大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「キングマンション大阪ベイ@契約済みさん広場」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 此花区
  6. キングマンション大阪ベイ@契約済みさん広場
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2010-05-23 17:03:04
 

売買契約も済み、内覧会を楽しみに待つみなさん!

楽しく語り合ったり周辺情報を交換し合いましょう(^o^)/

※あくまで契約済みさん用に立てたスレなので
 未契約の方の否定的レスは是非とも自重お願いします

所在地:大阪府大阪市此花区島屋6-414、415(地番)
交通:JR桜島線「ユニバーサルシティ」駅徒歩2分

[スレ作成日時]2009-04-11 13:56:00

現在の物件
キングマンション大阪ベイ DREAM THEATER
キングマンション大阪ベイ
 
所在地:大阪府大阪市此花区島屋6-414、415(地番)
交通:JR桜島線「ユニバーサルシティ」駅徒歩2分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:65.51m2-88.82m2
販売戸数/総戸数: / 178戸

キングマンション大阪ベイ@契約済みさん広場

82: 契約済み 
[2009-04-29 21:38:00]
やっぱり家具ですよね~
今、一番考えるのは~。

ウチもネットやイケアですね~。見てるのは。
他にお薦めありますか?
83: 契約済み 
[2009-04-30 13:28:00]
西区の堀江に家具通りってあるんです、素敵な家具をお手頃な価格でみつけられるかもー
通りに家具店が何軒もあり、アウトレット店からオーダー受付できるお店と、色んなお店がありますよー
84: 契約済み 
[2009-04-30 14:39:00]
最近の休日は、もっぱらユニバーサルスタジオの周辺で、物件を眺めながら過ごしています。「こんなすごいマンションに住める私って幸せ者だなぁ♪」って☆☆☆これだけ豪華なマンションなんだから、それに見合う家具って考えると、なかなか見当たりません・・・。コーディネートにあった家具の即売会とか開催してほしいですよね!!
85: 契約済み 
[2009-04-30 16:19:00]
内覧会が待ち遠しいです♪
86: 契約済みさん 
[2009-04-30 19:53:00]
公式ブログに、今現在のマンションの中が掲載されましたね!

こういう写真がたくさん掲載されるの、早く中が見たくて
うずうずしている私にはとっても嬉しいです。

内覧会楽しみです〜。
87: 契約済み 
[2009-05-01 08:46:00]
私も公式ブログ見ましたー。もう屋上までできてるんですねー。完成間近ですね。14Fからの景色も良さそうでした。内覧会やオプション会の案内が楽しみですね。家具はIKEAが人気なんですかね。通販はされてないんでしょうか。
88: 契約済み 
[2009-05-01 09:05:00]
私もこちらの書き込みを見て、パソコンのブログみました!すごい出来てますよね~びっくりしました!
だんだん我が家だという現実味を帯びてきました^-^
89: 契約済み 
[2009-05-01 22:16:00]
建設が順調のようなので予定より早く入居できればいいですねー。ベランダや屋上から夏の花火とかも見たいですー。港大橋や天保山大橋も夏休みやクリスマスなど定期的にライトアップされるのがベランダから見れるなんて感動ですねー。
90: 契約済み 
[2009-05-02 08:51:00]
うちは諸事情で皆さんよりも1ヶ月ほど遅れて入居予定です。皆さん予定通り引っ越しされるんですか~?
91: 契約済み 
[2009-05-02 09:55:00]
私は今の家賃ももったいないので、いち早く入居したいです。入居時期が少しでも早まってほしいです。
92: 契約済み 
[2009-05-02 10:20:00]
ウチも待ち遠しいくらいですねー早く新居に越したいですー。
93: 契約済み 
[2009-05-02 12:32:00]
ほんまはうちもできれば入居できるようになればすぐにでも新居に移りたいんですが…
出産とかぶってしまいそうなんで、泣く泣く1ヶ月遅れなんです~
でも今もまぁまぁ近場に住んでるので、旦那とチビは行き来すると思います!ヨロシクお願いします~
94: 契約済み 
[2009-05-02 13:20:00]
おめでとうございます♪
二重の記念の年ですね~
95: 契約済み 
[2009-05-02 19:32:00]
1ヶ月後だと、引越が重ならなくてスムーズで良いかもしれないですよ。出産後に新居なんて本当に二重の喜びですね。小さい頃からUSJで育ててれば優しくて思いやりのある子に育ちそうですよねー。
96: 契約済み 
[2009-05-02 20:03:00]
ありがとうございます~(*^□^*)
そうなんです~!今年はホントに喜びいっぱいの年になれそうです♪
まだまだ小さいうちはアトラクション楽しめませんが、安全なところで歩く練習もできるし庭感覚でUSJを使えるようになるので嬉しいです~!
これだけ近いと途中でご飯食べに帰ったりもできますよねっ(*^▽^*)
97: 契約済み 
[2009-05-02 20:43:00]
そうですね。小さい子にはUSJは良い意味でたくさん刺激になりますし、アトラクションも乗れる数が増えていく度に成長が実感できてとても良いですよ。
98: 契約済みさん 
[2009-05-02 23:25:00]
昨年に契約したのですが、その後何も連絡がありません。
年明けには管理規約ができますとのことだったのですが、なにも連絡がありません。
ローンの本申し込みもあるはずなんですけど。
皆さんは契約後、連絡ありましたか?
99: 契約済み 
[2009-05-02 23:34:00]
98さん、私も契約して3ヵ月ほど経ちましたが、知りたい事はこちらから何度も電話しています。
もし時間あるようでしたら、担当者の方に連絡してみてはいかがでしょうか?
100: 契約済 
[2009-05-03 10:42:00]
私は早い段階で契約したのでローンの本申込も済んでますが、その後のイベントはまた連絡しますとのことでしたよ。管理規約も屋上菜園の解約時の運用について検討中のため仮の規約をいただいてますが正式版はまだもらってないです。ちゃんと必要な時に連絡してくれますから大丈夫ですよ。ローンの融資は入居日前日なので期間的にも十分間に合います。
101: 契約済み 
[2009-05-03 13:26:00]
営業担当、契約済んだとたんに知らんぷりですよ!最近は、所詮そんなものかと諦めてますけど。
みなさんはそんな経験ないですか?
102: 契約済み 
[2009-05-03 15:18:00]
ウチも去年末に契約しました。もちろん、始めの頃のように連絡はありません。
必要な書類など用意する事や手続きは順調に終えてますからー。
後は銀行とのローン契約のみです。

担当者さんと、今は連絡頻繁には無いですが、知らんぷりでは無いですよ!?

掲示板に書かれてて疑問に思った事や不安に思った事、電話して説明聞いたりしますからねー。

たまに現地に行った時に帰りにMRに寄って、部屋を見て家具の配置などイメージしてたら、スタッフの方が担当者さんに連絡してくれたようで、来てくれた事もありました。

ウチは何かあれば直ぐ連絡取れますよ。
連絡してみたらどうですか?
103: 契約済 
[2009-05-03 16:27:00]
契約するまではいろんなイベントがありますが契約以降はローンの本申込くらいで、後は完成間際までイベントはないので不安に思われてるかもしれませんね。必要なときには連絡していただけるのですが、不安に思われるようでしたら電話されると良いと思います。
104: 契約済みさん 
[2009-05-03 16:40:00]
さすがに用件もないのに
「今日はいいお天気ですね!お元気ですか?」
等の連絡はこないと思いますよ。

必要最低限の連絡になるはずです。
それと本ローンの申し込みに関しては
必要な書類を自分で集めてから連絡するように
なってるんじゃないですかね?

知らんぷりと言われていますけど
質問しても答えてもらえない、アポもとれないみたいな状況ですか?
自発的に行動されてて無視されるのであれば問題ですね・・・
105: 契約済み 
[2009-05-03 19:50:00]
私の場合、本申込にきてくださいという連絡いただいて、事前準備資料がいつ揃えられるかわからなかったので、揃った時点でこちらから連絡しました。揃えてる最中にまだですか?って何度もかかってきたら私ならローン申込までまだまだあるのにそんなに急かす理由が何かあるんですか?って言ってしまうと思います。
疑問や不安に思うことがあったら電話で聞いてますが細かいことでもちゃんと答えてくれますし、今何階くらいまでできてますよーとか内覧会やオプション会が決まったら連絡しますというのを聞いて不安に思うことはないですよ。
106: 契約済み 
[2009-05-06 17:42:00]
今日現地に来ました。
帰りに晩ご飯も食べて帰ろうと、うろちょろ~
メートルめっちゃ迷う程レストランがあって♪バイキングも多くて…
結局、次あそこ行こう!今日はここで!
って言わないと決まらない位たくさんあって~引っ越ししてから楽しみです。
結構ホテルの中も色々あって良いですよ♪
107: 契約済 
[2009-05-06 19:50:00]
本当、近くにレストランやスイーツのお店がたくさんあって毎日が楽しみだし、来客があっても困らないのが良いですね。オフィシャルホテルでランチでもリーズナブルだし。
まだ案内きてないですが、オプション会が6月、内覧会が7月くらいですかねー?まだまだと思ってたけど、あっという間ですね!
108: 契約済み 
[2009-05-06 20:23:00]
シティウォークのポップコーン屋さんの手前の辺りに、脂肪分ゼロ&ローカロリーのアイスクリーム屋さんがありました。
夜は10時まで空いてそうです~女性の友達が来たときには嬉しいですよね。
109: 契約済み 
[2009-05-06 23:01:00]
すいません。
上の書き込みしたものですが…
空いてそうです。
ではなく、開いてるそうです~の間違いです。
変換ミスでしたー
110: 契約済み 
[2009-05-08 20:35:00]
公式ホームページのブログ見てたらエントランスにシャンデリアが設置されたようですね。上下逆さまに画像が貼られてたようですが。
111: 契約済みさん 
[2009-05-08 20:56:00]
>>110さん

シャンデリアの写真、私も気になってました……^^;
あれやっぱり上下逆ですよね??
112: 契約済み 
[2009-05-08 22:46:00]
110です。
最初、なんか変?って思ったんですが、下のデザイン画と見比べると逆だなって気づきました!
113: 契約済 
[2009-05-09 19:00:00]
今日公式ブログ見ましたがシャンデリアの写真が正常になってましたー!でも電気がついてないのでまだわかりにくいですね。
114: 契約済みさん 
[2009-05-11 17:45:00]
先日MRに行く用事があったので、
思いきってマンションからMRに向かって歩いてみました。
感想は、思っていたより、歩道が沢山あるし、小学校までの道も、
今住んでいるところよりずっと安全に感じました。
北港通りの歩道はすごく広いし・・・

平日で工場も稼動していると思うのですが、
空気が悪いとか、臭いがするという感じも無かったです。

春日出や四貫島の商店街もグッディ此花にも行ってみたのですが、
超庶民的で面白かったですよ。

ラムーやコーナンも品揃え豊富だし、
咲くやこのはな中学・高校もキレイでした。

此花区ってどうかな?とちょっと心配していたのですが、
実際に歩いてみると、思った以上に静かで感じの良い街でした。

住んでから、歩いて西九条まで行く事はありえないでしょうが、
自転車があれば、いろんな商店街へ買い物に行けるし、
電車も便利だし、心配が減りました。

あっ、私決して営業じゃないですよ。
皆さんと同じマンションの住民になる予定のおばさんです。

今度は桜島方向や伝法方向に向かって歩いてみようかな?

MRが契約者対象に付近散策が出来るように自転車貸してくれるといいのになぁ~。
115: 契約済み 
[2009-05-12 07:17:00]
私も商店街やラムーはとても興味があります。
ぜひ行ってみたいですね~歩いて行けるんですね。
20~30分位ですか?
次に現地に行ったら歩いてみますー
道は分かりやすいですか?
116: 契約済みさん 
[2009-05-12 15:31:00]
商店街は北港通りをまっすぐなのでわかり易いですよ。
春日出商店街なら、20~30分あれば十分です。
でも、暑い日は気をつけてくださいね。

マンションからだと、公園を越えて、佐川急便の横の道路をまっすぐ行くと北港通りです。
MRからだとライフを越えて、橋を渡って少し歩くと四貫島の商店街が見えますよ。
春日出や四貫島やそのほか色々商店街がありました。
結構賑わっていて面白かったです。だから大型スーパーが少ないのかな?

ラムーは線路際を安治川口方向になんとなく行くと見えてきます。
かなり安いです。良い食材にこだわる方は苦手かもしれませんが、
普通のスーパーでOKの方なら大丈夫ですよ。

マンションから商店街やスーパーまでのわかりやすい地図を作ってもらえるといいですね。
矢印とか付いているような・・・

実は私、方向音痴なので、ラムー方向は結構迷いました(笑)

今の家はマンションから結構遠いのですが、
暇を見つけては出かけてうろうろしてます。

機会があれば写真撮ってきますね。

そうそう、生協やネットスーパー、阪急キッチンエールなどは配達してもらえるんでしょうか?
まだ、入居は先なのに色々気になりますよね~。
117: 契約済み 
[2009-05-12 17:41:00]
早速のお返事ありがとうございます。
とても御丁寧に書いて頂いて助かります~
私も方向音痴なので…
まずは、頑張って春日出商店街に行ってみます。
地図があれば本当にいいのに~
118: 契約済みさん 
[2009-05-14 19:22:00]
皆さん、ベランダのタイルやウッドデッキ等考えていらっしゃいますか?
業者に頼むとかなり高いみたいだし、
ホームセンターなどで買って、自分で敷いてもそれなりにカッコよくできるものなんですかね?
そのままのコンクリートじゃ味気ないし、MRみたいな感じのが自分でできないものかな?
内覧会でそういう業者の販売会もあるみたいですが、
それを聞いてから考えた方がいいかなぁ~。
カーテンや電気器具や家具とかも気になるし・・・
入居までまだまだ時間があるのに、そんなことばかり考えてしまいます。

ローンの事を考えると大変だけど、楽しむところは楽しみたいですもんね。
119: 契約済み 
[2009-05-14 20:30:00]
118さん
私もベランダの床のタイルしたいなあと思ってます。コーナンで買って自分でするのが一番安いですが排水管まわりやきっちりの大きさにならないので高いけど業者に頼むか排水管まわりなどはあきらめて敷くか迷うとこですねー。
あとキッチンカウンター下のスペースがもったいないのでピッタリサイズの棚を作ってもらいたいんですが高そうですよね。
120: 契約済みさん 
[2009-05-15 16:26:00]
そうですね~、きっちりの大きさにするのは素人では難しいですね。
配水管の回りは玉石みたいなのでごまかすとか・・・
何かおしゃれにごまかせるといいんですがね~。

キッチンカウンターの下はMRのは結構大きかったですが、
うちのは標準なので、それほど幅がないらしいです。

通販のインテリア雑誌などでも、色んな幅のカウンター下棚みたいのは載ってますが、
ぴったりとなるとなかなか探すのが大変ですよね。
作りつけの食器棚がかなり高かった記憶があるのですが、作ってもらうと高いのかな?

早く内覧会してほしいですね。
121: 契約済み 
[2009-05-15 19:31:00]
そういえば、ものすごく初歩的な質問なんですが、内覧会って自分たちの部屋を見せてもらえるんでしょうか??
122: 契約済み 
[2009-05-15 20:46:00]
120さん
私も標準仕様なのであまり幅がないんですねー。その方がかえって部屋は広く感じるかもしれないですね。確かにぴったりサイズの食器棚は30万くらいしたと思います。
121さん
内覧会は入居の1か月くらい前に契約した部屋の内装等の仕上がりをチェックして問題があれば補修依頼する会ですよ。
123: 契約済み 
[2009-05-16 18:11:00]
122さん
ありがとうございますo(^∇^o)
何も知らなくて(´∀`;)
7月末が楽しみです~!!
124: 契約済み 
[2009-05-16 19:22:00]
本当に私も内覧会やオプション会が楽しみです~
待ち遠しいですよね~

ベランダはやっぱり張りますよね。モデルルームのが良かったのでウチも考えてますが、オプションは高いんですかね?自分たちでするのと幾ら違うかですよね…自分たちでしたら汚なくなりそうで…
何かいい方法ないですかね~
125: 契約済み 
[2009-05-17 16:38:00]
124さん
ベランダのタイル貼りやウッドデッキを自分でするには排水管の周りなどきれいに切ることができないので小石でも置いてごまかすようですよ。キングのパンフレットの写真でも端の方は白の小石が敷き詰められてますね。
126: 契約済み 
[2009-05-17 18:18:00]
124です。
ありがとうございます~
やっぱり小石ですよね。
小石で、何とか格好良くなりますよね~
これから電化製品も買わなきゃならないので…ベランダは、グッと押さえたいので自分たちで頑張ってします!
127: 契約済みさん 
[2009-05-18 15:55:00]
120です。
やっぱり、配水管の回りは、園芸用の小石とか、ウッドチップとか、
レンガを組んでお花を植えた植木鉢を置くとか、ごまかし方を考え中です。
ホームセンターで、ベランダ用のタイルを見てきたのですが、柔らかいものなら切れそうな感じもします。
でも、素人がするとやっぱり汚くなっちゃうかな?

電化製品もいりますよね~。
今使っている物を持って行こうかなと思っているのですが、
おうちが新しくてきれいなので、ついつい新しい冷蔵庫や洗濯機、テレビも欲しくなりますね~。
照明器具とエアコンは絶対買わなきゃいけないだろうし、
冷蔵庫と洗濯機は我慢かなぁ~。
エアコンのエコポイントで買えるといいのになぁ~。

照明器具はアウトレットやネットで安いの探し中です。
128: 契約済み 
[2009-05-18 20:28:00]
ベランダのタイルは接着剤等でくっつけるのでしょうか?そのまま敷くだけで簡単にできれば楽ですよね?
現地もエントランスができてますね!白のエントランス高級感があって良かったですよ。
129: 契約済みさん 
[2009-05-19 15:17:00]
タイルは敷くだけみたいですよ。裏側にアタッチメント(?)みたいなものがついていて、
はめ込むだけみたいです。
うちはベランダ側もブラウン系なので、ベランダタイルもベージュ系にしようかな?と
ホームセンターでもらってきたパンフレットを見て、楽しんでます。

エントランス、見えてきましたね。
白くてキレイ。
裏側も表側もちょっとだけ見えるので、
もっと見た~い!と心がはやります(笑)
130: 契約済み 
[2009-05-19 20:59:00]
119さんありがとうございます。タイルは貼るのではなくはめ込む感じなんですね。素人なので接着してしまうと失敗しそうで安心しました。モデルルームのように白色も良さそうだしウッドデッキみたいなのも良さそうだしベージュも合いそうですね。コーナンで買ったらいくらくらいかかるんでしょうか?
131: 契約済みさん 
[2009-05-20 15:07:00]
ベランダの大きさや使うタイルによっても違うと思うんですが、
業者さんに敷いてもらうよりはかなり安いと思います。
ネットで検索しても色々出てきますよ。

床のタイルも気になりますが、
柵(でいいんでしょうか?)の幅がかなり広いし、高いし、ゴツイ感じなので、
リビングから見て圧迫感がどうなのか?ちょっと気になってます。

安全面もプライバシーも安心ですが、見た目がイマイチかも?
ラティスとか立ててもいいのかな?
132: 契約済 
[2009-05-20 20:38:00]
131さん
柵というのは梁のことですよね?モデルルームは7F相当ですが上層階ほど幅は薄くなるみたいです。リビングの天井いっぱいまで窓になるので、うっとしいよりむしろ明るく開放的になると思いますよ。高さ的にもちょうど良いと思います。というのも隣の駅で分譲中のマンションも同じような梁があるのですがちょっと低くて平らなので子供が登って遊んでしまいそうでかなり危険と感じました。構造上と安全面から適度な高さになっているのではないでしょうか?
133: 契約済みさん 
[2009-05-20 21:11:00]
130です。
131さん、有難うございます。
見た目だけの問題で、むしろあの高さや厚みは、
安全面やプライバシーなどではとても気に入っています。
薄くて低いと落ちる危険もあるし、
顔を出せば、お隣のベランダが見えてしまいますもんね。
しかも、あの厚みだと直接布団を干す人もいないでしょうし・・・
確かに窓が大きいので、圧迫感はないかもしれませんね。
実齋に見る前から、あれこれ悩むのも変な話ですが、
それも楽しいです。
134: 契約済みさん 
[2009-05-20 21:40:00]
すみません。間違えてしまいました。131でした。132さん有難うございました。
135: 契約済み 
[2009-05-20 21:46:00]
133さん
わたしも今住んでいるところのベランダの壁は外観を優先して薄くてスッキリしているのですが、両隣が丸見えでベランダに出るのが恥ずかしくなるのである程度の厚さがあるのは良いですよ。あと下のJR貨物が隠れて部屋から見るとオーシャンビューになりますよ。駅で配布されているマンションズにはイメージ図が出てました。
136: 契約済みさん 
[2009-05-21 15:04:00]
ここ最近のインフルエンザ騒ぎでなかなか遊びにも行けず
現地をぷらぷら散歩しに行きましたので、再び画像レポします^^

覆いが外されて、上の方からイントレも解体していってました。
ちなみに公園側から見た様子です。
ここ最近のインフルエンザ騒ぎでなかなか遊...
137: 契約済みさん 
[2009-05-21 15:06:00]
これはルナ側からの画像です。
なかなかいい感じです!
これはルナ側からの画像です。なかなかいい...
138: 契約済みさん 
[2009-05-21 15:09:00]
最後にエントランスの様子です。
完成にはまだまだ……という感じですが、内覧会が待ち遠しくなりました。

※できるだけ画像は軽くしたのですが、もし見にくかったらごめんなさい。
最後にエントランスの様子です。完成にはま...
139: 契約済み 
[2009-05-21 15:55:00]
うわぁ~♪
凄く出来てますね~嬉しいです。素敵!
こんなに出来上がってるんですね~
今は、内装にかかってるんでしょうか?
待ち遠しいですよね~
140: 契約済みさん 
[2009-05-21 16:24:00]
どんどん出来てきてますね~。
私も現地へ見にいきたくなりました。
内装とかキングのブログに載せて欲しいですね~。
141: 契約済み 
[2009-05-21 20:30:00]
画像レポートありがとうございます!完成に近づいてますねー。順調なようで嬉しいです。やはりタイルの外観や白のエントランスは素敵ですねー!内覧会、入居が待ち遠しいです。
142: まーく 
[2009-05-23 01:06:00]
今日見てきたら、公園側の看板なくなってました。
一番はしの部屋の、まどから中が見えましたよ。
少しだけ。
図面集によると、洋室2と3ですね。
143: 契約済みさん 
[2009-05-23 02:01:00]
完成も時間の問題ですなぁ~ 楽しみっす。 ^^v 
ただ、低層階を購入したので、電車の音だけが心配です。
144: 契約済み 
[2009-05-23 14:19:00]
143さん
生活の場はリビングで川沿いだし寝る頃には電車は走ってないのでそんなに心配は要らないと思いますよ。
駅直前で徐行しているのと通過駅でないのと新しい駅なので比較的音は小さいようです。
145: 入居済み住民さん 
[2009-05-23 19:16:00]
この時期は窓を開ける機会が多くなりますね。
開ければ正直、高層階でも電車の音は慣れてないからかも
しれませんが気になりますよ^^;

でも、夕方は潮の香りがしてなんだか懐かしく心地よいですよ
やっぱベイエリアって夕方が(・∀・)イイ!!

終電は12:10頃ですね。
146: 契約済み 
[2009-05-23 19:59:00]
窓を開けるといえば…
高層階には夏でも蚊が来ないって聞きますが、本当でしょうか?
何階から蚊は来ないのか、ご存知の方いらっしゃれば教えてください。
147: ご近所さん 
[2009-05-23 20:13:00]
15階以上でも、入ってきます。
148: 契約済み 
[2009-05-23 20:57:00]
145さん
入居済みとは近隣の方でしょうか?ルナ?リバー?
ルナとなら立地が似てますがリバーさんとはちょっと感じ方が違うように思います。両方の現地の部屋から確認しました。
蚊や虫の件ですが低層階より高層階の方がかなりましのはずですよ。今住んでるマンションもそうですから!
149: 契約者 
[2009-05-23 23:32:00]
皆さんはオーブンレンジ付けましたか?オプションで食器棚を付けましたのでその上に置くならヨドバシなどでかなりお手頃でありますがオプションならだいぶ高いような気がします。
スッキリはするでしょうが、、ご意見お聞かせください。あと石調タイル?着けた方も居ますか?
150: 契約済み 
[2009-05-24 17:07:00]
149さん
石調タイルはカウンターメラミン仕様ですね?私も白のカウンターはいいなあと思いつつ、結局標準にしました。オーブンレンジもビルトインの方がスッキリしますが別売りの方が安いのと故障や取替を考えると便利な気もします。
151: 契約済みさん 
[2009-05-24 18:22:00]
蚊の件ですが、現在7階のマンション在住ですが、蚊はいませんよ!
152: 未契約ですが 
[2009-05-24 22:33:00]
契約者じゃないのにすみません。蚊が発生するのって周辺環境によると思います。キングさんは川の近くだし周りに木々を植えてるので、それなりには発生するんじゃないでしょうか。でも、それって何処に住んでも一緒ですよね。
153: 契約済み 
[2009-05-24 23:31:00]
発生するしないでは無く、蚊の飛ぶ高さを聞かれてるのでは?
154: 契約済み 
[2009-05-25 08:14:00]
川沿いといっても面しているわけではないので、あまり変わらないように思いますよ。リバーさんの森があるので、それなりに虫はいるみたいですが、虫もいないような環境のところには住みたくないです。
155: 契約済み 
[2009-05-25 21:49:00]
公式HPのブログにも現地で撮影したエントランスや外観の画像が掲載されましたね。工事が順調なようで次々と完成していく様子が確認できて嬉しいです。
156: 契約済みさん 
[2009-05-26 15:58:00]
7月の中頃にオプション会と内覧会があるらしいですね。
楽しみです。
もう、外観は概ね出来上がっているみたいだし、早く自分の部屋が見たいです。
皆さん、8月末の引っ越しですか?
うちは9月の連休あたりにしようかな?
只今考え中です。
157: 契約済み 
[2009-05-26 21:41:00]
7月中旬にオプション会と内覧会があるんですね!楽しみです。うちは家賃がもったいないので8末に引っ越す予定ですが、都合がつくなら9月の方が引っ越しが混雑しないし暑さもましでしょうから良さそうですよねー。
158: 契約済み 
[2009-05-31 14:31:00]
外観の幕が全部はがれましたねー。かなりいい感じでしたー。
159: 契約済み 
[2009-05-31 18:52:00]
全部はがれてるんですか?見たいです~
素敵でしょうね~
160: 契約済みさん 
[2009-05-31 22:46:00]
昨日、見てきました。、前面と横が、全部はがされてました。裏面と、Aタイプ部分まだ少し残ってました。高級感が有りとても素敵でした!内装も結構できてるみたいですね、内覧会が待ちどうしいです。
161: まーく 
[2009-06-01 13:27:00]
43号線の橋の上から見ました。
周りのマンションと比べても、いいデザインで目立ちますね。
162: 契約済みさん 
[2009-06-01 16:34:00]
わぁ~見てみたいです!
今週末あたり見に行ってみようかな~。

キングさん、ブログで写真UPしてくれないのかな?
163: 契約済み 
[2009-06-01 18:52:00]
私も見たいです~
どなたか写真添付していただけませんか?
ブログにも載りますかね?見たいです~
164: 契約済みさん 
[2009-06-02 16:05:00]
ブログで紹介してますね~。
めちゃ素敵です!

15階からの眺望もいい!

うちはもう少し下ですが、同じような眺望だといいなぁ~。
曇天でも良い感じなので、晴れた日だと気持ち良いでしょうね。

早く中に入ってみたいです。
内覧会待ち遠しいなぁ~。
165: 契約済み 
[2009-06-02 20:57:00]
163です~
見ました見ました!ブログ。素敵ですよね~
日曜日にでも現地に行きたいです。
166: 契約済 
[2009-06-02 22:32:00]
私も皆さんにつられてブログ見ましたー。CGより実物のほうが落ち着いた感じで高級感もあって良いですね。高層階はベランダの梁も薄いし、梁のおかげで窓からの景色はウォータービューで良いですね。天気の悪いときの画像のようですが天気の良いときや夜景も見てみたいですねー。もうじきアップしてくれる、おで始まる場所は屋上庭園でしょうか。緑や花がいっぱいの庭園だったら良いですねー。
167: 契約済みさん 
[2009-06-08 18:10:00]
日曜日に現地へ見に行ってきました。
こじんまりしていて、しかも高級感と重厚感が感じられて良い感じに思えました。
周りのマンションが白っぽいので余計に素敵かも?
玄関もよかったですよ。

前に車を止めて見ている方も多かったです。
皆さんも行かれました?

あとは7月の内覧会が楽しみですね。
早く自分の部屋へ行ってみたいです。

全体で見たらどんな色になっているのか?
どんな部屋なのか?
リビングやベランダはどんな感じかな?
キッチンも楽しみです。

ウキウキしながらローンのことはちょっとだけ忘れましょう。
168: 匿名さん 
[2009-06-08 20:02:00]
現地見られた方、うらやましいです!
私も早く見たいです。

確かにキングの色は遠くからでも目立ちますね。
お隣のルナさんも上品で素敵な感じですが、
キングもいい感じですよね!

中も色々セレクトしたので来月まで待ち遠しいです。
169: 契約済みさん 
[2009-06-09 18:24:00]
キングさんのブログに屋上載ってましたね。
曇り空でしたが、見晴らしは良い感じです。
菜園も思っていたより大きいですね。
当たると良いな~。

パーティールームやキッズルーム、
エントランス、エレベーターホールなども載ってましたよ。
エレベーターは2機なんで、
朝の出勤時がラッシュになりそうでちょっと心配です。

でも、どんどん出来上がってくるので、楽しみです。
170: 契約済み 
[2009-06-09 21:17:00]
私もブログの画像みましたー。屋上からの景色最高ですねー。屋上庭園もまだ緑を植えたとこみたいですが入居までに緑いっぱいに育ってると良いですねー。共用施設の画像ものってて参考になりました。内装はどれくらいすすんでいるんでしょうね。
171: 契約済みさん 
[2009-06-10 16:59:00]
先日、担当さんに会った時に聞きましたが、内装はもう出来上がってるそうですよ。
172: 契約済み 
[2009-06-10 19:45:00]
出来上がってるんですか♪見たいですよね~
内覧会が待てないっ~
早く見たいですね!
173: 匿名さん 
[2009-06-10 20:20:00]
契約済みの人しかいない板だということはわかりました。
174: 契約済み 
[2009-06-10 20:30:00]
内装も出来上がってるんですねー。ほぼ完成ですね。前倒しで入居できたら嬉しいです。
175: 契約済み 
[2009-06-10 22:57:00]
前倒しで早くなるとか、あるんでしょうか?
楽しみですよね~。

引っ越し業者は指定とかあるんですかね?
自分達で各々でしょうか?
176: 契約済み 
[2009-06-11 01:05:00]
8月末は余裕をもって設定してるはずなので順調にいけば多少早く入居できるかもしれないですね。
引越業者はとりまとめの業者が一社入って引越希望日のヒアリングとスケジュール決めるみたいですが、引越業者はその業者にする必要もなく自由に選んで良いそうですよ。
177: 契約済み 
[2009-06-11 08:04:00]
そうですね♪
ありがとうございます。
とても、楽しみですよね~皆さん、これからどうぞ宜しくお願いいたします。
178: 契約済みさん 
[2009-06-11 21:27:00]
末より少し早く引き渡せるようなことを聞きましたよー。
順調に行けばいいですね!
179: 契約済み 
[2009-06-11 22:27:00]
あくまで現時点の予定ですが
内覧会は7月11、12日頃、入居開始は8月22日頃だそうです。内覧会の日にオプション会もあるみたいです。6月中旬に案内文書送っていただけるとのことでした。
180: 契約済みさん 
[2009-06-12 17:40:00]
オプション会のお知らせ送ってきましたね~。
パンフレット片手にネットや通販雑誌と見比べて予習中です。

いよいよ、現実味をおびてきた感じです。
パンフレットを見ると、あれもいいなぁ~、これもいなぁ~と思うのですが、
皆さん、どれに興味がありますか?
181: 契約済み 
[2009-06-12 18:18:00]
え?
ウチはまだ送られて来てません…
今日届いたのですか?
明日くらいに届くかしら?何だか聞いてるだけで、ワクワクします~
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる