売買契約も済み、内覧会を楽しみに待つみなさん!
楽しく語り合ったり周辺情報を交換し合いましょう(^o^)/
※あくまで契約済みさん用に立てたスレなので
未契約の方の否定的レスは是非とも自重お願いします
所在地:大阪府大阪市此花区島屋6-414、415(地番)
交通:JR桜島線「ユニバーサルシティ」駅徒歩2分
[スレ作成日時]2009-04-11 13:56:00
- 所在地:大阪府大阪市此花区島屋6-414、415(地番)
- 交通:JR桜島線「ユニバーサルシティ」駅徒歩2分
- 間取:2LDK+S-4LDK
- 専有面積:65.51m2-88.82m2
- 販売戸数/総戸数: / 178戸
キングマンション大阪ベイ@契約済みさん広場
765:
住民でない人さん
[2009-10-20 12:52:51]
|
766:
匿名
[2009-10-20 13:26:47]
日曜日にベランダから布団を少しだけ出して干しているところがありましたね。
(5・6階付近で) |
767:
住民でない人さん
[2009-10-20 17:52:03]
キャンセル物件ではなく新築未入居物件ですね。
仲介手数料は掛かりますますが、値段交渉とかは出来そうですね。 人気物件だけに悩みますね。一度見て、不動産屋に相談してみまーす。 |
768:
住民でない人さん
[2009-10-20 18:07:19]
763さん、早速不動産屋に連絡してみました。
次の休みに見にいきたいのですが問い合わせも多いみたいで 残ってるか不安です。阪神住建さんからのキャンセルもでなさそうですし・・・ やっぱり中古より新築のほうが良くないですか? 仲介手数料分ぐらい安くならないかなぁ~って少し欲がでていますが 交渉してみます。 |
769:
少しだけ詳しい住民
[2009-10-20 22:07:14]
このあたりの物件は今現在、新築時より中古になった方が価格があがるらしいですよ。そういう意味で投資物件として買われた個人の方や転売目的の業者などが何戸かあるのではないでしょうか。
ですので中古と言えども未入居ならなおさら新築で買うより値段があがるでしょうけどそれでも欲しい人には価値があると思います。資産価値としては内外装共ア○スさんより確実に上だと思われますよー。 安くで買われた方は良い買物した訳です。2-3年経過しても価格そんなに下がらないと思われます。 |
770:
匿名
[2009-10-20 22:54:38]
新築未入居物件は良いと思います。中古だと改装費用もバカにならないですからね。それと今なら皆さん入居しはじめたとこなので、溶け込みやすいと思いますよ。
もうすぐUSJでもクリスマスがはじまります。閉園後、ツリーのイルミネーションの点灯試験しているのを見に散歩しましたが、夜は静かだし、町並みもきれいで素敵ですよ。 |
771:
匿名
[2009-10-20 23:31:06]
私も検討したいんですが、どこの不動産屋さんからでてるんですか?
|
772:
住民でない人さん
[2009-10-21 00:39:09]
http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=27&md=...
↑ここから見ましたよ。 意外なくらい人気がありますね。 売りに出している人は後悔するかもですね(笑) 阪神住建さんは派手さはないですけど堅実な信頼できるイメージがあるので 安心できますね。直ぐに売りに出ている他の物件と比較しても完売してキャンセルが 出ていない物件は希少ですね。 WTCで桜島線延長など考えると更に良くなる価値がありそうですね。 先に購入している人がうらやましいです。 |
773:
住民たま
[2009-10-21 01:48:28]
オリオン座流星群、ぼちぼち見れてますね。さっき15分くらいで4回流れましたよ。もう少し対岸が真っ暗だとより分かりやすくみえるのに。明日はピークみたいですね。首が少々痛いです。
|
774:
771
[2009-10-21 10:40:37]
772さん
ありがとうございました!ありました!! |
|
775:
入居済みさん
[2009-10-21 11:15:30]
750です。
トリミングも行ってみます。有難うございます。 |
776:
匿名
[2009-10-21 21:12:37]
14Fの物件なんですね。景色もきれいだし良いですね。
|
777:
匿名
[2009-10-22 00:01:42]
出張マッサージのチラシ入ってましたが、どなたかしてもらった方、いますか?住所も書いてないし、怪しいんでしょうか。
|
778:
住民さん
[2009-10-23 09:47:27]
皆さんに質問です。洗面所の洗面ボウルって何で洗ってますか?材質が材質だけに下手な素材のスポンジ(メラミンスポンジはやばいと旦那にゆわれました)は使わん方が無難なんかなと思ってるので手とかでてきとーに掃除してますが、洗面所で毎日化粧してるので粉とかが落ちてやっぱり汚れやすいみたいで…
|
779:
住民たま
[2009-10-23 12:00:20]
私はニットたわしなるもので洗ってます。スポンジを毛糸で編んで包んであるもので、フランフランで買いました。ゴシゴシやっても大丈夫です。ちなみに台所のシンクもニットたわしで洗ってます。200円くらいやったと思います。
|
780:
住人サン
[2009-10-24 11:52:01]
779さんと一緒で
うちもアクリルニットのスポンジで洗ってます(^O^) 食器洗うのにも 洗剤がいらないって言うヤツです★ 100均で売ってますよ。 スロップシンクみたいな材質が 普通は洗面所にも使われるもんやとばっかり思ってました(≧ε≦) あと、うちも質問させてください! お風呂の排水口の ゴミうけの網みたいなん外して 更に下の部分って外して洗えるんですかねぇ? 下の部分は 常に水がある状態なんですが それって普通ですか…? |
781:
匿名
[2009-10-24 13:22:19]
安治川口の時期キングマンションシリーズ。
600戸の大規模マンションらしいです。 スーパーが近くに出来るといいですね |
782:
住民さん
[2009-10-24 14:41:22]
779さん780さん
ありがとうございます!なるほどアクリルニットのたわしですねb(´∀`) 知り合いが作ってくれたのがあるのでそれ使ってみます♪ありがとうございます(*^_^*) 780さん うちもお風呂場の網の下、常に水たまってますよ〜前のマンションでも受け皿の下は常に水があったので当たり前かなと思ってましたが… |
783:
住民
[2009-10-25 00:27:37]
お風呂場のとこ結構すぐ髪の毛詰まりますねー
くるりんポイのだったらよかったのに(><) 付け替えできないですかねー。 お風呂、カバーはずしてたまに掃除しないとえげつない状態になりますよ。半年に一回ははずした方が良いと思います(><) |
784:
住人サン
[2009-10-25 15:11:29]
783さん〉
それって 網のお皿の下の水がたまってる部分を掃除しなきゃマズイって事ですかッ?! |
阪神住建から買った人が不動産屋さんに売り仲介を依頼したんじゃないですか?
新築未入居物件と言うことで。