引き続き、住民の方々を中心に幅広く有意義な情報交換を致しませう。
住民ならびに契約者の方々の相互の理解と親睦の為のスレッドです。
従って、勝ち負けに固執するような議論、主張などはバトル板や自身のブログでお願いします。
また、荒らしや煽り投稿など不適切な投稿は、スルーと削除依頼のご協力を重ねてお願い致します。
所在地:大阪府守口市大日東町100番11(地番)
交通:大阪市営谷町線「大日」駅から徒歩4分
[スレ作成日時]2009-02-28 11:39:00
サンマークスだいにち(住民板)2
921:
住民
[2010-01-12 21:47:33]
みなさん暖かく見守ってあげましょうね。
|
||
922:
住民でない人さん
[2010-01-17 03:45:08]
こちらは、来客用の臨時駐車場は」ありますか? 無料?有料?有料ならいくらでしょう?
|
||
923:
匿名さん
[2010-01-17 10:23:36]
来客用は無料で7台分しかないから、土日はいつもうまってるよ。
予約するか、さらに数台は管理室で指示を受けて敷地内に駐車できる(フロントに許可証をおく)こともあるけど、イオンの駐車場にお願いされる可能性が高いかな。 いずれの申請もリーフテラスの管理室でね。 |
||
924:
マンション住民さん
[2010-01-17 14:00:14]
A棟の販売している部屋でセンチュリーの貼紙を部屋家から
貼っているけど。 見苦しいですな。 景観を損ねていると思うのでやめてほしいものですね。 道に看板を置いたりするのは目を瞑るけど、あの貼紙はいただけないな。 賃貸の、空室有りと違うのですから。 あの手法がゆるされるなら、部屋の中に、会社のネオン看板を設置して 宣伝する手法だって許されてしまうような気がしますね。 |
||
925:
入居済みさん
[2010-01-18 02:35:19]
|
||
926:
マンション住民さん
[2010-01-18 19:49:51]
見ました・・・おもわず絶句。
いくら買い手の目にとまるようにとはいえ、あれでは安っぽく見えます。 あんな風に販売している部屋なんて、今まで見たことないです。 |
||
927:
入居済みさん
[2010-01-19 09:20:07]
先日友人と部屋でおしゃべりしていると「のどがかわく、肌がつる」と言ってました
私は今まで感じなかったけど、言われて初めて加湿器が必要なのかと思いました 冬場、乾燥して室内でも湿度計30%以下です 皆さん、加湿器は使用してますか? |
||
928:
入居済みさん
[2010-01-19 13:33:54]
今度の総会ですが、都合が悪く出席できません。
予算の修正額が大きいので、委任状を出していいものか迷っています。 皆さんどうされますか? |
||
929:
マンション住民さん
[2010-01-19 22:25:57]
うちはイオンの中のジョーシンの人に「乾燥するらしいですよ」って言われて
加湿付きエアコン付けましたけど、効いてるのか効いてないのかは分かりませんが、 大体55~65%くらいの湿度になってますよ。 |
||
930:
入居済みさん
[2010-01-20 00:19:07]
シャープのプラズマクラスター付加湿器はいいですよー。
2万円弱ぐらいの6畳寝室用ですが、睡眠中以外もリビングで省エネモードでかけてたら 効きはイマイチだとは思いますが、空気はいい感じです。 のどが痛むことはまずなくなりました(^^ ま、今年暖房入れたのも4、5日程度なので、湿度は下がってないんですけどね。 せっかくいいエアコンを買ったけど、マンションの温かさにこれほど使用頻度がないとは 思いませんでした。こたつだけなので、電気代もわずかですし。 あと、サンマークスのエレベータにもプラズマクラスターが入っているので、 風邪のウイルスや臭いを抑制してくれているので嬉しいですね! |
||
|
||
931:
入居済みさん
[2010-01-20 09:18:36]
南向きの部屋は思ったより暖かく、エアコンをつけなくても床暖房で充分です そのエアコンはナノイー付で保湿はできるが加湿はだめなので、 やはり空気清浄機付の加湿器を買った方がいいみたいですね 空気清浄機は年中使えるし、花粉の季節にも活躍しそうですね シャープのプラズマクラスター付の加湿器・・・購入を検討します、 |
||
932:
AY
[2010-01-20 22:21:29]
入居時、浴室にオプションでテレビを付けました。
アナログなのでデジタルにするのを考えてますが、すでにデジタルにされた方はおらますか? どこに頼まれましたか? 資料見返してみましたが、どうすれば良いのか書いたのは見あたりませんでした。 よろしくお願いします。 |
||
933:
マンション住民さん
[2010-01-21 22:27:34]
ここのところ、朝方の暴走車、うるさくないですか?
駅前のT字路でドリフト遊びでもしてそうな音がします。 二晩連続で夜中に起こされてしまいました。(T T) 警察に通報しても、来る頃には居なくなっちゃうでしょうし。 道路側の棟の低層階に居るからかもしれませんが。。 換気口を閉めて寝ればいいのかなぁ。 通報した事のある方いらっしゃいますか? 泣き寝入りするしかないのでしょうか。。。 |
||
934:
マンション住民さん
[2010-01-24 11:38:29]
933さん、うちは道路側ではないのであまり聞こえませんが寝られないのは大変ですね。
家はむしろ、バイク仮置き場に早朝深夜にエンジン音を轟かせて入ってくるバイクの音が迷惑です。 (今度の団地総会で話題にしてみようと思っています) 換気口を閉めれば若干は変わりますが、音は入ってくるので根本的な解決ではありませんよね。 ある程度時間が特定できれば、日中守口警察署に電話してその時間帯にパトロールして貰うなどの対応が考えられるかもしれません。 |
||
935:
住民さん
[2010-01-25 00:40:58]
今日帰宅したら、新しくできた公園で原付5台ぐらいががレースまがいの走行をしていました。
そのうち1台はマンション敷地内に入ってきて猛スピードで私の車の前をかすめて行く様な始末。 あまりにも目にあまる行為なので警察に通報とパトロール強化をお願いしました。 モデルルーム跡地か、できればロータリー入り口の空き地に交番ができることを望みます。 パトカー待機できる規模の交番が望ましいですね。 ここから一番近い交番は結構いりくんだところにあるので、移転してこないかな? 夜中の暴走行為も抑止できると思う。 近所の悪ガキもおとなしくなるかな? |
||
936:
ベアーズB棟
[2010-01-28 18:17:24]
医療関係のテナント募集しているようですね。
http://www.ishikaiten.net/ishikaigyo/detail-1101.htm 後、食彩賓館って知ってます? http://kentnk.blog.ocn.ne.jp/kentnk/2009/10/103.html |
||
937:
入居済みさん
[2010-01-29 02:38:13]
4月のベアーズB棟のオープンが楽しみな今日この頃ですが、
ベアーズにTSUTAYAの出店が決定したという情報を耳にしたのですが 本当でしょうか? 個人的にはゲオが良かったんですけどねぇぇ。 |
||
938:
食彩賓館
[2010-02-02 23:16:42]
ベアーズB棟さん
宣伝 ありがとうございます。 また 宜しくお願いします |
||
939:
住民さんA
[2010-02-03 08:50:33]
必死なお店ね。行きたくなくなったな
|
||
940:
住民さんC
[2010-02-03 19:25:57]
入居して3年近くになりますが、入居1年くらいはしょっちゅう通報してましたよ。
イオンの従業員?やそれをナンパしようと集まる変な車、道路をふさいで野球しているやつら、歩道で宴会するやつら、単車の品評会(?)で試乗するやつらなどなど。 最近は一カ月に一回くらいしか通報せずに済んでますけどね。 空振りはこれまで一回だけ。 マンションのガラスを割っても犯人を捕まえようとしない警察ですから、検挙とかは期待できませんが、抑止効果はあると思いますので、どんどん通報して下さい。 守口警察 06-6994-1234 内容を説明すれば、担当に変わって、もう一度内容と場所を説明すれば交番につないでくれるか、交番からポリ単2台向かわせてくれます。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |