大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「キングマンション大阪ベイ@契約済みさん広場」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 此花区
  6. キングマンション大阪ベイ@契約済みさん広場
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2010-05-23 17:03:04
 

売買契約も済み、内覧会を楽しみに待つみなさん!

楽しく語り合ったり周辺情報を交換し合いましょう(^o^)/

※あくまで契約済みさん用に立てたスレなので
 未契約の方の否定的レスは是非とも自重お願いします

所在地:大阪府大阪市此花区島屋6-414、415(地番)
交通:JR桜島線「ユニバーサルシティ」駅徒歩2分

[スレ作成日時]2009-04-11 13:56:00

現在の物件
キングマンション大阪ベイ DREAM THEATER
キングマンション大阪ベイ
 
所在地:大阪府大阪市此花区島屋6-414、415(地番)
交通:JR桜島線「ユニバーサルシティ」駅徒歩2分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:65.51m2-88.82m2
販売戸数/総戸数: / 178戸

キングマンション大阪ベイ@契約済みさん広場

644: 住民さん 
[2009-09-24 07:51:07]
めちゃくちゃされてますよー♪平日は朝からよく挨拶をかわします。
マッサージルームに居たとき、横のおトイレやキッズルームを掃除してるのを見かけましたし〜
毎日、お二人はいらっしゃいますよね。
昼間に出掛ける時、表を掃いてるのもよく見かけます。出来るだけ、ありがとうございます。とか挨拶をかわします〜
もちろん、廊下を清掃中でもよく会いますよ♪
645: 入居済 
[2009-09-24 12:17:21]
掃除きちんとやっておられるんですね!
皆さん、良いマンション購入できてよかったですよねー!
駐車料金に惹かれア○スにしないで正解でしたよねo(^-^)o
646: 入居前さん 
[2009-09-24 13:26:10]
リバーさんの5期計画、うちにも悪影響は出るんでしょうか?ちょっと不安になってます。。。
647: マンション住民 
[2009-09-24 14:37:59]
645さんは、キングの住民じゃないでしょ?

そういうことを公の場で言うのはよしましょう。
お里が知れますよ。

もし本当にキングの住民なら、同じマンションに住む者として
とても恥ずかしいです。
時々いますね、非常識な人。
648: 住民 
[2009-09-24 18:51:49]
646さん
5期計画、当初の計画でも新しい計画でも結局15階以上に建物がくるので、屋上での見晴らしはどちらにしてもリバー側の方は見えなくなると思いますが。。
ものすごい悪影響はないと思いますよ。
まぁ高いより低い方いいですけどね。
649: 住民 
[2009-09-24 20:26:49]
建つのは北東の方だし、20階建てになっても屋上から淀川花火は見えるので影響はないですね。このはなの方が本当にお気の毒で、応援してあげたいですが、キングのエンブレムの件で色々言われたので、そっと見守ろうと思います。
650: マンション住民さん 
[2009-09-24 23:07:59]
>641さん
排水のとこは、こんな感じです。

コマ単位では、カッターで軽く切るだけでカットできます。
ですので、でっぱりとかあるとこは、
不要なコマだけ切れるように、
タイルが細かく分かれてるのを使って、カットすればいいのです。

あとサイズを合わせるには、写真の右側に写ってる長細いヤツを使います。
調整材っていうものです。
これも、スジごとにはカッターで軽く切れます。
それで、足らず分を埋めていくのです。
筋のない方向には、なかなか切れないですが。

ベランダの奥行きは大体同じだと思いますが、
溝の部分をさけて、外側から部屋に向かってタイル4枚しけると思います。
そのあと、調整材を適当に切って残りを埋めます。

あと小さいタイルが入るぐらい空いてるなら、
細かく切ったタイルを入れてもいいですよ。

調整材も、同じバーセアでありますよ。

排水のとこは、こんな感じです。コマ単位で...
651: マンション住民さん 
[2009-09-24 23:10:17]
一番端っこは、こんなんです。
やってみると、割とちょうどいいサイズでした。
何らかの規格ががあるのかもしれません。
一番端っこは、こんなんです。やってみると...
652: 匿名 
[2009-09-25 02:01:34]
本当、ぴったりですねー。とても素人とは思えないです。レクチャーしてもらえないかなあ。
653: 住民さん 
[2009-09-25 14:10:35]
本当に。そういうお仕事とかの経験がある方なんですか?
私もレクチャーして欲しいけど……。
無理ですよね^^; 
654: 匿名 
[2009-09-25 21:39:30]
638さん
ベランダのタイルはINAXよりTOTOの方が良いですか?結構厚みがありますよね。安くすますならINAXですがちゃちっぽいですか?
655: 入居済みさん 
[2009-09-25 22:33:04]
 掃除の話があったので、ちょっと一言。
以前ゴミ捨て場に不法投棄の大型ゴミがありましたが、結局あれは私たちの管理費で処分されました。
金額は知れてますが、明らかに分かって捨ててたものだと思われます。確かに分別は分かりにくいですが
大型ゴミぐらいは分かる筈。市の回収なら100円単位で捨てられるので利用して欲しいです。
皆で気持ち良く過ごしていきたいですしね。
656: マンション住民さん 
[2009-09-25 23:18:07]
本当ですね。
私も良く大阪市の粗大ゴミ処理を利用していますが、
金額は一番高くても1000円です。券は郵便局やコンビニで買えます。
ちょとした手間を面倒くさがって、自分だけ良ければ……という考え
方は捨てて欲しいですよね。

せっかくエレベーターに監視カメラがついているんだから
捨てたのが誰かを追求することは出来ないんでしょうか?
かかった費用を負担して頂きたいです。
657: マンション住民さん 
[2009-09-25 23:40:10]
>652さん、
>653さん、
ホントど素人ですよ。
でも、買ってやってみて、
ああこれは自分にも出来るな~って思いますよ。

どうしても自分だけで無理っぽかったら、
空いてる時間なら、お助けしますよ。

>654さん
いろいろ口コミを見たところ。、
TOTOが評判よかったので、そうしました。
昨日コーナンみてみましたが、
やっぱ1枚300円代と、だぶん安いです。
でも、初期投資安いのは、あとで痛い目合うのは
いろいろ経験してるので、とりあえずTOTOにしました。
INAXが、いいか悪いかはちょっとわからないです。


658: 入居済みさん 
[2009-09-28 00:04:41]
やっぱコーナンは安っぽいですかねー。ためしに少しだけ買ってみたのですが、どうもサイズが合いません。

TOTOなどと、サイズが違うのでしょうか。一緒であれば、TOTOにしてもどうしていいのか分からず、購入しようか

どうか迷ってます。どうしよかな。
659: 住民さん 
[2009-09-28 13:32:27]
話題を変えてしまって申し訳ないんですが、
皆さん、美容院ってどこに行かれてますか?
いいところがあれば教えてください。
そろそろ髪切りたいけど、近所に無いし・・・
660: マンション住民さん 
[2009-09-29 00:12:05]
>658さん、
サイズは30cm×30cmで、サイズは同じと思いますが、
コーナンのヤツだと、5cm角に細かく出来るやつがないと思うので、
でっぱりなんかの調整は、難しいかもしれません。

混ぜて使ってそういうとこだけTOTO使えたらいいですが、
出来るかどうかわからないですね。

どうしてもお助けいりそうなら、
latte@inter7.jp
に連絡ください。
661: 引越前さん 
[2009-09-29 02:43:37]
こんばんは。

先週、鍵を受け取り
部屋の風通しと掃除を済ませてきました。
(荷物の引越しは未だです)
アナログな人間なもので
パッシブシステムに、まだ慣れません。

鍵の誤作動を避けるため、
開錠してから、何秒かしてドアを開けないと
閉じてしまうのですよね?
セミオートロックと考えてていいのでしょうか?

閉め忘れたのでないか?と、気になって仕方ないのです(汗

662: 入居済 
[2009-09-29 02:49:13]
ベランダのタイルですが、うちはウッドタイルにしましたよ~

http://item.rakuten.co.jp/chair-bon/cpt000003/

3セットで21000円也、でもあと1セットいりそうです。


裸足で洗濯物干せますし、リゾートっぽくなってなかなか良い感じですよ~


雨に濡れたらどうなるかは?ですがリーズナブルでお手軽だから
お勧めです!!
663: 入居済 
[2009-09-29 02:59:26]
間違えました。

7800×3=23400ですね。もうひとついりそうですから
31200になっちゃいます。
664: 住民 
[2009-09-29 09:20:49]
661さん
解錠後数秒以内に開けないといけないですが、今まで閉まったことないですよ。たくさん荷物持たれてたとかで開けるまでに相当時間がかかってしまったのではないかと思われます。
慣れるまでは閉まったかどうか不安になりますが、閉まったら青色が点灯、開いたら赤色が点灯するのでそれで確認できますね。キッチンのインターホンの横でも開閉の操作できますし。
665: 引越前さん 
[2009-09-29 10:32:26]
>664サマ

ありがとうございます。

ランプで確認してるつもりなのですが
空いてる間は「赤」が点いていて
電車に乗る頃に、
「最後に見たのどっちやったっけ?」と、不安になってしまって(汗

初めは手動で(普通の鍵のほうで)開閉してたのですが
慣れなきゃなーと、リモコンキーのほうを使い出したのですが
まだまだ慣れません。 でも、使いこなさなきゃですね。





666: 住民 
[2009-09-29 12:17:49]
すぐ慣れますよ。私は念のためキーで閉めた後、鍵がかかっていることを手で確認するようにしてます。
667: 引越前さん 
[2009-09-29 21:04:49]
なるほど。

やはり、手で確認したほうが記憶にも残りやすそうですし、安心ですね。

慣れるまでは、それでいきます。

ありがとうございましたー

668: 入居済みさん 
[2009-09-29 21:37:32]
 660様
 
わざわざ丁寧にありがとうございました。
もし何かありましたら、ご連絡させていただきますので、よろしくお願い致します。
669: 入居済みさん 
[2009-09-29 22:44:00]
私も 美容院しりたいです!!
670: 入居済み 
[2009-09-30 19:40:19]
突然の質問すいません。幼稚園の願書の提出時期になりましたが、2年保育にするか3年保育にするか今だに悩んでます。このあたりも3年保育が主流なんでしょうか?みなさんどうされてますか?教えて欲しいです!!
671: 入居済み 
[2009-09-30 19:48:55]
わが家は子供を来年から3年保育で入れますよ!
外でいろいろ集団生活した方が 学べる事が多いかなと思いまして。
明日願書提出なのにまだどこの幼稚園にするか悩んでます(:_;)
672: 入居済み 
[2009-09-30 22:49:09]
670です。
671さんありがとうございます!!
やっぱり3年保育ですかね〜!
ずっと3年保育にしようと思ってたんですが、いざ申し込みとなると、あと1年位べったり親子でいたいな〜とか思ったりもしまして…
明日提出ですよね。
もう一度主人と話し合ってみます。
673: 入居済み 
[2009-09-30 23:07:54]
いえいえ。
うちは下の子供もいるのでなかなかかまってあげれないからって言うのもあるんです。
かまってあげれるならべったり親子でいいと思いますよo(^-^)o
675: 契約済みさん 
[2009-10-01 01:10:08]

一億のマンションと一緒じゃなくていいですよ。
3千万なら3千万の内容でOKです。
1千万のマンションなら1千万の内容でいいのでは?

いろんな掲示板に書き込んでますが、何が目的?
あんたの家は坪単価10円ぐらいでは?
676: 入居済みさん 
[2009-10-02 15:47:27]
やっと入居できました!チビがいるので全然片付け終わりませんが…(;^_^A

ところで、キッズルームの使い方があまりよくわかりません。使うときは管理人さんに声をかけてね〜と言われたんですが、公園みたいに自由に使える場ではなさそうなんですかね?行ってたまたま一緒になったママさんと仲良くなれるかなって期待してたのですが…
677: 住人サン 
[2009-10-02 18:51:12]
676さん〉

確かに~
うちも気軽に
公園感覚で行っていいと思ってたら違うみたぃですね(∩∀´*)
こないだ行ったら
もうママの輪が出来てて
若干入りづらかったです↓↓
678: 入居済みさん 
[2009-10-02 23:00:36]
そうなんですか〜(´ω`)遅れて入居したから仕方ないけど…

でも別に他の人がいても入らせて貰えるんですね☆彡
貸し切りなのかと思いました!
来週雨が多いようなので行ってみまーす♪
679: 入居済み 
[2009-10-02 23:03:16]
キッズルーム、みなさん利用してらっしゃるのですね。
一度行って 何もないし、誰もいなかったので それ以来行ってません。
もうちょっと、遊具とか何かあったらいいのに…。
もうママの輪ができてるんですね!
余計に行きにくい…。出遅れました↓
680: マンション住民さん 
[2009-10-03 00:05:55]
キッズルーム、うちも同じような感じです。出遅れ組(笑)
たまに行ってみるんですけど、誰にもお会いしません。

来週は雨多そうなので、曜日と時間を決めて出遅れ組で集まるというのはどうでしょうか?
皆さん、そういうのちょっと苦手かな? もしよろしければ……^^;

ちなみに書き込んでおられる方々は、お子さんいくつくらいでしょうか?
うちは先月2歳になりました。
681: 入居済み 
[2009-10-03 01:37:51]
私も入居して早1ヶ月経ちますが、まだ一度も行った事がありません。完全に出遅れてる…
出遅れ組の集まり賛成で〜す!!
682: マンション住民さん 
[2009-10-03 09:09:55]
680です。
私も引っ越して一ヶ月以上たつのですけれど、いっつもタイミングが悪くて
子と二人で遊んでいました(笑)それでも子は大喜びで走り回ってましたが^^

出遅れ集会してみたい〜という方、希望の時間帯&曜日はありますでしょうか?
683: 住人サン 
[2009-10-03 10:33:51]
出遅れ集会大賛成です(∩∀´*)
私も入れて下さい☆
うちは2歳半の男の子と
9ヶ月の女の子います♪

生まれも育ちも此花区なんでヨロシクお願いします(o^∀^o)
684: 入居済みさん 
[2009-10-03 10:59:49]
うちは、2歳になったばかりです。
ぜひ 参加したいです♪
時間は、できたら 午前中がいいですねー。
昼からお昼寝しちゃうので。。。
いまのところ、月 水以外参加できます!

685: マンション住民 
[2009-10-03 12:00:20]
うちも昼から昼寝するので午前中が良いですね。
では火曜日の10時くらいから適当に…っていうのはどうでしょう?
朝はバタバタしてるので遅れるかもしれませんが(^o^;

火曜日は駄目!他が良い!って方はおられますか?
私は金曜日以外なら大丈夫です(^^)v


686: 住人サン 
[2009-10-03 12:10:32]
じゃあ火曜日か木曜日の午前中にしませんかぁッ?
ドッチが都合イイか
お願いします(*´з`*)
687: 入居済み 
[2009-10-03 13:38:04]
来週の火曜日は行けそうにないんですが、またまた出遅れたら次に集まるときに参加させて下さいね!木曜日なら行けそうです!うちの娘はもうすぐ3歳です。
688: 680さん 
[2009-10-03 13:56:12]
ではでは、木曜日でいかがでしょう??
もし、こちらを見ていて都合が悪いという方がおられませんでしたら
木曜日の午前中、適当に(笑)キッズルームへってことでどうでしょう?

たくさんこられたら楽しいなー^^
……いきなり30人くらい集まったら笑いますね。ふふふ。

689: 住人サン 
[2009-10-03 14:09:59]
じゃあ木曜日にしましょ~(*´з`*)
何人来るか楽しみぃ(^O^)
690: 入居済さん 
[2009-10-03 15:03:39]
684です。
木曜日、了解致しました(^O^)
楽しみですね♪
うちの子、ビビりなので 泣くかもですが、宜しくお願いします!
691: 入居済み 
[2009-10-03 16:07:57]
687です。
木曜日参加しま〜す!
楽しみです。
皆さんよろしくお願いします。
692: 匿名 
[2009-10-03 21:14:39]
11月5日からUSJでクリスマスがはじまりますねー。去年は、お隣のルナさんもマンションにイルミネーションされていて綺麗でしたが、キングでも是非してほしいですよね。キングでも企画されてるんですかねー。
693: 入居済みさん 
[2009-10-04 00:29:10]
しもた!キッズルーム話に乗り遅れてしまいました!
木曜は予定ありなのです…(´ω`)ちなみに時間は午前中て何時ごろから来られますか?昼前から予定があるので顔だけでも出そうかなと思ってますが…?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる