プラウド夙川松下町
22:
物件比較中さん
[2011-05-04 08:59:00]
1階の地下室のような部屋には驚きました。普通の人なら買わないでしょう。
|
23:
匿名
[2011-05-04 09:15:53]
22さん、地下室って…具体的に言いますとどんな感じですか?
|
24:
物件比較中さん
[2011-05-04 22:55:27]
夙川周辺もマンション乱立状態ですが、どこも強気の価格設定ですね。
夙川や芦屋の文字が入れば、高くても売れるというのも事実なのでしょう。 地元民からすると、このマンションの辺りを夙川と思ったことはありませんが(^^;) 夙川から受ける閑静なイメージではなく、普通に2国沿いなんですけど(^^;) 地下室みたいな部屋には笑いましたが、確かにそんな部屋もありましたね(^^;) |
25:
匿名さん
[2011-05-04 23:00:40]
傾斜地でもないのに地下なんですか?2号線沿いで?
|
26:
匿名さん
[2011-05-05 00:31:27]
2号沿いはうるさいよー。
必ず現地訪問しましょう。 |
27:
匿名さん
[2011-05-05 18:47:54]
>25さんへ
現地付近を知る者ですが(モデルルームへ言ったわけではないのですが)、 現地は2号線が夙川の上を越えるために、上り坂になっています。 住宅地の松下町は夙川とほぼ同レベルの位置にあるため、2号線及び歩道との 差がでてきています。 |
28:
匿名さん
[2011-05-05 19:37:29]
上の続きです。
そのため2号線沿いを入り口とする面と2号線から南に入った面では高低差が 生じていますので、地下あるいは半地下になるのだとおもいます。 もしかするとエントランスは2階表記になるのではないでしょうか。 1階表記になるのであれば、北側居室は地下1階ということになるでしょうね。 設計予定図をみると、エントランスは住居棟と別の棟になっているようですので、 (2号線から少しセットバックしている)このあたりは高低差をエントランスで 極力回避しようとしたものかとも思います。 ただ実際に足をはこばれたかた(モデルルームに行かれた方)が「地下」とおっしゃってる のでたぶんそういう地形に由来するものだと思います。 この松下町に限らず、また夙川に限らず多くの河川沿いは高低差が生じるものです。 やはり現地に行ってご自身の目で確認された方がよろしいかと思います。 松下町は駅徒歩圏内ですが、個人的にはあまり便利な場所とは思えませんし、夙川の 明るい印象とは異なりやや暗い印象があります。 2号線から入れば道も狭く袋小路になっているところがおおく、店らしい店はセブンイレブン があるくらいですね。 はじめて西宮夙川に越される方や毎日の買い物を重視されない方には駅も近く良い環境だとは 思います。 |
29:
匿名
[2011-05-05 20:25:35]
ありがとうございます。
地下ってそういうことだったんですね。。 たまにありますよね。エントランス二階で一階はエレベーターで下りるってマンション。 |
30:
契約済みさん
[2011-05-07 08:15:52]
1Fが地下室みたいとは気づきませんでしたが、
1Fはどの部屋も駐輪場や駐車場がすぐ目の前ですよね・・・。 眺望がないのは仕方がないとしても、戸建でもないのに、南側に他人の車や自転車しか見えない、 っていうのは・・・。 2Fも、確か立体駐車場が見えるんでしたよね? 2号線沿いにエントランスを作った結果だと思いますが、 南側に駐車場、微妙ですね。 |
31:
匿名さん
[2011-05-07 13:45:14]
幹線道路沿いでこの価格はないですね。
西へ行った楠町(芦屋)のユニハイムは90平米超えで4,000万後半でしたから ここの90平米6,000万超えはやり過ぎでしょ。 土地の形状で仕方ないとは思いますが今時ワイドスパンではなく逆に細長い間取りはどうなんでしょう。 日当たりも制限され、バルコニーも狭い、それでいてあの価格ですから完売は難しいのでは? せめて夙川を名乗るなら2号線北側2号線から1~2本北側でないとピンときません。 70~75平米のタイプは4,000万前後、80~90平米は5,000万中盤ぐらいがベストではないですか? 勝手なこと書いてごめんなさい |
|
32:
サラリーマンさん
[2011-05-07 21:32:37]
1階の地下室のような70平米の部屋でも4,300万ってことなんですよね。
恐ろしい価格設定ですね。 国道沿いのマンションをそんな値段で買う人がいるのでしょうか??? 地元を知らない人は、夙川って響きに釣られて買うのでしょうかね??? |
33:
匿名さん
[2011-05-07 22:27:05]
南面(バルコニー側)に立体駐車場があるという設計は珍しくありません。
敷地の関係が一番大きいですが、バルコニー側に隣のマンションが隣接している よりは空間としてとれるため、その方が良いという考えもあるでしょう。 ただ眺望や開放感を求められる方にはむかないのは事実です。 価格設定は高いと感じます。近くに住むものですが、その価値にあった価格とは 中々思えません。夙川ブランド、野村不動産というところで、あまりここになじみのない 方が購入されるのではないでしょうか。 検討者ではありませんので、あまり余計なことは控えますが、客観的事実、場所柄、店など 知っていることはお話できると思います。 |
34:
近所をよく知る人
[2011-05-08 01:00:20]
"夙川"はね
阪急沿線から北側は 昔から閑静で綺麗な住宅街が多くて、おしゃれな店や美味しい店も数え切れない町 "苦楽園"の下位の町です。 南側は"夙川"の名前が付くだけのただの町 松穂幼稚園周辺は例外です。 2号線から南は"夙川"ではなく"香櫨園"です。 ここは香櫨園じゃないのかな |
35:
匿名
[2011-05-10 20:52:09]
34さんに共感!私も夙川でなく香櫨園だと思います!
|
36:
匿名さん
[2011-05-10 20:57:59]
うん、香枦園やね、ここは。
|
37:
匿名さん
[2011-05-11 00:20:27]
このマンションの場所が、普通は香露園と呼ばれる場所であることくらい分かってます。
夙川・苦楽園・芦屋の名前が入れば、5~10%は高く売れるのです。 そのくらい分かってください。 |
38:
匿名さん
[2011-05-13 20:50:28]
野村不動産のするだから法的には問題ないのだろうけど、これは詐欺に近いのでは・・・
香櫨園にありながら堂々と夙川を名乗るとなると、周りからの目はけっこう厳しいですよ。 知らずに買ってしまった人は、ずっと肩身の狭い恥ずかしい思いをしながら暮らすことになると思います。 特に子供を私立校に通わせる場合、父兄の付き合いの中では、マンション名は伏せた方がいいでしょうね 芦屋・夙川という土地はそういう所です。 気にされない方はなんとも思わないでしょうが、一応助言しておきます。 |
39:
匿名さん
[2011-05-13 21:41:15]
父兄の付き合いの中でって、町名ならともかく、マンション名でそんなことになりますかね??
|
40:
匿名さん
[2011-05-13 21:57:36]
|
41:
匿名
[2011-05-14 12:00:11]
高すぎるっつつ。。。
ジオの楠木町 買うでしょ ここ買うなら・・・ |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報