大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「キングマンション大阪ベイ@契約済みさん広場」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 此花区
  6. キングマンション大阪ベイ@契約済みさん広場
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2010-05-23 17:03:04
 

売買契約も済み、内覧会を楽しみに待つみなさん!

楽しく語り合ったり周辺情報を交換し合いましょう(^o^)/

※あくまで契約済みさん用に立てたスレなので
 未契約の方の否定的レスは是非とも自重お願いします

所在地:大阪府大阪市此花区島屋6-414、415(地番)
交通:JR桜島線「ユニバーサルシティ」駅徒歩2分

[スレ作成日時]2009-04-11 13:56:00

現在の物件
キングマンション大阪ベイ DREAM THEATER
キングマンション大阪ベイ
 
所在地:大阪府大阪市此花区島屋6-414、415(地番)
交通:JR桜島線「ユニバーサルシティ」駅徒歩2分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:65.51m2-88.82m2
販売戸数/総戸数: / 178戸

キングマンション大阪ベイ@契約済みさん広場

251: 契約済みさん 
[2009-06-29 16:24:00]
内覧会で見た泡のお風呂とシャワーに付ける部品ですが、ネットでミックスセーバーで調べたら価格が違いました。標準価格でマイクロバブルバスが¥354、900円でシャワーが、¥13、440で安かったです。内覧会のぶんは、特別価格と書いてあるのに高いのです。変ですね~。
252: 契約済み 
[2009-06-29 18:20:00]
↑内覧会ではなくて、オプション会ですね?
253: 契約済みさん 
[2009-06-29 18:40:00]
252さん・・・すいません間違いました。オプション会です。
254: 入居予定 
[2009-06-29 20:05:00]
250です。

ネットだと設置費別となっていたので、設置費なんですかね?
オプション会は15,750円だったので、2,310円が設置費ということかな?
確か、お風呂のシャワーの蛇口(でいいんでしょうか?)の位置とシャワーホースの位置が別の場所だったような・・・
それで、今使っているシャワーホース付きのマイクロバブルは取り付けられないと諦めていたんです。
なので、設置工事してくれるのかな?と。

手渡しで「自分でつけてください」だったら困りますね。
どうなんでしょうか?
255: 契約済み 
[2009-06-29 20:55:00]
私のバブルバスのシャワーのみ注文しました。ネットは確かに2000円ほど安いですが説明書がついて自分でも取り付けられるみたいです。オプション会では鍵渡し後に鍵を一本預けて施工してくれるみたいですよ。
浴槽ももう少し安ければしたいんですけどね。ちなみにネットで浴槽の工事費2~3万になってたのでネット注文の方がかなり安いですね。マンションまとめて工事するから格安でさせてもらってますって言われたのですが値引きはなかったです。
256: 契約済み 
[2009-06-29 21:06:00]
ベランダタイル自分で施工される方、一緒にしたいですねー。詳しい方がいれば教えてもらいつつできれば心強いのですが。オプション会の半額以下でできそうなので自力でしようと思ってます。
257: 契約済みさん 
[2009-06-29 21:31:00]
フロアコーディングされる方いらっしゃいますか?
したいような、しなくてもいいような・・・
オプション会のは高いので他で探し中ですが、
いろんな種類がありすぎて、どれが良いのか悩みます。
いっそやめようかな(笑)
258: 契約済みさん 
[2009-06-29 22:40:00]
私もフロアコーティング気になりましたが、高いのでやめました。キズがつきにくいとはいえ、コーティング部分にキズがつくか本体の木にキスが付くかの違いなのであまり変わらないのでは。水をはじくので水ぶきは楽になるようですが、それなら、こまめにワックスかけてれば大丈夫かなという気がします。
259: 契約済みさん 
[2009-06-30 01:10:00]
TVで大人気商品◆スチームモップDZ◆主婦の味方/掃除に大活躍

なら、5000円前後で購入できますが、、


コーティングやって安心しているよりノーマルで

こまめに楽しく掃除できるグッズを買った方が賢いん

じゃないかと考えています~


安心しちゃってやらない気がしますので(^^;
260: 契約済み 
[2009-06-30 08:30:00]
フロアマニキュア、小さい子どもがいるしいいとは思うんですが、オプション会のは何せ高いから手がでなくて…

まぁまぁ安くて信頼できそうな業者があればお願いしたいですね~

この近辺ではない最近引っ越しした友達が、引っ越し屋さんでフロアコーティングも安価でやってくれるところがあるってゆうてたので、そこも調べてみようかと思ってます♪

シャワーにつけるやつ、今実際に使ってらっしゃる方、使い心地はどうですか?実際に水道代は安くなってますか?
261: 入居予定 
[2009-06-30 18:16:00]
使い心地はいいですよ。特に冬はぽかぽかです。
私はシャワーを湯船に突っ込んで使っているので、高い湯船用でなくても効果はあると思います。
水道代はどうですかね?機種が違うのでなんとも言えませんが・・・
262: 契約済み 
[2009-06-30 18:23:00]
フロアマニキュア、アリスさんの掲示板に載っていた「KIS ハウスコーティング」さん、どうですかね?
HP見てみたら、床や窓ガラスやその他も色々あって、オプション会より安いみたいですね。
http://www.kis.gr.jp/

カーテンのお安いところ、どこかご存じないですか?
263: 契約済み 
[2009-06-30 23:47:00]
261さん、ありがとうございます♪

シャワーよさそうですね~湯船につっこんでも使えるなんていいこと聞きました☆
節水効果は不明ですか…(^o^;
残念↓
264: 住民でない人さん 
[2009-07-02 01:10:00]
むかえのマンションに住んでいる者ですが、工事中(6/中旬)に緑のヘルメットをかぶった方が12Fか13Fあたりでたばこを吸っていました。新築のマンションでそんな事してもいいのか!と思っていました。

部屋の前が喫煙ルームになっていたのでは!?

気になったので投稿致します。
265: 契約済み 
[2009-07-02 20:25:00]
264さん
12Fか13Fのどのあたりですか?エレベーターホールあたりでしょうか。ごみはきちんと回収しているんでしょうけど、外廊下とはいえマンション内で吸うのはひどいですね。
266: 契約済み 
[2009-07-05 11:02:00]
屋上菜園当たった方おられますか?
267: 内覧会 
[2009-07-05 18:44:00]
内覧会は皆さん同じ日ですか?
268: 契約済み 
[2009-07-05 19:19:00]
内覧会、うちは11日です~はじめ12日やったんですが都合が悪くて代えてもらいました
269: 契約済み 
[2009-07-05 19:46:00]
268さん
ありがとうございます。うちは18日だったので何日かあるんですねー。また感想や印象、見るポイント等教えてくださいね。
鍵渡しの8月22日は皆さん同じでしょうか。
270: 契約済み 
[2009-07-05 22:26:00]
うちは12日です。今から楽しみにしてます。メジャー持っていって色々はかってきます。
鍵は22日です。一斉でしょうか?
屋上菜園の抽選はまだじゃないですか?
271: 契約済み 
[2009-07-08 15:03:00]
もうすぐ内覧会楽しみですね。

キングさんのブログにリラクゼーションルームのマッサージ機や
ゲストルームの写真が載ってましたね。
ゲストルーム、ミストサウナもあるし、ベッドと和室もあって良い感じ。
お客さまが来た時もゲストルームに泊まってもらえるとお互い気が楽だし、
いいですよね。
自転車置き場も載ってましたが、我が家は2段式をお願いしたので、
上段が思っていたより高そうで、上げ下ろしが大変そうだなぁ~。

引越しの準備をそろそろしなきゃと思いつつ、
なかなか暑くてはかどってません(笑)
皆さん、準備してますか~?
272: 契約済み 
[2009-07-08 19:58:00]
我が家は、この3年着てない服を捨てる作業を始めました!
余分な物を捨てて身軽に引っ越したいな~と思ってるのですが、なかなかはかどりません。
私達ももうすぐ内覧会です! 楽しみですね!!
273: 契約済み 
[2009-07-08 21:32:00]
私もそろそろ引越業者の見積をはじめてます。取り纏め業者がアリさんマークの引越社のようですが、取り纏めなだけあって他業者の方が安いので少しでも安い業者にお願いしようと思ってます。皆さんはどうされますか?
274: 契約済みさん 
[2009-07-08 23:33:00]
うちは旦那様の仕事が自由がきくので自分らで
自家用車で何回か往復して運びますよ!

冷蔵庫や洗濯機、新調しますし、ベッドも安物なので
マットしか運びませんからなんとかなると思っています。

まだ何もしてませんから、とりあえずいらないものを
捨てまくって紙袋、スーパーで貰うダンボールに詰める作業を
ぼちぼち始めようかなと思っています。


自分らでやるのも大変そうだけどなんだか楽しみです(^^)
275: 契約済み 
[2009-07-09 02:19:00]
内覧会ってどこをどうチェックしたらいいのか考えてたのですが…なにぶん無知な為、みなさんアドバイスをお願いします!
276: 契約済み 
[2009-07-09 08:13:00]
内覧会のチェックポイント表があればいいですねー。今住んでる物件の経験上、フローリングの浮き沈みがないか一枚一枚確認した方がいいですね。
引越は主な電化製品や家具は新たに購入するので、自家用車で運べない荷物だけ業者にお願いして自家用車で運ぼうと思ってますが、日時を指定されるみたいなのでうまくその時間に運べるか少々不安です。
277: 契約済み 
[2009-07-09 17:20:00]
うちもほとんどの電化製品を購入するし、家具はたいして無いので、
運べる物はぼちぼち自家用車で運ぼうかなと思ってます。
子供も小中学生ではないので、転校しなくてもいいし、引っ越しは9月中にしようかなと。
もし、引越し業者を頼むにしても8月は高いですもんね。
引っ越し代で何か買えるかも?

内覧会どんな感じなんでしょうか?
カーテン購入の為に窓を計ろうかくらいに思っていたんですが、
ネットで見ていると色々見なきゃいけないようです。
驚きました。

参考までに
http://www.jj-navi.com/house/01/edit/shuto/jj/kiji/050323/index.html
チェックシートは
http://shinchiku.homes.co.jp/edit/check/sheet/ch12.html
他にも沢山ありましたよ。

内覧会までに勉強しないといけないですね。
278: 契約済み 
[2009-07-09 19:04:00]
277さんありがとうございます。
チェックポイントがんばってチェックしようと思います。引越代ですが月末は高いそうです。賃貸の方などの家賃とか転校の問題のようですね。
279: 契約済み 
[2009-07-09 19:09:00]
キングマンションのエレベーターの上についている王様のロゴがリバーさんの住民には不評のようで、キングマンションがアンケートとってるみたいですね。私は気持ち悪いなんて思わないし、同じく不評なリバーさんの赤い屋根やくちばしも私は愛嬌があっていいなって思ってる方なんですが、リバーさんの反対意見が多かったら別のものに変わるんでしょうかね?阪神住建とか漢字になったら嫌だなあ。
280: 契約済み 
[2009-07-09 20:03:00]
私も全然気にならなかったのですが、
あちらはベランダ側なので、覗かれてるようで目が気になる方がいらっしゃるようです。
気になると言えば、気になるし、気にならないと言えば気にならないし・・・
難しい問題なのかも?
アンケートとってどうするつもりなんでしょうね?
変えるなら、封筒に書いてある横文字のロゴがいいですね。
漢字なら王様の方がいいなぁ~。
でも、そんなに気を使わないといけないものなんでしょうか?
キングさん大変ですね。
私も全然気にならなかったのですが、あちら...
281: 契約済み 
[2009-07-09 22:18:00]
そうですね。変えるなら封筒のKINGがいいです!漢字は絶対やめてほしいです。キングマンションの契約者にはアンケートきてないですよね。キングマンションのロゴが気持ち悪いと言われるとキングマンション自体を否定されてるみたいですが、住んでから住民同士ギクシャクしないよう、阪神住建さんが配慮されているのかもしれませんね。
282: 契約済 
[2009-07-10 00:03:00]
276さん
自分らで運ぶ場合、引っ越しの日時を指定されるとは営業マンさんからお聞きになられたのですか?

深夜にやるとか常識外れのご近所に迷惑になるような時間なら指摘を受けるでしょうが賃貸ではないのだし遅い時間でなければそこ迄指定されるとは苦情を言っても良いのではないでしょうか。

うちも25日あたりから8月いっぱいで運ぶつもりですが指定されたら苦情言いますよー

晩8時位までならOKなんじゃないですか、そこまで指示されるのは憤慨ですよね。高いお金だして買っているのに。。
283: 契約済み 
[2009-07-10 00:31:00]
横レスですみません。自分で運ぶ場合に限らず、業者を頼む場合も8月は時間を割り振るみたいですよ。エレベーターが2台しかないのと駐車スペースのらしいです。確かにある程度、振り分けないと100軒以上が一度になったら大変ですもんね。希望はある程度通るんじゃないですか?デパートみたいに裏の業務用エレベーターがあったら一度に出来ていいのにね。一斉入居はその辺が大変ですね。
284: 契約済 
[2009-07-10 02:47:00]
283さん有り難うございます。282です。

25日あたりから毎日1-2往復づつチョビットづつ運び最後に布団を運び(最後にしないと旧居で寝れませんもんね^ロ^;)
初めて泊まるのは8/31と考えていましたがダメなのですかねー

その都度の時間にしたら一時間位でしょうしそんなに迷惑にはならないかと。。でも私らみたいな人が結構いたらやはり迷惑ですよね(><)

営業マンさんに聞いてみます(><)
285: 匿名さん 
[2009-07-10 03:02:00]
その方がいいですよ。

一斉入居なので時間や日程を割り振られるのは
当然のことです。苦情を言う…だなんて、非常識にもほどがあります。

みんな自分の都合を通したいのはやまやまですが、
各自が自由きままに好きなように引っ越しをすれば
トラックがずらーっと並び待てども待てども順番がまわってこず
夜中になってもトラックが待たされたまま…
ということも実際にあるんです。

そういう事がないように、引っ越しの幹事会社さんが
調整してくれるんです。それを苦情を言うとか…ありえません。

自分達のことばかりじゃなく、もっと広い目で周りを見るようにしましょう。
お互いこれから同じマンションで生活していくんですから…。
286: 契約済み 
[2009-07-10 08:08:00]
まぁ、まぁ、そんなにキツく言わなくてもいいんじゃないですか~。

282さんはトラックでと言うわけでもないし、
ちょこちょこ運ぶイメージだったので、
いちいち何度も日時を指定されるのが変だなと思われたんだと思います。

うちも9月に入ってからちょこちょこ引っ越すつもりなので、
よくわかります。

うちは担当の営業さんから引っ越しの段取りをある程度聞いていたので、
振り分けの事情を知っていましたが、
そうでない方も多いのでは?

引っ越し業者さんが動く時間とずらせは、
エレベーターもそんなに問題ないんじゃないでしょうか?

引越しの相談も相談会の時や担当の営業さんと話しをして良い方法や時間帯を一緒に考えてもらえば良いと思います。

マンションの玄関前まで車が入ると荷物の出し入れも楽なんですが、
多分無理だったような・・・
入居してから沢山買い物した時も駐車場から運ぶの大変かな?
内覧会でそこらあたりも見てきたいです。

縁あって同じマンションの住民になるんで、色々住みやすいように一緒に考えていけたら良いですね。
よろしくお願いします。
287: 契約済み 
[2009-07-10 12:29:00]
つまらない質問なんですが、内覧会ってスリッパは持参ですよね?
288: 此花地元民 
[2009-07-10 12:38:00]
ホンマ引っ越しが大変そうですよね(>_<)
うちもチョットづつ自分達で運んで、大きい家具等は
引っ越し業者サンにお願いしようと思っています。

ところで皆さんは、どのあたりから引っ越されてくるのですかぁ?

差し支えなければ教えて下さいo(^-^)o
別に変な意味はナイです。
私が此花区民なんで色んな地区から来られるのかなぁ★とワクワクしてまして♪
289: 契約済み 
[2009-07-10 12:56:00]
此花地元民さん
うちは福島区から引っ越ししてきます(´∀`)
皆さんいろんなところからいらっしゃるんですかね~)^-^(
290: よろしくお願いします 
[2009-07-10 15:53:00]
初めての投稿、緊張します(^_^;)

うちは平野区からのお引越し、
小学生と中学生がいるので2人とも転校です。

同じくらいのお子さんがいるといいなあ。。。

2学期の始業式が8月27日なので慌しくなりそうです。
291: 契約済 
[2009-07-10 20:32:00]
淀川区からです。
そうなんですよー担当さんから全く何もまだ聞いてないし、ワゴン車満載+台車で数回運ぶのを何回か何日かでするつもりだったので車も玄関前に止めるつもりもなかったし引越屋さんが動いてる時でもいけるかなとは思っていましたが聞いてみることにします。 
大型家具もすべて新調なので問題ナシと軽い気持ちでいたんですが^ロ^;

自分勝手はいけませんね(><)
292: 契約済み 
[2009-07-10 20:33:00]
今年はインフルエンザの流行で二学期が早く始まるんですねー。
293: 契約済み 
[2009-07-11 16:47:00]
私も此花区からの引っ越しです。
以前何度か画像レポさせて頂いたものです(^-^)

今日から内覧会開始ですよね。行かれた方、如何でしたか?
本当はうちも今日だったんですが
子供が高熱出して急きょ日程を変更してもらいました。
楽しみにしてたのに、残念…。

どんな感じだったか聞かせて頂けると嬉しいです。
294: 匿名さん 
[2009-07-11 21:34:00]
今日の内覧会、最悪でした。いろいろ指摘するところがあったのて、施工会社の人に来てもらったんだけど、態度が最悪。
阪神住建からは、***みたいな人も来てたし…
後味悪すぎ。
295: 契約済みさん 
[2009-07-11 22:56:00]
内覧会、行って来ました。
行ったら施工会社の方に案内されました。

遠慮なく指摘をたくさんしましたが、担当の方は誠実に対応してくれました。
後は再内覧のチェックですね。
296: 匿名さん 
[2009-07-11 23:09:00]
294さん
残念ながら、それは想定の範囲内の話です…。
297: 匿名どん 
[2009-07-11 23:30:00]
>295さん、
どういう点、指摘しましたか?
298: 匿名 
[2009-07-11 23:34:00]
297さん
なぜ聞きたいのですか?
299: 契約済み 
[2009-07-12 00:16:00]
私は297さんではないですが、自分達の内覧会の時の参考にしたいからではないですか?
教えて頂けるなら私もお聞きしたいです。
300: 契約済みさん 
[2009-07-12 00:37:00]
295です。

専門家ではないので一般的なことしか指摘できませんでしたが・・・。
確認したのはクロスや床のキズ、汚れ、扉の開閉などです。
角の仕上がりにムラがいくつかありました。

見ていくとだんだん面倒になって妥協していきますが、
やはり大きな買い物なので気になる部分は指摘した方がいいと思います。

これからの方、頑張って下さい。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる