引き続き、住民の方々を中心に幅広く有意義な情報交換を致しませう。
住民ならびに契約者の方々の相互の理解と親睦の為のスレッドです。
従って、勝ち負けに固執するような議論、主張などはバトル板や自身のブログでお願いします。
また、荒らしや煽り投稿など不適切な投稿は、スルーと削除依頼のご協力を重ねてお願い致します。
所在地:大阪府守口市大日東町100番11(地番)
交通:大阪市営谷町線「大日」駅から徒歩4分
[スレ作成日時]2009-02-28 11:39:00
サンマークスだいにち(住民板)2
1281:
匿名さん
[2010-06-08 19:47:54]
|
||
1282:
C棟住人
[2010-06-08 21:25:33]
違いますよ。防災センターの方はこの掲示板を見てる・・・言ってました。だからもし気がついておられなかったら
と思っただけです。いつもはメモをいれてます・・・ |
||
1283:
匿名
[2010-06-09 22:06:53]
ベアーズはテナント集めにだいぶ苦労してるようです。ジャガータウンみたいになりませんように。
|
||
1284:
マンション住民さん
[2010-06-11 07:31:47]
1283さん
順調に決まってないの? 楽しみに待ってるのに・・・ |
||
1285:
マンション住民さん
[2010-06-13 11:05:57]
どこぞのばかがマンション前の道路に路駐して演説している。その感覚のずれが政治不信を招いている元凶なのに気づいていないのね。政治活動なら何をしても許されると思ってるのかね。
|
||
1286:
マンション住民さん
[2010-06-14 18:15:51]
1285さんと同感です。
|
||
1287:
住民さんD
[2010-06-14 20:57:01]
管理組合からのきた理事会議事録を読みました。
管理費を滞納しているお宅が数件あるとの記載。 中には長期滞納している悪質な家庭もあるとか。 なんだかショックですね・・・。 そういうお宅はローンはどうしているのでしょうか。 ローンは月々の支払いを滞納すると、差し押さえられるはず。 だから、ローンは払うが、管理費は払わないって考えなのでしょうか。 子どもの給食費を払わない親・・・。 給食費が払えないほど生活が厳しい訳ではなく、ただ給食費は踏み倒せると思って払わない親がいるそうです。 よくニュースで見ますが、その給食費と管理費、同じような感覚なのでしょうか。 しかし、管理費の滞納は困ります! ものすごく腹が立ちます!! |
||
1288:
住民
[2010-06-15 22:02:15]
その場合はなんか対策というか規約はあるんでしょうか?
まあ差し押さえるとかは無理なんでしょうが・・・ 払えないなら賃貸に出してもらうとか、悪質なら名前公表とかですかね? |
||
1289:
入居済みさん
[2010-06-16 01:24:40]
>子どもの給食費を払わない親・・・。
>給食費が払えないほど生活が厳しい訳ではなく、ただ給食費は踏み倒せると思って払わない親がいるそうです。 >よくニュースで見ますが、その給食費と管理費、同じような感覚なのでしょうか。 そんな確信犯は理事長裁決で「電気・ガス・水道」止めたらいい。 モンスター住民は許してはいけない! |
||
1290:
住民でない人さん
[2010-06-16 11:20:07]
最悪だね
やっぱり地域性ってあるのかな それともそういった人が集まるのか |
||
|
||
1291:
住民さんD
[2010-06-16 20:08:03]
全国的にいるそうです。
管理費を滞納する悪質なマンション住人。 以前、新聞で特集されていました。 各マンション管理組合での大きな悩みとなっているそうです。 お宅に伺って直接催促しても「分かった」と言うだけで、ずっと払わない。 再三催促すると逆ギレする。 なのに、玄関にはゴルフバッグ、駐車場には高級車。 払えないんじゃなく、払わない。 今回読んだ議事録によると、同じく再三お宅に伺って催促しているようです。 ですが、いまだ未納。 悪質な長期滞納は1軒ですが、短期未納も何軒かあるそうです。 本当に腹立たしい!!! |
||
1292:
匿名さん
[2010-06-17 00:22:35]
払えるけど払わないと知ってるならともかく、こういうご時世で払えないというならそこまできつく言う事もないかと。
だったらお前が払えと言われると困りますが… 滞納は差し押さえから競売になるそうですよ。 苦労するのは5年ほどあとの管理組合理事会でしょうけど… |
||
1293:
入居済みさん
[2010-06-17 11:55:34]
1292さん、誤解があるようですね。
私が申し上げたのは、払えるけど払わないという確信犯のことです。 一生懸命働いて頑張っているが、昨今の事情で「支払いがむずかしい」という人までは 言ってないのです。そこのところを峻別してご意見承ればと思います。 |
||
1294:
マンション住民さん
[2010-06-17 15:42:09]
議事録に、その長期滞納者が確信犯って書かれているのです?
|
||
1295:
匿名
[2010-06-17 19:51:26]
うちも議事録を読みました。夫婦で読み、2人とも悪質であるとうニュアンスに読み取れました。だから再三訪問しているのだとも思います。管理会社が分割を提案し、その住人も承諾したようですが、待てどもやはり払ってはくれず、また訪問して更に分割で話をつけたが、それでもまた払ってくれず…のような記載だったと思います。本当に再三の再三に催促しても変化がないので、次は書面を交わすのと、それでも変わらなければ駐車場の契約を切るような記載もありました。管理費+駐車場代も長期未納みたいですね。払えない訳ではなく、払わないタイプかと、私たち夫婦は議事録から読み取れましたが…どうでしょうか。
|
||
1296:
マンション住民さん
[2010-06-17 21:45:38]
内容証明を渡して強制執行したほうがよい
|
||
1297:
マンション住民さん
[2010-06-17 23:09:31]
管理費ネタで盛り上がっていますが、公開されている板で、憶測でこれ以上書いてもあまり意味がないと思います。
|
||
1298:
入居済みさん
[2010-06-18 00:03:47]
1297さんは水差し専門ですか?
|
||
1299:
住民さんD
[2010-06-18 00:40:27]
確かに払えるのに払わない、という人に限って言えば腹が立ちますね。
住民として対応策を講じるべきだと思います。 だって国民・市民として税金を払いその対価として「行政サービス」をもろもろの形で受ける。 マンション管理組合でも同じでしょ? 管理費を納めてセキュリティはじめ共有場所の照明や清掃、快適な環境とか共有施設使用などのサービスを受けているんですよね。古くなったらリ修理・ニューアルするということも含めてね。 それらのサービスを同じように受けながら管理費を意図的に支払わない、ということは脱税と同じだと思います。 まじめに一生懸命収めている住民の方々に対する挑戦といってもいいと思います。 こういう人が増えてくればより速いペースで管理費の値上げなどの問題も発生してきます。 まじめな人がバカを見る、という事態になると思います。 絶対許してはいけないことだと思います。 NHK受信料を払わないことを自慢げに話す人がいますがこれとて根っこは同じでしょう。 いわば「サンマークスだいにちという神輿を担ぐ振りをして実はぶら下がっている」というとんでもない人種だと思います。こういった意図的に管理費を払わない人々は決して許せるものではありません。 |
||
1300:
匿名
[2010-06-18 01:07:28]
未納者の名前を公開するぐらいしないと直らないんじゃないでしょうか
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
自分は何もしたくなくて、誰かにそれを言いに行って欲しいの?