リバーガーデンこのはなの住民さん、購入者さんのためのスレッドを立ち上げました。
情報交換の場として、ご活用下さいませ。
なお、過去のスレッドは下記を参照してください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/583/
[スレ作成日時]2006-10-03 15:22:00
- 所在地:大阪府大阪市 此花区大阪都市計画事業此花西部臨海地区土地区画整理事業ブロック第7号符号1-8号(保留地)
- 交通:桜島線「ユニバーサルシティ」駅から徒歩2分
- 総戸数: 279戸
リバーガーデンこのはな
42:
住民さん53
[2007-04-12 10:04:00]
|
43:
住民さん2
[2007-04-12 19:59:00]
情報ありがとうございました。
|
44:
住民さん17
[2007-04-20 09:55:00]
タイプが様々で、違うかもしれませんが、リバーこのはなの浴槽は
入浴剤使用可でしたっけ? |
45:
住民さん6
[2007-04-20 16:47:00]
取説をみてみましたが、ステップがついてる場合は見えにくくなってケガをするかもしれないから入れないで下さい。また、硫黄系やアルカリ系などは浴槽表面の変色、漏水の原因になるから使用しないでと書いてましたよ。
ちなみにウチは使ってません☆ |
46:
住民さん9(匿名)
[2007-04-20 19:56:00]
うち、入浴剤使ってます。。。よくないのかしら??
|
47:
giobanni
[2007-04-25 13:46:00]
初の投稿です。
うちは使ってますよ。 やっぱり入浴剤がないとね。 ところで、、、最近前より上の階からの音がすごく響くようになったのですが気のせいでしょうか。。。 日がたつほど、コンクリートが乾いてきて響きやすくなっているのかな・・・ 誰も見てないと思って、ゴミをゴミ置き場前に置き去りにする人や、自転車を蹴って壊している人がいました。 モラルのない人がいるというのは、正直将来不安です。 |
48:
住人55
[2007-04-26 19:21:00]
私は入浴用岩塩を使っています。まずいのかなぁ…
マナーが悪い人やモラルがない人は少なからずいらっしゃるようですね… 駐輪場所以外に自転車やミニバイクを止めている方とか。 とりあえず管理組合に報告しようと思います。 |
49:
マンコミュファンさん
[2007-04-29 23:30:00]
モデルルームの跡地にできる公園はいつごろになるのでしょうか?
きれいに撤去されたので、できるだけ早く公園ができるとうれしいです。 安治川駅周辺にある名ばかりの公園ではなく、遊具やボール遊びができる グランドの方がいいですね。住友化学の体育館やテニスコートを借りる事 ってできますか?質問ばかりですみません。 |
50:
入居済み住民さん
[2007-04-30 13:00:00]
桜の木についている、あの大量の毛虫…。どうにかならないのでしょうかね?
|
51:
入居済み住民さん
[2007-04-30 14:11:00]
遊具のある公園、できるといいですねえ。住友化学の施設、借りれる可能性は高いと思います。うちの旦那の会社も(全然別の会社ですが)、施設を近隣住民に貸していますし(予約制ですが)。一度電話か何か調べて聞いてみてはどうでしょうか?
毛虫、やっぱりついてるんですね。。。。毛虫大嫌いなので、できるだけ見ないようにサッと通り過ぎてるんですが。。。 |
|
52:
入居済み住民さん
[2007-04-30 18:06:00]
やっぱり桜の木には毛虫ですよね…2期3期も完成したら、桜並木が出来るんですよね?桜はいいけど毛虫が不安ですね。もう少ししたら、セミや昆虫もいっぱいかなぁ?
去年、内覧会の時にはバッタがピョンピョンしてましたヨ!! |
53:
入居済み住民さん
[2007-05-04 20:10:00]
毛虫、本当にすごすぎです(><)桜の葉、ほとんど食べられてしまっていますよ。
公園などでは駆除してますけど、ここはやらないのでしょうか?桜並木...不安です。 |
54:
入居済み住民さん
[2007-05-08 22:25:00]
最近、自転車のマナーが悪いと思いません?
管理人さんにクレームを出したら、もっともらしい理由を付けて逃げられました。 どうなんでしょう? そしてついに向かい側の工事が始まりましたね。 |
55:
入居済み住民さん
[2007-05-09 19:12:00]
来客用駐車場に白いベンツがよく停まっています。
知り合いが入居しているのか、何か用事があるのか、 定かではありませんが何しろ運転マナー、駐車マナーが極悪なので 居なくなってほしいです。皆様も見かけられたならご注意を。 |
56:
入居済み住民さん
[2007-05-09 20:30:00]
たくさんの人が集まって生活しているから、共用部はみんながルールを守らないとですよね。
ところでベランダの排水って全住戸にはなく、南向きのベランダ側には奇数の部屋にありますよね?うちは排水がついているのですが、お隣さんがベランダに植木がたくさんあるみたいで何日か一度に水を流して掃除をされるようです。その時に葉っぱや土が流れてきて溝が汚れるし、だんだん詰まってくるし、うちのベランダにも水が流れてきて濡れているしで正直、迷惑…。でもこれって仕方がないことで我慢すること?(一度は直接、言いに行ったのですが考え方があまりに違うようで、話がかみあいませんでした) |
57:
入居済み住民さん
[2007-05-10 15:48:00]
ベランダの問題、難しいですね。排水溝が2戸に1つしかないのであれば、ある程度の溝の汚れや溝への隣の排水の侵入は仕方ないかなと思います。でも、その侵入具合の程度ですよね。溝からはみだしてベランダまで広がるようなら、文句を言っても当たり前だと思います。
たしか、ここのベランダでは、『だーっ』と水を流したりして排水するのはダメって聞いたように思います。(購入時の営業マンから)。なので、排水の侵入が激しいようなら管理人に相談するとかしてみては?(といっても、ここの管理人は当てにならない気もしますが。。。) ベンツ、最近も来客用に停まってます?私が見る限り、来客用のすぐ隣の専用駐車場にいる気がします。でも、そのベンツと、白い四駆の車が、定位置ではなく1階のいろんな場所の駐車場に停めかえてるみたいに見えます。どうなってるんでしょう?1階の駐車場は訳わからないです。 |
58:
入居済み住民さん
[2007-05-10 17:44:00]
私も少数ですがベランダに植物を置いています。
ですが偶数戸なので排水溝がありません。今後とも気を付けたいと思います。 あの、池の金魚に石を投げている子供を見かけました。 先日は鷺(?)が池に入って金魚を食べていました。 近づいてもちょっと距離を置くだけで逃げもせず、びっくりです。 鷺は何ともし難いですが、桜の毛虫は何とか出来そうですよね。 桜の花も美しいですが、葉がおおい繁る様も初夏らしくていいですものね。 でも管理人は当てにならないのでしょうね・・・ |
59:
入居済み住民さん
[2007-05-10 18:04:00]
三井の駐車場は どこにできるのでしょうか?島屋6丁目3 とありますが場所がよくわかりません
|
60:
入居済み住民さん
[2007-05-12 20:54:00]
三井の駐車場(リパーク)は、多分このマンションのすぐ隣の場所(東向きの建物のフェンス隔てたすぐそば)だと思います。入り口になりそうなところにアスファルトを敷いて、工事のための罫書きをしてますよ。
|
61:
入居済み住民さん
[2007-05-14 11:00:00]
そこはリバーが落札した土地だと思っていましたが 駐車場ができるのですね・・
ありがとうございました。 |
管理組合については、入居時にもらった管理規約に載っているとおり、初回については施工主(リバー産業)が人選するとのことで決まっているみたいです。管理規約なんてそこまで読んでなかったのですが、そう記載してあるみたいですよ。
駅へのエレベーターについては、当初去年の10月工事予定がユニバーサルシティ側の許可申請の都合で今年2月に延期になり、そのあとまたリバー側とシティ側で何かしらもめてるらしく延期になっているらしいです。工事自体は進める方向で動いてるらしいですが、着工はいつになるか未定らしいです。3期マンションの竣工には間に合わせたいとの事でした。