イニシア塚口購入者板
293:
匿名さん
[2009-04-16 11:57:00]
|
||
294:
入居済み
[2009-04-16 12:23:00]
アンケート入ってたんだけど、何これ?
名前は出さないでおくけど何様のつもり? 一部抜粋 >また、このアンケートについて「個人情報に触れる」とお考えの方がおられると思いますが、 >このアンケート用紙は厳重に管理士し、外部に漏れないように注意する所存です。 >尚、管理は有志代表の私、●●号室●●が責任を持って行います。 >また、モデルルーム使用等で当初より安く購入された方やこの問題に関心の無い方・投函されない方へは今後ご連絡等を致しませんので宜しくご理解くださいますようお願い申し上げます。 >(仮称)イニシア塚口住民組合 >イニシア塚口北棟 >●●号室 ●● この人むちゃくちゃ失礼なんだけど。 名字だけ名乗って、連絡先も出さない代表を誰が信用するの? あとね、「モデルルーム使用等で当初より安く購入された方」って何? 君達は私達より安く買ったんだから、この話には関係ないだろ?みたいなもの? 結局、自分が損してるのが嫌でゴネてるだけなんでしょ?正直ありえないわ。 アンケートもむちゃくちゃ 一部抜粋 >10.話し合いがこじれた場合どうすべきとお考えですか? >11.率先してご意見を述べていただけますか? ???って感じなんですけど。 何のために『有志代表』とか名乗ってるの?団体を結束して、それを名乗ったからには責任持ちなよ。 それと >また、モデルルーム使用等で当初より安く購入された方やこの問題に関心の無い方・投函されない方へは今後ご連絡等を致しません これって要するに村八分にされるって事?アンケートには部屋番号と名前書かされるわけだから、誰が出してないか丸分かりだしね。 自己中心的な主張(書き方)しかしていないアンケートなんて、気分悪いだけでしょ。 アンケートなんてとっといて、あげく回答しなかったら今後の動向がわからないとか、意味不明。 友達同士の馴れ合いがしたいだけなら、その外の住民巻き込んで、こんな突っ込みどころ満載のアンケートとったりしないでよ。 こどもじゃないんだから、もっと考えて作りなさい。 |
||
295:
匿名ちゃん
[2009-04-16 12:30:00]
みなさん気持ちはわかりますが荒らしはスルーですよ
ココの掲示板はちゃんと対応してくれますから 右上の×から削除依頼しましょう。 メールボックスの件は晒さないほうがよろしいのでは ますます荒らされるもとですし 万一運動に反対されている方でも 誹謗中傷だらけの掲示板は不愉快ではありませんか。 |
||
297:
住民さんA
[2009-04-16 12:54:00]
この代表者は将来のリスクを背負いましたね。
ここまでやった実行力には頭が下がりますが、本来団体交渉は参加しない方も含めて全員の代表として相手方と交渉するはずです。 行動を共にしない方には連絡しない等の文面は、相手方につけ入る隙を与えたのと同じですね。 自分達の利益優先との印象を第三者にも与えかねない行動です。 何故弁護士等の専門家を交えて行動しないのでしょうか? 今後正式に団体が発足した場合、この方の団体の立場は意味がなくなるでしょうし、管理組合としてどう扱うのか難しい対応を迫られるでしょう。 住民のことを考えるなら慎重に行動してほしかったです。 |
||
298:
匿名さん
[2009-04-16 13:12:00]
294さん
そんなに文句があるのなら、そのアンケートに書かれてる方の所に行って直接意見を言われたらどうですか?ネット上で言ったって有志の方が見られてないのなら何の意味もないし…。匿名を利用してるあなたもかなり卑怯だと思いますがね!自分は有志の方の行動力に感心してますけれどね。 |
||
299:
経験者より
[2009-04-16 13:29:00]
部外者ですが失礼します。
仮に有志の方が見ていないにしても、このアンケートにどう対応するか迷っている人はここを見るかもしれません。 294さんも自分以外の反応を知りたかったのではないでしょうか? 現に298さんもここを見ていらっしゃるようですし。 日時と場所を指定して、どれ位の参加者がいるのか把握することから始めてもよかったのではないかと思います。 結構な人数が集まれば、今後管理組合発足時に議案として提出すれば、団体交渉の道も開けたのではないかと思います。 まずは管理組合での票を確保することが優先ではなかったでしょうか? あくまで集合住宅ですので、管理組合としての行動をしないとマンションの問題は解決しなです。 いかに住民の意識を統一するかがカギです。 本当なら1件1件訪問して署名して頂くのがベストです。 他のマンションですが実際熱意ある方ならそうされています。 経験者より。 |
||
300:
入居済み
[2009-04-16 13:45:00]
>>298
文面を見るかぎり、村八分にされてしまう可能性もあるんです。 そんな人達の所へ、直接顔と名前を晒しにいけますか?私は怖くてできませんね。 ここまで無礼な文書、そして直接言いに行けば村八分にされる可能性、嫌がらせすらされてしまいそうなので、ここに書かせていただいた迄です。 今回の運動に反対はしませんが、このような文書を書く方々が、全住民の事を考えて行動しているとはとても思えません。 結局は自分だけの利益を守りたいんですよ。 どなたかが先に書いていましたが、イニシア側から「あなた達だけに返金します」と言われたら、 普通にお金を受け取ってしまいそうな方々だという印象を受けました。 有志の行動力に感心なんて言ってますが、この程度なら誰でもできますよ。 本当に戦いたいのであれば、もっと頭を使うべきです、感情に任せてこのような稚拙な文書をばらまく団体に、 同意できる人は何人いるのでしょうか? なんなら全文とアンケート晒しましょうか? 普通の神経していたら、おかしい文書とアンケートであることは理解できると思いますが・・・ 何にしてもこれ以上、イニシア塚口のイメージを下げないでもらいたいです。 |
||
301:
匿名さん
[2009-04-16 14:58:00]
感心ないのなら、アンケートにも書かれてた様に、スルーしておけばよいのでは?こういう風にネットに晒すと言うのは荒れる原因にもなりますし。
村八分と言いますが、この問題に関心がない方にわざわざ今後の展開をお知らせする事もないといった考えなのでは? こういう風にネットで言われるのをわかりつつ、行動に移した有志の方に感心すると言ったのですがね。 |
||
302:
匿名さん
[2009-04-16 15:14:00]
自分達さえよければいいってのがみえみえ
今完売間近の状況で返金するメリットなんてないでしょう 売ってしまってもうじきさよならです 恥と頭の悪さと欲をさらしただけですね 自分がアンケートみた感想です |
||
303:
匿名さん
[2009-04-16 15:19:00]
自分の行動が正しい!と信じて止まない方なんでしょう…自称代表。
それを「行動力がある」と言えるのは学生の生徒会レベルでは? 大人のとる行動には思えませんね… 本気でマンション全体のことを考えるなら、もっと冷静な行動をとるべきです。 目先の事ばかり考えているから、マンション全体のことが見えていない。 大人としてきちんと筋の通った行動をとらないと… |
||
|
||
304:
匿名さん
[2009-04-16 15:26:00]
結局頭数そろえればイニシアも無視できないという計算で行動されただけだと思います。
住民全体のことを考えていれば、299のような行動を取っていたでしょう。 逆に今後どういった対応をしていくのか、落としどころを考えていないととんでもないことになると思います。 例えば有志同士での誹謗中傷等。 代表者のご家族は賛成されたのでしょうか? 最悪かき乱すだけかき乱して退去となれば、マンション全体・ご本人の損失は甚大だと思います。 今後の生活もあるでしょうから、ご自身のためにも慎重な行動を取って頂きたかったです。 |
||
305:
マンション住民
[2009-04-16 15:26:00]
294と300さんの言い方は厳しいですが、とても的を射てると思います。
住民団体の中心の人々の利益優先と取られかねない表現と内容であったのは確かですし、 こちらとしても協力したいと思えるような内容ではありませんでした。 もう少し、落ち着いて行動された方がいいと思います。 |
||
306:
北に住む人
[2009-04-16 15:43:00]
先ほど、管理組合のメールボックスがわからなかったので、有志の方のボックスに直接入れてきました。ネットで言われてる様に嫌がらせ等々あったら困るのでもちろん名前等は無記名ですが。皆さんの言う様に「自分の利益しか考えてない!」と私も思えたのでその様に記入しておきました。上の方もおっしゃってますが、有志の方の顔もけっこう知れ渡ってるし、この方も今後何かされなければいいのですが。
|
||
307:
匿名さん
[2009-04-16 19:21:00]
なんだか、いいマンションだと思っていたけど暫く見ないうちに大変な騒ぎになってるんですね。
同じ、尼のマンション住人からすると早く解決して楽しい生活を送ってもらいたいものです。 人生、山もあれば谷もある、ここで以外で大きな運がめぐって来ますよ。 目くじら立てずに楽しくやりましょう。 |
||
308:
匿名さん
[2009-04-16 20:12:00]
みんないい加減しれや。勝手なことばっか書いてんのはあんたらも一緒だろーが
なんでいままで静観しといて 若造が立ち上がってからなんでウダウダ言うたるの? 今までだって散々幼稚な発言してたし、どーしていいか分からず試行錯誤してたじゃろーが 高いところから名乗りもせんとえらそーなことばっか言わずに、育ててやれや。 あんたらなんもかんも分かった大人なんやろ。ちーたぁ譲るをしれや。若造だって 担がれてみんなの協力のもと闘っていけば成長してりーっぱなリーダーになれるんよ。 なーんもできん奴らが潰したらあかんて。あんたらだって誰かに育ててもらったんよ忘れたらアカン。 若造も若いのとジジババ抱えてよく頑張ってるよ、だけどなぁ 前から言うーとるけど ちーたぁもこすくるんに住む先輩方の意見も聞きなさいよ。 部外者のチャチャなんぞ気にせんで協力求めるんよ、もっと甘えるんよ。 あんたの想像もつかんブレーンが住んでるかも知れんよ。ガンバレ若造応援してるぞ。 人の噂も八十八夜野にも山にも若葉が茂るんよ、言いたい奴には言わせとけ。 |
||
309:
匿名さん
[2009-04-16 20:24:00]
No.299 by 経験者よりさんの意見は素晴らしいと思います。
参考にされてはいかがでしょうか? 集会時にもイニシアの責任者が仰っていましたし 先日の書き込みにもありましたが景気の回復が前提とはいえ 返金の必要があるとの認識がイニシア側あることは事実です。 もう一度皆さんの信任を得られる努力をされてみてはいかがでしょう。 |
||
310:
匿名
[2009-04-16 20:56:00]
308さん
住民団体の方ですか? ここの批判を批判と言わず、意見と取れないのですか? 自分の意見にそぐわない意見や書き込みは全て批判ととるのは、あまりにも考えが幼すぎます。 まず、あなたの言うその批判をも意見だと進撃に受け入れた方がよろしいのでは? おかしいな?と感じてる人がこうやって書き込みしているんです、それも受け入れて大人の対応をお願いします。 変な口語で書き込んでる暇があったら、もう少し対応と言動を考えた方がいいと思いますよ。 |
||
311:
匿名さん
[2009-04-16 21:08:00]
住民団体?なんの?
批判を批判と言わず?批判なら批判だろ? 意見だと進撃?真摯にってこと? 変な口語?なんて読むの? 匿名?下げ?自信ないの? もっぺん読み直して書き込んだら。馬鹿丸出しだよ。 部外者見てたらまた笑われちゃうよ。 |
||
312:
匿名さん
[2009-04-16 21:23:00]
部外者ですが、ここまでくると笑いよりも悲しいです。
|
||
313:
入居前さん
[2009-04-16 22:01:00]
|
||
314:
匿名さん
[2009-04-16 22:23:00]
最悪やん、このマンション。
運が悪かったと思うしかないわ。 |
||
315:
北棟住民
[2009-04-16 23:01:00]
え?!完売しそう…って南棟もうそんなに売れてるの?びっくり!完売してしまう前に早くイニシア側と手をうたないとね!私は代表者の有志の方を応援します!私も誰がどう言お~とイニシアは間違っていると思うから!
|
||
316:
マンション住民さん
[2009-04-17 00:04:00]
私は代表の方の行動力には、感心します。
もっと慎重に・・・。等意見は様々あると思います。 それなら、集まり等でその意見を述べれば良いのではないでしょうか? (自分の住むマンションの事なんだから) ネット上でいくら言っても何の解決にもならないと思うのですが・・・。 たくさんの人が住んでいるのだからこそ、話し合いが必要だと思います。 関わりたくないと思ってる人に今後の連絡をしないと言ってる事はそんなに悪い事でしょうか? |
||
317:
入居済みさん
[2009-04-17 00:38:00]
今回の件は大幅な価格改定がされたことを住民が始めて認識することのできたと言う点で、評価できると思います。アンケートのしかたや、文言に意見がいろいろとあるとは思いますが、全員が納得する文章などは無理な話です。精一杯の努力だと私は思います。なかなか行動できることではないと思います。管理人さんを通じて今後については意見のある住人が話し合いを持って進めることがベストだと思います。
|
||
318:
マンション住民さん
[2009-04-17 03:11:00]
完売情報は嘘のようですね。
イニシア15、16日休みだし。 |
||
319:
匿名
[2009-04-17 06:48:00]
308さん
「若造」の時点で、メチャクチャ上から目線ですね。 ってなことを言うと・・・「若造に若造と言って何が悪いんじゃ!」と、おっしゃいそうですね。 その「若造」に協力するのなら、こんなところに書き込まず、直接アドバイスしてあげてください。 |
||
320:
マンション住民さん
[2009-04-17 07:25:00]
値下げの事実を始めて知り、驚きです!法的には問題ないのかもしれませんが、購入者に配慮しない不快な営業だと感じました。個人的には先日のアンケート配布はよかったと思っています。このように行動して頂けるかたがいなければ、結局いろいろネット上では言い合えますが前には進まないと思います。今後の動きに対して、さらに検討していけばよいと思います。このサイトを見ている方はごく少数の住人とそれ以外の部外者(冷やかし)だと思います。北棟住人のほとんどは、否定的な考えは持っていないと思いますし。(この値段を見れば、、、)
|
||
321:
住民さんB
[2009-04-17 08:51:00]
活動としては間違っていないのでは?アンケートの内容には不満のあるひともいると思うけど。前に進めたことはいいんじゃない?大体、これから残り時間が少ないと思うから、動き始めないと時間切れになりそうだしね。
|
||
322:
匿名さん
[2009-04-17 09:56:00]
ここにきて肯定的な意見が増えてきていますが、実際のところどうなんでしょうか?
ネットだから肯定していても、いざ決起集会を開催したらほとんど参加者いなかったみたいなことにならないようにして欲しいです。 肯定される方もネットだからと安易に書き込みすることだけはやめてくださいね。 今後の活動にもきちんと参加されてくださいね。 代表者の方にも失礼になりますから。 本気で参加される方は、今後の活動内容を自分なりにイメージすることをお勧めします。 全てを代表者の方に押し付けるのであれば、他の批判されている方と同じですよ。 参加するのであればしっかりとご自身の見解も述べましょう。 良くも悪くも行動していますので、後はどういった活動をするかだと思います。 |
||
323:
住民さんD
[2009-04-17 10:04:00]
私も、今この時期にここでもめるのは、もうやめにしていただいて、
自分勝手な意見で大変申し訳ありませんが 先の立派な意見の方に、組合の理事などをいていただき マンションをいい方向に引っ張っていただきたいと望みます。 みんなで、手を取り合って 協力して 前に進んでいけるようがんばっていきましょう。 お願いします。 |
||
324:
スクエアコート住民
[2009-04-17 13:33:00]
私も317さんに同感です!あの方の行動力はすごいと思うし、私も含めてイニシアに不満を持ってる住民には良い事だと思います!有志のSさん、味方はたくさん居ますよ。頑張りましょう!
|
||
325:
匿名さん
[2009-04-17 14:51:00]
南を契約した者です。
北側の方はイニシアが本気で返金するとお考えですか? もし返金された場合、その他のイニシア物件でも同様の返金が発生すると思います。 ここはかなり注目されていますので、そういった点も考慮されていますでしょうか? 返金が雪崩式に発生すればイニシアの存続もどうなるかわかりません。 資産価値は北と南でそれほど差はないでしょう。 ただ資産価値に対して割高で購入したか割安で購入したかの違いではないでしょうか? もし北側の行動でこのマンション全体の資産価値(価格ではないですよ)が低下した場合、南側に対してどういった補償をしていただけるのでしょうか? あくまでもマンションは管理組合の元で意思決定されるべきではないでしょうか? 北側の個人プレーが目立ちますが、北側だけでこのマンションが成り立っているわけではないことも考慮してください。 |
||
326:
入居済みさん
[2009-04-17 15:25:00]
北側の行動をそのようにお考えになられるのはどうかと思います。元を正せばイニシアが問題になるような販売をしたことに原因だあるのですから。イニシアが間違っている、と思っている人が多いからこそここまで問題になっているのだと思います。イニシアが、今までの裁判の判例や、法にふれないということに甘えすぎて少々無理をしすぎたのではないでしょうか。南棟の方のいわていることも分かりますが、個人プレーかどうかは今後わかってくると思います。もう少し見守っていただきたいと思います。
|
||
327:
入居済みさん
[2009-04-17 15:37:00]
前の価格で購入して納得している人や、返金してもらえたらラッキーと思っているかたもいると思いますが、もし私がイニシア側なら、抗議してこない人にまで返金しようとは思わないと思います。抗議してきた団体の参加者のみと交渉もありえると思うので、納得できない方は積極的に前向きになってもいいと思います。せっかくリスクを負ってまで代表になってくれた人がいるのですから私はできるだけ参加し協力していくつもりです。
|
||
328:
入居済みさん
[2009-04-17 15:38:00]
管理組合での正式な決定事項で行動していない以上、仮に専門家を交えて行動していても個人プレーですよ。
現に南側やモデルルームを購入された方等をシャットアウトしているわけですから。 又南側の価格が改定されていなかった場合、どういったことが起こっていたかお分かりですか? あくまで仮定の話ですが、管理費会計の中で売主負担になっていない部分の入金がないわけですから、完売するまで北側の負担が増加した可能性もあったのですよ。 現在価格を下げて契約者が増加しているので、管理費会計は少しずつ正常になっていってるはずですが、そこまでお考えでしたでしょうか? 北側の方は、南が大幅値引きで不利益を被ったとお考えのようですが、マンションは竣工後から色々な経費が発生しているのです。 その経費を賄うだけの収入が北側だけで負担できたとお考えでしょうか? 何度も書き込みがありますが、マンション全体のことを考慮して行動して頂ければと思います。 |
||
329:
匿名
[2009-04-17 16:06:00]
もし私がイニシア側なら、個別対応(たとえ数十戸が集まっても)には応じないと思います。
|
||
330:
住民さんE
[2009-04-17 16:17:00]
とりあえず北側が既に行動してしまったので仕方ないでしょう。
今後は団体に参加されない方に一切不利益にならいないように行動してもらう為に、管理組合宛に団体参加者の連名で念書・覚書き等の文書を差し出してもらうしかないですね。 これ以上このマンションの中でゴタゴタしても仕方ないでしょう。 団体交渉をやるのであれば、参加されない方へ迷惑をかけない責任もあるはずです。 その点をしっかり観察しておけばあとは放置で大丈夫だと思います。 |
||
331:
匿名さん
[2009-04-17 16:27:00]
こちらではないイニシア物件を購入したものですが、ここの一部の方々は、他のイニシア物件の価値さえもさげていることに気が付いてほしいです。
正直いい迷惑です。 まぁ気が付かれても、もう後戻りできないので、突っ走るのでしょうが。 自分の購入したマンションの価値を下げることが本当に正しい行動ですか? 綺麗事ではないです。 自分がもし同じ立場としても100%ここの一部の方のような行動はとりません。 |
||
332:
匿名
[2009-04-17 16:36:00]
ふむ。
もしこの団体が何某かの勝ち取りがあったら、それは、すなわち 迷惑/不利益をかけないだけじゃなく、北側全ての勝ち取りという解釈にならないとおかしいかもですね。 |
||
333:
匿名さん
[2009-04-17 16:48:00]
解釈はわかりませんが、こういうことは結局マンション全体に影響しますので、管理組合の正式決定後の行動でないと、個別で動かれる方の法的問題もあると思います。
以前に経験者さんが仰っていたように、正式な議題として提案し、マンション全体として行動するべのがいいのではないでしょうか?。 代表者の方にも北側だけとかで行動するのではなく、住民全員が納得できる行動を期待したいです。 |
||
334:
匿名
[2009-04-17 17:24:00]
仰る通りです。
急がないと結果が変わる、というわけでもないですし、 大事なことだからこそ、慎重にお願いしたいものです。 今回の動きに賛同される方もしない方も、配慮が必要だということですね。 賛同は自爆になるかも知れませんね。 個人的には賛同せず様子見です。 |
||
335:
住民さんD
[2009-04-17 18:04:00]
価値を確かに下げてるかもしれません。
ただ 皆さんが問題にしてるのは、北棟の販売してるときのイニシア側の言い分 値下げは、絶対しません 南棟は北棟より値段が高いです。 のことなので、それに対するイニシア側の対応の悪さを問題にしてるだけです。 よくありますよね、個人の投資家が知り合いからお金を集めて、状況が悪化したからって 返せなくなって、詐欺で逮捕されるって・・・ 結局、みんなイニシアから詐欺にあったような感覚です。 |
||
336:
匿名
[2009-04-17 18:27:00]
>>325
あなたの意見は正しい。 去年からアメリカでサブプライムが問題になってたでしょ? その後リーマンが破綻・・・日本は本格的な不況に陥り、アーバン、クリード、日綜、パシフィックと 不動産関連で倒産が相次ぎました。 コスモスイニシアだってこの不況を予測することは不可能だったでしょう。 当然あなたたちも予測不可能。 誰のせいでもない・・・運が悪かったと思いなさいって。 (逆に超インフレで資産価値10倍になってたらシメシメとほくそ笑むんでしょ?) あまりイニシアに無理言わないように!! 疑義ってますよ!!イニシアは!! |
||
337:
匿名さん
[2009-04-17 18:28:00]
そんなの本気で信じる方がおかしいでしょ
返金させるための口実でしょ 闘うための武器はこれしかないから でも 書面で残ってなきゃ武器にもならない |
||
338:
北住民
[2009-04-17 18:39:00]
もうここまで来たら自分も戦いますよ。否定的な方ばかりだったので、書き込みが出来ませんでしたが、これからは肯定的な意見で戦います。こんな酷い会社だと分かっていたら契約しなかったのに。
|
||
339:
匿名さん
[2009-04-17 18:47:00]
もう、北の方は自分達を見失ってるのですね。
やればやるほど、資産価値も時間も浪費するのに。 冷静になってほしいものです。 |
||
340:
部外者
[2009-04-17 19:11:00]
当時、販売担当者が南棟の方が絶対高い南棟は絶対値下げしないと言い切っていて、その証拠を仮に何らかの形で証明できるのであれば、イニシアではなくイニシアの販売担当者個人を購入者が個別に訴えてはいかがでしょうか?
住民の方、応援してます。頑張って下さい。 |
||
341:
匿名さん
[2009-04-17 20:09:00]
北の方、良く考えられてください。
あなたたちは、購入時期に、自ら希望する間取りなどを取捨選択できる立場であった。 そこで、南は高いと踏んで北を買われた。 あってますよね? そこと時がたち南の値段が下がり損した損した。と仰ってますが南の購入者は取捨選択できる立場でなく、残りの間取りからなかば、残り物を割安で買われたのですよ。 どこに問題があるのでしょうか? そこで騒ぎ立ててお金まで得たとしたら、好きな間取りも手に入れ、南の残りもの物件と同等の値段で住まわれようとしてるのですか? それは普通に考えたら無理だとは思いませんか? |
||
342:
住民さん
[2009-04-17 20:35:00]
自分は初期購入の者です。最初、南と北を悩んでいでいましたが、南はまだ売り出さず、北をまず埋めてから南を販売しますと言われ、(あとは値段もろもろ)時期もありましたが自分に見合った価格帯で購入いたしました。住み心地もよく、今の住居に満足しています(環境含めて尼のマンションでは価格とバランスが一番取れていると思います)ただ、イニシアが本当に必死に売ってたのか?実際チラシの件も含めたイニシアの営業姿勢に不満持つことは正しくないでしょうか?ただ単に価格さがったから返金しろという単純な話しではないですね。ちなみに価格下がった時は南棟の契約率はたった1、2割です。これはあまりもんですか?もし販売時期も同じだったら今は違う結果になっていたはずです。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
あなたのいうこんなマンションの住民です。
さぞかし貴方はご立派なお住まいなのでしょうね。
ネット上でしか人を中傷できないあなたはもっと惨めかも。
文句あるなら「こんなマンション買ったあなたは馬鹿ですね」って面と向かって言いに来てくださいよ。大歓迎ですよ~