イニシア塚口購入者板
61:
57です
[2009-03-17 01:26:00]
みなさん同じ気持ちですよね。いくら販売時と経済状況が違うとはいえ、入居者に対する配慮が伺えないですね。泣き寝入りだけはしたくないので60さんのように自分もイニシアに対して説明を求めていきます!
|
||
62:
匿名さん
[2009-03-17 10:17:00]
倒産寸前の資金回収なので
文句言ってもなんともならないでしょう もうじきアウトレットになって一千万以上値引きになるだろうけど 会社が違うので文句がいえない その会社はイニシアから安くかって売ってるだけだから 買った時期が悪かったとあきらめましょう |
||
63:
匿名さん
[2009-03-17 19:45:00]
諦められるわけ無いでしょう!!
目の前の適正価格で完売したようだし、なんでここはまだ売れ残りばかりなんだよ。 最初に言ってたことと、違うじゃん!! |
||
64:
住民さん
[2009-03-17 21:29:00]
契約した人しかわからない気持ちですよ。今の経済状況は百も承知してます。ただ、販売方法も含めてイニシアに説明を求めるのは当然の権利ではないでしょうか?なにもしないよりかはましです。
|
||
65:
匿名さん
[2009-03-17 22:54:00]
結局、ここを買ったことは間違いだったのか?
自問自答してしまう。 |
||
66:
匿名さん
[2009-03-18 00:13:00]
間違いだったと思う…
|
||
67:
住民さんA
[2009-03-18 22:52:00]
何人もの人が、というかここを買った人のほとんどが
営業から「南棟は北棟より100~200万高いです。」と断言されていた。 結果、この発言は嘘になりますよね。私たち騙されています。 これまでの販売経緯、値下げのこと、イニシアに説明責任があると思います。 値下げに関しては、現在の経済状況を考えれば、「不況下でのやむを得ない値下げ」と イニシアは言いたいのでしょうが、その下げ幅が大きすぎること、 そして第一期引き渡しからあまりにも短期間であること。 200人以上の値引きなし購入者がいる状況で、なんの前説明もなく、 大幅値下げによって、不当に資産価値を下げられたわけです。 説明責任を果たすよう求めるだけでなく、資産価値を下げられた事に対する 補償を求めることも考えてもいいのではないでしょうか? イニシアの倒産もふまえ、早急に管理組合を発足し、イニシアに対してもの申すべきだと思います。 管理人に管理組合を発足したい旨伝え、行動に移していくというのが、 自分たちの身のためではないでしょうか。 個々の力よりも意見を集約していく必要があると思います。 未入居分の管理費をちゃんとイニシアが納めているのか気になりますし、 イニシアが倒産した場合の管理会社に及ぶ弊害なども知っておきたいです。 資産価値がこんなに下げられたことを除いては、暮らしには満足ですし、 本当にここは良い環境です。 より良い住まいにしていくためにも、早期に管理組合を発足すべきと思いますが、 住民のみなさんどう思われますか? |
||
68:
匿名さん
[2009-03-18 22:54:00]
そうだ!!
|
||
69:
入居済みさん
[2009-03-18 23:40:00]
確かに、管理組合はできたらいいなと思いますが、ここを購入されたみなさんは、その価格で納得して購入されたんですよね?南棟の値引きは確かに驚きましたが、私は、改正された南棟の価格を聞いても、今住んでる部屋(北棟)がとても気に入ってるので、後悔してません。
こんな時代なんだから、仕方ないじゃないでしょうか… |
||
70:
マンション住民さん
[2009-03-19 01:07:00]
16日に記入したものですが(No59)
先週日曜に個人で営業のほうに今後の対応について今週聞きに行きます。この前に記入してから各個人個人で意見は違うのはわかります。そのようなこともふまえ今後行動にうつします。 67の方と意見はかなり似ていますが、早期に管理組合発足を(仮)で行うようにします。だれかが行動に動かなければいけないです。今後エントランスか、掲示板に掲示します。またこの件については、イニシア側も対策があると思いますので、慎重に行動していきましょう。 |
||
|
||
71:
住民さん
[2009-03-19 02:16:00]
結局、現時点で住んでいる方で話し合える場はネットのみというのはしんどいですね。このスレを見ている方だけでも直接話し合える場はないでしょうか?
|
||
72:
匿名さん
[2009-03-19 10:28:00]
営業はデベから委託されてるだけなので知ったこっちゃないでしょう。
売ればいいだけだから 早急に資金回収しなけゃいけないから 大幅値下げしてるわけで 購入者にはなんの救済もないでしょう 一年間は未入居住戸の管理費負担義務がありますが それ以降は住人負担になります 管理組合も住人の過半数以上の意見がないと動けないので 入居状況が悪いと管理組合自体できないでしょう 先見の明がなかったのだと諦めるしかないのが 現実でしょう 同じ住人として残念だとは思いますが… |
||
73:
匿名ちゃん
[2009-03-19 12:41:00]
諦める・・・、実におもしろい。
選択ミスだけでなく、今後起こるすべてを? 太っ腹だね。 でも、せめて水差すのはやめてね。 |
||
74:
匿名さん
[2009-03-19 19:21:00]
一年間は未入居住戸の管理費負担義務がありますが それ以降は住人負担になります
まさしく、大正解!! |
||
75:
マンション住民さん
[2009-03-19 23:26:00]
諦めるのは個人の勝手だと思う。まー掲示されてましたが、管理組合できるのですからそれからですね。
あきらめない方に組合員になってもらいたいものです。 |
||
76:
匿名さん
[2009-03-19 23:26:00]
もりあがってまいりましたw
|
||
77:
マンション住民さん
[2009-03-20 06:22:00]
私も同じ間取りでも南棟の方がいいとわかっていつつ、値段であきらめて北棟を購入しました。再値下げはないとあれだけ断言されてましたし、もしあってもまさかこんなに早く大幅な値下げになるとは考えもしませんでした。将来的に住み替えるかもしれないので、これだけ資産価値を下げられるとかなりつらいです。高額な買い物なのに泣き寝入りしたくありません。説明されても納得できません。前に別のマンションで大幅値下げした際に、すでに入居している購入者にも返金していたことがありました。正直無理な話なのかもしれませんが少しは誠意をみせてほしいです。
|
||
78:
匿名さん
[2009-03-20 07:00:00]
もし、今北棟を中古で売りに出したらいくらになるんだ!!
条件のいい南であれだけ値下げされたら、半値、半額当たり前じゃないか。 クルマだって、こんな急に値は下がらない。 こんな時代で済まされる問題じゃないぞ。 |
||
79:
マンション住民さん
[2009-03-20 16:21:00]
↑まったく同感です。NO69さんはもし、なんらかの理由ができて今の部屋を中古にださないといけなくなってしまったときにも後悔しませんかー?こんな時代だからといって消費者が犠牲になるのはおかしいと思うのですが。ただ、イニシア側は説明する気もないようですが。
|
||
80:
住民さんA
[2009-03-20 22:21:00]
返金されたのはデベに体力のある所
倒産寸前では無理でしょう 値下げについても何かしら救済の措置を取るつもりがあるなら ちっさく南棟だけ全戸新価格とかかかないでしょう それに対しての説明もするでしょう 不思議に思うのは南棟の入居者は差額返金されたのでしょうか? 南全戸ってかいてるんだから返金されるべきだと思いますが 数か月で資産価値1000万以上下がるのはつらいですね |
||
81:
マンション住民さん
[2009-03-20 23:18:00]
先日から見て、書き込みとうしていますが、NO71の方が書かれているようにこのネット上では無理がありますし、今後のこととうも考えたら一度何人かで集まるべきですし、住民以外の方等記入されていると思います。今週日曜にイニシア営業に話を午前中に聞きに行くようになっていますので昼13時30分に北棟エントランスに集まりませんか?また、住民以外の方も見ておられると思いますので、くる人は身分を証明できるものを持ってきてください。
また、集まれる人はNO81にでると記入してください。何人集まるかわかりませんが、このような呼びかけに何人集まるかわかりませんがどうでしょうか? |
||
82:
住民さん
[2009-03-21 03:40:00]
個人的にはNO81さんの意見に賛成です。残念ながら今回は時間が合わないので参加できませんが、後日なんらかの形でお聞きしたいです。今日少し営業の方と話しをしましたが個々だけで話ししていてもらちがあかないと感じました。少しでも多くの方で集まって話し合うべきかと思います。この住民版を拝見させていただいて、明らかに住人のでない方も書き込まれていますし(ちなみにイニシアが未入居分の管理費を支払う期限は一年間だけではありません。)ネット以外での情報交換は必要です。
|
||
83:
匿名さん
[2009-03-21 06:02:00]
テレビ買った
→半年後に安売り販売してる →電気屋に返金を要求します! ってことですか? |
||
84:
匿名さん
[2009-03-21 06:51:00]
テレビとマンションを同じはかりで考えられる?
|
||
85:
入居済みさん
[2009-03-21 07:47:00]
81さんの意見に賛成ですね!必要だと思います。ただ私も明日は私用で参加できません。土曜日であれば問題ないのですが。今回は参加できませんが、お話聞きたいです。
管理組合の立候補者を募っていますね! |
||
86:
匿名さん
[2009-03-21 12:06:00]
はっきり言って、北棟入居済み住人はデベになめられてる
|
||
87:
入居済みさん
[2009-03-21 13:03:00]
残り数%の物件の値下げは公にも、個別にもよくあることですが、今回の件は少し意味合いが違うような。今回は南棟全部(恐らくは北棟も)を公に値下げですがら資産価値という面では同じ扱いは出来ないと思います。
今回のこの値下げ自体をご存じない住人の方が多くいると思われます。住人全てがそれを認識するためにも来月の総会の議題に値下げの事をあげる必要があるのではないでしょうか?総会は何度も行うものでもありませんし、出席されない方もいるでしょうから、来週全十人に配布される議案書に入れてもらうべきだと思います。 |
||
88:
入居済みさん
[2009-03-21 14:36:00]
違いますよ 支払”義務”があるのが一年間です。
義務がなくなった後、どうするかはデベ次第ですね >ちなみにイニシアが未入居分の管理費を支払う期限は一年間だけではありません。 どういった根拠ですか? デベから説明があったとか それを信じてるとかなら笑えますが 倒産しても完売するまで払い続けれられるとは思えませんが せっかくの提案も結局他人任せ 今後、自分の住まいがどうなるかって重要な時期にほかに優先すべき 事があるのですか? 管理組合も結局他人任せ 文句があるなら自分で立候補すりゃいいのに 自分は立候補しますよ 自分の住まいを守るために |
||
89:
住民さんD
[2009-03-21 18:35:00]
87さんの意見はとてもいいと思います 確かに新聞広告も入っていないようですし、本当に知らない人も多そうですよね
>せっかくの提案も結局他人任せ 今後、自分の住まいがどうなるかって重要な時期にほかに優先すべき 事があるのですか? 明日の集まりには何名参加されるのかはわかりませんが、急な提案ですし重要な時期ですがそこは各家庭の事情があると思いますので強く言うべきではないと思います 私の場合、管理組合の理事って実際には何をするのかわからなくて、その状態で立候補するのが私としては少しためらってしまいます 主婦も理事になれるんですよね?マンションのことは考えていますが・・・88さんはその点実行力がありすばらしいとおもいます!実行力のない私は意見することも控えたほうがいいかもしれませんね |
||
90:
匿名さん
[2009-03-21 19:28:00]
俺もやるぞ!! このまま泣き寝入りなんて絶対許せない。 あれだけ南の販売伸ばしといて今更だよな
|
||
91:
マンション住民さん
[2009-03-21 23:55:00]
はっきりいってこのネット上だと話になりません。知識のあるような書き込みの方は、わかっているような書き込みされていますが、実際それを見てまったくの素人は困惑を生むばかり。無理かどうかは管理組合で議題にあげ、イニシア側との話し合いから始まると考えられます。
明日時間のある方は、エントランス北棟13時30分にお集まりください。また、外部の方も冷やかしで入られたら困りますので住所証明できるのも見せてください。 |
||
92:
匿名
[2009-03-22 00:34:00]
89さん、意見を控えることはないと思います。
値下げの件は確かに重要課題ですが、管理組合の仕事はそれだけでは終わりません。 (最近マナーの急低下・治安の悪化等、値下げ問題に匹敵する事案が発生しており 管理会社だけに依存しない自警システム構築など早急に対策を要すると考えます) わたしは、あまり過激な意見を持つ方に理事をお任せすることには抵抗があります。 明日参加できないというだけで他人任せといわれては・・・。 いま求められるのは団結力でしょうが、ほとんど顔も名前も知らない人の集まりですから リーダーシップを発揮される方にはそれなりの配慮が必要ではないでしょうか。 No.81さんの集まりが管理組合に影響・発展するのか、それとも切り離して考えるのか 少々疑問に感じますし参加して確認したい気もしますが・・・。 身分証明に関しては誰が確認されるのでしょうか?確認事項は記載住所と氏名? 顔写真なしで可?世帯主のみ?個人情報に関する配慮はお考えでしょうか? 水を差すわけではありませんが少し不安が残りますね。 |
||
93:
マンション住民さん
[2009-03-22 10:30:00]
たしかに!南棟の販売、入居はいつになるかまだわからない、といわれて北棟で購入を検討したのに、結局は12月から入居がはじまっていて、ころころ変わるなーとおもっていました。南棟の人は値引き分を返金してもらっているのか気になりますが、もししてもらっていたとしたら、口外しないよう誓約書をかかされていると思うので私たちにはわからないかも。あと、ネットでいろいろ見てみましたが、この手の裁判はあちこちで起きているようです。が、ほとんどは棄却されているみたいで、デベも強気なのだと思います。400万も値下げせずに、200万値下げして、200万は返金にあてるべきなのに、倒産するかもしれないからという理由を逆手にとってる気がします。腹立ちますね!
|
||
94:
匿名さん
[2009-03-22 13:13:00]
言い値で買った住人とディスカウント価格で買った住人でこれから管理組合の決定事項でもいろいろと対立するでしょうし、最悪ですね
|
||
95:
マンション住民さん
[2009-03-22 21:28:00]
今日のエントランスでの会合はどうなったのでしょうか?
何名ほどの参加があったのか気になります。 今日はどうしても外せない用事があり参加できませんでしたが、 内容のある回答をイニシアから得られたのでしょうか? ここで内容まで教えていただこうとは思っておりませんが。 集め方に関しては、個人情報の面に配慮して、 管理人に住所証明など確認してもらって、 集会室に集まるとか、他の方法もあったかとは思いますが、 急でしたし、仕方ないですよね。 |
||
96:
匿名
[2009-03-23 00:08:00]
イニシア側に講義をしようとされてる方は、どうしてもらえば納得するんでしょうか?
300万とか500万とか返金されれば納得するの??そんなことをすれば、本当に会社がつぶれてしまいますよ…もし自分がイニシアの社員(?)なら、どうする?多額の借金を背負うか、安くしてでも売るか…この世の中、みんな必死で生きてるんですよ…私は、別に騙されたとは思いませんけど… |
||
97:
マンション住民さん
[2009-03-23 15:30:00]
私は返金してほしいです。どちらにしても倒産する可能性があると思うので。
みんな必死に生きてるからこそ泣き寝入りしたくないんじゃないですか?私は300万、500万貯金するのに何年もかかりますから金額を考えるとだまされたと思います。もし私がまじめにやってきたイニシアの社員なら、自分の会社をはずかしく思うと思いますし自分が売ったお客さんにも申し訳ないと思います。こういうやり方をする会社は、結局は消費者の信用をなくして自滅するんじゃないでしょうか?消費者をなめすぎです。 |
||
98:
匿名さん
[2009-03-23 15:58:00]
なんだかんだいっても返金されませんよ
その時 その値段で納得して買ってるんだから 契約上なんの問題もありません だれも先の事はわからないのです たった数ヶ月でこんなに不景気になるとは あなただけでなくデベもわからなかったのです 好き好んで利益を減らしてるのではありません これだけ下げないと売れなくなってしまったのです 自分だけ被害者だけではないのですよ 残念ですが |
||
99:
マンション住民さん
[2009-03-23 17:37:00]
No.91さん、イニシア営業さんと話をされた結果はどうだったんでしょうか?もしよろしければ今週末にでもお話を聞ければと思いまして。話が出来なかった等であれば、改めてイニシア営業さんに話を聞きに行こうと考えているのですか。
|
||
100:
マンション住民さん
[2009-03-23 20:24:00]
91ですが今週営業に聞きに行って、今回の話を改めて行ってきました。
今回の集まりには何人の方は聞きに来てくれました。 また、ネット上で内容等は部外者もおられるので控えます。95の方はここでと書かれていますがすみません控えます。また、95の方、99の方のように私と似たような考えの方時間を調整し集まるのはいいと思います。 また、住所確認できるもの見せるよう書いてましたが、実際外部の方の記載者が多いのでそう書きましたが、鍵さえ見ればわかる話ですのであしからず。 今後また何か気になること等ある方おられると思いますが、土日で空いている時間等表示願います。 また、このネット上かなりの方が見られているため詳しい内容は控えます。 |
||
101:
マンション住民さん
[2009-03-23 22:06:00]
確かにそうですね!ここに記載するのは部外者が多そうですからよくないかもしれませんね。
ちなみに私は土日ともに午前中は問題ありませんし、土曜日は午後からも問題ありません。 |
||
102:
匿名さん
[2009-03-23 23:16:00]
マスコミでも呼んで、派手にぶち上げますか?
|
||
103:
住民さん
[2009-03-23 23:47:00]
どうしても週末が仕事の為、先週の集まりに参加できず残念です。自分も91さんの考えと同じですし、ネットではどうしても内容も限定されるので直接情報を共有したいですね。
|
||
104:
匿名さん
[2009-03-25 00:09:00]
少しは期待してたのですが、残念ながら少々レベルが低そうで
これでは企業からはまともな回答を引き出せそうにありません。 4月の集会待ちですかね。 住人として老婆心ながら申し上げますが利己主義はやめませんか? 部外者が多そうだから主義主張が公然とできないのでしょうか? 何故、人が集まらなかったかわかりますか? 耳の痛い意見や批判的な書き込みにこそ見落としている 何かがあると思えるのですが。もし正義があるなら 正々堂々と意見を交わしてみてはいかがでしょうか? |
||
105:
マンション住民さんNO91
[2009-03-25 00:51:00]
No101,103の方今週土日ですと土曜は仕事の関係上夜八時位では?また、日曜ですとできれば夕方ぐらいがいいのですがどうですか?他の方も集まれる方どうでしょうか?
|
||
106:
マンション住民さん
[2009-03-25 07:58:00]
101です。
わたしはどちらでも問題ありませんが、希望としては土曜日でよろしくお願いします。 |
||
107:
住民さん
[2009-03-25 08:56:00]
103です。お返事ありがとうございます。自分も土曜日が希望です。ただ、仕事の関係で八時半でしたらちょうど集まれると思います。勝手言いますがよろしくお願いいたします。
|
||
108:
匿名さん
[2009-03-25 19:42:00]
噂では、検討者に内々4桁以上の値引交渉もあるとか、いったいどうなってんだ!!
|
||
109:
マンション住民さんNO91
[2009-03-25 22:39:00]
返事ありがとうございます。
では、土曜夜八時半に北棟エントランスのソファーのところでどうでしょうか? また、話す内容としては営業サイドとの今までの意見交換した内容です。 時間としてはそれほど長くは行わないよう考えていますが、皆さんとの意見交換も行いたいと思います。 101さん、103さん以外のかたでも参加してください。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報