引き続き、住民の方々を中心に幅広く有意義な情報交換を致しませう。
住民ならびに契約者の方々の相互の理解と親睦の為のスレッドです。
従って、勝ち負けに固執するような議論、主張などはバトル板や自身のブログでお願いします。
また、荒らしや煽り投稿など不適切な投稿は、スルーと削除依頼のご協力を重ねてお願い致します。
所在地:大阪府守口市大日東町100番11(地番)
交通:大阪市営谷町線「大日」駅から徒歩4分
[スレ作成日時]2009-02-28 11:39:00
サンマークスだいにち(住民板)2
341:
入居済みさん
[2009-05-15 01:35:00]
|
||
342:
マンション住民さん
[2009-05-15 07:58:00]
建材がなじむまで
たまにパキッ、ポキッとか2~3年くらいはたまに音するものですよ! でも マンションでは少ないような? |
||
343:
匿名さん
[2009-05-15 23:27:00]
床にワックスもしくはコーティングをかけたとかじゃないでしょうか?
特に季節の変わり目はフローリングが伸縮するので、ワックスが割れてパシィと音がします。 |
||
344:
マンション住民さん
[2009-05-16 00:56:00]
今日の帰宅時、駐車場手前のカーブの所に路駐している黒っぽい怪しげな車があり、警察の方二名が来られていました。 路駐だけでも迷惑なことですし、なにかあったのか不安になりました。
|
||
345:
住民さんA
[2009-05-16 11:07:00]
迷惑駐車はドンドン摘発しましょう、警察に通報です。
|
||
346:
A棟
[2009-05-16 15:43:00]
ピキッと音がなりますね
座敷わらしだろうと家で笑い話にしてました |
||
347:
匿名
[2009-05-16 21:13:00]
うちも音がなります。
気になるようなら部屋の四隅に盛り塩すれば、 音がましになるかも。 うちは、ましになったので・・・。 |
||
348:
入居済みさん
[2009-05-16 21:21:00]
>迷惑駐車はドンドン摘発しましょう、警察に通報です。
ちょっと、という気もしないでも無いですが・・・ でもよく考えてみれば「駐車ご遠慮ください」というポールというんですか警告してあるものの場所に 駐車している車を見ますとこれは「確信犯」だと思ってしまいますよね。 迷惑行為はやっぱり止めてもらわないとと思います。 |
||
349:
入居済みさん
[2009-05-17 14:37:00]
341です。
盛り塩してみたら音しなくなりました。 346さん、347さんありがとうございました。 |
||
350:
入居済みさん
[2009-05-17 21:36:00]
334>身障者用駐車場は、住民が契約をして借りるための場所なのですか?
契約駐車場で、障害をお持ちの契約者が使用されているそうです。 鎖をしていないと、契約者以外が止めてしまうので困っているそうです。 (参考)http://maroon.way-nifty.com/welfare/2004/03/post_ee5b.html |
||
|
||
351:
住民さんC
[2009-05-18 09:29:00]
豚インフル、いきなりどーんと近づいてきましたね。
お子さん方気をつけてあげてください。 寝屋川、茨木なので大変心配です。 ラウンジなど避けたほうがいいかもですね。 手洗い、うがい、マスク、人ごみを避ける、など気をつけたいですね。 |
||
352:
住民さんA
[2009-05-18 14:24:00]
今日、ブリーズコート(E棟上層階)の売り物件が案内されていましたね。
厳しい現状があるのでしょうね。 いずれにしても良い方が見えてほしいものです。 |
||
353:
入居済みさん
[2009-05-18 15:07:00]
>347
盛り塩ですか! うちも音がなります。 あまり気にしないようにしてましたが、夜中とかはちょっとドキッとしますね。 一人暮らしなため、特にちょっと怖い時も。。。 ちっちゃいおっさんがいるんだと言い聞かせてましたが、盛り塩してみます。 ありがとうございます。 |
||
354:
マンション住民さん
[2009-05-18 22:10:00]
新型ほんとこわいですね。
マスク、イオンでは売り切れのようですね。 売ってる場所をご存知の方、いらっしゃいますか? |
||
355:
匿名希望
[2009-05-19 13:23:00]
|
||
356:
マンション住人
[2009-05-26 13:44:00]
イオン横のベアーズ跡地の工事が始まり、鉄骨が組みあがっていますが、この場所に何が出来るのか?ご存じの方
教えて頂けませんでしょうか? |
||
357:
匿名さん
[2009-05-26 14:59:00]
ベアーズ跡地ですが、過去から何度と無く話題に上がりますが、まだ判っていませんね~。
ただ、鉄骨の構造を見ると商業施設のようです。 |
||
358:
マンション住民さん
[2009-05-31 13:47:00]
工事の進捗にあわせて熊西染色工業のHPも更新していただけると
ありがたいのですが、こちらは変わりませんね・・・ 『地域コミュニティの中心であり、人々が毎日、自分のリビングや庭先のように 気軽に利用して頂ける広場』 『隣接する大型のショッピングセンターとは、また趣も機能も異なる、 地元を愛する私たちにしかできない空間』 『地域の皆様にとって憩いの場となるような地域密着型複合施設』 抽象的な文字ばかりでどのような施設になるのかよく分かりません・・・ http://www.bears-k.jp/gallery.html |
||
359:
入居済みさん
[2009-06-03 00:45:00]
A棟の横階段の太陽電池の屋根なんですが、屋根周りに雨どいがなく、雨が降ると水がしたたり落ちてくるので、その下を歩くと傘をさしていても結構濡れます。雨どいの設置って難しいでしょうかね。
|
||
360:
住民さんA
[2009-06-05 09:45:00]
|
| |⌒ |冫、) |` / | / <ヒントをくれる女神と思ったけど、 |/ 本音としては「 要求の激しい人じゃ 」 | |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
皆さんのおうちはそんなことないでしょうか?
どうも周辺の方の生活音ではなさそうなんですが・・・