イニシア塚口購入者板
141:
入居済みさん
[2009-04-01 12:08:00]
137です。確かにあまり知識はありませんが、自分達が300万から500万の損をしてでも裏切った売主をまもらないといけないのかなー、と。返金されなくても倒産するかもしれないなら、返金を望みます。住民への返金を考慮した上で値下げ幅を決めるべきだったのでは、倒産するかもしれないからといって何をしてもいいのか、と思います。運が悪かった、というだけで何でも済まされるなら、警察はいらないのでは?!と大げさながらに思います。
|
||
142:
匿名さん
[2009-04-01 13:06:00]
よほど人気物件でない限り
一戸建てもマンションもそれくらい値下げしている所が多いですよ 売る側も買う側も見る目がなかった ただそれだけ 今まで知らんぷりしてるのに返金するとは思えないですが… |
||
143:
マンション住民さん
[2009-04-01 13:43:00]
出来てそろそろ1年です。
1年経てば多少価値が落ちるのは悲しいかな仕方が無い>< みなさんは、どれくらいの値下げなら妥当とお考えでしょうか? 私が、改めて買うとしたら販売当時の値段で買うわけは無いし・・・。 |
||
144:
匿名さん
[2009-04-01 14:06:00]
自分が買ったマンションが値下げされるのは確かに悲しいです。
ですが、これだけの件数が残っている現状では価格が高かったせいなんですよね。 このままだと売れ残って結局デベが倒産…となると今以上にアウトレットマンションになってしまうと思います。 大阪市内で、生野や平野の方で売れ残り1年ぐらいのマンションがデベ倒産(ニチモと近藤産業)で初めの販売価格の半分で売られていました。 今、値下げで販売するのと、倒産して半額で販売されるのではどちらの方がいいんでしょうね。 またデベが倒産するとアフターサービスが全く受けられなくなってしまうかもしれないです。 私としては、会社に持ちこたえてもらった方がいいような気もするんですが…甘いでしょうか…? 弁護士を雇うという方法もあると思うんですが、費用がかなりかかりそうですよね。 |
||
145:
入居済みさん
[2009-04-01 15:45:00]
コスモスイニシアに何を要求していくか管理組合で決め、きちんとした書面で、
コスモスイニシア本社なりに届け、前に進んでいかないといけませんね。 もはや値引きに至る経緯を説明されただけでは気が済まないという方も多いでしょう。 あの当時は、あの価格で当然納得して買ったわけだけれども、 それは数ヶ月竣工が違うだけの同じ敷地内の南棟物件ももちろん同等か、 営業から聞いている話では100~200万南の方が高いから、 それなら北棟はこの価格くらいが妥当だろうと納得していたわけで、 あくまでも納得していたのは南と極端な差がないというのが大前提。 そしてその大前提を営業も確約していた。 今の現状、返金やオプションサービスなど何もないなら納得できないです。 同じ敷地内・売れ残りと言うよりはやっと売り出したところでの 価格改定なので定価自体が南と北で違いすぎる。 |
||
146:
住民さん
[2009-04-01 16:01:00]
例の広告が出て、最近ようやく北棟の意見が多くなりましたね。しかしまだ南の価格を知らない方は多いのではないでしょえか?デベはわざとイニシアに広告を入れなかったのですから。今週の総会でまずはみなさんで情報を共有して、それからどう行動していくか話し合いましょう。
|
||
147:
匿名さん
[2009-04-01 16:37:00]
なぜイニシアの住民に広告をいれなかったのかと言う所が気になります。入れなくても、こうして情報は回ってくる訳で。バレないとでも思われてたのだろうか。もしそうなら非常に腹が立つ。完全に住民をなめてるとしか思えない!最低な会社!今こそ住民の結束を見せる時ですね。
|
||
148:
住民さん
[2009-04-01 17:17:00]
北棟を購入した殆どの方が南棟は価格が高いと言われたから多少妥協して北棟を購入したんだと思います。イニシア側ももっと北棟購入者の心情を理解して誠意のある対応をみせるべき。差額返金を北棟の殆どの方が望んでいるのに…
|
||
149:
匿名さん
[2009-04-01 21:08:00]
なぜ南の方がいいんですか?
|
||
150:
匿名さん
[2009-04-01 22:44:00]
149さん
何故だかわからないのですか? |
||
|
||
151:
匿名さん
[2009-04-02 07:10:00]
駅が近いからです。
|
||
153:
匿名さん
[2009-04-02 13:12:00]
めくそはなくそですね
どっちも不人気物件にかわりはないです JR塚口なんて駅周辺はさびれてるわ 普通しか止まらんしね 設備もなんもないし 売れるわけないのに 今思えば(ToT) |
||
154:
匿名さん
[2009-04-02 15:39:00]
私もいつかは売るつもりで購入したけど、あんなさびれた駅が近くても意味ないですね。ファミリー層向けマンションなのに駅からの道が暗くて怖い…
|
||
155:
匿名さん
[2009-04-03 22:52:00]
私も思います。下げすぎるという事はイニシアの価値を下げる事になってるので今はらっているローンが価値のないものに払っているようにしか思えなくなります。そう思わせたのはイニシア…
腹立ちます。今回用事があって組合の会議に参加出来ないですが、気になるところです。 |
||
156:
匿名さん
[2009-04-04 02:36:00]
【JR塚口】という立地が最大のネックなんでしょうか?
外観? |
||
157:
匿名さん
[2009-04-04 12:44:00]
立地もそうですが
低価格を売りにした 設備のしょぼい大規模マンションはどこも苦戦していますね |
||
158:
住民さんA
[2009-04-04 16:29:00]
でも、いまさら差額返金は無理でしょうね。
デベも余裕ないだろうし。 せめて、南棟だけでも完売させてほしいです。 |
||
159:
匿名さん
[2009-04-04 18:25:00]
えっ。イニシアって設備ショボいの!?
|
||
160:
マンション住民さん
[2009-04-04 20:34:00]
こちらは住民板ですよ
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報