大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「キングマンション大阪ベイ@契約済みさん広場」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 此花区
  6. キングマンション大阪ベイ@契約済みさん広場
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2010-05-23 17:03:04
 

売買契約も済み、内覧会を楽しみに待つみなさん!

楽しく語り合ったり周辺情報を交換し合いましょう(^o^)/

※あくまで契約済みさん用に立てたスレなので
 未契約の方の否定的レスは是非とも自重お願いします

所在地:大阪府大阪市此花区島屋6-414、415(地番)
交通:JR桜島線「ユニバーサルシティ」駅徒歩2分

[スレ作成日時]2009-04-11 13:56:00

現在の物件
キングマンション大阪ベイ DREAM THEATER
キングマンション大阪ベイ
 
所在地:大阪府大阪市此花区島屋6-414、415(地番)
交通:JR桜島線「ユニバーサルシティ」駅徒歩2分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:65.51m2-88.82m2
販売戸数/総戸数: / 178戸

キングマンション大阪ベイ@契約済みさん広場

705: 住民さん 
[2009-10-08 23:47:14]
今日は楽しかったんですね〜!め〜っちゃ行きたかったんですが、用事があったので参加できませんでした…

是非とも次回やってください!!
ちなみに今日は自己紹介とかされたんですか〜?
大人数だったということですが、何組くらいが参加されたんですか?
706: 入居済 
[2009-10-09 01:08:16]
親子あわせて20数名でしたよ。全部で九組だったかな?

自己紹介というより、子供の年齢と名前をお互い聞いて
それを覚えるのに必死という感じでした(笑)

707: 入居済みさん 
[2009-10-09 09:24:36]
2歳児が3名と、3歳児が6名。(計9家族)
兄弟がいる子↑もいたので下の子が0歳の子が2名と1歳児が1名いましたよ☆
708: 入居済みさん 
[2009-10-09 17:18:09]
同じマンションに住んでいるのに、なかなか接する機会がなかったので、昨日は本当にいいキッカケが出来てよかったです(^O^)
子供も楽しそうでしたし、私も楽しかったですo(^-^)o
あれだけワイワイできたら、殺風景なキッズルームでも楽しめるんですね笑!
また遊んで下さいね♪
709: 住民さん 
[2009-10-09 17:47:49]
9組20名!!すご〜い!ちょっとしたサークルですねぇ)^o^(

うちも上が2歳、下が0歳なので次回されるようであれば是非とも参加したいでーす(^O^)/
マンション内にお友達欲しいし、子育て世代ならではの情報交換したいですし♪
710: 入居済みさん 
[2009-10-09 19:17:10]
出遅れリベンジ組です・・・。
うちも2歳の子がいます♪
次回はぜひ参加したいです!
711: 入居済 
[2009-10-12 00:58:13]
なんだか、コバエが多くないですか?うちだけかな(><)
どこから湧いてくるのが不思議です。
対処なさってる方おられますか??
712: マンション住民さん 
[2009-10-12 01:57:33]
>711さん

うちもです!!!
見つけてつぶしても、またフワ〜っと飛んでます。

大きい観葉植物を買ったので、そのせいかな……と思っていたのですが
違うのでしょうか? 
713: 入居済 
[2009-10-12 02:30:00]
712さん、711です。

うちは観葉植物おいてませんよ~
リビングでテレビ観てると目の前をいったりきたりで
イライラしてたまりませんね~
洗面所にも居ますのでそこからあがるかベランダからでしょうか。
ベランダには夜、明かりを求めて?たくさん窓に居ましたから
たぶんベランダからだと思うのですが。

コバエホイホイというのを買ってきて置きましたが
臭いだけで(カブトムシの餌のスイカが古くなったような臭い)
ぜんぜん取れません。

何か良い方法ないですかね~(><)
714: 匿名 
[2009-10-12 11:02:50]
うちは、ゴミをすぐ捨てているので小バエは発生したことないですよ。低層階ですか?高層階ですか?
715: 入居済 
[2009-10-12 11:21:19]
714さん
最上階ですよー
生ゴミはミカンの皮でもデスポーザーなんですけどね(><)
屋上菜園からくるのかなぁ。
716: 入居前さん 
[2009-10-12 13:20:23]
うちも、比較的高層階ですが、ハエはいませんよ。
蚊は、入ってきますが。
バルコニー開けっ放しで、1日1匹ぐらい入ってきます。
しゅっとひと吹きするヤツで、蚊もすぐいなくなりますが。
717: 入居済み 
[2009-10-12 17:20:14]
屋上菜園にもコバエはいないですけどねー(^_^;)

でも、たまに確かに部屋にコバエ入ってきます。

ここ最近涼しくなってからはあまり見なくなりましたが。

どこから来るんでしょ??
718: 入居済 
[2009-10-12 18:08:15]
715です
4〜5日前バルコニーでキンチョールで20匹以上駆除しましたよ〜それでもまだ洗面などにもいるし他からも湧いてるのかなと(><)
小さいのでなかなか手で叩けないのでイライラします。
719: 匿名 
[2009-10-12 19:06:35]
おかしいですねー。古い米とかありませんか?一度ごみ箱とかキッチンとか確認してみてはどうでしょう?
720: 入居済 
[2009-10-12 20:59:39]
719さん有り難うございます。
お米は冷蔵庫で管理派なんで、、でも今日は初めて一匹もまだ見ません。涼しくなったのでやっと居なくなりましたかねo(^-^)o
お騒がせしました〜
721: 住民さんA 
[2009-10-13 15:14:49]
もう賃貸出てますね~
722: 住人サン 
[2009-10-13 18:19:01]
コバエ厄介ですね(ノДー。)
うちは引っ越して次の日にゴ〇ブリが出て
ムッチャ腹立ちました!
10年以上見たことなかったので…

っというか、皆様に質問なんですが…

うちは1週間分食材をまとめ買いしているんで
たまにどうしても、
使いきらなくて傷んでしまった
野菜や魚などを捨てる時
ディスポーザーで捨てるか
ゴミ袋に入れてゴミ置き場に持って行くかで悩んでいるんです(^_^;)


皆様どうされてますか?
ホントはそれ以前に
きっちり使いきれたら
イイんですがなかなかできなくて…
723: 契約済 
[2009-10-13 21:53:27]
お魚やお肉は傷む前に一回分づつラップして冷凍しないと勿体ないですよ〜
特に一匹物のアジなどなら開いて塩して冷蔵庫で干せば旨みが増していけますよ!
野菜はネギは刻んで冷凍ですがそれ以外は小まめに買うようにしてますねー。

デスポーザー大好きなのでほぼ生ゴミはないです。説明書にも小まめに使用する事と書いてありましたから!たまに氷を入れて回して掃除してますよo(^-^)o
724: 住民 
[2009-10-14 08:11:45]
先ほど、マンション前から犬の鳴き声で目が覚めました。仕事柄夜遅いので、朝はゆっくり寝ていたいのですが、あまりのうるささに起きてしまいました。ベランダから下を覗いてみたら、女性のかたが立ち話されててその足のしたから犬がマンションに向かって吠えまくってました。勘弁して欲しいです
725: マンション住民さん 
[2009-10-14 10:37:21]
ほんとだ。賃貸にでてるー

726: 入居前さん 
[2009-10-14 12:50:45]
なんで賃貸に出るのでしょうか?購入後に転勤が決まったとかですか?
727: 住民 
[2009-10-14 13:01:52]
726さん
最初から投資目的で賃貸にするべく買った人もいるみたいですよ〜
私の知り合いも賃貸保証があるのでアリスさんを買いました。キングマンションは保証ないですが確実に借り手つくと思い購入したのでしょうね!
728: 住民さんA 
[2009-10-14 13:11:44]
賃貸、アリスがいっぱい出てますね。
729: ご近所さん 
[2009-10-14 15:40:56]
大変失礼いたします。
もしかしてミニチュアダックスフントというのでしょうか?
茶色で いつも女性の方が 連れていて…立ち話やすれ違いざまに夕方もずっと吠えっぱなしで、しつけなさってない犬のことでしょうか?
730: 住民 
[2009-10-14 22:52:40]
729さんへ そうですね、今までお見かけしたことはありませんでしたが、確かに茶色のミニチュアダックスフントでした。あんなに吠えては飼い主さんが一番大変だと思うんですが。犬は嫌いじゃないですし、動物は好きなほうなので、ちゃんとしつけてあげないと逆にかわいそうですね。
731: 住民 
[2009-10-15 00:49:21]
ちょっとお聞きするの恥ずかしいのですが、7月の説明会の時にベイコム加入したのですが映らないのですが電話するのでしょうかぁ?
その際すでに契約書でカードで毎月引き落としになっているのですが電話で申込みしたら新たに料金がかかるのですか?
バタバタしてて地上派だけで不満なかったのでほったらかしになっていました。

732: 住民さん 
[2009-10-15 08:47:58]
おかしいですね〜
ウチは始めから、ケーブルテレビ見れてますよ〜
引っ越し直後に、ベイコムさんが来てくれました?
733: 住民 
[2009-10-15 09:54:32]
732さん、はい来ましたよ、テレビを新しく買い、csってところにしたら最初の二週間位は見れたんですがその後は画面にカスタマーセンターに電話となりほったらかしてました。
別に料金かかるならパソコンのeo光で頼んだ方がお得かなとか思ってましたが一年未満解約は違約金いるみたいですね。
734: マンション住民さん 
[2009-10-15 11:24:02]
ケーブルテレビって、うちは契約してませんが、
別で受信機みたいなんいるはずですよ。
それで受信して、テレビに情報送る感じだと思います。
それはつないでますか?

それをやってるのなら、受信機にはいてるカード番号みたいなのが、
登録できてないのだと思います。
受信機からカードを出して、番号見て
ケーブルに電話すればいいと思います。
735: 住民 
[2009-10-15 11:37:35]
ベイコムはベイコムの人が持ってきた受信機ないと見れないですよ。リモコンのCSボタンはスカパー!になるので、カスタマーセンターに電話したらスカパー!の契約になってしまいますよ。ただ料金変わらず、スカパー!の方がチャンネル数多いので、私はスカパー!に入ってます!
あとeoに電話で確認した時ケーブルがつながってないので、eo光ケーブルは見れないと言われました。参考になるかわかりませんが、ベイコムさんに契約登録されてるか確認の電話してみてはどうでしょうか?
736: 住民 
[2009-10-15 13:38:01]
733です。
734さん、受信機はベイコムさんが来られた時に設置してくれましたよ~
それで結論から言えば電話して映るようになりました(と言うか見方が分かりました)
来られた時いっせいに業者を集めたので説明を聞いてるようで聞いてなかった
みたいで(色んな業者さんの応対をしていたので)
有難うございました。

735さん、そうなんですよ。話を片手間に聞いていたのでずっとテレビのリモコンの方
でスカパーの方を観ていた様です(><)最初はサービス期間で映っていたのですかね?
ケーブルのリモコンも何度か触っていましたが反応しないので使わないでいましたが
切替ボタンを数回押さないといけないんですね。恥ずかながら今日初めてベイコムさんの
ケーブルテレビを観ました(><)

ただいつも地デジを観ているので画像の悪さが気になりあまり観る気になれませんね。
しかもテレビショッピングのチャンネルとか多いし、、
うちもスカパーに乗り換えたいですが、ベイコムに電話してその旨伝えると違約金いるのですかね?
テレビのCSボタンでスカパー無料で観ていた時の方が映りが良い気しますけど。

eo光ケーブルは見れないとの事で。大変参考になりました、有難うございます。
唐沢寿明がいつも宣伝しているのであれにしたいな~って。
何故、eoとケーブルと両方?一本に集約した方が割引とかありお得なのにと今でも思っていますが。


キングマンションの住民の方はご挨拶しかした事がないですが、皆さん質問すれば丁寧に
教えて戴けますし優しい方が多いな~って感謝しております。本当に有難うございました。

737: 住民 
[2009-10-15 15:21:40]
735です。
736さん、確かにベイコムさんのはスカパー!のチャンネルやe2スカパー!のチャンネルよりすぐりしてると言われましたが、全体的にe2スカパー!がいいと思いますよ。スカパー!登録日を1日に契約すると、登録月は無料になるので、1ヶ月お得かと!
ただベイコムさん解約にお金がかかるかはわかりません…すみません。
738: 住民 
[2009-10-15 20:58:59]
736です。737さん度々有り難うございます。
画像が悪いので電話してみて違約金がかかるようでしたら一年は我慢して来年に変更する事にします。
説明会の時は暑いし思考能力ゼロでして言われるままにサインしてしまいましたがちゃんと知識がありスカパーにできる方がおられるとは尊敬ものですよ。
色々と知識戴いて有り難うございましたm(__)m
739: 住民さんA 
[2009-10-15 22:58:14]
確かに説明会では、それしかないように思えましたモンね。
うちは、よくわからなかったので検討しますって事にして保留にして、
スカパー行けるか調べて、そっちにしました。

以前の住居で、ケーブルは契約してましたがほとんど見なかったですし、
欧州サッカーどうしても見たかったので、迷わずスカーパーe2にしました。

スカパーe2は、例のCSボタンで見れて、ただ電話かなんかで
テレビにささってるカード番号言って、契約するだけでいけますよ。
740: 住民 
[2009-10-16 12:33:58]
ラムーの美容院って行ったことある方おられますか?
安そうなので気になってます。
やっぱり四貫島あたりまでいかないと美容院ないかな?
741: 住民さんE 
[2009-10-16 19:55:05]
2段式の駐輪場で上段の人で毎回下げっぱなしの人がいます。
周りの迷惑を考えない人が住んでいて非常に残念です。。。
742: 入居済み 
[2009-10-16 21:04:38]
下げっぱなしとは、車を使わない時でも下げてるって事でしょうか?
車使ってすぐなら、下がりっぱなしになってますよね?

それとは別って事ですか?
743: マンション住民さん 
[2009-10-16 21:32:16]
通わせてるお友達からの情報です。

伝法幼稚園が来年から3年保育になるみたいです。
そろそろ説明会とか、願書配布とかあるみたいなので
興味のある方は問い合わせしてみられたらいかがでしょう。

私も一応、説明会に行ってみようかなと思っています。
744: マンション住民さん 
[2009-10-16 21:56:19]
2段式の駐輪場、
下の人が上げない限り、下がりっぱなしになると思いますが。
745: 住民 
[2009-10-16 22:14:44]
意味解ってないんだね〜。
746: 入居済みさん 
[2009-10-16 23:07:03]
JR貨物のピーピーピーピー朝からうるさくないですか?
747: 匿名 
[2009-10-16 23:31:19]
貨物の件、何度も同じ質問の繰返しですね。
748: 入居予定さん 
[2009-10-17 11:08:39]
貨物の横に住んだんだから仕方が無いですよね。
最初からうるさいのはわかっていました。
後から来たものが文句を言うのは違うと思いますが。
749: 住民 
[2009-10-17 11:52:10]
車の事ですけど、乗った後は自分の場所に戻すんですか?

そんな説明受けてないし、戻し方も分かりません。

うちは、すぐ出せるようにと真ん中にしましたが、他の方が使えば自分の車が移動してるのは当たり前で、たかだか5分位の事なんで気にしてません。

機械式を選んだんだから、仕方のない事だと思っています。
乗りもしない車をわざわざ下げには行かないでしょ。

急いでる時は、少し早めに出ればいい事でそんな事で常識あるないは関係ないでしょ。

750: 入居済みさん 
[2009-10-17 11:58:09]
こんにちは。
ペットを飼われている方に質問です。どなたか獣医さんに行かれた方は
いらっしゃいますか?此花区の獣医さんをネット検索しても(HPを作っていないのかも知れませんが)
件数が少なくて・・・ビックリです。
以前住んでいた場所が、此花区から離れているので、良いお医者さんがあれば
教えていただきたいのですが・・・。
751: マンション住民さん 
[2009-10-17 12:25:56]
741さんの言われてるのは、駐車場ではなくて駐輪場のことでしょう?
自転車置き場のことだと思いますよ。

私もいつも上段の方の自転車が下に降りてて邪魔なので
「ちゃんときっちり上に上げて欲しいなぁ」と思ってたクチです。
752: 匿名さん 
[2009-10-17 12:27:29]
749さん 

741さんがおっしゃっているのは、駐輪場(自転車置き場)の事ですよ!

みなさん自分が自転車を下ろしたら、レールを元どおりに戻しましょう。
753: 匿名 
[2009-10-17 15:08:48]
自転車の話でしょ?車とは書いてませんよ。
754: 住民 
[2009-10-17 17:54:12]
動物病院、私も教えてほしいです。できればトリミングも。近くには両方ともないですよね?皆さんどうしてますか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる