イニシア塚口購入者板
181:
匿名さん
[2009-04-06 13:14:00]
|
||
182:
匿名さん
[2009-04-06 13:24:00]
お~い! 定価で買った人は損してないよ~! 新価格で買った人が得しただけだよ~!お願いだから冷静になって考えてよ~!
|
||
183:
匿名さん
[2009-04-06 13:43:00]
少し不動産業界に詳しい方に主人が軽く話を聞いただけですが…値下げしすぎたマンションで住民の意見等で返金があった例があるそうです。言うだけタダ。イニシア側に意見をぶつけてみるだけでも価値はあると思います。
|
||
184:
匿名さん
[2009-04-06 13:47:00]
イニシアも世間相場に合わせてるだけじゃないのかな?
たまたま購入時期が悪かったと思えば納得できるんじゃないかな。 もう少し長い目で見てみてはいかがでしょう。 個人的には長い目で見ても良い買い物とはおもわないんですが、すみません。 |
||
185:
入居済み住民
[2009-04-06 15:48:00]
>>181
私は新価格で購入した人を恨みも差別もしませんよ。 今購入した人と販売開始直後から住んでいる人ではこのマンションに住んでいる時間も長い訳だし。 ただ、販売会社には不景気になる事も見据えて、或いは値下げを将来的にせざるを得ない状況も少しは予想して頂きたかった。少なくとも、高い価格で購入された人には自ら説明をする位の誠意や企業姿勢を見せて頂きたいですね。 |
||
186:
匿名さん
[2009-04-06 18:23:00]
誰もこの不景気を予測できなかったでしょう
ましてや施工する数年前に 今値段でほしければ 今ままでみんなかわなきゃよかったのです 購入時の相場で納得して買ったのでしょう 相場が下がったからって文句言うのはお門違い これが不動産ですよ |
||
187:
匿名さん
[2009-04-06 18:56:00]
住人以外の書き込みが多いようですが
他人の不幸がなんか楽しいですか? 住人ならエントランスでの集会に参加された上で 返金を求める人たちに直接意見を述べればいかがですか? 陰でコソコソかっこ悪いよ。 みんなそれぞれの事情で必至なんですよ チャチャ入れるなら根性入れて出直しなさい。 |
||
188:
匿名さん
[2009-04-06 19:10:00]
何様すか?
ここも意見交換の場のひとつでしょ 暇がない人もいるんだよ |
||
190:
マンション住民さん
[2009-04-06 20:22:00]
|
||
191:
匿名さん
[2009-04-06 20:48:00]
190に同意。なんか怖いね。えらく命令口調な人いるし。今のご時勢仕方ないでしょ。売れ残ったら安くなるのは覚悟してた方がいいよ。
|
||
|
||
192:
匿名さん
[2009-04-06 22:05:00]
500万だよ500万!
他人事なら諦めなさいと言えるが自分の事なんだよ。諦めつかないよ。 |
||
193:
マンション住民さんNO91
[2009-04-06 22:10:00]
集まりを企画したものですが、実際まとを得ていない意見ばかりやと思います。関係ない人は関係ないで意見は必要ないですし、(特に住民以外)関係のある人はそれに流される必要はないです。
今後関係にある人は、今後の方向性を各自もってもらって、集会でも意見していただきたいと思います。 関係のない方は今までの経緯を詳しく知らないので意見しないでよろしいと思います。 実際このサイトは住民の意見の交換の場ですし、言い合いをする場ではないです。今後の管理等について意見すべきことはたくさんあると思います。 外部の方で書き込みされている方はイニシア側のまわし者やと思います。 今後管理面で意見交換していきましょう。 |
||
194:
匿名さん
[2009-04-06 22:13:00]
値下がりに怒ってる人ってあまりに無知だと思います。ローンでのマンション購入って、借金した上での投資だっていうリスクの高い行為だっていうことを理解してなかったのかな? 買った後の株の値下がりに文句言ってるのと同じですよ、みっともない。
|
||
195:
マンション住民さん
[2009-04-06 22:41:00]
返金を求めるも自由、求めないのも自由。
それぞれの価値基準で行動しましょう。 >177 匿名さん >例えば、自分の家の隣に500万以上安く買った人が越してきても仲良く付き合いできますか? でも、こういう発想は頂けないと思います。 自分が暮らしていく環境を、自ら悪くするようなことだけは避けましょうよ。 少なくとも、これから一緒に生活を営んでいく者同士、うまくやって行きたい。 その点が気がかりなだけです。 でも、そもそもは、購入時に、自分のお財布と相談して、マンションの価値に対して 納得できる価値を見出したから買ったんでしょ、と思うのですが・・・ ちなみに、私は住民ですよ。北棟の。 |
||
196:
匿名さん
[2009-04-06 23:00:00]
>No.188さん No.187です。こんばんわ。
これは私に対する書き込みですよね? 暇がないなら書き込むな!面と向って話もできないことを さも正論のように主張するな!ということです。 気に障ったらごめんなさいねぇ。私は何様でもございません。 念のために・・・、南棟買ってうちには関係ないって 集会でとっとと帰った人がいればお聞きください。 うちは安く買えたから関係ない、早く終結してくれって思ってる人 残念、イニシアの現状から考えて半数以上は業販に回って最低レベルの 住人揃いで平穏な生活なんて望み薄。バルコニーたばこのポイ捨て横行 布団はヒラヒラ舞飛び、最悪晴天でも外付けプランターから雨漏り? これなら値引き率の更に高い北棟にしとけばよかったなんてことに ならなきゃいいね。 まあまあ、みんなの利害が一致することは望み薄としてなんとか 妥協点を見出すためにも人の神経逆なでせんようにね。よろしく。 |
||
197:
匿名さん
[2009-04-07 01:42:00]
結局ただの妬みじゃん
みっともねー ここの住民はこんなのばかりか? てか 南の住人は値下げうんぬんはほんとに関係ないでしょう その値段で売ってるから買っただけで なんで不動産の投資に失敗して損がでてるからって返金とか騒いでるわけ? そんな理屈が通るなら不動産屋は倒産しないんだよ |
||
198:
入居済みさん
[2009-04-07 10:51:00]
ここは住民板ですよー。
値下げをしないという覚書とか念書があれば一番いいのかもしれませんが、多数の方の証言というのも大事な証拠?ですよね。けど、大きな企業を相手に、例え裁判しても無駄なんでしょうかね。マンションの値段を決めるのは企業の自由とはいっても、それだけで全部片付けられていいものか・・・。買った方が悪いというのはおかしいと思うんですが。イニシア側はいつでも強気ですね。私が購入したときも、このマンションは一度価格改定をしていて先に購入した人にも返金しています。これ以上の値下げはできないんです。と強気でした。 |
||
199:
入居済みさん
[2009-04-07 10:56:00]
このようなことはうちのマンションだけではないと思うので、マスコミや新聞に注目してもらえれば強い味方になるんでしょうけどねー。マスコミは消費者や弱いものの味方ですもんね!投降してみようかしら。でもどこにー?南の住人の方はいやかもしれませんけど・・・我慢してもらえれば幸いです。
|
||
200:
南棟住人
[2009-04-07 12:43:00]
>196
イニシアにだけじゃなく、今度は南の住人にもケンカ売ってるんですか? はぁ~… 返金を求めてる人達に質問なんですけど、万が一イニシア側が「今この場に集まられた方達だけ内緒で返金します。他の方には絶対言わないで下さい。」って言ってきた場合、それで手を打つのですか? |
||
204:
北棟住民
[2009-04-07 16:12:00]
何かもう疲れましたね…。業者なのか住民なのかもよくわからない人が多いし…。イニシアもちゃんと住民と和解してから値下げに踏み切って欲しかったです。例え返金は無理でも、隠蔽の事実はきっちり謝罪し、謝るしか出来ません!じゃなくてそれなりの誠意をみせて欲しいです。値下げしないと言い切ったイニシアの営業マンはどんな気持ちで我々に売っていたのでしょうね…。信用していたのに…。
|
||
205:
北棟住民
[2009-04-07 17:55:00]
>>200
私は南棟の人には喧嘩を売るつもりなんかありませんよ。逆にこれから長いお付き合いになるのに、仲良くしないと同じ敷地の住民同士嫌じゃないですか。204の方のコメントと同じく、営業マンや販売会社には信用していた分、きちんと説明はして頂きたいという点では私も同意見ですよ。 |
||
207:
匿名さん
[2009-04-07 21:20:00]
弁護士の無料相談に行ってみようかな。返金は無理かもしれないが、この会社の態度、売り方など話せば聞いてもらえるかもしれんし…。
|
||
208:
匿名住人
[2009-04-07 21:27:00]
返金を求めている皆さんの中には、本当はそんなゴネても駄目ってことは分かってて、謝って説明してくれれば納得するという人がいるみたいですが、謝ったらその途端に、それみたことかと勝ち誇って「謝ったということは悪いと認めたんだろ!それなら誠意を見せろ!」と結局はお金を要求する輩が必ずいるから、簡単には企業は謝らないですよ!!!
|
||
209:
北棟住民
[2009-04-07 21:47:00]
|
||
210:
北の住民
[2009-04-07 22:04:00]
購入検討者の板でめちゃめちゃ言われてますね。正直かなり凹みます。結局買った人がバカなんですね。こういう風になったのは全部イニシアの販売の仕方のせいなのに…。なんとかしてくれよ…。
|
||
211:
匿名さん
[2009-04-07 22:34:00]
判例でちゃったね
これで裁判しても無駄ですね まあ もうあきらめて北と南仲良くマンションの今後について 話し合っていきましょうよ 201=206> 恥の上塗り みっともない・・・ 見てる方が恥ずかしいわ |
||
213:
マンション住民さん
[2009-04-07 23:21:00]
209さんは色々と過去のことまで調べられていますが、本当に住人さんでしょうか?もしそうでしたら他にも色んな事情にも詳しそうですし、今度の集まりに参加して頂ければ幸いと思います。
しかし、南の方々と仲良くしていくのは理想で南の方に非は無いのは十分理解していますが、実際問題庶民にはこの価格差は拭い切れないものがあるかもしれませんねぇ。自分のローンだけを真っ直ぐに見て行けばいいのかもしれませんが。 |
||
214:
北棟住民
[2009-04-07 23:43:00]
209です。ホントに住人です。
>今度の集まりに参加して頂ければ幸いと思います。 今度の集まりって何? |
||
215:
住民さんE
[2009-04-08 00:53:00]
南棟は北棟よりも高いとは言っていましたが永遠に高いとは言っていなかった気がします…
|
||
216:
匿名さん
[2009-04-08 15:49:00]
南棟が北棟よりも高いのは今も変わらないでしょ。
資産価値に関して言えば。 |
||
217:
匿名さん
[2009-04-09 00:21:00]
このままじゃ、イニシアも倒産するのも時間の問題かもしれませんね。こんなマンション買わなきゃよかった。
|
||
218:
入居住民
[2009-04-09 08:56:00]
>>217
もういいですって、購入者以外の人のコメントは。。。 |
||
219:
匿名ちゃん
[2009-04-09 12:38:00]
南棟・北棟の問題?
北棟を最近買った人は南棟より安かったでしょ。 |
||
221:
匿名さん
[2009-04-09 15:52:00]
ここが荒れる→購入検討者も見ている
→こんなやつらと住みたくないと思う →買わない→売れない→それでも売れない→本当に売れない →値下げする→少しだけ売れる→ここが荒れる→購入検討者も見ている →高いお金払ってこんなやつらと住みたくないと思う →買わない→売れない→本当に本当に売れない →イニシアがつぶれる→格安で業者が買い取る →3LDKが1500万円くらいで売りに出る →ここが荒れる→購入検討者も見ている →いくら安くてもこんなやつらと住みたくないと思う →売れない→転勤が決まって売りに出したくなる →査定してみたらローンが1500万円残ることが判明 →売れない 結果「ここの住人涙目w」 |
||
222:
北棟住民
[2009-04-09 17:56:00]
>>221
ご丁寧な解説、有難うございます。あなたは外部の方と思いますが、賢明な方は自分の目で見て、こういう掲示板も参考にし、懐具合、世間の景気、販売会社等、総合的に判断されるんじゃないですか? あなたのようなコメントが書き込まれるという事は逆に購入検討をされている人も多いと思うんですが。だから、あなたのような書き込みをされる方も多いと思いますよ。 要するにあなたは何が言いたいんでしょうか?そこまでお奨めできないんであれば、同じ金額で変える優良物件を教えて頂きたいです。 少なくとも子育て世代の私にしては、同じような世帯が多く、非常に居心地のいいマンションです。値段云々は別として。だって、先の景気なんで誰にも分からないですから。 |
||
225:
匿名さん
[2009-04-09 22:33:00]
221さんはどうやら非住人と思いますが、
掲示板の利用規約は無視?イニシアの規約も? このような人とは一緒に住みたくないですね~ |
||
229:
スクエアコート住民
[2009-04-10 01:13:00]
前略
コスモスイニシアさま 私はまんまと貴社に騙されて高額な買い物をしてしまいました。残念なことに… 時々眠れない日もあり頭痛もします。病院に行って診てもらいました。緊張方頭痛でストレスや睡眠不足等が原因だそうです。薬も飲みました…。ショックです。 |
||
230:
住民さんB
[2009-04-10 01:55:00]
だから騙されてないって その時の相場で納得して買ってるんだから
不動産は相場が変動するし、売り手がいくらで売ろうと自由なのです 売り手が決めた値段で買う人がいるから商売として成り立つのです この不況で給料が下がったり、会社が倒産したりして買い控えする人が 多くなってるから物が売れないのです マンションは売れないと広告費や営業などの人件費や未入居住居の管理費など 売れない期間の間ずっと払い続けなければなりません その体力がないところは、値引きして短期間で売ろうとしてるのですよ この不況で値引き前に買った人は、くやしいですが 売ってる方も損して売ってるんですよ 自分だけが被害者だと思うのは間違いです |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
地域の差別が話題になってましたが 買った値段でも差別されるんですね…
人って怖いですね