大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プレミスト和泉府中(住人版)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 和泉市
  5. 府中町
  6. プレミスト和泉府中(住人版)
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2010-11-26 16:44:10
 

近々入居予定です。
もし住人の方ご覧になられていましたら情報交換しましょう。

所在地:大阪府和泉市府中町6丁目236-4他(地番)
交通:阪和線「和泉府中」駅から徒歩9分

[スレ作成日時]2009-03-16 00:35:00

現在の物件
プレミスト和泉府中
プレミスト和泉府中
 
所在地:大阪府和泉市府中町6丁目236-4他(地番)
交通:阪和線「和泉府中」駅から徒歩9分
総戸数: 323戸

プレミスト和泉府中(住人版)

253: マンション住民さん 
[2009-10-16 12:05:05]
質問です。
髪を切りに行きたいのですが、
マンション近辺(泉大津駅近辺ぐらいの距離までならOKです。)で
いいところはありますか?

男性で、いつもは美粧館(?)に行き、適当に切っているのですが、
近々、親戚の結婚式がありますので、少しきれいにしていきたいと思っております。
ここは、安くて普段は良く利用しておりますが、人により当たりはずれがあるので・・・

教えていただいた場所がよさそうであれば、後々軽いパーマなのも考えております。

宜しくお願い致します。
254: 住民 251 
[2009-10-16 15:28:21]
252さん

『ボンドコーク』と、いう名前なんですね!
勉強になりました。
遠慮せずに全箇所お願いしてみたいと思います。
255: 住民Y 
[2009-10-16 15:35:06]
カットに行くなら、伯太高校側のゲートを出て真正面にあるカットサロンIKEがお勧めです☆
私は、約10年近く通っていますが親しみやすくて、いい雰囲気ですよ!
料金は新規の方だと、カット((ブロー、顔そり込み)が2800円ですよ!
美容室で顔そりしてくれるところは、なかなかないと思うのでお勧めです。
256: マンション住民さん 
[2009-10-21 09:57:47]
管理組合が、玄関外の床に置いてない飾りにも文句をつけだしましたね。
風で飛んだら危ないからでしょうか?
リースとかクリスマスに飾ったりしますよね?
我が家ではウェルカムのオーナメントを下げています。
少しぐらい融通が効かないものなんでしょうか。
257: マンション住民さん 
[2009-10-21 10:05:39]
廊下に物があると風で飛ぶこともありますが

下へ投げるとか怖い事件もありましたよね。
258: 通りすがり 
[2009-10-21 10:13:20]
家の中じゃ ダメなんですか?
259: マンション住民さん 
[2009-10-21 11:34:22]
確かに融通は効かしてもらいたいものですね・・・
こうなると、目隠しに利用している廊下側のスダレや
ぶら下げるタイプの表札なども言われかねないですね・・・

「風で飛んでいく」や「投げられるから」という理由でしたら
オーナメントがダメで、こちらがいい理由がありませんし・・・
260: 匿名さん 
[2009-10-21 15:18:02]
強風などでも飛んでいったりしないように、しっかりと固定されてれば問題無いかと思います。 ただ掛けてるだけってのは駄目じゃないですか?
261: マンション住民さん 
[2009-10-21 20:33:59]
確かに上階の場合は風が強い時は危ないのではと思った事があります。
頑丈に固定していれば大丈夫かなとも思うのですが
何かあった時に問題になるからでしょうね。
じゃあ雨の日に使った傘を少しの間吊り下げておくのもダメなのでしょうか?
そのまま傘を玄関に入れるのは濡れてしまうし抵抗があるのですが。
262: 匿名さん 
[2009-10-21 20:56:16]
ダメですか?ダメですか?まるで子供みたい。禁止なものは絶対禁止です!
疑問に思うなら、なぜ規約説明の時に質問しない?
263: 住まいに詳しい人 
[2009-10-21 20:59:02]
いちいち聞くからヒステリックな人が反応するんですよ。
ちょっとくらい自分の裁量で使えばよい。
264: 匿名さん 
[2009-10-21 21:11:57]
ちょっとくらいの範囲がわからないから聞いてるのでは?
265: マンション住民さん 
[2009-10-21 21:30:03]
私個人の考え方ですが

多くの人が住んでいるマンションでは規則は守るように心がけるべきかなと思います。

融通きかすといつの間にかとんでもないことになり出す可能性を秘めてますよね。
管理人さんなんか板ばさみで大変なことになりますよ。

あっちは良くてこっちは駄目なの?とか言い出したら大混乱。。。

裁量でってのもわかります。

賠償責任なんかが発生する可能性があることも理解されていて、どうしてもって思うのなら
いいんじゃない?って感じです。


「飛散災害の発生」や「いたずらの発生」もありますが

もう廊下に物があるだけで嫌って思う人もいるでしょうし。。。皆がみんな飾るのが好きとも限らない。


ただ、購入する時に皆さん重要事項説明を受けて購入されている以上はそれが守られるものと考え購入しているということが前提にあることを考える必要があると思います。
266: 住民さん 
[2009-10-21 21:52:51]
みなさん疑問に思ってるからこちらで書き込んでるんだから
子供みたいとか絶対禁止だとか言いきったりすんなよ。
ヒステリックになる人がいると何も書き込めなくなる。
何のために掲示板があるんだ?
267: マンション住民さん 
[2009-10-21 23:48:16]
傘はOKです。ひろげてなければ。
すだれは貧乏くさいからNGです。

まーあくまで個人的な意見ですが。
268: マンション住民さん 
[2009-10-21 23:48:38]
262さんに同感ですが。。。
266さんの方がヒステリックなんじゃない?

自分の意に反するコメントにかみついてる暇があったら、要望書を書くなり、自由に過ごせるおうち探しでもしたら?
269: マンション住民さん 
[2009-10-22 00:07:35]
すだれもこの際だからオーナメントと同様取り締まってほしいです。景観上どうかとも個人的には思いますが。

あと、いまだに玄関前にマット敷いてる家あるけど、やったもん勝ち??管理組合はちゃんと全戸平等に見回ったり、注意してるんでしょうか?

ルール違反の家は、エントランスの掲示板に号室と名前、貼り出すくらいのことをしてもいいのではないでしょうか?
270: 住民さん 
[2009-10-22 00:20:18]
268さんもかみついてるやん(笑)
わざわざ引っかきまわすような事すんなや。
同感なら心の中で思っといたらどうなん。
自分の意に反するコメントにかみついてるって。。
それやったら262さんが一番みんなの意見にかみついてるやろ(笑)
271: 匿名 
[2009-10-22 00:32:35]
規約にはすべてダメと記載されてるのですかね。
オーナメントもすだれも傘も。
だったらダメなんでしょうね。
でも管理組合などで、色々なことが変更されたりもしてるんだし
また話合って決めたらどうですか?

なんかこのことが大きな話になってるけど、不法投棄とか違法駐車とかいっぱいマナー違反あるのにね。。。
こんなに時間が経ってるのにいまさら取り締まれとか言い出してる人もいるし。
気に入らない人はもっと早く言えばいいのに。


272: 匿名さん 
[2009-10-22 05:04:56]
270さん
262ですけど。
かみついてる??
私はあくまで正論を言ったつもりですけど。ルールは変える事はできます。でも今決まってるルールは守るのが常識ではないでしょうか。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる