンション住民さん
[2010-04-03 08:33:09]
637さん
ありがとうございました。 教えて頂いて良かったです。予定に全く入れて無かったからホント助かりました。 638さん 金額が大体わかれば置いとく目安になります。ありがとうございました。 636さん 『農民の台所?』このスレッドの始めの方で良いお店の紹介で教えて頂いたので 良い感じなのでは無いでしょうか・・・ 私は和泉中学校前の近くの『かんさい』ってうどん屋さんがオススメです。 お洒落じゃないけど、結構遠くの友達も知ってるくらい美味しくて有名だし、 こないだ始めてつれてった友達も昼食べたのに夜もぅ一回行こうとしてましたよ( *´艸`) |
640:
マンション住人
[2010-04-03 15:58:07]
農村の台所♪私は 結構スキです。
三歳の子供を連れて行った事もあります。 お値段も手頃で 和泉府中ではオシャレな方だと 思いますよ。 徒歩圏内だと 商店街にオムライスのお店も ありますね。 味は普通・・・・?かな 配達してくれますよ。 |
641:
マンション住民さん
[2010-04-03 17:38:17]
639さん
すでに以前に話題にのぼっていたお店だったんですね。 失礼しました・・ お店の名前も正しくは「農村の台所」のようですね。 今回教えていただいた、うどんやさんも気になるのでまた一度チェックしてみます。 ありがとうございました! 640さん お店に行かれたかたの情報が聞けて嬉しいです。 いつもお店の前を通った時、あまりお客さんがいたのを見たことが 無かったので、少し躊躇していたんですが、お値段もお手ごろということですし オシャレそうなので、今度行ってみたいと思います。 商店街にはオムライス店もあるんですか? まだまだこの辺りの知識がないのでとても勉強になりました! |
642:
匿名
[2010-04-03 19:02:15]
第一期からの購入者は、今年で二回目ですよ。
ちなみに間取りの広さで金額は多少変わります。 分割か一括か毎年選べます。 もうすぐ支払いの用紙が届くと思いますよ。 |
643:
匿名
[2010-04-03 19:02:30]
固定資産税ですが、
第一期からの購入者は、今年で二回目ですよ。 ちなみに間取りの広さで金額は多少変わります。 分割か一括か毎年選べます。 もうすぐ支払いの用紙が届くと思いますよ。 |
|
644:
匿名
[2010-04-03 19:03:51]
すみません、
変な重複をしてしまいました・・・^^; |
645:
マンション住人
[2010-04-03 19:53:45]
オムライスのお店はカフェ%という名前だったと
思います。 農村の台所から 少し歩きますが うお健の中にある ステーキハウスも美味しかったです。 目の前で焼いてくれます。 お友達とゆっくりお喋りしながらなら うお健の中に中華もお薦めです。 ランチのコースがありました。 |
646:
マンション住民さん
[2010-04-04 11:58:56]
645さん
カフェ%、ネットでもちゃんと出てきました! うお健も気になるなとは思いつつ、まだ一度も行った事がないので 美味しいと聞いて行ってみたくなりました。 色々情報ありがとうございます。 |
647:
マンション住人さん
[2010-04-05 12:48:51]
627さん
確かに便利かも知れませんがゲートが閉まりだす前に通過しないと、と焦る気持ちが働き駐車場内を走る際に安全確認を怠り気味になっていませんか? 私は駐車場内を徐行しているにも関わらず勢いよく走る車と対面衝突しそうになり、ヒヤッとした事が何回もあります。 628さんが指摘されている事も非常に危険だと思います。 ですので、出来れば今後はそのような行為は控えて頂けると非常に有り難いと思います。 宜しくお願いします。 |
648:
マンション住民さん
[2010-04-05 19:30:21]
627です。
確かに危険はあるかもしれませんね。 今後控えさせていただきます。 (647さんへ、一応徐行して下りた結果のタイミングを書いたつもりです。曲がる前には減速もしますし ゲート前の角では一時停止もしています。) |
649:
マンション住民さん
[2010-04-06 15:32:22]
628です。
タイミング良く開くのも気持ち良いものですよね。 私も気の短い方ですがゲート前で開くのを待つ間に気を落ち着かせる方向で考えるように変わってきました。 それよりマンション側に入る際の方が苛立ちます。 リモコンの反応が遅いのは私のリモコンだけなのでしょうか? 中間地点で右に向けてリモコンを押すと反応する時もあるのですが。。。 どこに向ければいいのやら。。。 |
650:
マンション住人
[2010-04-07 10:31:54]
朝 マンションを清掃してくださってとても
気持ちが良いのですが エレベーターの掃除を されると ずっと1階で止まったままで なかなか動かないって事あいませんか? 要望書に書こうと思いましたが 私も今回が 初めてだったので迷っています。 |
651:
匿名
[2010-04-08 00:06:35]
650さん
わかります! 朝の時間のない時にずっと1階で止まってる事がありました…。待っても待っても動いてくれませんでした。 私が利用してるのは5号機なんですが… 他のエレベーターを利用するのも遠いし。時間ないし。エレベーターは動けへんしで…。 ダッシュで他のエレベーターに行きました。朝から汗だくになりました。 |
652:
マンション住民さん
[2010-04-08 14:50:08]
649さん
確かに入るときのリモコンの反応悪いですよね・・・ ゲートの右側に向けると多少反応はしますが、 基本的には道の中間を越える(日によってはゲートの数mぐらい) にならないと反応しませんもんね・・・ 内側からの場合はB棟の廊下からでも反応するんですけど・・・ |
653:
マンション住民さん
[2010-04-08 16:13:02]
651さんも経験あったのですね!!
私は 子供も一緒だったので他のエレベーターまで行くにもと思い 待っていましたが・・・ 1階に着くと今 掃除中みたいな感じで だからかぁ~と思いましたが 朝の時間を避けて欲しいと思いますが 遅く出勤される方もいるし 掃除するなら 中に乗ってして頂いた方が いいのかなって思います。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ランチセット千円でパスタにパン、サラダ、ドリンクもついていたように思います。
店の雰囲気もいいですし、オススメです。お洒落ですよ。