なかったので、作りました。
はずせないでしょう。
[スレ作成日時]2011-02-24 09:34:45
注文住宅のオンライン相談
エクシブ/ XIV(リゾートトラスト)ってどうよ?
17159:
シン
[2023-06-20 19:19:43]
|
17160:
シン
[2023-06-20 19:29:48]
以下 鳥羽別邸のホームページより抜粋
エクシブ鳥羽別邸 天海の湯 露天風呂 「美人の湯」と称される名湯で寛ぎ、 心と体を解き放つ 露天風呂 360°パノラマビュー 天海の湯 「美人の湯」と称される名湯で寛ぎ、 心と体を解き放つ 温泉の泉質について エクシブ鳥羽別邸に使用する温泉は、エクシブ鳥羽の「スパ&エステ テルメゾン」の温泉です。源泉名は「エクシブ鳥羽温泉」。豊富な湯量と良質な泉質の、たいへん貴重な温泉です。 エクシブ鳥羽では、地下約1,500mに掘り下げられた温泉井戸から温泉水を汲み上げています。源泉が海に近い複雑な地層に位置することから、海に起源するナトリウムやカリウムなどミネラル成分を多く含みます。温泉の泉質は、『ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物温泉』で、pH値が8.8のアルカリ性の温泉です。 エクシブ鳥羽温泉は、源泉の温度が34.4℃あり、溶存物質が1kgあたり1,454mgと豊富にあることから、『療養泉』に該当します。『療養泉』とは、25℃以上の温泉或いは、一定量の指定物質を有するなど、特に治療の目的に供しうるものと環境省の鉱泉分析法指針によって定義されており、エクシブ鳥羽温泉の源泉の適応症は、切り傷、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病などとなっています。 また、ナトリウム-炭酸水素塩泉は、アルカリ性のぬめりのあるお湯で、角質化した皮膚をなめらかにし、みずみずしい肌をよみがえらせる効果を期待できることから、俗に「美人の湯」「美肌の湯」と呼ばれています。 ということなので同じではないでしょうか? |
17161:
匿名さん
[2023-06-20 20:16:16]
源泉は一つで別邸と共通です。だとすると、テルメだけが雨が降ったあと泉質が変わる(薄くなる?)のは配管やタンクの不具合? 毎日ダメだとすると湧出量が減ったため加水を増やしている? 宿泊した際、施設に聞いてみるのが一番ですね。
泉名 エクシブ鳥羽温泉 源泉所在地 三重県鳥羽市安楽島町字向イ256番3 泉質 ナトリウム?炭酸水素塩・塩化物温泉(低張性・アルカリ性・温泉) 泉温 34.4℃(調査時における気温24.5℃) 湧出量 240L/min 知覚的試験 無色・透明・無味・微弱硫化水素臭 pH 8.8 |
17162:
ご近所
[2023-06-20 20:18:35]
>>17161 匿名さん
加水は増やしていると言ってましたよ。 |
17163:
匿名さん
[2023-06-20 20:37:06]
|
17164:
八っちゃん
[2023-06-20 21:16:36]
|
17165:
八っちゃん
[2023-06-20 21:25:45]
シンさんです。。。ごめんなさい
m(_ _)m |
17166:
シン
[2023-06-20 23:02:34]
>>17165 八っちゃん
お気になさらずに。 以前僕が確認したときには、テルメの屋内のお風呂と露天のお風呂は以前のまま。 ジャグジーは加水増量。 みたいな事言ってたと記憶しています。 確かにジャグジーは全くだめになりましたけど、それはなんとかという菌で感染するのを防ぐためにしてると。 ちょうど湯河原で問題になった頃です。 まあ、どちらにしても来週確かめて来ますね。 |
17167:
八っちゃん
[2023-06-21 20:02:16]
ぜんぜん話は変わりますがリゾーピア別府が4月1日以降、リゾーピア久美浜が6月1日以降、予約が全て取れなくなっています。
これってもしかして。。。 困るんですけどねー やっとコロナも終わったのに今のタイミングで閉めるんですかね? 勿体ない。。。 |
17168:
口コミ知りたいさん
[2023-06-21 20:18:35]
|
|
17169:
マンコミュファンさん
[2023-06-21 21:43:50]
|
17170:
八っちゃん
[2023-06-21 22:46:20]
|
17171:
シン
[2023-06-23 18:00:20]
|
17172:
名無しさん
[2023-06-25 14:47:02]
|
17173:
検討板ユーザーさん
[2023-06-25 19:12:35]
|
17174:
eマンションさん
[2023-06-25 19:22:39]
|
17175:
eマンションさん
[2023-06-25 21:40:12]
|
17176:
周辺住民さん
[2023-06-25 22:27:50]
>>17172 名無しさん
ひるがの以外のサンメンバーズ2施設は老朽化を理由にいずれ廃止されるでしょう。リゾーピア熱海は客室分譲物件で永住者もいるなど権利関係が複雑なので簡単には廃止できないと思います。古いことでよく分かりませんが別府と久美浜も客室分譲物件なのではありませんか?リゾーピア箱根の後始末が順調に進めば他のリゾーピア施設の廃止も日程にのぼってくるのではないでしょうか。 |
17177:
名無しさん
[2023-06-26 00:05:06]
|
17178:
シン
[2023-06-26 07:41:23]
ご報告
温泉ですが、 別邸 天海の湯は加水無し テルメゾン 加水あり と表示がありました 限りある資源なので仕方ないのかな? エクシブ随一と言われた鳥羽の泉質が落ちるのは残念なので、守るためと解釈して本来の鳥羽のお湯を楽しみたいならば、別邸に宿泊するしかないですね。 一応、支配人には 加水するにしてももう少し加減してくれたら嬉しいですと、体調にお願いしてきました。 今回は寿司カウター おまかせコース 20,000円 堪能しました 先付け 甘鯛の松葉焼き 椀ものはれんこん饅頭と鱧 これ絶品 鯛かぶと煮付け 2キロ物の素晴らしい鯛 寿司 14貫 中でも 太刀魚 ヒラメのえんがわ が 人生初の素晴らしいネタでした 今まで食べた 太刀魚 や えんがわはなんだったのか! 伊勢海老の活け造り 本日 ウニの入荷がなくてすいません バシッと伊勢海老でご容赦ください!^_^ 家内、大喜び^_^ 伊勢海老赤出汁 水菓子 という素晴らしいコースでした 一名無料なので二人で20,000円税差別 最高でした ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
八っちゃんさん
えっ!
同じじゃないんですか?
僕は同じだと聞いてます。
いいかげんな僕なので、よく確かめていません。
25日に住所確認してきます。
ありがとうございます。