リバーガーデンこのはなの住民さん、購入者さんのためのスレッドを立ち上げました。
情報交換の場として、ご活用下さいませ。
なお、過去のスレッドは下記を参照してください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/583/
[スレ作成日時]2006-10-03 15:22:00
- 所在地:大阪府大阪市 此花区大阪都市計画事業此花西部臨海地区土地区画整理事業ブロック第7号符号1-8号(保留地)
- 交通:桜島線「ユニバーサルシティ」駅から徒歩2分
- 総戸数: 279戸
リバーガーデンこのはな
642:
マンション住民さん
[2009-04-14 21:48:00]
|
643:
住民
[2009-04-15 08:17:00]
交通広場はUSJのバスターミナルですよ。低層階だと駐車場が障害になりそうですね。
|
644:
マンション住民さん
[2009-04-15 09:09:00]
ドコモのアンテナがどこにあるのか知りませんが、
この付近のアンテナはUSJ客を見込んで、下向きに設置されているそうです。 感度が悪いことをWebから伝えると、改善予定あり、という内容の 丁寧な返事が返ってきました。いつになるかはわかりませんが。 |
645:
住人
[2009-04-15 19:57:00]
改善予定はドコモですか?
|
646:
マンション住民さん
[2009-04-21 14:04:00]
駐車場は2台借りれるのですかね??
フロントに聞いても曖昧な返答だし。 |
647:
マンション住民さん
[2009-04-22 13:19:00]
>646さん
空きがあれば、3台でも借りられるのでは? |
648:
マンション住民さん
[2009-04-24 18:07:00]
2台目希望者は順番待ちしてますよ!なかなか空きそうにないようですが・・・
|
649:
マンション住民さん
[2009-04-24 18:35:00]
中断してすみません。
ベランダに植栽であろうツツジの枝が落ちていたのですが、上の階から落ちて来たとしか考えられません。 以前にもたばこや切った爪などが落ちてきました。 さすがにたばこは管理組合へ報告しましたが、私にはたばこどころか爪や花などをベランダから捨てる行為はできません。 また、スズメの糞も落ちてくるのですが、スズメが飛来されるお宅は多いのでしょうか? もし上の方が餌付けされていたら、とつい疑念を抱いてしまいます(反省)。 生活騒音は我慢しておりますが(誰しもがそうだと思いますので)、上の階の方は早朝から日曜大工などをされることが度々あり、上の階の住人さまに対して神経質になっているのも事実です。 皆様はいかがでしょうか? |
650:
住民
[2009-04-24 19:38:00]
マナーが悪いようなので管理人に相談されたら良いと思いますよ。餌付けはないとは思いますが最上階の屋根などに巣を作ってる可能性もありますね。落ちてきたものを保管し、できればデジカメで状況を撮影し管理人に渡されては?
|
651:
住民
[2009-04-25 14:31:00]
うちは上層階です。
ベランダにスズメが、たまーにいることがあります。もちろん餌付けはしていませんが 隣のお宅が植木をたくさん置いていらっしゃるので、何かを食べに来ているのかと思ってます・・・ 集合住宅なので、マナーって大切ですよね。上階から日曜大工みたいなコンコンって音は聞こえますよ。 うちは、日曜大工はしてませんが下のお宅に騒音と思われているような事があるのかな?って考えてます |
|
652:
マンション住民さん
[2009-04-26 21:59:00]
650さん
爪などは気持ち悪いので撮影しました。やはり証拠は大切ですものね。 まさかスズメやヒヨドリが泊まりに来るとは思ってもみなかったのと、 以前こちらの掲示板で、餌付けをしているお宅があるような書き込みを見ましたもので、 つい疑ってしまいました。 ご意見ありがとうございます。651さん コンコンという音が30分以上も続くと、さすがにイライラします。 お子さんがいらっしゃるのか、日常的にドタドタバタバタという音や響きを感じ、イライラしますが、 人の振り見て我が振り直せと自制し、配慮を心掛けています。 多くの方が651さんのようなお考えだと良いですね。 |
653:
647
[2009-04-27 20:25:00]
|
654:
マンション住民さん
[2009-05-11 22:37:00]
話変わりますが、みなさん立体駐車場内を走行時は昼間でもライトを点灯してもらえませんか? ライトを点灯していればカーブミラーで十分確認出来て安全です。 宜しくお願いします。
|
655:
マンション住民さん
[2009-05-13 14:23:00]
飲料水、みなさんどうされてますか?
元々ついてたタカギのみず工房はカートリッジが高い気がして申し込んでません。 今はラムーで買ってきてますが、経済的に考えて何が一番いいのかなと思いまして。 アルカリイオン整水器がやはり長い目で見ればいいのかなと、購入を悩んでいます。 |
656:
マンション住民さん
[2009-05-19 14:29:00]
少し前駐車場を自転車で下っている女性をみかけましたが何者?
|
657:
たぶん
[2009-05-19 21:01:00]
イマジネーションで車を運転されてるんだと思いますよ。
|
658:
マンション住民さん
[2009-05-21 19:27:00]
|
659:
商談中
[2009-05-31 22:31:00]
失礼致します。
子どもを少し離れた西九条保育所に入れようかと思いますが、通っている方いらっしゃいますか?(保育時間など考慮の上)自転車だと20分以上ですが電車通学はありだと思いますか? 無理してでも近隣の保育所に入れた方が小学校に上がる時、お友達がいて良いのでしょうか。 相談する人がおらず、どんな意見でもかまいません。お願いします。 |
660:
マンション住民さん
[2009-06-02 09:42:00]
|
661:
商談中
[2009-06-02 19:27:00]
660様、ありがとうございました。
電車通学する保育園生って客観的に見て可哀想(満員電車等)、変(なぜ近隣の保育園に通わないか)に思われるのかと考え、質問致しました。 メリット、デメリット、保育所の特色など子どもの事を一番に考えて結論を出そうと思います。 ありがとうございましたm(__)m |
交通広場前(?)ということは、USJのリムジンバス乗り場ということでしょうか。
残念ながら、うちのマンションの駐車場の陰になる低層階ですので・・・。住金の工場が低め以前の問題かもしれません。
電波状態は、明らかにキングの成長と反比例(?)してますので、おっしゃるように2G端末かもしれません。
改善要求から2週間経ちますが、「ご要望を受け付けました」の自動返信メール以降、まだ何も連絡がありません・・・。