リバーガーデンこのはなの住民さん、購入者さんのためのスレッドを立ち上げました。
情報交換の場として、ご活用下さいませ。
なお、過去のスレッドは下記を参照してください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/583/
[スレ作成日時]2006-10-03 15:22:00
- 所在地:大阪府大阪市 此花区大阪都市計画事業此花西部臨海地区土地区画整理事業ブロック第7号符号1-8号(保留地)
- 交通:桜島線「ユニバーサルシティ」駅から徒歩2分
- 総戸数: 279戸
リバーガーデンこのはな
480:
マンション住民さん
[2008-04-20 00:38:00]
|
481:
入居済みさん
[2008-04-20 02:46:00]
475さん
474です。私はどちらも嫌だけど我慢していると言っているだけですよ。 言葉の上げ足取りは止めて頂きたいものです。 タバコをベランダからポイ捨てするのは過去ログを見て知っています。 ですがあなたが責めた喫煙者の方は吸い殻のポイ捨てや 歩きタバコなどは、言語同断だと言った方です。 そんな方に対して強く責めといて今更ポイ捨ての話題を言われても 話題のすり替えです。 あなたのログは相手の気分を悪くさせている様に感じます。 それに確かに火気厳禁とどこかにありましたが、あれは タバコではなく、バーベキュー等の火気厳禁とあったと思いますよ。 それをタバコにまで広げるのは拡大解釈が過ぎるのでは? 本当にベランダでタバコ禁止なら、 タバコ禁止と同じように書かれているはずです。 一度管理人に聞いてみてはいかがですか? それで本当に禁止なら、掲示板で貼り出してもらえる様 お願いすればいいのでは? 私もタバコは吸わないですし、タバコの煙が部屋に 入って来ないのなら嬉しいですし。 こんなところで文句を言ってる前に行動してみて下さい。 それに悲しい話かもしれませんが、 私は集合住宅で全員がルールを守れるとは思っていません。 もし掲示板にベランダタバコ禁止と書かれても 全員守るとは思えません。 ベランダタバコは絶対になくならないでしょう。 もしみんながルールを守れるなら警察はいらないでしょうし。 特にこんなに入居者が多いマンションで生活すると決めたなら、 そう言う気持ちで生活しないとすべてが悪く見えてしまいますよ。 だから私はタバコもペットもあまり気にしていないのです。 かなり非常識なルール違反は別ですけどね。 例えば、ごみ置き場に置いてある有料の大型ごみをそのまま置いている 事とか、ベランダからのタバコのポイ捨てとか。 |
482:
入居済みさん
[2008-04-20 22:05:00]
481の書き込みは、段落もなく誤字があり読みにくく、冗長で文章も稚拙。
しかし…極めて常識的であり、的確な真実を述べている。 |
483:
入居済みさん
[2008-04-21 18:39:00]
駅までの通路、色んな花が咲き始めてキレイですね。
これを見るとこのマンションで良かったなぁって思います。 |
484:
マンション住民さん
[2008-04-21 21:14:00]
ほんとに綺麗ですね。
でも木に巻き付けてある、まるでイルミネーションの残骸のようなコードは興ざめします。 いつまで付けておくのでしょうか? 樹木に悪影響はないのでしょうか? なんだか不自然に思います。 現在はライトアップはしていませんが、ライトアップによる桜への影響は無いのでしょうか? 最近は『光害』という言葉を耳にします。 『樹種によって人工光の影響の度合いが異なり、ケヤキ、イチョウについてはライトアップによる 影響はないことが確認されているが、プラタナス、ユリノキ、アオギリなどは影響が大きいと の報告もある。』 らしいです。 |
487:
入居済みさん
[2008-05-03 12:00:00]
遊歩道に毛虫がうじゃうじゃ転がっていて気持ち悪いです・・・
今年もまた毛虫対策はなされていないのでしょうか? 公園や学校などではこういう光景はもうほとんどありえないことを 考えると、なんらかの対策は可能なはずですですよね。 |
488:
入居済みさん
[2008-05-06 00:12:00]
昨日ぐらいから犬の鳴き声が聞こえます。
おそらくバルコニーに居るんだと思います。 ちゃんと面倒をみてあげてください。 とても苦しそうな声で鳴き続けていますよ。 飼い主さんのお部屋にはあの鳴き声は 届いていませんか? |
489:
匿名さん
[2008-05-06 19:33:00]
エレベーターいよいよですね
長かったです…昨年12月に工事が始まりやっと完成 工事が始まってすぐにガス管を破る事故があり、どうなるのか心配でしたが完成したので一安心です ガス管の件でホテル日航(現 ホテル京阪)のガスが数日間ストップしたみたいですので損害賠償もあったのでは? うわさでは、工事代金は8000万近くかかったらしいですね、でもその内のガス管工事の代金はユニバーサルシティに払わすみたいです。なんでも、あそこの下にガス管があるのを教えてくれないのが悪いとか言ってるみたい。その代金が160万ぐらいだとか… なんにせよ我々住人は完成してくれれば文句はないんですけどね… |
490:
マンション住民さん
[2008-05-06 21:19:00]
階段が通れるようになり便利になりましたね、駅の喫煙スペースは我々の階段近くのままなのでしょうか?階段を上っていると煙と灰が飛んできて危ない気がします、階段が通れるのにあのままってことは変えてもらえないのでしょうか?
|
491:
匿名さん
[2008-05-08 11:54:00]
喫煙場所についてはシティウォークの場所です。階段だってシティウォークの場所です。
リバーの為に階段を作ったのではなく、最初(USJの臨時駐車場だった頃)からあった物です。喫煙場所も当時からありました。 リバーがシティウォークにお願いをして、あそこにエレベーターを作ってもらったんだから文句は言えないんじゃないでしょうか…実際にエレベーターはシティウォークが前田建設を使い設置しています(お金はリバーが負担)。今後の管理はどっちが管理するかはわかりませんが… でも喫煙者には役にたってるんじゃないでしょうか?家と駅との間に一服… |
|
492:
マンション住民さん
[2008-05-08 16:24:00]
いや、正直もう一つのエレベーターがあるので、
ホントはいらないような。 小さなお子様やお年寄りなどがご家族にいらっしゃる方には 待望のエレベータ−だったと思いますが… (階段が利用できるようになった事は非常に有り難いです。) と、言うより未だお金を払う払わない(一括でとか)の お話が進んでいない方が気がかりです。 |
493:
入居済み住民さん
[2008-05-09 00:03:00]
ほんと、さくらの丘の方にエレベータができるなら
駅前のエレベータは不要だと思いますけど。 通勤の時にのんびりエレベータを待ってる人も稀でしょうし、 ラッシュだと階段のほうが便利じゃないですか? ま、つけてしまった今となっては、そんなこと言ってもしょうがないですけど。 つける前にもう一度考えて欲しかったですね。 |
494:
マンション住民さん
[2008-05-10 09:07:00]
490さん、私も風上から降ってくる灰や煙、階段にたむろする人が嫌で
シティウォークに何度か灰皿設置場所の移動のお願いメールを出しました。 返信はありませんけど。 あそこすごい風吹いているときがあるんで、怖いですよね。 |
495:
マンション住民さん
[2008-05-10 20:49:00]
私もUCWにメールしました。
同じく返信は戴いてません。 流れてくる煙は百歩譲って我慢したとしても、強風・突風で灰や火種が飛んできたら気分悪いと思います。 案じている事故が起こり、誰の責任?と言うような問題になった場合、加害者とUCWでなすり付け合うんでしょうね・・・という妄想などもしてみたりして。 |
496:
入居済みさん
[2008-05-12 19:43:00]
階段のところにタバコ持った人が道をふさいでいて
ちょっと怖いときありますね・・・ 結局さくらの丘方面を通ってしまうこともあります。 どう張り紙したってあそこに喫煙場所があれば 階段の座り込みはなくならないでしょうし、住民だけ じゃなく、駅を出てきたお客さんにもすぐ目に入って ガラの悪い印象を受けるでしょう。 私もシティウォークにメールしてみます。 |
497:
マンション住民さん
[2008-05-15 01:02:00]
その貼り紙もいつのまにかなくなってしまっていて。
隣のゲームセンターの前も「お店の前は禁煙です」って書いてあって やや迷惑してるのかなと思いました。 でも線引きがしてあるわけじゃないしタバコもってゲームセンターの前や コインロッカーの前をうろうろしちゃいますよねどうしても。 今日も突風が吹いているのに、階段下から見あげるとタバコを持った人がうろうろ。 せめてスタバ側に移動だけでもして欲しいと私もUCWにメールしてみます。 皆さんがメールしてくれれば動いてくれるかもと期待。 |
498:
マンション住民さん
[2008-05-15 13:01:00]
ucwにメールで伝えれるの初めて知りました、喫煙場所があそこにあるのでそこで吸う喫煙者の方は悪くないですし、USJに来られた方は階段下にマンションがあるのを知っておられる方も少なそう、なのでやっぱりトラブルになったり事故が起こる前に場所を変えて頂きたいですね、ほんとスタバは前が喫煙スペースなのでスタバ側に移動してほしいですね。
|
499:
匿名さん
[2008-05-16 17:53:00]
残念ですがスタバの前はUCWの敷地ではありません…旧ホテル日航の敷地になります
|
500:
入居済み住民さん
[2008-05-16 21:57:00]
荷物預けのいつもシャッターがしまっている辺りはどうですか?
今日も2、3人タバコを持ってたたずんでいる人がいましたが。 |
501:
匿名さん
[2008-05-17 19:34:00]
UCWって飲食店以外は全面禁煙のはず…
|
以前タバコを吸っていましたが新築の自宅で夜空を見ながら一服なんてのは
最高に落ち着く瞬間です
高い費用で手に入れたのだから禁煙なら購入前の重説に明記しとくべきですね
一日中吸うわけでもないのでお互いに譲り合いましょう。