イニシア塚口購入者板
42:
イニシア塚口住民
[2008-10-29 00:01:00]
|
43:
入居済みさん
[2008-10-29 00:15:00]
土を持っていくことがダメなことを知らなかったというよりは、常識の問題だけに、ご本人さんはここを見るまで悪いことをしている自覚は全くないかもしれませんね。
ダメと言われなくても常識で考えればわかる事だけに、どういう感覚の持ち主か気になりますが、実際に目撃された方が管理の方へとりあえず一報いれておいて様子を見るのがいいのでは? アルコーブの傘立て、アンテナ取り付け、ペットのバルコニー放し、バルコニータバコ、エントランス前駐輪など、色々禁止事項を守れていなかったり...早く集約して管理組合を機能させていって住みよくしたいですね! |
44:
入居済みさん
[2008-10-29 18:38:00]
ほんとうですよね。恐らく本人は規約違反とは思っていらっしゃらないのだと思います。(土は常識的に考えれば規約以前の問題ですが。)アルコーブに植木、傘たて、見受けますねぇ(^^;)うちは端っこで通行がないからいいでしょう!と思われてるのかもしれませんが。
|
45:
入居済みさん
[2008-10-29 23:22:00]
マンションの敷地内に、自由に住民以外の人が通行しているのが非常に気になります。この辺の分譲はみんなそんな感じなのでしょうか?管理の甘さに驚いています。ここの管理会社大丈夫なのかなと、ちゃんとそういうところしっかり締めてもらわないと。
防犯面でも不安だし、敷地内という認識がこの辺のご近所にもないなら、住民以外の方の犬の散歩コースにもなり、やがては綺麗な緑化も荒れていくのでは。 土は驚きましたが、本当なんでしょうか? バルコニータバコ、階下からの臭いを感じる度、不快です。自分のうちの壁紙を気にする前に、周りへの煙害を考えて欲しいです! 傘立ては自分も知らず置いてました。早速撤去しました。掲示板もきちんと目を通さないとダメですね。 |
46:
入居済みさん
[2008-10-30 07:50:00]
ここは大規模だからご近所さんの散歩コースに入るかもしれませんね。ただし犬も連れた散歩は特になんとかしないといけないでしょうね。警察に通報ってしてもいいのかなぁって思ってしまいます。
|
47:
匿名さん
[2008-10-30 09:39:00]
住民以外の通行人って、どうやって分かるのですか?
|
48:
匿名さん
[2008-10-30 09:42:00]
ただのチェーンのロボットゲートにした時点で、人の出入りは自由になりますからね。
そのへんは人のモラルに任せるしかないのでしょうか? しかも、管理事務所が建物内ですからね、管理の目が行き届かないのも仕方ないですね。 せめて管理事務所を出入り口付近に作っていれば」、まだマシだったのかもしれませんが。 |
49:
匿名さん
[2008-10-30 10:24:00]
セキュリティのエリアを見れば最初から予想できた話ですね。
|
50:
入居済みさん
[2008-10-30 13:37:00]
住民が厳しくチェックして、通報したりしていれば、「管理の目が厳しい」というイメージが定着しますかね。通り抜けや無断立ち入りって建造物侵入罪ですよね。人の家(私有地)に勝手に入ってるんですから。
気づかずに、または分かっててそうしている人たちにも厳しく対応していく必要があると思います。管理費払って手入れしている敷地内の綺麗な緑化に、外からのワンコの糞とか置いて行かれてもイヤだし。タバコのポイ捨てとか。 通報もありだと思います。ただ散歩してるだけ、何も悪いことしてないって言っても、敷地内に入ること自体がダメなんですから。 住民には住民でない人ってけっこう簡単に見分けがつきます、必ずではないけど。 |
51:
住民さん
[2008-11-02 17:53:00]
キッズルーム、リラクゼーションルームもうあいてますよね?
使用された方いますか?どんな感じですか? |
|
52:
入居済み
[2008-11-06 22:49:00]
キッズルーム、広くて良いのですが、もう少しおもちゃが欲しいですね。大きいスポンジのブロックとか。
マッサージ機は普通にスパ銭とかにあるのと同じ感じで良かったですよ。 |
53:
住人さん
[2008-11-23 13:01:00]
床暖房使っている方いますか?どんな感じですか?
|
54:
入居済みさん
[2009-03-14 08:49:00]
価格改定されましたねぇ(^^;)まあ、時代の流れで仕方ないことなのかも知れませんが・・・。
|
55:
住民さん
[2009-03-15 17:13:00]
いやぁ、残念です。でも早く南棟も埋まってほしいのでイニシアさんには頑張ってほしいですね。
|
56:
匿名さん
[2009-03-15 20:13:00]
かなり、すごい値引のようですね。
頭くる!! |
57:
入居済みさん
[2009-03-15 20:42:00]
物件自体はかなり快適に過ごしてしますし、買ってよかったと思います。ただ、今回の値引き含めてイニシアの販売戦略にはかなり腹がたちますね。まとまった人数でクレーム言いたいくらいです!
|
58:
入居済みさん
[2009-03-15 21:52:00]
確かに北棟が販売された時とは経済状況が全然ちがいますからね。
値下げも仕方ないのかもしれません。 それにしてもイニシアの販売戦略はよくわかりませんね。 |
59:
マンション住民さん
[2009-03-16 21:32:00]
今回の値下げに伴い、先日営業のほうに話を聞きにいきました。北棟については今後の対応をとるようにと、又今後住民に対しての説明会を行うべきではといいました。今週また日曜に話を聞いて今後動こうと考えております。
販売の経緯は、住民には関係のないことでありますが、あまりにも今回はやりすぎであると考えております。もともと南棟が資産価値が高いから販売価格も高かったわけで、今回の件で北棟の資産価値は半年でかなりの減額になったと考えられます。私はこの件に対しては不当に思いますし、今後何かしらの形で動いていこうと思います。 このまま誰も言わなければ、買った損になるのは絶対にありえないと思いますし、またイニシアの対応には遺憾に思うからです。今後何かあれば書き込もう思います。 |
60:
入居済みさん
[2009-03-17 00:13:00]
当初、南に行くだけ価格は上がりますと話を聞きましたが、今となっては昔の話ですよね(^^;)価格も下げません!と言い切っていただけに。確かに経済状況は大きく変わりましたが、500万は凄すぎますよね・・・。ビックリしすぎました!管理組合の発足が遅いのも何か意味があるのでしょうか?新聞広告もココには入っていなかったみたいですが。
|
61:
57です
[2009-03-17 01:26:00]
みなさん同じ気持ちですよね。いくら販売時と経済状況が違うとはいえ、入居者に対する配慮が伺えないですね。泣き寝入りだけはしたくないので60さんのように自分もイニシアに対して説明を求めていきます!
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
こんたところにあんなことを書き込んでも、本当の解決にはならないと思います。
なので、削除依頼しました。