リバーガーデンこのはなの住民さん、購入者さんのためのスレッドを立ち上げました。
情報交換の場として、ご活用下さいませ。
なお、過去のスレッドは下記を参照してください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/583/
[スレ作成日時]2006-10-03 15:22:00
- 所在地:大阪府大阪市 此花区大阪都市計画事業此花西部臨海地区土地区画整理事業ブロック第7号符号1-8号(保留地)
- 交通:桜島線「ユニバーサルシティ」駅から徒歩2分
- 総戸数: 279戸
リバーガーデンこのはな
1133:
匿名
[2009-12-06 03:08:01]
南側にキングが立ったんだし東側に立つのもざまあ見ろって感じですか?同じマンション住民としてあまりに冷たいですね。反対のやり方が悪いのは賛同できませんが、委員会設置まで反対しなくても良いと思うんですけど。委員会は具体的にどのような活動をされるかによりますが。
|
||
1134:
匿名
[2009-12-06 03:11:37]
私はマンションとしての対策委員会設置に反対です。
したい方が私的にやればいいと思います。 |
||
1135:
匿名
[2009-12-06 03:14:16]
1134の続き〜このはなニュースみたいな怪文書がなければ、もっと同調できましたが。
信用できません!!!! |
||
1136:
匿名
[2009-12-06 06:48:46]
私は1113の考え方に賛成の者です。
(東側の回し者ではありません) これだけこの場で叩かれれば、身勝手な反対運動はおこらないでしょう。 委員会の人選・活動内容が疑問なら、賛成・反対を問わず参加すれば良いですし。 |
||
1137:
匿名
[2009-12-06 07:22:08]
5期とか対策委員会とかはどっちでもいい。
どちらも常識範囲でやってくれれば。 (そもそも、この議論ってそんなに楽しいのかな?よく飽きないな・・・) でも管理組合を分けるのは絶対反対。 管理組合が同一なのは購入時から決まっていた事。 5期やイルミとか、入居後に生じた話とは違う。 それこそ、そう思う人達だけで勝手にやって欲しいし、やりたいなら長短をしっかり分析・説明して欲しい。 個人的には、5期が公園になるくらいありえない話。 東側の住人に対して、郵便受けや宅配BOXは使うなとか、有料だとか言うの? そうなったら、ゴミ捨て場やゲストルーム、キッズルームもそうされてしまう。 そんな醜い恥ずかしい争いは嫌。 |
||
1138:
匿名
[2009-12-06 08:19:56]
住人の総意によって設置される対策委員会が反対運動をして何が悪い?このはな新聞と一緒にするな!頭を冷やせ!
|
||
1139:
匿名
[2009-12-06 08:29:07]
このはな新聞は住人の幸せの為で住人の総意といいながら結局自分の利益しか考えていないと感じます。
自分を守るために新聞の発行をやめたのでしょう。本当に住人の総意だと思うなら私財で立ち上げたら? 本当に周りの幸せを考えての行動だったら結果は費用も含め協力を得られるはずです。 |
||
1140:
匿名
[2009-12-06 08:40:12]
このはな新聞メンバーが住民の総意を受けた形で活動するために対策委員会が必要でなのです。そもそもこのはな新聞の首謀者がだれかなんてナンセンスです。知りたきゃ理事会にきけばいいやん、知らんわけない。まぁ絶対知らんっていうやろうけどな..... 絶対理事会からクレームがこない事がわかってないとあんな新聞つくれるわけないやん。
|
||
1141:
マンション住民さん
[2009-12-06 09:47:50]
今になって「腹が立ってきた」とかこのはなニュースの話とか・・・なんで今頃?おかしいと思っていたならなぜ散々話し合いの場があったのに参加して現状を知ろうとしなかったの?自分達の資産価値、眺望権、を守るために訴えかけるのはそんなにダメな事?結局両方守れなかったけど。
|
||
1142:
マンション住民さん
[2009-12-06 10:46:05]
南側は平穏だったので危機感がなかったからですよ。
東側は必死だったと思うけど。 本当にやりたい人だけでやったらええと思いますよ。 巻き込まないでくださいよ!!! |
||
|
||
1143:
住民さんB
[2009-12-06 10:47:09]
このはな新聞が悪の元凶か・・・・。
責任を感じろ!!!! |
||
1144:
住民さん
[2009-12-06 10:53:52]
1138さん
頭を冷やすのはあなたの方ではにですか? このスレッドにも「頭を冷やせ!」を決まり文句の単文で何度も入れられているようですが。 どうも反対運動とこのはなニュースと対策委員会を切り離してみたいようですが、これらは一連の動きじゃないですか。 もっと説得力ある内容にしてくださいよ。 |
||
1145:
住民さんB
[2009-12-06 11:03:19]
1141さん
だから巻き込まないでくださいよ。 自分で勝手にやったらいいでしょう? さも住民総意を装って。 そんなに嫌なら本当に売却すればいいのと違いますか? 対策委員会のコピー代も活動費も自己負担でよろしくお願いします。 このはなニュースの首謀者の話もうやむやにして。 あなたがこのはなニュースを作ったのですか? |
||
1146:
マンション住民さん
[2009-12-06 11:07:59]
1138さん
ちょっと待ってくださいよ。 「住人の総意によって設置される対策委員会が反対運動をして何が悪い?」って? 対策委員会って、次の総会で設置が承認されるんじゃないですか? それなのに、さも設置承認ありきって、おかしくないですか? もう作られたストーリーみたいですね。 次の総会の管理組合の下部組織としての対策委員会設置には私も反対です。 有志でやられるのは構いませんけどね。 みなさん、何かおかしいですよ。 |
||
1147:
住民さんA
[2009-12-06 11:18:07]
だいたい「このはなニュース」が存在していたこと自体が「資産価値低下」に繋がると発行者は考えなかったのでしょうか。このはなニュースはリバーガーデンこのはなだけに配布されたのでしょうか?もしかして他、マンションにも配布されていたのであれば、酷い話ですよね。
あんな発行者は、本当に出て行ってほしいと思います。 みんなに謝罪してほしいです。 誰かも書かれていますが、このはなニュースがあったから、余計に話がこじれたんではないでしょうか? いくらなんでもあのデタラメな内容では、リバー産業も怒るでしょう。 このはなニュースの発行者は猛省すべきと思いますよ。 |
||
1148:
匿名
[2009-12-06 11:29:15]
1147の書き込みに賛成。確かに抜群のタイミングやったな あれで反対運動が出来上がった。
|
||
1149:
匿名
[2009-12-06 12:25:29]
このはなニュースの奴、出ていけや!
|
||
1150:
住民
[2009-12-06 12:49:00]
私も1147の方が正論だと思います。
このはな新聞からおかしくなっていると思います。 |
||
1151:
匿名
[2009-12-06 13:24:30]
そもそもこのはな新聞は理事会承認でポストに投函されたんですよね?
未承認だとしても黙認してるんだからその後はこのはな新聞発行者個人の意思ではなく 理事会の総意と言うことにはならないですか?理事会の総意=住人の総意。 あれが総意だなんて私は納得できません。 |
||
1152:
マンション住民さん
[2009-12-06 13:33:18]
このはなニュースが資産価値を下げたんですか?
じゃあこのはなニュースの発行者に賠償を求めようじゃないですか。 許せませんよ。 このはなニュースの発行者。 自分の利益に周りを利用して。 |
||
1153:
匿名
[2009-12-06 13:35:38]
理事会の承認があって3号まで発行したのでしょうから発行者のみを問うては可哀そうな気がします。
|
||
1154:
住民
[2009-12-06 13:36:46]
1152さん
お気持ちはわかりますが、それは難しいでしょう。 東側の一部が自己主張でリバー産業に賠償を求めるのに等しい行為ですよ。 それより今度の総会で管理組合配下としての設置委員会設置に反対することが重要だと思います。 |
||
1155:
東側住民
[2009-12-06 13:38:50]
このはなニュースの方、今度の総会で皆さんの前で謝ってくださいよ。
そうでもしないと南側の人たちにこれ以上協力してもらえませんよ! |
||
1156:
匿名
[2009-12-06 13:40:31]
そうですね。でも議事録を読んでいると管理組合の配下ありきでの文章に感じますね。
|
||
1157:
住民
[2009-12-06 13:45:54]
そうですよね。
管理組合に、このはな新聞の首謀者か、もしくは近い方がおられるんでしょうね。 次の総会で真意を問いましょう!! なんで設置委員会が管理組合の配下にあるのか。 まったくもっておかしい話ですよね。 東側住民の資産価値&眺望権&日照権を守りたい人たち=このはな新聞=管理組合=理事会 といって図式が浮かんできて、恐ろしい思いです。 みなさん黙っていて、いいんでしょうか? |
||
1158:
住民
[2009-12-06 13:48:38]
管理組合の人って、次の総会で変わるんですよね。
ってことは、前の管理組合って誰だったんでしょうか? その人たちに説明を求めます!! |
||
1159:
匿名
[2009-12-06 13:49:38]
前の管理組合の中で東側って誰ですか?
|
||
1160:
部外者
[2009-12-06 13:58:41]
ここのスレッド、熱いですね〜
過去ログを観ましたが、東側住民のエゴに南側住民が巻き込まれているようですね。 カンバレ、南側住民! |
||
1161:
匿名
[2009-12-06 14:07:19]
私も1152さんの意見に大賛成です。
このはな新聞の発行者の謝罪とできれば発行風評に伴う資産価値低下の賠償を求めたいと思います。 |
||
1162:
匿名
[2009-12-06 14:09:04]
東側の味方をするわけじゃないですが、当初の建設計画から突然計画変更されたのだから、申し入れしたいのは決してエゴではないと思いますよ。
南側の一部の方がキングのロゴが気持ち悪いって言い出したときだって、東側は全く関係ないけど、管理組合が動いてアンケートとったじゃないですか。 東側の方には気の毒だけど、リバーマンションで高さがマチマチになるのは街全体として気持ち悪いので、高さを統一してL字型にしてもらうよう、南側住民が動いたらどうですか。 |
||
1163:
匿名
[2009-12-06 14:29:07]
なんで南側がせなあかんの?その論法、おかしいやろ?自分は南側やけどキングの看板なんて全く気にならへんよ。
確かにあのトランプの13みたいなマークがベランダの目のまえにあったら気の毒やけど。 あんたら東側は東側でやって南側、巻き込むなよ!!! |
||
1164:
住民
[2009-12-06 14:33:46]
設置委員会って、このはなニュースの発行者にある有志一同って方達にしてもらったらどうでしょうか?
責任を持って処理してもらえれば。 但し管理組合とは全く関係のない形で。 それが1番、しっくりくる落とし所と思いますが。 |
||
1165:
住民
[2009-12-06 14:35:54]
このはな新聞の奴、出てこいや!!
あんたのせいで無茶苦茶やないか! 南側にもそっぽ向かれて。 このはな新聞の発行者、頭を冷やせ!! |
||
1166:
匿名
[2009-12-06 14:37:22]
私も、できたらこのはな新聞の人に賠償を求めたいです。
無理かな・・・ |
||
1167:
匿名
[2009-12-06 15:08:51]
住民の総意というお済みつきが欲しいやと思うわ このはな新聞メンバーは対策委員会として活動したいんよ そこだけはなんか気に入らない。
|
||
1168:
匿名
[2009-12-06 15:17:28]
俺は絶対、対策委員会設置に反対や。
キングの時も対策委員会ってあったんかな?管理組合、どないなっとんねん。 利用されるなや。 |
||
1169:
住民
[2009-12-06 15:18:51]
このはな新聞の首謀者、賠償せよ!
|
||
1170:
匿名
[2009-12-06 15:19:25]
リバーと戦うにはお済み付きは絶対必要やし、確かに出来たら暴走するよな・・・絶対。
なんかがめついよなこいつら |
||
1171:
匿名
[2009-12-06 15:20:55]
対策委員会委員希望者=このはな新聞メンバー
ってことなのかな? 段々、見えてきたわね。 |
||
1172:
住民
[2009-12-06 15:23:06]
私も、マンションを巻き込んだ対策委員会設置反対です。
反対しないと大変なことになるかもしれないんですか? |
||
1173:
匿名
[2009-12-06 15:26:50]
確かに不祥事かなんかあったら理事会は対策委員会とは直接関係ないってつぱねられるもんな住人の総意で設置しただけ議事録にもそう書かれてるって言ったらこのはな新聞メンバー無敵やもんな・・・
|
||
1174:
マンション住民
[2009-12-06 15:28:02]
何名の方が賠償って言われてますけど、具体的にどれだけ価値が下がっているのですか?
前に別スレで見たことありますけど、マンションで自殺者とか出ても、全体の価値はそんなに下がらないみたいな事を書いてありました。(自室は別でしょうけど) 価値が下がっているのなら声を大にするのも分かりますが、そうでないなら騒ぎ損ですのでコメントを控えて欲しいです。 |
||
1175:
匿名
[2009-12-06 15:34:46]
逆に委員会を承認して、動きを監視した方がいいのではないでしょうか?
知らないところで暴走されて、被害が出たので関係者を突き止めようとしたけど迷宮入り、って方がタチ悪いと思うのですが・・・。考えすぎでしょうか? 私は、管理組合や理事会が知らないところで、同じマンションのどこかで秘密結社的に動かれる方が不気味に思います。 |
||
1176:
匿名
[2009-12-06 15:42:03]
承認しても秘密結社的な事は変わりないと思うで そこだけはかかわりたない
|
||
1177:
匿名
[2009-12-06 15:47:24]
確かにそういう事もあるかもしれませんが・・・。
私は、そうならないように理事会の下部組織にしているのか、とも思っていたので。 でも直接誰かが関わらないと、ここで文句だけ言ってても彼らを制止できないかも知れませんよ。 |
||
1178:
匿名
[2009-12-06 15:47:50]
私は今の訳の解らない動きが秘密結社のように感じます。
住民総意を被った魔物が東側にいそうで。 ともかく、設置委員会とイルミネーション復活と通路封鎖要望の撤回をお願いします。 子供達のためにも。 |
||
1179:
マンション住民
[2009-12-06 15:50:09]
みんなで対策委員会設置に反対で出したらいいのでしょうか。
私も、このはな新聞は、おかしいと感じていました。 |
||
1180:
匿名
[2009-12-06 15:52:29]
賠償額はイルミと公園通路復活代で良いのでは?それ以上は難しいと思います。
|
||
1181:
匿名
[2009-12-06 15:55:55]
そやけどこれ一種の利権やから簡単に管理でけへんのちゃうかな?金も絡むやろし
|
||
1182:
東側住民
[2009-12-06 15:59:44]
このはなニュースの奴、なんとかせいや。
このはなニュースのせいで、マンションから東側だけ浮いてもうたやないか! |
||
1183:
匿名
[2009-12-06 16:02:43]
きっとイルミネーション撤去とか通路封鎖ってのは、リバー産業に対する抵抗なのよ。
子供のことって全く考えていないのよ。 私も対策委員会には反対です。 |
||
1184:
住民
[2009-12-06 16:04:11]
子供達の安全を脅かすこのはな新聞一派を許さない!
|
||
1185:
マンション住民
[2009-12-06 16:06:15]
でも、どうせ又、次の総会でも住民総意ってされるのかしら。。。。
こわいなあ・・・ |
||
1186:
匿名
[2009-12-06 16:08:22]
それはそうやろ住民説明会でもそんなかんじやったよな
|
||
1187:
匿名
[2009-12-06 16:13:17]
1184さん
落ち着きましょう。私も貴方の想いと全く同じですが。 賠償は現実的な損害額算出が困難なので難しいと思いますが、せめて謝罪とかは管理組合からも求めてはどうでしょうか。 管理組合も輪番制で変わるようですし。 ちなみに私も私益に基づく設置委員会には大反対です。 |
||
1188:
匿名
[2009-12-06 16:17:52]
そうやな金がからんできたら絶対腐敗するわな
|
||
1189:
住民N
[2009-12-06 16:18:00]
管理組合って全員変わるんじゃないんでしょう?
何人か残るんですよね・・・ 反対を投じても、揉み消しとかないですかね。 このはなニュースの人が名乗り出て、管理組合じゃないとわかれば安心なんですが。 |
||
1190:
匿名
[2009-12-06 16:20:51]
しっかし・・・東側住民一部の利益のために、エライ迷惑な話や。
|
||
1191:
匿名
[2009-12-06 16:21:46]
そら難しいちゃうかな議事録だけじゃあの内容書けんもん 追及するだけ野暮やで。
|
||
1192:
匿名
[2009-12-06 16:29:42]
理事会の出方わかってなあの内容は書けんそれは確かや。
|
||
1193:
住民
[2009-12-06 16:32:36]
ということは、やっぱり理事会=このはなニュースか・・・
最悪やな。 次の管理組合委員に期待せな。 |
||
1194:
匿名
[2009-12-06 16:40:33]
誰がこのはな新聞をやってるか理事会が知ってるのは間違いないで、あと活動を黙認しているのも間違いない
|
||
1195:
匿名
[2009-12-06 16:48:26]
自分はそれでも今の理事会を支持してるけどな
|
||
1196:
匿名
[2009-12-06 16:57:21]
結局、住民総意は賛成なんですか?反対なんですか?
|
||
1197:
匿名
[2009-12-06 17:15:12]
それを次の総会で確認しましょう。
|
||
1198:
住民
[2009-12-06 17:31:40]
このはな新聞の一派が管理組合の委員にいないことを願います。
|
||
1199:
近所に住むもの
[2009-12-06 18:07:44]
相当荒れてますね。
現在までに書き込みした人の中で、本当の住人がどれほどいるのか?かなり疑問に思いながら拝見していました。 少し前から、住民のふりをして事情がどうなっているのかやたら探ろうとする書き込みがありましたしね。 リバー関係のマンション掲示板には粘着質な荒らしがしょっちゅう出没しますので、そいつのいいように踊らされないよう、充分お気をつけください。 それから、勝手に「住民総意」を作られたとお怒りのようですが、そもそもご自分のマンションに対して無関心でありすぎたのが原因ではありませんか? 総会などの集まりに出席しなかったり、出席しても意思表示をしなかったり。 それで自分の意見が反映されていないからといって、匿名掲示板で騒ぐのはいい大人のすることではないと思いますよ。 今の事態は自分のマンションに対して無関心でありすぎた自業自得であることは素直に認め、軌道修正するためにもっとも適切な方法は何か、冷静に考えたらいかがですか? まずは1197さんのおっしゃるとおり、マンションの運営は住民全員でやるのだという自覚を持って、次の総会にきちんと参加することからはじめてはいかがでしょう。 |
||
1200:
匿名
[2009-12-06 18:52:09]
このはな新聞も匿名でしたよね。
匿名で騒ぐのはいい大人のすることではないならこのはな新聞の匿名性をどうして今まで黙認してたのでしょうか? |
||
1201:
匿名
[2009-12-06 18:56:15]
近所の方が荒れてる匿名の掲示板に興味があるのも不思議です。ご自身も名前明かさずの書き込みですよ。
|
||
1202:
マンション住民
[2009-12-06 18:59:34]
ほんまですね。
1199さんは部外者を騙り長文でグダグダ言ってますが、結局はこのはな新聞のメンバーなのかもしれませんね。 こうなったら隣のマンション建設に反対の人は自宅玄関にポスターでも貼ってくださいよ。 影でコソコソやられていたら、協力もできませんよ。 もっとも協力する気など更々ありませんが。 |
||
1203:
匿名
[2009-12-06 19:02:35]
ほんま反対派ってやることセコイし卑怯やし、人道に外れていると強く思います。
|
||
1204:
匿名
[2009-12-06 19:17:52]
総会に出て意見しなさいと言われても実際リバーの説明会に出て総意だ総意だと言ってらしておかしいなぁ思ったことがいくつかありましたがその方の意見に後ろから拍手で応援されている方が複数名いてそこで反論などしたらどうなるのかと怖くて出来ませんでした。理事会の後ろ楯があるから強気で住人の総意だと発言が出来て拍手が起きるのではないかと思い一人違う意見を述べれる状況ではなかったです。
ただ今はここを見て同じようにおかしいと感じていた方がたくさんいらっしゃるようでちょっとホッとしてます。 |
||
1205:
住民
[2009-12-06 19:43:15]
本当にそうですね。
総会不参加で設置委員会反対に〇を付けて出すっていう方法しかないんでしょうか。 あんな怪しいこのはなニュースを出す人達ですよ。 まず新管理組合は、このはなニュースの糾弾から始めるべきですよ。 リバー産業も、このはなニュースなんて住民の総意じゃないんだから、発行者を毅然と業務妨害とか信用毀損とかで訴えればいいんですよ。 |
||
1206:
匿名
[2009-12-06 19:44:28]
総会に不参加でも、設置委員会反対に〇をして出しましょう。
|
||
1207:
住民
[2009-12-06 19:49:14]
ほんまにこのはなニュースの発行者って悪の権化やな。
次の総会で、住民総意とか拍手する奴とか、しっかり顔を覚えないと。 そいつらが、このはなニュースのメンバーかもしれんから。 自分らの私益で他住民を巻き添えにしやがって! |
||
1208:
東側住民A
[2009-12-06 19:51:42]
このはなニュースの発行者、リバーガーデンこのはなから、出ていって欲しい。
本当に心の底から。 あいつらのせいで、東側は肩身狭いやないか! |
||
1209:
南側住民
[2009-12-06 20:30:29]
東側って何世帯あるのですか?
南側に比べたら少数ですよね。 今まで南側は無関心、無関係だと思い人ごとの様に見ていました。 それは反省しています。 もうこの辺で、次の総会で真剣に設置委員会反対で出します。 少なくとも全権委任は危険ですよね。 住民の総意として東側の一部の心ない人達に利用されたくないです。 |
||
1210:
匿名
[2009-12-06 20:37:57]
5期の件は無関心で意見を出さなかった訳ではなくておかしいと思うところがあっても
南側で実害のない私が口出しするのは反対されている方に失礼だと思い黙っていました。 でもそれがイルミネーションの撤去に繋がり勝手に総意だと言われるなんて悲しいです。 |
||
1211:
住民
[2009-12-06 20:44:24]
リバー産業さん、そろそろ、このはなニュースの発行者、訴えた方がいいと思いますよ。
じゃないとリバー産業さんの方に非があると思われると思います。 私たち住民も応援しますから。 このはなニュースの一派は、このマンションを利用しようとしているとしか思えません。 私も理不尽な設置委員会に大反対です。 |
||
1212:
匿名
[2009-12-06 20:53:45]
ほんま、そうやなあ。総会資料見れば見るほど管理組合の配下の設置委員会っておかしいよな。
しかも設置委員会委員は管理組合で人選するって。 あきらかに管理組合とこのはな新聞がつるんでると思う。 設置委員会、反対や!! 設置委員会作るんやったら、このはな新聞の首謀者、謝ってからやな。 本当に信義道徳に反する人らや。 |
||
1213:
住民
[2009-12-06 22:53:55]
イルミネーション復活してほしいな。
このはなニュースさん、責任をもって、なんとかしてください。 |
||
1214:
住民K
[2009-12-06 22:56:41]
管理組合の方、理事会の方、このコミュニティを読んで意見をください。
このはなニュースに利用されないでください。 |
||
1215:
匿名住民
[2009-12-06 23:18:06]
私も管理組合と繋がる対策委員会には反対です。
総会には仕事で行きたくても行けませんが委任せず反対で出します。 |
||
1216:
住民さんA
[2009-12-06 23:19:49]
はぁ~
イルミネーションないのは寂しい・・・。 そんな理由だったとは知らなかった・・・。 住人同士仲よくできれるマンションが理想だよね!! |
||
1217:
匿名
[2009-12-06 23:33:38]
新管理組合に期待して、イルミネーション復活をリバー産業に働き掛けてもらいましょう!
東側住民の意見が住民総意ではないとリバー産業もわかるはずです。 通路封鎖なんて、もっての他です。 東側に建つマンションの入居者が気の毒です。 もし、せせらぎやアリスが、このはなは、このはなニュースなんて訳の解らない騒動があるから、通路を封鎖するとしたらどうします? 駅まで、購入当初の迂回路を使うのですか?私はそんなの絶対に嫌です。 通路封鎖なんて、東側新マンションへの嫌がらせ以外にないです。 それを、さも正義のように語ってるこのはなニュースの見識は、正気の沙汰とは思えません。 |
||
1218:
住民
[2009-12-06 23:35:38]
ほんま、そのとおりですね。
正に正論です。(拍手) |
||
1219:
住民
[2009-12-06 23:39:16]
リバー産業さん、このコミュニティを読んで、しっかりした街づくりをお願いします。
応援しています。 住民総意を仮装した東側一部住民の理不尽な要求に諦めないでください。 |
||
1220:
匿名
[2009-12-06 23:41:18]
このはなニュース、誰なんでしょう?すごく迷惑です。
|
||
1221:
東側ですが
[2009-12-06 23:45:24]
同じ東側として恥ずかしい・・・
南側の人に申し訳ない・・・です。 隣にマンション建つのは嫌だけど・・・ |
||
1222:
匿名
[2009-12-07 00:58:38]
結局、階数の低いL字型か階数が他リバーマンションより高い線路側のみの建設か、全部反対なのか、どれが住民総意とされているのでしょうか?
|
||
1223:
匿名
[2009-12-07 01:47:50]
どれも総意じゃないよ。
現時点のリバーの最新案は、線路側のみの24階。(タワーパーキングは15階相当) これで最終決着となるのか、それとも若干なりとも修正が入る余地があるのか。 期限は1月中旬。 |
||
1224:
住民さんA
[2009-12-07 02:36:43]
もぅこの話飽きた。
|
||
1225:
匿名
[2009-12-07 06:49:56]
総会資料みるとこのはな新聞を黙認していた理事会の方が留任と再任で5人もいるので方向性は反対派支持な気がするな。そもそも資料作成時に管理組合理事会の下部組織として設立することについて皆様のご承認をお願いしますという文面だよ。既にここでも総意ありき。何年も理事するってことは私物化が起こる危険性もあるのかも。
|
||
1226:
匿名
[2009-12-07 07:23:14]
なんで何年も理事するのでしょうか。
その中でこのはなニュースに関与しているおそれのある方はいないのでしょうか? 理事会に多選はどうかと思いますが。 |
||
1227:
匿名
[2009-12-07 07:50:12]
24階は嫌だなビル風が起きたり、電車の反響音が大きくなったり南側の影響が大きいような気がする。
|
||
1228:
匿名住民
[2009-12-07 08:25:54]
1227さん
そこにも東側一部住民の私益のための無理な要求が影響しているんだろうね。 リバー産業さんも、根気よく対応されていますね。 始めの計画の方が、よかったんじゃないですか。 どっちにしても今週末の総会での反対派の動きを注視しますよ。 |
||
1229:
匿名
[2009-12-07 09:40:24]
南側にとっては、はじめの計画案の方が良いと思います。
|
||
1230:
匿名
[2009-12-07 09:42:48]
L字型だと、このはなとの棟間隔がある程度あるけど、線路側のみになると、このはなギリギリまで建ってしまいそうですよね。
|
||
1231:
住民
[2009-12-07 09:46:16]
私もリバー産業を信頼しています。今までリバーは敵とか、余りにも幼稚で酷い書き込みにア然としていましたが、ここ何日かの書き込みを見て真っ当な方もやっぱりいるんだと安心しました。
難しいことはよくわかりませんが、イルミネーション復活と通路開放は子供のためにもお願いします。次の総会で議題に上がって欲しいと思います。 |
||
1232:
住民さんB
[2009-12-07 09:52:58]
東側一軒一軒は、どう考えているんだろう。余りにも身勝手というか節操がないというか、とても共鳴できません。このはな新聞なんて、何これ?と家族で笑って読みました。余りにも自己中心的なんですもの。どうして理事会は黙認し、またその延長の対策委員会を無理矢理作るんでしょう。本当に理解に苦しみます。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |