なかったので、作りました。
はずせないでしょう。
[スレ作成日時]2011-02-24 09:34:45
注文住宅のオンライン相談
エクシブ/ XIV(リゾートトラスト)ってどうよ?
18501:
口コミ知りたいさん
[2025-02-18 22:30:14]
|
18502:
シン
[2025-02-19 00:10:00]
なぜだか僕の名前が出てきたので顔を出しました^_^ この話題は僕は苦手というか皆さんほど不満も無いし、苦労もしていないので良くわからないと言うのが本音です。
僕はエクシブオーナーなので、コート関係がどうなっているのか全くわかりませんので、的外れになるかもしれないと言う思いもあります。 おっしゃる通りエクシブは区分所有です。一部屋の値段があんなに高いのは、部屋のみならずレストランで使用しているナイフ一本までオーナーのお金で賄わらていると思っています。これに関しては異論も多いと思いますが^_^ でもそうでないと高すぎますからね^_^ 話が脱線しそうなので、予約に戻ります。 一部屋を14人とか28人で所有して、カレンダーで予め泊まれる日を決める。その日行けない人は他の人と交換できる。単純明快な素敵なシステムだと思って鳥羽本館オーナーになりました。その後別邸Sも追加購入しました。みんなが泊まりたい日は混み合う。そうでもない日は楽に予約できる。当たり前の事です。そんな事わかってオーナーになってますので、盆暮正月、学校の休みの時は泊まれたらラッキーくらいに思わないとしょうがないと思います。なのでエクシブは閑散期や平日に休みが取れる人に向いていて、土日祝日しか休めない人には向いてないと思います。毎年、年末年始は家族でと思う方は、別荘やリゾートマンションのオーナー向きではないですか? 裏技的な優遇のお話しは個人の感想ですよね。実際にSの新規会員で高い料理を頼む人は優遇されているのですか? 以前から申し上げている通り、僕は予約は全て営業さんを通じて取っています。取れる時も取れない時もあります。 予約は施設を限定しないで、地域だけ指定します。 もちろん希望は言いますよ。箱根をお願いしても、湯河原ならとかね。 その際食事の内容まではまだ伝えていません。 部屋も希望はS無理ならEって感じです。 それでもCしか取れない事もあります。 そんな感じです。 僕は特に優遇されているとは思いませんけどねー。 |
18503:
匿名さん
[2025-02-19 02:28:00]
>>18502 シンさん
そうですよね。その当たり前のことで大騒ぎしてる方がいるから掲示板が荒れてしまうんでしょうね。 そろそろこの辺りでご納得していただければいいなあと思ってしまいます。 個人の感想として予約が取れないと思うのは自由ですが、ここで訴えたところで現状は変わりません。 |
18504:
検討板ユーザーさん
[2025-02-19 03:05:28]
>>18496 さん
トヨタのディーラーで最安値のピクシスを買った方とセンチュリーを買った方のサービスを同じにすべきでしょうか? 高額なコースを取り、頻繁に利用し、複数の会員権を持つオーナーの予約を優先すべきなのは、自明の理です。 |
18505:
マンション検討中さん
[2025-02-19 03:10:47]
|
18506:
匿名さん
[2025-02-19 03:13:39]
|
18507:
匿名さん
[2025-02-19 12:02:30]
身の程をわきまえましょう、は失礼ですけど、予約についてはそもそもその程度の会員権です。SACの30分割なんて、大晦日に泊まれるのは30年に一回ですよ。エクシブもSACも、旅行の予定を立てて予約を入れるのではなく、ホテルが取れたら出かけよう、というスタンスでないとストレスが溜まるだけです。土日や夏休み、年末年始など繁忙期の予約を取りたいのでしたら、権利の分割数が少ない東急を選ぶべきでした。
|
18508:
評判気になるさん
[2025-02-19 13:34:00]
>>18503 匿名さん
私は今回の問題提起に同意ではありませんが、意見を交換する中で更に様々な課題が浮かび上がったり、あるいは誤解や疑問が解消することもありますし、こうした意見交換はネット掲示板であれば普通にあって当然です。この流れ程度なら荒れているとは思いませんけどねぇ。 また施設運営や予約システムへの疑問を、ここで訴えても現状は変わらないと言ってしまえば、掲示板はいったい何のためにあるのでしょう。会社には直々に会員として声を出すにしても、同じ会員に問い掛ける意義もあるはずです。意見は人それぞれで、そこさえ尊重し合えば議論は自由でしょう。 それぞれ異なる意見や認識を出し合っているだけですし、別に納得するとか結論を出すという話でもありませんから、ある程度の意見が出尽くせば自然に収束していくことでしょう。どうせ投稿も少ない掲示板なのですし、もし読みたくなければスルーすれば良いだけです (^o^) |
18509:
評判気になるさん
[2025-02-19 14:18:26]
皆さん議論も出尽くしたようです
それでは次の質問どうぞ(o ̄∇ ̄)ノ |
18510:
口コミ知りたいさん
[2025-02-19 16:47:10]
シンさんは直販でSを購入された結果、営業さんが付いてご努力下さっているわけで、それ自体すでに優遇されていると言えるでしょうね。ただそれを良しとせず、営業さんを通しても通さなくても結果は平等であるべきとのご意見については、正規の直販購入なら普通に得られるサービスなのですから、必要なら直販で会員権を買えば良いだけの話で、それを不公平と仰るのは少し違うと思うのです。
公平だとされるハーヴェストであっても、希望の人気施設を希望の繁忙日に予約しようとすれば、そこの会員権を追加購入するか買い替えるしかありません。ホーム制ゆえに安価な会員権の相互利用で希望通りの予約は困難ですから、当然のことながら相応の出費をせざるを得ません。システムは違っても投資額で予約や利用に差が出るのは両社とも同じことで、そこは仕方ない部分だと思いますけどね。 |
|
18511:
匿名さん
[2025-02-19 21:51:14]
要するにリゾート会員権は一線を退いたリタイア組で時間のゆとりのある人向けということですね
|
18512:
名無しさん
[2025-02-19 22:35:12]
|
18513:
eマンションさん
[2025-02-19 22:38:06]
|
18514:
オーナー
[2025-02-20 12:10:14]
横から失礼します
コース料理の事初めてききましたがそれは本当ですかね? 我が家は席のみ予約でも大体どこかは取れてますけど…ベイコートorエクシブで。 もしかするとウチのグレードが高いのかもしれませんが… |
18515:
リフォーム検討中さん
[2025-02-20 13:49:28]
貴方様がリゾートトラスト社における位置付けが高い会員様ということなのだと思います(^-^)
|
18516:
名無しさん
[2025-02-20 13:59:11]
|
18517:
匿名さん
[2025-02-20 18:09:24]
別の話をしてもいいですか? 春の旅行の予定を立てています。
離宮も含むエクシブでラウンジ生演奏がない施設はどこでしょうか。よろしければ教えてください。 |
18518:
マンション検討中さん
[2025-02-20 19:04:25]
|
18519:
シン
[2025-02-20 19:08:09]
|
18520:
マンション検討中さん
[2025-02-20 19:09:58]
>>18514 オーナーさん
18515さんのおっしゃる通り。 常に買い替えをなさったか、会員権を購入する知人を紹介なさったか、多額の支払いをなさったのでしょう。 羨ましい限りです。 貧困層のオーナーとは一線を画しておられますね。 |
18521:
匿名さん
[2025-02-20 19:29:55]
|
18522:
評判気になるさん
[2025-02-21 12:39:56]
|
18523:
シン
[2025-02-21 13:59:02]
|
18524:
オーナー
[2025-02-21 15:49:57]
>>18520 マンション検討中さん
アプリの予約画面での空室状況が会員によって違うと言うことなんですね!? 知らなかったです。 確かにうちはちょこちょこ売買アップグレードしてますね。 有馬の一番大きなジャグジー付きの部屋、空いてる日予約できたりします。 |
18525:
オーナー
[2025-02-21 15:51:16]
ホテルの売店なんでちょっとダサいんですかね?
偽物のブランド品みたいなものとかたまにありますよね |
18526:
マンション検討中さん
[2025-02-21 17:29:11]
|
18527:
eマンションさん
[2025-02-21 17:31:00]
|
18528:
匿名さん
[2025-02-21 17:31:58]
|
18529:
匿名さん
[2025-02-21 22:07:49]
みなさまありがとうございます。離宮は基本生演奏なし(京都と有馬はバーで演奏あり)、淡路島、白浜は生演奏なし、鳴門は生演奏あり、琵琶湖はラウンジコンサート名で対象外日多い、鳥羽はあったり無かったり(2月は週末のみサックス演奏あり)、蓼科、軽井沢、山中湖はピアノ生演奏あり、初島、伊豆は生演奏なし、那須は? こんな感じでしょうか。違っていたら訂正を
|
18530:
会員さん
[2025-02-21 22:43:36]
レストラン値上げ
|
18531:
口コミ知りたいさん
[2025-02-21 23:09:22]
|
18532:
評判気になるさん
[2025-02-22 00:01:25]
>>18529 匿名さん
>>離宮は基本生演奏なし ではないです。先日、湯河原離宮で超ステキなジャージーなピアノが聴けました。 箱根離宮でも演奏されます。コロナ禍以前は毎晩の楽しみでしたが最近は不定期かな。 |
18533:
eマンションさん
[2025-02-22 01:59:05]
|
18534:
匿名さん
[2025-02-22 02:02:18]
|
18535:
リゾート会員権とはユーザーさん
[2025-02-22 10:32:54]
|
18536:
マンコミュファンさん
[2025-02-22 10:36:41]
|
18537:
マンコミュファンさん
[2025-02-22 11:30:01]
>>18535 リゾート会員権とはユーザーさん
私は会員権に所有の満足感なんかありません。 ただ、高島を買っただの、横浜を買っただの いちいち話しかけてくる情弱も少なくありませんが、 つい憐憫の目で見てしまいます。 |
18538:
マンコミュファンさん
[2025-02-22 13:00:15]
|
18539:
名無しさん
[2025-02-22 13:08:49]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
18498はRT社員なんかじゃないですよ。某エクシブに加えて某サンクチュアリコートを追加で購入した一人ですが、そのせいで箱根離宮が予約できないと言われても困りますから、時系列の違いやS会員の急増について意見を書いただけです ^_^