株式会社コスモスイニシアの大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「イニシア塚口購入者板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 尼崎市
  5. 上坂部
  6. イニシア塚口購入者板
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2011-07-25 21:01:45
 

北棟入居まであと約4ヶ月。
色々な情報交換していきましょう!!


所在地:兵庫県尼崎市上坂部1丁目75-2(地番)
交通:福知山線 「塚口」駅 徒歩4分 ※東口より
    阪急神戸本線 「塚口」駅 徒歩18分 ※南口より

[スレ作成日時]2008-04-01 00:07:00

現在の物件
イニシア塚口
イニシア塚口
 
所在地:兵庫県尼崎市上坂部1丁目75-2(地番)
交通:福知山線 塚口駅 徒歩6分 ※東口より
総戸数: 234戸

イニシア塚口購入者板

521: 匿名さん 
[2009-05-04 18:56:00]
>519さん
>520さん
返答ありがとうございます。
しかし日本語って面白いですね。
522: 匿名さん 
[2009-05-04 19:01:00]
この物件については、コスモスイニシアの販売方法よりも、同社のクレームへの対応方法の方が問題であると思います。
523: 匿名さん 
[2009-05-04 19:08:00]
協力金?っていくらですか?
524: 住人です 
[2009-05-04 19:14:00]
返金なんて人によって違ってきます。
不要な人もいます。
525: 匿名さん 
[2009-05-04 19:51:00]
当然、南の住人にも協力金ってもらえるんですよね。

ここの住人で差別対応しないよね。
526: 匿名さん 
[2009-05-04 20:05:00]
お金を払っても払わなくてもモメル。すごいね。ここの住人。
527: 住民 
[2009-05-04 22:43:00]
さあ静観派・中立派は急げ、反対派も部外者も協力金なら貰えるかも。
北の将軍様も健在だ。集めた金で南北統一するにだ。まんせー。
528: 匿名さん 
[2009-05-05 00:28:00]
ほんまにどないなっての?って感じ!アンケート書かかすだけ書かして何やってるんでしょうね。無駄だったんでしょうか??
529: 住民さんA 
[2009-05-05 00:49:00]
ほんとに、アンケート書いたのにどうなってるんでしょうか。Sさん、アンケートを提出した方にたいして責任をもって対処します!って書いてたのに何の連絡もないのですか?わたしも返金賛成派ですが、集会とかいつどこでやってるのか全く知りませんし、秘密の掲示板とか・・何?アンケートに名前も部屋番号も書いてるんだから、何らかの連絡をくれてもいいんじゃないですか?
530: 匿名さん 
[2009-05-05 01:00:00]
アンケート集計してだいぶ時間経ってると思いますが、何も返事なしとは、普通におかしいよね。アレには個人情報も書いてると思いますがアンケートに記入した住民が返事を待ってると思いますが。記入してどういうまとめになったのか?どう動くのかを?
531: 住民さんB 
[2009-05-05 01:01:00]
不満を持つ住民は多く、返金を要する住民は少なくってことジャマイカ。
532: 匿名さん 
[2009-05-05 01:58:00]
協力金って何に協力したのかわかんない。

使途不明なお金って、あとあと問題になるんじゃないの。

もらったら最後、監○行きなんてこと無いよね。
533: 匿名さん 
[2009-05-05 02:04:00]
声の大きい人達だけが返金を受けたということでしょうか?
これらの人々にゴネ得の成功体験を与えることは、果たしてどうなんでしょう?
もしそうであれば、コスモスイニシアの責任は大でしょう。
534: 匿名はん 
[2009-05-05 03:42:00]
あなたがたにこのメッセージを送りたいと思います。

コスモスイニシア『それが僕らのやり方だからさ☆』


旧価格高値つかみ組 ざまあっっっっっっっっっっっっw
535: 住人 
[2009-05-05 04:27:00]
>>532
大丈夫ですよ。企業が本来何に使うためのお金だったかなんて客には関係ありませ。その心配は無用でしょう。
>>533
ゴネ得っていうより交渉でしょうね。
裁判の判例になると不要と思っている方へも平等にとなり大変でしょうね。定額給付金みたいに。オープンにならなければ混乱しないでしょうね。
>>529
アンケートとこの掲示板の動きとは別です。そちらの件はまだ色々検討中だと思います。あれはあれで多数にとって最良になる選択を考えてるのでしょう。急かしたり疑心暗鬼になると空中分解しアンケートの意味がありません。
私は時間的なことを考えると個人で動くのは得だと思いません。その分幸せな時間になるように努力します。
536: マンション住民さん 
[2009-05-05 07:06:00]
それって本当・・・
537: 匿名さん 
[2009-05-05 07:40:00]
南棟の住人にも、もちろん協力金ありますよね。
同じマンションだし、訳のわからない協力金なら尚のこと協力金は頂かないと
いくらもらえるんですか?
538: 北棟住民 
[2009-05-05 07:56:00]
何かもうめちゃめちゃですね!南の住民ももらえる、もらえないって話しの前に、北の住民すらもらえるかどうか…。これガセネタ?協力金があったなら、言わない様に言われてるだろうし、言わないだろうから。真実がしりたい。
539: 匿名 
[2009-05-05 09:08:00]
納得してお金払ったなら被害者ではなく文句をいう筋はありえないと思う。
540: 匿名さん 
[2009-05-05 09:47:00]
実働あっての協力金では?
住民の意識調査に対する報酬と考えれば納得、できるんかいな?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる