株式会社コスモスイニシアの大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「イニシア塚口購入者板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 尼崎市
  5. 上坂部
  6. イニシア塚口購入者板
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2011-07-25 21:01:45
 

北棟入居まであと約4ヶ月。
色々な情報交換していきましょう!!


所在地:兵庫県尼崎市上坂部1丁目75-2(地番)
交通:福知山線 「塚口」駅 徒歩4分 ※東口より
    阪急神戸本線 「塚口」駅 徒歩18分 ※南口より

[スレ作成日時]2008-04-01 00:07:00

現在の物件
イニシア塚口
イニシア塚口
 
所在地:兵庫県尼崎市上坂部1丁目75-2(地番)
交通:福知山線 塚口駅 徒歩6分 ※東口より
総戸数: 234戸

イニシア塚口購入者板

401: 匿名さん 
[2009-04-20 21:53:00]

はっきり言って、何をしても満足いく解決策はないでしょう。
強いて言えば、時の経つのを待って感情を抑えることです。
何年かすれば、あの頃そんなこともあったかなと思える時期がくるはずです。
家を買うこと、結婚すること、就職すること・・・人生大きな岐路は巡ってきます。
一喜一憂しても、しかたありません。
ここを買った一期一会を大切にして、先の人生を大切にしてください。
貴方の奥様、旦那様、結婚した頃に比べてどうですか?
今でもあの頃の思いはありますか?悔やんでますか?時が全てを解決します。
402: マンション住民さん 
[2009-04-20 22:34:00]
ここの掲示板のルール読んでくださいよ
↑上の方のリンクで 検討板・住民板ルール ってあるじゃないですか
http://www.e-mansion.co.jp/rule.html

マンションコミュニティの掲示板のルールでそう決まってるんですよ
わかってもらえたかな?
403: 住民さんD 
[2009-04-20 23:43:00]
では、管理組合の代表である理事会、ならびに理事は、なにをしていけばいいのですか?
返金問題・・・返金希望者に対するあきらめろの説得・・・南北問題の解決・・・

理事会は・・・どこへ行く・・・どうする・・・
405: マンション住民さん 
[2009-04-21 01:19:00]
マリナージュ芦屋
公的機関であり、一般的な住宅分譲会社よりも価格を適正に設定する責任が重い住宅供給公社が、不適正な価格設定をしたことを重視して、公社に対し値下げ前の購入者への賠償を命令した。金額は請求800万円に対し一戸当たり100万円だった。

公社だからね一般の分譲マンションとは違う 偉そうに勝訴例として貼ってるけど
それとこの不況の中、下回る市場価格でもない

つまらんリンク貼るなら同等状況の勝訴例を貼りなさい
406: 匿名さん 
[2009-04-21 07:52:00]
>>404
これでイニシアは本気で潰しにくると思いますよ。
返金要求だけでない場合も想定するでしょう。
素人がプロを煽ってどうするんですか?
409: 住民さんC 
[2009-04-21 12:21:00]
アンケートの件は現在どうなっているのでしょうか?
有志さんたちからの情報もなく、動向ががさっぱりわかりません。
皆さん不安に思っていますしこのままではアンケートの提出もできません。
近況報告だけでもお願いします。(ここ以外でもかまいません)
410: 匿名さん 
[2009-04-21 12:28:00]
アンケートに回答しない場合は連絡しないとあったので連絡ないのではないでしょうか?
416: 匿名さん 
[2009-04-21 22:18:00]
事の発端は値引きですので、謝罪だけで収まるんでしょうか?
後方支援も結構ですが、住人から要請ありましたか?
それこそ各戸のポストにでもビラ撒きますか?
ご苦労様です。
顔の見えるところで支援をお願いします。
419: マンション住民さん 
[2009-04-21 23:31:00]
どなたか、バーベキューの施設を利用した方はいませんか?

この前見た、利用している人たちは、とても楽しそうでした。

私たちも、今度、利用したいとと思っていますが、利用してみて気付いた点などありますでしょうか?

アドバイスをお願します。

ちなみに友人を呼んで、5~6人でやる予定です。
420: 匿名さん 
[2009-04-22 07:52:00]
自分でネタがどうのこうのと頼んでないのに書き込んで、反論されたら敵に回すの?って何ですかね。
別に支援を頼むつもりもないですが・・・。
本当に支援するならネットではなく実際に顔の見えるところで同じような口調・態度でできますか?
できないんだったら余計なことは書き込まないでおきましょう。
誰も支援を望んでないと思いますよ。
確認したければ自分で住民参りしてでも確認してくださーい。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる