リバーガーデンアリスの住民の方、住民予定の方、よりよい暮らしを行っていけるよう情報交換を行いましょう!!
※匿名掲示板は直接会話するのと違い、言い過ぎになりやすく、喧嘩になりやすいです。誠意を持ってお互いの意見や価値観を尊重して投稿しましょう!
※荒らしと思われる投稿は無視を決め込んで、削除依頼しましょう。詳しくは↓
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27446/
[スレ作成日時]2008-11-19 20:39:00
- 所在地:大阪府大阪市此花区島屋6丁目432(地番)
- 交通:桜島線 「ユニバーサルシティ」駅 徒歩1分
- 総戸数: 238戸
リバーガーデンアリス住民用掲示板
894:
マンション住民さん
[2009-12-17 00:06:48]
|
||
895:
入居済みさん
[2009-12-17 00:17:07]
アリスはリバーのマンションの中でもコスト削減してる分、声が響くんじゃないですか?
マンションにしたら音が結構聞えますし |
||
896:
匿名
[2009-12-17 00:33:02]
若い方もたくさん住まれてるので良いんじゃないですか?そういうあなたも、隣に聞こえてるかもしれませんよ。
皆さんUSJのカウントダウン行きますか?花火が豪華なのでおすすめですよ。 |
||
897:
入居済みさん
[2009-12-17 00:40:15]
子作りも大切ですしね。でも声は静かにしないと迷惑かかってますよ。
|
||
898:
住民
[2009-12-17 09:38:31]
隣の声は聞こえないですけどね〜
|
||
899:
マンション住民さん
[2009-12-17 10:20:53]
私も隣の声は聞こえないですよ~
困っている方は家具を置けば防音になりますよ。 人の振り見て我が振り直せ ですね。 参考までに http://oshiete.homes.jp/qa3879109.html USJ、カウントダウンで花火があがるんですね。 外からでも楽しめそうですね?! |
||
900:
匿名
[2009-12-17 10:37:43]
じゃ、いかにアノ声が大きいかってことですね
|
||
902:
入居済みさん
[2009-12-17 13:31:42]
誰かサンリオのマイメロディのピンクの子供用手袋なくされた方いらっしゃいますか?
2階のパンや前に落ちてましたよ。 |
||
903:
匿名さん
[2009-12-17 13:34:02]
質問です。
公共料金の確認なのですが、 ガス>大阪ガス立ち会いにて開栓。自動検針にて料金確定して請求。 電気>アイピーパワーシステム(IPPS)が関西電力から一括購入して各戸使用分を自動検針してIPPSから請求。 電話>NTT立ち会いして回線の確認。使用料をNTTから各戸に請求。 これだけはマンション購入の際に説明されたのですが水道の件に関しては説明を受けていないままなので入居の際どうされましたか?。各戸にて大阪市水道局に水道使用の申し込みをするのか、マンション内で一括購入しているのかよろしければ教えて下さい。 |
||
904:
マンション住民さん
[2009-12-17 14:16:29]
水道メーターは各戸別に管理会社が検針すると聞いています。 |
||
|
||
905:
管理人
[2009-12-17 16:35:41]
管理人です。
いつもご利用ありがとうございます。 特定のホストより、自作自演を多数含む、円滑な情報交換を 阻害する目的と判断できる書き込みが散見されたため、 関連投稿の削除を行わせていただきました。 レスが抜けている部分が多く、読みづらいかと存じますが、 どうぞご了承ください。 以後、同様の書き込みにつきましてはご遠慮いただけますようお願いいたします。 健全な情報交換の場としてご利用いただけますよう重ねてお願い申し上げます。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
906:
入居済みさん
[2009-12-17 17:06:11]
水道に関しては詳しくないのでわかりません
|
||
907:
入居済みさん
[2009-12-17 18:54:40]
USJの花火は風が強いと撃たないみたいですよ?
|
||
908:
匿名
[2009-12-17 21:18:35]
一昨年も風が強かったですけど、ちゃんと花火あがりましたよ。本当にきれいで感動しました。
|
||
909:
入居済みマカロン
[2009-12-17 22:37:42]
水道について
2ヶ月に1度、管理員さんが検針してくれてます。 使用した料金は2ヶ月に1度、管理費等と一緒に加算されて請求されるって聞きました。 なので水道局には私からは連絡しませんでしたよ。 以前にラーメン屋さん「麺屋 団長!」のレポいただいた方ありがとうございます! 行ってきました~ほんとに食べ終わるまでスープもアツアツであったまりました。 団員さん達のパフォーマンスも熱かったです。 ありがとうございます。 |
||
910:
匿名さん
[2009-12-18 00:04:23]
水道の件、ありがとうございました。非常に助かりました。
また、何かありましたらよろしくお願いします。 |
||
911:
入居済みさん
[2009-12-18 08:06:05]
最近めっちゃ寒くなってきて換気口の隙間から寒い風が入ってきますが、何か対策できないものなんでしょうか?
寒いのが苦手なので知ってる方いらっしゃれば回答お願いします。 |
||
912:
マンション住民さん
[2009-12-18 10:05:32]
換気口って、24時間換気の換気口ですか?
換気口を閉めて、24時間換気を切にしていると風は入ってこないと思いますが どういう状況で風が入ってきているのでしょうか? |
||
913:
住民
[2009-12-18 14:22:47]
フィルター外して、タオルでも詰めとくとかは?
|
||
914:
入居済みさん
[2009-12-18 17:56:41]
駐車場のセンサーの反応が鈍いんですが、すんなりセンサーが反応する向きとかありますか?
|
||
915:
住人
[2009-12-18 18:19:15]
あさっては初の総会ですね。
|
||
916:
マンション住民さん
[2009-12-18 18:46:07]
総会って何するの?
|
||
917:
入居済みさん
[2009-12-18 19:54:01]
no.912さんへ
換気口ですがリビングや部屋についてるものです。 24時間換気をしていなくても隙間風が入ってきて結構寒いので、何でかすごく気になってます。 |
||
918:
マンション住民さん
[2009-12-18 20:39:36]
ここ数日は風が強い影響もあるかもしれないですね!
思いつく方法としては、、ビニール袋で換気口を覆ってセロテープで止めておくとか! 寒さ対策としては、湿度をあげると同じ温度でも随分体感温度が違いますよ。 エアコンの温度をあげるよりまずは湿度を!風邪対策にもなりますしね。 今日は加湿器をフル稼働させていますが湿度はあがらないままです。。 誰もいない昼間に床暖房つけるのも もったいないので、超節約法としては 濡らしたタオルをビニールに入れ、レンジでチン! これをスリッパの中に入れるとかなり暖かい(^-^; または、ペットボトルに水を入れ、少し空気を入れておきます。 それをレンジでチン!(加熱しすぎに注意! 2ℓ:1000wで今は6分くらい) これも湯たんぽになりますよ(^-^; |
||
919:
C棟の方
[2009-12-18 22:03:59]
工場の音うるさくないですか?
思ったより色々な音が24時間聞こえます。気にしだしたら余計。あとから住んだから文句は言えないけど、夏場は窓も開けるし今よりやかましいでしょうね…。 逆に道路をヤンキーのバイクが走ると言われていたので覚悟していたけど、全然ですね。 隣近所の住民の生活音は、いるの?って位、全く聞こえません。 |
||
920:
入居済み
[2009-12-18 23:24:19]
確かに工場音うるさいです。こんなに響くとは考えてなかった… う〜ん、これがずっと続くのか…
|
||
921:
マンション住民さん
[2009-12-18 23:40:10]
914さんに同感です。
駐車場のチェーンゲートのセンサーの反応が鈍い時があります。私のリモコンが悪いのかと思い電池を交換しましたが全然改善されずでした。私と同じような人がいるという事は、やはり受信するセンサーの感度が悪いような気がします。どの角度にリモコンを向けても同じで、何回もボタンを押しているとやっとチェーンが下りるという感じです。みなさんはどうでしょうか? |
||
922:
入居済みさん
[2009-12-19 00:01:44]
チェーンゲートですが、うちも旦那が2度ほどセンサーが利かずに他の方が利用されるのを待って通ったと言ってました。
どちらも帰宅時だったからまだよかったですが、出勤時だとやばかったわ~って言ってました。(時間的に) また、センサーが利かずに困ってらした方とともにゲートを通ったこともあります・・・。 改善してほしいですね。 次なったら、管理人さんに報告しなきゃって話してたんですが、何人かいらっしゃるみたいですね。 |
||
923:
入居済みさん
[2009-12-19 00:22:57]
チェーンゲートですが私も悩んだのですが
リモコンをゲートに向けてチェーンが下がるまでボタンを押しっぱなしに してみてください 私はそれでストレス無く通れるようになりましたよ |
||
924:
入居済みさん
[2009-12-19 01:17:16]
チェーンゲートの件色々な意見ありがとうございます。
no.923さんがおっしゃるように、チェーンが下がるまでボタンおしっぱにして試してみます。 もしそれでもおかしかったら管理人さんに報告してみます。 引越しして1ヶ月くらいはここまでチェーンゲートの反応は悪くなかったのですが、ここ最近めっちゃ反応が鈍いなって思い困ってました。 もしかして、この間チェーンゲートがきれていたって事に何か関係してるのでしょうか? さくらの掲示板みたら、誰かが切ったとか、またチェーンゲート切れていたとか。 真実はわかりませんが、センサーの反応は良くはないので、皆さんも管理人さんにチェーンゲートの件言っていただけたらと思います。 1人だけが言っても管理人さんは動かない気がするので。 |
||
925:
入居済みさん
[2009-12-19 01:20:24]
NO.918さんへ
換気口への返答ありがとうございます。なんか色々節約法も教えて頂きとても嬉しいです☆ 最近めっちゃ寒くなってきたので、皆さん風邪ひかないように気をつけてくださいね。 私は寒さに我慢できず、1週間前インフルエンザにかかって大変でした。でも家で安静にしていたおかげで元気になりました。 |
||
926:
たこやき
[2009-12-19 01:47:44]
私も何回かチェーンゲートがスムーズに反応してくれないことがあって『???』と
思っておりましたが、途中から意外に長い時間ボタンを押しておかないと反応し難い ことに気づき、それ以降、リモコンをゲートに向けてボタンをしっかりと押しつつ、 ゆっくりと3秒ほど数えるようにしています。もちろん、ゲートの赤いランプが反応 したら、すぐに手を放してOKですよ!(←当たり前ですが、念のため ^^;) そうするようにしてからは今のところ、一度も開かなかくて困ったことはありません。 No.923さんと重複した内容で恐縮ですが、それくらい『ボタン長押し説』の信頼度は 高いですよ~という意味合いで補足させていただきました♪ |
||
927:
入居済みさん
[2009-12-19 07:52:39]
おはようございます!
チェーンゲートの裏技☆ありがとうございます!! これからはその方法でやってみますー!! さて、ここ最近寒くって暖房入れっぱなしになってるせいか、結露がけっこうひどくって・・・。 みなさんどんな対策とられてますかぁ!? コーナンとかでもグッズチェックしてはいるんですが・・・。 これいいよ!!とかあったら教えてください。よろしくお願いします!! |
||
928:
マンション住民さん
[2009-12-19 17:00:48]
925さん
インフルエンザで大変だったのですね! 体調が悪いといつもより寒さに敏感になりますしね。 知人の3歳の子が予防接種を2回もしていたにも関わらず インフルエンザにかかったそうです。 皆さん、気をつけましょうね! |
||
929:
入居済みさん
[2009-12-19 17:17:56]
今日、総会に行かれた方っていらっしゃいますか?
|
||
930:
マンション住民さん
[2009-12-19 20:56:49]
引越ししてなかなか部屋の片付けができてなくて、今日片づけてたら小学校の卒業アルバがでてきました。今から10年前のアルバムで懐かしかったです。
総会があったみたいですが、どなたかいきましたか? |
||
932:
入居済みさん
[2009-12-19 22:23:19]
台所について質問なんですが、食器洗い機をつけていない方は、洗った後のお皿など乾かす場所とかどうしてますか?
私はつけていないんですが、お皿置くのにかなりの場所とって、食器洗い機があったほうが良かったなって思ってます。 食器洗い機つけなくても、広々使えるアイテムなど知っていれば教えていただけると嬉しいです。 台所の白い部分が汚れた場合、拭いてもなかなかとれないって方いらっしゃいますか?私は、メラミンスポンジと水を使って、一瞬にしてきれくなる方法みつけました。 |
||
933:
匿名ちゃん
[2009-12-20 00:58:38]
あの駐車場なんですが、ちょっと隣との間隔がひろかったらなぁと思いながら停めているんですが 最近駐車場の隣の方が停まるようになったのですが まっすぐ停めてくれないんでちょっと困ってます。我が家はなるべく端に寄せて停めているんですが 今日なんて完全に斜めにしてサイドミラーも閉じてくれなかったので荷物を持って降りるのが苦労しました。ちょっとした気遣いがあればなぁと思いました。
|
||
934:
入居済みさん
[2009-12-20 01:48:25]
最近、真ん中のエレベーターが臭いんですよね。
多分、香水かなんかだと思うんですが、線香のような臭いで・・・ ここのエレベーターって換気扇ついてないんですかね? それとも節電で止めてるだけでしょうか? |
||
935:
マンション住民さん
[2009-12-20 13:12:29]
932さん
私も食洗機つけてないのですが、いずれつけようと考えています。 今は、シンクの中に置けるステンレスのかごを使っています。 シンクの端と端にひっかけるタイプで、少し深型です(大皿入れてもいいように) 置いているだけなので、シンクとガスレンジの間にも移動可能です。 食器の量によっては、シンクとガスレンジの間に布巾を敷いてその上に置いています。 乾かしている余裕が無いほど食器が多い場合は布巾で拭くといいですよ。 繊維のつかないちょっと大きめだと結構な量が拭けますし、 質がいいものを使うと拭くのが楽しくなりますよ。 私は食器を拭くのがあまり好きじゃないので布巾はちょっといいものを使ってます。 メラミンスポンジの情報ありがとうございます。早速試してみたら見事に落ちました! |
||
936:
入居済みさん
[2009-12-20 14:39:28]
みなさんにお聞きしたいのですが、
このマンションは今まで住まわれていた所と比べて音の響きはどうですか? 私の感じでは以前に住んでいたどこよりも生活音や話し声が聞えてくる気がします。 パンフでは床材は良い物を使用し、防音に気を使っている風な事が書かれていたのですが。 まさか手抜きか忘れで我が家の上だけ忘れられているとか!? 自分では調べようがないので皆さんの部屋はどうか教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。 |
||
937:
入居済みさん
[2009-12-20 15:12:12]
NO.933さんへ
私も駐車場狭いなって思ってます。横はスペースいっぱいあいてるのに、自分とこは、人がおりるだけで精一杯なんです。 |
||
938:
入居済みさん
[2009-12-20 17:03:49]
936さん
私は静かなのにびっくりしてます。 深夜寝静まった後、足音(多分踵落し…)と家具を引きずるような音がどこからか聞こえてくるくらいです。 それ以外の生活音や話し声なんて聞こえません。 音は、はっきり言って周囲に住む人の問題の方が大きいと思いますよ! |
||
939:
マンション住民さん
[2009-12-20 17:22:16]
今日、朝の9時から10時ごろに上の階に住む方かな?と思う、夫婦の話し声や、床に者を落とす音(これは毎日。そんなに物落とすことって滅多にないと思うんですが)聞えてきます。
話し声が聞えるって怒鳴ったような声でもないので、声が大きいのか、作りが手抜きなのかわかりません。 生活音に関しては別にいいのですが、毎日のように床に物を落とす音が頻繁に聞えてきたりします。夜中に仕事してるので、朝の時間に頻繁に音が聞えると迷惑だし、両隣からは聞えないので上の階の方が物よく落とす方なのかと不思議です。 引越しをよくする私にとっては今まで賃貸マンションばかりでしたが、上の階の音や話し声、部屋で鳴いてる犬の鳴き声などアリスみたいに聞えませんでした。 そう考えるとやはり壁とか薄いのかな? |
||
940:
マンション住民さん
[2009-12-20 21:18:57]
総会に出席された方、お疲れ様でした。
意見して頂いた方、有難うございました!! マンションを初めて購入したので、総会というものを初めて体験しました。 説明を受けて急に質問を!と言われてもすぐには出てこないものだと思いました。 資料をもらった時点での初歩的な質問もありますし、 説明を受けてから良く考えないといけない事もあると思います。 金額も大きい問題なので、もう少し慎重に事を運ぶように方針を変えてもらえればと思いました。 質問は書面で受け付けてもらえれば・・・ 毎月支出する大きな管理費なので、総会は2回に分けてもいいのではないでしょうか。 出来れば質問は書面で受け付けてもらい、 説明と回答は1回目の総会の場で行い、 2回目に決議という事がいいように思いました。 あの場で疑問があっても質問するにはかなり勇気がいりますし、 真意を問えているかどうか疑問です。 皆さんはどう思われましたか? |
||
941:
匿名希望
[2009-12-20 21:52:37]
<音について>
C棟にすんでいますが、前の工場のちょっとした音はしますが、 全くと言っていいほど、隣の音が聞こえません。 他の書き込みで音がするといっていますが、これは、C棟のみなのか? 私の住んでいる両隣と上下がたまたま声をださないのか・・・! 結論はとても快適です(笑) |
||
942:
かかし
[2009-12-20 23:00:24]
総会お疲れ様です!
総会に私も参加しましたが、No.940さんのいう事前質問ができたらいいですよね。 用語がわからんところがいくつかあったので。 ただし、総会を2回行うのは少し大変かと。 あと、もう少し住んでから考えたほうがいいかもしれませんが、管理費のうち見 直ししたほういいのではと思うものもあったのですが、皆さんはどうでしょうか? 例えば、私は共有部分の火災保険を長期契約で入ったほうがいいんじゃないのとか、 カーシェアリングって本当に必要なのとか思いました。 話変わって、騒音ですがうちもあんまり騒音聞いたことないです。ベランダもよ く出てますが、犬の鳴き声も聞いたことないですけど・・・たまたまかな。 夜間の工場の音は、夏場が少し心配。 |
||
943:
入居済みさん
[2009-12-20 23:54:00]
うちも全く騒音や近隣の声や生活音、
ましてやペットの鳴き声が聞こえず快適に生活してます~。 駅のほうへ出るとにぎやかですが、そのメリハリがとっても気に行ってます! |
||
944:
入居済みさん
[2009-12-20 23:58:35]
設備や管理費については私も考えておりました・・・
カーシェアリングが必要な方はいると思うけど、電気自動車が必要なのかなど?? 短期判断は難しく、現段階では不要とは申しませんが、ROIの悪さを多く感じました。 |
||
945:
マンション住民さん
[2009-12-21 00:20:03]
カーシェアリング、はじめは期待していたのですが、昼しか使えない、
値段もそんなに安くない、距離も走らない。 近所の買い物くらいしか使えないですね。 始まったら一度は話のネタに乗ってみようかとは思いますが、 どうせなら普通の車をレンタカー会社と法人契約した方が安いのではないかと・・・ |
||
946:
住民
[2009-12-21 12:54:28]
>>939さん
>床に物落とすことって滅多にないと思うんですが と書いておられますが、小さい子供の居る家庭では毎日ある事です。 オモチャや絵本を落としてしまうんでしょうね。 上の階の方の家族構成はご存知ですか? |
||
947:
入居済みさん
[2009-12-21 12:56:19]
すいません。教えて下さい。
少し前に話題にでていた、24時間換気ってどうやったらOFFにできるんですか? 我が家も隙間風に悩んでいるので教えてほしいです。 |
||
948:
匿名
[2009-12-21 13:37:31]
一時的に換気切ることはできますが、ずっと切ったままだとマイナスのことばかりだと思いますよ。
24時間換気システムは基本的に24時間つけておかないと! |
||
949:
マンション住民さん
[2009-12-21 13:53:52]
上の階の方は子供がいません。なので、頻繁に床に物落とす音が気になります。
|
||
950:
住民さんA
[2009-12-21 14:17:32]
小さな子供がいる家庭や、ペット飼ってらっしゃる方など、上下両隣に少しでも迷惑かかるので、挨拶したほうがいいんじゃないですかね?
引越ししてきて、上下両隣挨拶していない方達もいらっしゃるみたいなので。 |
||
951:
入居済みさん
[2009-12-21 14:21:52]
カーシェアリング運用開始も遅いですし、あまり必要じゃない気が・・・。バスも、次建設予定のものがたってからとか?先にいろんな費用徴収して、必要あるものに使うならまだしも、あまり必要のないものにも管理費使われてるみたいですよ?
たとえばアリスの非常階段下の水の中に金魚がいますよね?それも管理費から出てるみたいですよ。 金魚は1匹10円くらいかも知れませんが、えさ代とかも管理費からと考えると必要がないと思うのは私だけでしょうか? |
||
952:
匿名
[2009-12-21 15:27:56]
金魚かわいくていいじゃないですか。
それに、私の記憶力が正しければですが、金魚はボウフラを食べてくれるので、夏になった時、蚊の大量発生を防いでくれると思いますよ。 |
||
953:
入居済みさん
[2009-12-21 15:51:58]
金魚可愛いんですが、この真冬にあの冷たい水の中だと死んじゃいそうでかわいそう。
蚊の大量発生防ぐにはいいですけど。 夏の蜂対策して欲しいですね。 |
||
954:
マンション住民さん
[2009-12-21 17:07:32]
部屋の小さいクローゼットについて質問なんですが、クローゼット自体狭くあまりものが入らない上、微妙なスペースに物を入れるのも大変で、何かいい細長い棚とか入れようか考えてます。
皆さんは細いスペースどうしてますか?幅が狭いのでどうしたらいいのか。 |
||
955:
匿名
[2009-12-21 22:27:24]
金魚飼うくらいなら、リバーの森でホタル飼いましょうよ!
|
||
956:
マンション住民さん
[2009-12-21 23:47:50]
アリスは子供の数が少ない気がしますが、小学生と中学生何人くらいいるんでしょうか?
|
||
957:
マンション住民さん
[2009-12-22 00:47:57]
24時間換気は、普通と弱の切り替えボタンの長押しで止まりますよ。
基本的には入れていた方が良いかもしれませんが、一日中だと寒くなるし、 電気代もかかるのでつけたり切ったりしています。 特に浴室が乾くまではつけています。 |
||
958:
マンション住民さん
[2009-12-22 03:45:40]
金魚の世話する管理人の給料も管理費ですよね?
無駄はどんどん排除していくべきかもしれませんね。 バスにしても、シニア向けのマンションを取りやめたのならいらないですよね。 イルミネーションもそんなにキレイじゃないしいらないかと思います。 やりたい方はご自宅でできますし、皆の管理費を使ってやる物じゃないでしょう。 カーシェアリング、使用がなければ負担は誰にいくのでしょう? 業者? それとも我々? このはなかさくらかでも元々はカーシェアリングあった様ですが、廃止されたと聞きましたし。 必要、需要があるならより良い運用方法を選ばなければ無駄も多いですよね。 |
||
959:
匿名
[2009-12-22 08:47:53]
カーシェアリングやバス等使用が少なければ住民に跳ね返ってきますよ。
バスは市バスをユニバーサルシティ駅前に停車するよう要望する等して市バス利用するほうが管理費圧迫せずにすみそうな気がします。 |
||
960:
匿名
[2009-12-22 11:44:34]
24時間換気、つけてるのと、つけてないので、そんなに電気代ちがいますか??
つけてなかったことにより、 結露⇒カビやダニ発生、で補修や病気となってしまう結果のほうが個人的にはよほど怖いですが。 |
||
961:
マンション住民さん
[2009-12-22 13:19:19]
24時間換気はつけてた方がイイですよ。
マンションのコンクリは、中まで完全に乾くまでに1年はかかります。 マンション全体の強度が変わってきますよ。 住民全員で換気した方が、イイんですけどね。 金魚の件は、蚊の大量発生防止の件でも有効です。 蚊を殺す薬を散布する方が金額がかかります。 イルミにかかる電機代は、リバー持ちですよ。 私としては、駐車場のチェーンゲートフックの修理代を壊した人に請求せずに、管理費持ちになってる事の方が、気になります。 |
||
962:
マンション住民さん
[2009-12-22 19:17:01]
947さん
24時間換気は「24時間換気」って書いてあるボタンを長押すると切れますよ。 管理費用の件ですが、私が気になったのは「花の寄贈」って何? 電球等はどこからいくらで購入しているのか? 植栽にかかる費用が月々10万を超えているが、作業内容は何をしているのか? 廊下の電気は何時から何時までつけるのか? (朝遅い時間までついている事もあるので気になりました) 数々の件、複数の業者に見積りを取っているのか・・等です。 あとは、サクラさんに比べてアリスの方が出費項目が多いのですが、 1年は様子を見ないと仕方ないのかなと思います。 金魚は私は賛成です。癒しの1つかな、、と。 管理費用とは関係ありませんが、駐車場のチェーンゲートは一回下がって 何秒後に上がりだすのか気になります。 2,3台続けて行く時に分かり難く、危険ですからね。 |
||
963:
マンション住民さん
[2009-12-22 19:20:16]
すみません、24時間換気の件は返答されている方がいらっしゃいましたね!
上階の声の件ですが、和室で寝ていた時、夜中のはしゃぎ声は聞こえた事があります。 |
||
964:
匿名
[2009-12-22 21:07:30]
なんか細かいなあ。要はリバー関連がいくらぼったくってるかを仕分けしたいってことですか?
|
||
965:
マンション住民さん
[2009-12-22 21:40:34]
リバーがぼったくる、とまでは言わなくても業者からキックバックは少なくともあるでしょう。
その度に受け取らなくともなにか別の形にしたとしても。 色々調べて、管理会社が宜しくなければ変えれば良いんじゃないかな? あとチェーンゲート、壊した人物がわかっているんですか? なら管理人に言って、本人から徴収して頂きましょう。 機器故障により車に当たって等々の理由なら仕方ありませんが。 |
||
966:
住民
[2009-12-22 22:12:50]
金銭の絡むマンションの内情に関わることを、こんな誰でも参加できる掲示板に書き込むのはやめませんか?あまり賢い行いとは思えません。
意見があるなら、理事会に直接言うべきです。別に他者の同意はいらないでしょう? こんなところで得た同意に意味はありませんし。自己満足ならできるでしょうが… ここはもっと他愛のない話をする場にしませんか? 念のため申し上げますが、私はただの住民でRIVERの関係者ではありません。 |
||
967:
マンション住民さん
[2009-12-22 22:32:40]
チェーンゲートは1回ごとにボタンを押す様にして下さいって言われました。
|
||
968:
匿名
[2009-12-23 06:04:01]
細かいけど、当然のごとく支払ってる管理費の内訳ってあまり気にしたことなかったけど、え?そんなことにこんなに支払ってるの?ということがよくわかって良いと思いました。前のマンションだったら、こんなにかからなかったのにっていうのを考えるきっかけになりますね。
|
||
969:
匿名
[2009-12-23 09:03:06]
運営の費用とかまで書かん方がいいんとちゃいますか。
いわば自分の家の家計簿をネットで公開してるようなもんですよ。 |
||
970:
マンション住民さん
[2009-12-23 12:28:48]
962です
費用まで書き込む必要は無かったですね。申し訳ありません。 964さんへ 管理とリバーは関係ないですよね?? 私はどちらの会社も敵対視していないです、むしろ感謝しています。 同意を得るつもりもなく、総会に出席された方も一部ですので 少しでも考えてもらえれるきっかけとして、 管理会社を信用していく材料として書き込みしました。 知り合いのマンションでは細かくチェックしているようで、 当初予想していた管理費用よりもかなり少なく済んでいるそうです。 年間にすると金額も大きいですよ。 まぁ、このような話も来年の総会まで考える事もなさそうですけど。 |
||
971:
入居済みさん
[2009-12-23 13:06:42]
この間も、こちらの掲示板にてピアノかエレクトーンの音が響いて迷惑してるって書かせていただいたものですが、また音が響いてうるさいです。カーペンダーズとか、あとは訳のわからん曲。
上下両隣が弾いてる感じではないので、2階か3階の方がひいてらっしゃるとは思いますが、改善できないのであれば、防音の整ったマンションに引っ越されるか、その部屋を防音工事されるかしていただけませんか? 部屋が特定できないので掲示板上でしか注意&警告できません、本当時間に関わらず大迷惑です。 管理人さんにも報告させていただきますよ。掲示板上では2回目の注意ですので。 見ていない方かもしれませんが、私以外にも結構迷惑してる方が何人かいらっしゃいますし。 ピアノの音に関しては利用規約にもじゅうぶん注意が必要と書いてますよね? 防音カーテンとかで工夫とかされてますか? もう退去されてはどうかと思います。 |
||
972:
マンション住民さん
[2009-12-23 17:50:19]
NO.971さん
僕も同感です。 僕の住んでる隣の部屋のピアノの音やと思うが、非常に迷惑やなと思っております。 |
||
973:
マンション住民さん
[2009-12-24 04:04:06]
駐車場、屋上のエレベーター出てすぐの車、多分オデッセイかな?
室内灯がつきっぱなしでしたよ? この掲示板見てたら良いけど・・・ もしかしたら桜の車だと見てないですよね・・・ 管理人のいる時間帯に家にいないのでここに書き込んでおきます。 早ければバッテリーもつと思いますが、この時期はダメになるのが早いので皆さんもお気をつけ下さい。 |
||
974:
入居済み住民さん
[2009-12-24 18:56:00]
COOP利用されてる方いますか?
近所にスーパーが少ないので利用したいと思ってます! |
||
975:
マンション住民さん
[2009-12-24 20:55:01]
コープって食品とか高いと思いますが・・・
|
||
976:
入居済み住民さん
[2009-12-24 21:22:57]
資料請求しましたが、思った以上にお手ごろ価格でしたよ^^
まぁ~ラムーなんかと比べたら高いかもしれませんが・・・ ラムーには良い物がないのでうちはコープ使ってみようと思います。 |
||
977:
マンション住民さん
[2009-12-24 22:04:59]
押入れがかなり湿気がすごくて除湿機しても水がめっちゃ溜まるし、激乾おいても、水がたまってます。
皆さんの押入れは湿気はどんな感じでしょうか? |
||
978:
マンション住民さん
[2009-12-27 20:07:58]
カーシェアリング廃止されるみたいですね。その分の管理費はどうなるか知ってる方いらっしゃいますか?
アリス残り1邸って先ほどホームページにて確認しました。 |
||
979:
入居済みさん
[2009-12-27 20:42:48]
アリスのカーシェアリング廃止なんですか?掲示されてるんでしょうか?
車もってないので、あれば便利だなと考えていたのですが残念です。 |
||
980:
マンション住民さん
[2009-12-27 22:08:15]
2010年1月末に廃止と、さくらの丘のコンシェルジュのいるところに紙で掲示されてました。
|
||
981:
住民
[2009-12-27 23:10:06]
それは電気自動車のカーシェアリングを導入するからでは?
私は掲示見てないから憶測ですが |
||
982:
マンション住民さん
[2009-12-29 05:32:30]
近所のガソリンスタンドで激安のレンタカーあるみたいですよ?
通常の半額くらいみたい。 安治川駅を北に行って、右側の所らへんです。 商店街まで行かないので、自転車でも行ける距離ですね? 車がないなら結構お徳です。 |
||
983:
見学者
[2009-12-29 12:23:47]
だいぶ以前に見学したけどとにかく安物ばかりで済ませてるマンションですな。
間仕切りは木製の安物ユニットも一応INAX製やったと思うが一番の安物。まるで安物の学生賃貸マンションみたいやし、つぎはぎだらけのマンション見たことないわ。 |
||
984:
匿名
[2009-12-29 15:44:16]
値段が安いので当然じゃないですか?つぎはぎはどこですか?
|
||
985:
マンション住民さん
[2009-12-29 19:51:12]
掲示板みてらっしゃるか分かりませんが、エレクトーンかピアノの音うるさくて大迷惑です。
普通はマンション購入する際など、エレクトーンやピアノの音も回りに迷惑かからないか?とか考えて購入するものではないですか? 何回も掲示板で警告&注意してますが、まったく回りの住民に対して気を使ってる幹ように感じません。 弾くなとは言いませんが、音量を下げる、部屋を防音工事されるなどされてはどうですか? 部屋番号まで特定できないので掲示板でしか注意できません。 大迷惑してますので改善してください。 改善ができないなら退去していただけませんか? |
||
986:
匿名
[2009-12-29 20:10:59]
せめて何階とか言わないと効果がないですよ。管理人さんに言った方が良いと思います。
|
||
987:
マンション住民さん
[2009-12-29 21:36:56]
2階か3階の方だと思います。
以前にも階数は記載しましたがまったく改善されず反対に音がひどくなってました。 |
||
989:
住民さんA
[2009-12-30 10:35:40]
勝手な人ですね。ストレスが溜まるのは分かりますが、言い方・考え方を変えないとあなたマンション内で孤立しちゃいますよ。
|
||
991:
住民B
[2009-12-30 11:09:51]
そこまで言うなら通路近くの部屋を選ばなければいいのに。
夜遅くとかにワイワイ騒いだりするなら注意もいると思いますが。 日中そーっと歩いて気をつかわないといけない意味がわかりません。 そこまで言うならマンション住むのに向いてないと思いますよ。 廊下はあなたの物ではないのであなたのために一階に迂回する必要はないと思います! 勝手過ぎてびっくりしました。 |
||
992:
住民
[2009-12-30 11:24:20]
私も子供を持つ親ですので、気持ちはわかりますが、駅やUSJに行く人に対して、『エレベーターで1Fまでおりて!』だなんてちゃんちゃら可笑しいです。
赤ちゃんを大事に思うのなら、 まずは赤ちゃんを寝かせる部屋を変えるのが先では? 私は前の家では廊下側ではないリビングの隅にベビーベッドを置いて寝かせてました。 個室に一人寝かせておくより、目の届くところの方が都合が良いし。 寝てる間は家事もなるべく静かにしました。掃除機はほとんど使わず、クイックルワイパーと拭き掃除。 テレビや食器洗い(食洗機ではなく手洗い)や洗濯機の音くらいじゃ起きませんでしたよ。救急車のサイレンなどもしかり。 つーか3F通路前を選んだ時点で、常に人通りがあってうるさいことは、覚悟していなかったんですかね…。 思い至らなかったのかしら |
||
995:
マンション住民さん
[2009-12-30 12:14:17]
廊下より非常階段をミュールやブーツで歩く音や走る音 夜中や早朝のほうがうるさいですよ?非常階段は音が響くのがわかりますから別にいいんですが。
廊下に面していない部屋で赤ちゃん育てたほうが良くないですか? 自分の部屋が分かる書き込みは、他の人に嫌がらせされる可能性もあるので木を付けてください。 住みづらくなってしまいますよ? |
||
996:
入居済みさん
[2009-12-30 12:25:24]
防音カーテンするか部屋自体防音工事したらどうですか?
自分勝手でビックリするわ。 赤ちゃんが泣くのは当たり前だし、泣くのが迷惑とか言うなら赤ちゃん作らなかったほうがよかったんじゃないんですか? 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
||
997:
住民
[2009-12-30 12:31:08]
部屋特定するカキコミをしたら
子供が大きくなったら『勝手な家の子』とか言われていじめられそう。 子供の為のカキコミかもしれないけど、逆に子供が可愛そう。 |
||
1002:
住民
[2009-12-30 17:07:04]
まあまあ皆さん
先にも書きましたが、きっと988は寝不足のあまり精神が参ってきてるんですよ、集中砲火はそろそろ…。 このマンションは小さいお子さんを持つファミリーがほとんどなんだから、 身に覚えがある方も多いでしょう?、赤ちゃんを苦労して寝かしつけて、急いで家事や用事を済ませて、さあ自分も寝るぞと思った瞬間赤ちゃんが泣いて…また長い寝かしつけタイムの始まり…24時間そのパターンの繰り返し… 長ければ1年くらいは、もしかしたら988は『連続睡眠』がとれず、『こま切れ睡眠』生活が続いて、発狂寸前なのかもしれない。 988以降、反論の書き込みがあるわけでもないから、みんなの書き込みを読んで反省してるのかもしれないし… |
||
1003:
住民
[2009-12-30 17:43:03]
貼り紙見てきた。
あの場所かあ。。。。あそこは赤ちゃん持ちが住むにはキツイわ(@_@;) あそこは、昼間家にいない人向けじゃない?共働きの夫婦とか。子供はこれからも絶対作らないって決めてる人とか。 988さんには引っ越しをオススメせざるを得ません。 このまま住み続けるのは無理だと思うわ。 あの貼り紙やこの掲示板を見て、何人かは静かにしようと心がけるかもしれないけど、焼け石に水でしょ。 住民全員が静かに歩く日なんて一生来ない。 引っ越ししたほうがいいよ~、嫌みとがじゃなく、そこ選んだのは失敗だったんだよ。一生その部屋はうるさいよ。 リバーも、あの区域にキッズルームとか作れば良かったのにね。 変にさくらと共有で作るから、2Fのあんな暗~い、使いづらい場所になっちゃってさ。。。←キッズルーム |
||
1004:
匿名さん
[2009-12-30 17:50:13]
貼り紙をした本人がこんな書き込みをするなんて到底思えないんですけど…
貼り紙を見て気分を害した人か、または走っていたらドアが開いて睨まれた?とか 私の想像ですが、みんなの反感買うように仕向けた成り済ましの書き込みとしか思えません。 |
||
1005:
住民
[2009-12-30 18:29:50]
ああ、その可能性もあるか…
そこが掲示板の怖いとこだよね。簡単になりすましできるもんな… |
||
1006:
匿名
[2009-12-30 18:41:50]
削除依頼されてるから、そのうちあのカキコミ消えるだろうし、なりすましの可能性もあるし、そろそろ別の話題にしませんか(^^)
ゴミドラムに生ゴミ入れられるのは確か今日の昼で締め切りでしたっけ? 連休中なるべく生ゴミ出ないようにしなければ! |
||
1011:
入居済みさん
[2009-12-30 21:56:39]
No988さんへ
赤ちゃんの寝る場所を変えてあげてください。 そして、玄関に貼り付けてある住民に対する書き込み外してください。 それで一件落着になりませんか? 住民全ての人が、その場所を通るのです。 時には話しながら・・時には電車に間に合わなくて・・走ることもあるでしょう。 あなたのマンションではないのです。 みんな楽しく過ごしたいのに、あのような書き込みは勝手な家庭です。 |
||
1012:
入居済み
[2009-12-30 22:02:57]
あなたが住民の事より自分の赤ちゃんが大切なように、みなさんもあなたの赤ちゃんより自分達の生活の方が大切です。
あなたみたいな考えの人に、静かに歩いて迷惑にならないようにしないとって言う気持ちはまったく生まれません。 |
||
1015:
入居済みさん
[2009-12-30 22:43:03]
988さんの写真入り掲示板・・・本当に988さん本人が掲示されたものでしょうか・・・・?
私は、理解できません。 もし、不快に思った人が携帯で写真を撮り、掲示板に載せたとすればどう思われますか? 確かに、玄関に住民にとって不快になる文言が書かれています。 それは勝手で理解できません。 しかし、住民皆が知っているのに、掲示板にまで載せるでしょうか? 私は、当人が掲示したものとは思いません。 もし、この掲示板を見ていたなら、たぶん外すでしょう。 見ていないなら、 1,インターネットをしていない。 2,掲示板で問題になっていることを知らない。 のだと思います。 それと、この家庭は以前問題になっていた、うるさいダックスフンドの部屋ではないかと思います。 赤ちゃんが寝れないのは犬のせいではないでしょうか。 今後、問題にならないことを見守りたいと思います。 |
||
1017:
匿名さん
[2009-12-30 23:33:25]
掲示板って怖いよな。
一応住居の前だから、みんな少し気を遣おうかとはならなかったんだね。 推測でダックスとかいう奴もいるし。 まあ1階まで回れ…がいかんかったとも言えるが。難しいな。 |
||
1018:
契約済みさん
[2009-12-31 02:41:07]
その張り紙をしている人よりも、その人になりすましてこの掲示板に投稿する
人がいるのだとしたら、そのほうが問題ですね。 また、988さんに対する批判投稿は短時間で連続しているので、同一人物が連続 して投稿しているだけかもしれませんね(あくまで可能性としてですが)。 だとすると非常に・・・。 どっちにしても、No988に対する度を超えた批判投稿は気分が悪いですね。 引っ越せばいいだの、他のマンション買えだの、精神参っているだの言いすぎ でしょう。 あと、1階まで回れっていうのは該当の部屋の方は実際に言ってないと思いますよ。 共同生活なんですから、できるだけ静かにしてあげようということでいいと 思うんですが。少しの思いやりを持ちましょう! |
||
1019:
マンション住民さん
[2009-12-31 03:21:18]
皆さんに質問です。
今月の電気代、見てビックリ! 今までの1.5倍くらいの請求が来ました。 エアコンはほとんど使わず、主に床暖使用していたのでガス代が上がるのはわかるのですが、 なぜか電気代が上がってしまいました。 このマンション、何か電気をかなり使用するものってありましたか? 24時間換気とかそんなに電気使うのでしょうか? これでは本格的にエアコン使用すると何万かかるのか不安です。 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
||
1020:
住民さんA
[2009-12-31 04:38:38]
たしかに床暖房だけでも確かに電気代かかりすぎ><
こわくてエアコン掛けれないからストーブで頑張ってるんですが・・。 |
||
1021:
匿名さん
[2009-12-31 06:25:17]
ネットでわざわざ書き込みする訳ないでしょう。
誰かが写メ取って書き込みしてるんだね。 それぐらい解れよ。 同じ住民なんだし、 優しい気持ちで接してあげな、なんかあってからでは遅いよ! 資産価値さがる事もあるんだよ。 |
||
1022:
匿名
[2009-12-31 08:34:05]
本人じゃない誰かが書き込みしたって…
それはそれでかなり悪質なイタズラですね。 なんだか気持ち悪い。 |
||
1023:
住民さんA
[2009-12-31 10:00:34]
ここはコミュニティの場で、長々中傷を論じる場ではないと思います。
これ以上こんなくだらない内容で書き込みを連ねたいんなら、ここでなくて2Chで続きをされたらいかがでしょうか? あと、文句言いたければここでなくて、場所もわかってるんだし直接本人宅に言えばどうなんでしょう? 掲示板だから(自分が誰かもわからないから)好き勝手言うのは、成りすましで掲載した方とモラル的には変わらないんじゃないでしょうか。 |
||
1024:
住民さんD
[2009-12-31 10:03:21]
楽しいマンション生活を築きましょう^^v
明るく楽しく^^v |
||
1025:
住民さんE
[2009-12-31 10:06:14]
個人的には買い物も楽、駅もまん前、遊ぶところも近くにある。
最高の立地だと思ってるんですが、 一般的な見方としては、この土地ってどうなんでしょう? 子供の事とかいろいろ考えたうえで、皆さんの現実的な意見を聞きたいと思います。 |
||
1027:
匿名
[2009-12-31 11:20:24]
直接文句言える人ってどれだけいるの?言えないから掲示板に書き込みするんでしょ。何か書き込まれる度にくだらないだとか直接言えとか言うなら掲示板見なきゃいいじゃないですか!
|
||
1028:
匿名さん
[2009-12-31 11:35:17]
同世代が居るお母さん達から、あの親子は、玄関に貼り紙貼ってた、親子と最初言われるのは確定ですね!お母さん達の噂は怖い位凄いですから…
どんなに人付き合いのいい人でも、最初に、あ~!貼り紙の人!言われますね! |
||
1030:
匿名さん
[2009-12-31 12:41:40]
あんまり個人攻撃はいかんよ。
結局本人かどうか確認とりようないんだし。 |
||
1032:
住民
[2009-12-31 13:38:14]
電気代、うちは五千円くらいでしたよ〜
16畳用のエアコンを、毎朝夜ガンガン使ってましたけど… こんなもんじゃないですかね?高いかなぁ? |
||
1033:
エコ
[2009-12-31 14:44:21]
陰口とは、つまらない方がいてますね。
大きい心を持たなくては、器の小さな方だと思われますよ。 冷静に考えてください。 もし、あなたなら張り紙しますか? 皆さん、しないと言うはずです。 でも、張り紙を出す事の意味を理解してあげてください。 本当に辛い思いから の行動!少しぐらい汲んであげてください。。 一生静かにしてくれではないでしょう。 しばらくは、出来る範囲で協力してあげましょうね。 |
||
1034:
匿名
[2009-12-31 15:59:37]
>エコ
あんたがどんだけ器が大きいのか知らんけど、人の気分を害する書き込みするなよ。 |
||
1035:
エコ
[2009-12-31 18:41:15]
1034匿名
何か気分悪くしましたか? 理解できない方もいてますから、仕方ないですね。 冷静に考えてくださいよ。 追い込まれて張り紙と言うアクションを起こしてる訳ですよ。 一人一人が少しずつ 優しさ持って接してあげましょう。 ちなみに削除依頼だされたナカムラさん、自作自演での削除依頼の意味解らないので、教えてください。 誰と自作自演なんですか? |
||
1036:
住人
[2009-12-31 19:46:12]
まあまあ。
いつまで、話しても掲示板ないでの話としましょう。 電気代5000円は安いですね!! |
||
1037:
匿名さん
[2009-12-31 21:36:19]
まさか…「エコ」さんって、伝説の「エコポイント様」ですか!?
|
||
1038:
マンション住民さん
[2009-12-31 22:29:26]
良く考えてみれば、自分が寝ているときに足音で目が覚めることもあります。
あまり意識せず3階を歩くときは早足だったりする事もありました。 言われないと分からない事もありますね。 人と会えば挨拶はしますが、これからはなるべく静かに歩いてあげようと思います。 自分の子供にもそういう優しい気持ちを持ってもらえるよう教えたいです。 いがみあっても良い事は何もないですしね。 今年は入居してすぐに新しい年を迎えますね。 引越しや環境の変化で疲れも出てきそうですので正月はゆっくり楽しみたいと思います。 皆様、良いお年を! |
||
1039:
エコ
[2009-12-31 22:49:29]
1038さん
ありがとう。 私は損得で物事を考えて欲しくないです。安い所やから我慢しろとかではなく、 高いから良いではなく、自分が相手の立場になって行動して頂きたいです。 必ず良い形で帰ってきますよ。 |
||
1040:
住民さんB
[2009-12-31 23:34:59]
本日ユニバーサルシティで花火をあげると思うのですが、
実際音とかはどうなんでしょう? 現在、実家のほうに帰ってきていますので、音がどれくらいのものなのか想像できません>< 子供が起きてしまうくらい大きい音が鳴るのでしょうか??>< まだ花火は始まらないと思うのですが、どなたか聞いた方いましたらよろしくお願いします。 |
||
1041:
入居済みさん
[2010-01-01 00:05:35]
ぜんぜん花火見えんかった(*_*)
|
||
1042:
エコ
[2010-01-01 00:49:15]
たどころさん、
削除依頼の内容見ましたが、 私とあなたの度量の違いです。 だから自作自演と決めつけるのは、止めてね。 あなたの度量で削除依頼はダメですよ。 間違いだから。 ちなみに張り紙出した人とは違いますよ。 |
||
1043:
住民さんE
[2010-01-01 01:44:25]
何気に挨拶を交わしている人たちの本性がこれだと思ったら、ちょっと怖くなってきた・・・。><;
|
||
1044:
入居済みさん
[2010-01-01 07:08:50]
あけましておめでとうございます~!!
今年もよろしくお願いいたします!! 新居での新年は格別ですね☆ USJの花火ですが、入場ゲート前の地球儀!?の近くまで行ったら見えましたよ!! 綺麗でした~♪ はじめてみたのですが、数も少なかったので音はそこまでうるさいとは感じませんでした。 (ん~、家にいて感じる音とは違うかな・・・。個人的感想ですみません。) 1月31日までに年間パス買っとこうかなぁ~。 |
||
1045:
匿名さん
[2010-01-01 09:45:28]
謹賀新年!。
USJのカウントダウンイベントに参加しようと思ったんですが、カウントダウンイベント専用のチケットが必要とのことで入場出来ませんでした(^^;)。 事前にイベントのチケットを購入する必要があるそうです。 ※元旦AM2:00からは一般入場(年間パスも同じ)可能とのことでした。 今年の大晦日、同じショックを受ける人がいないようにと思い書き込みました(^^)。 本年もよろしくお願いします。 |
||
1046:
匿名
[2010-01-01 11:33:01]
USJのカウントダウンはチケットブースでも当日販売してますよ。
花火ですが、今年は強風のため、カウントダウンの瞬間に数発上がっただけで、ほとんどの花火が打ち上げ中止になってしまいました。来年に期待しましょう。 |
||
1047:
匿名
[2010-01-01 11:34:13]
伝説のエコポイント様ってなにが伝説なんですか?
|
||
1048:
匿名さん
[2010-01-01 12:23:44]
1045です、説明足らず申し訳ありません。
カウントダウンイベント専用チケットは当日も販売したそうですが大晦日23:25分に完売したそうです。 例年は当日販売ないそうなのですが今年は余ったそうで当日分も販売したとのことでした(現地スタッフ談)。 紅白歌合戦観てから行ったもので残念でした。正面ゲートから花火は見えました。 シティーウォークも賑やかで楽しかったです。 |
||
1049:
匿名
[2010-01-01 13:14:04]
カウントダウンのチケットは31日の19時から1日の閉園までいられるし、せっかくなら19時から行くとカウントダウンのイベントが色々見られるのでお得ですよ。
|
||
1050:
マンション住民さん
[2010-01-02 08:59:54]
以前、このマンションについての価値を語っている方がいました。
私の私見ですが 1)やっぱりここ、立地がいいですね。駅直結はマジいいと実感。住むには一番! 2)食べに行くのに店が近い! 3)スーパーもラヌーなら近い!ベストも惣菜が安い! 4)近くにクリーニング屋がないのがデメリット! 5)西九条の駅で櫻島線に乗り換えで若干待たされるのがデメリット(笑) 6)隣の音も聞こえないし、湿気も当然ありません(笑)←当たり前 ※大衆居酒屋(安い所)が一件ほしいです(笑)、他に何か気づかれた 方いますか? |
||
1051:
入居済みさん
[2010-01-02 11:05:13]
>>1050
ラヌーじゃなむてラムー |
||
1052:
匿名
[2010-01-02 11:37:00]
櫻島線じゃなくて桜島線もしくはゆめ咲線。
|
||
1053:
匿名さん
[2010-01-02 13:31:46]
上階や下階からも聞こえませんか?
音が聞こえないなら良いですね。 |
||
1054:
住民
[2010-01-04 16:46:15]
そういえば、自宅玄関前ゴミ回収サービスってどうなってるんですか??
|
||
1055:
マンション住民さん
[2010-01-04 21:06:28]
ちゃんと玄関前に各曜日毎に出しておけば
回収に来てくれていますよ。 かなり便利に活用させてもらってます。 |
||
1056:
マンション住民さん
[2010-01-05 09:50:12]
|
||
1057:
住民
[2010-01-08 22:10:58]
ペットの泣き吠え等で迷惑をしてる方々もおられるとおもいますが、飼い主のマナーを改善していただきたいものですね…
|
||
1058:
住民
[2010-01-11 11:51:50]
ペット飼ってる人=マナー悪い みたいな事を言わないでください。
ちゃんとマナーを守っている人もいます。 |
||
1059:
あ
[2010-01-11 12:08:43]
ほとんどいませんよ
守っている気になってるだけ |
||
1060:
マンション住民さん
[2010-01-11 17:22:16]
ペット可マンションですからね~
仕方ないでしょう マンションの資産価値もペット可の方が上がるんですよ |
||
1061:
匿名
[2010-01-12 17:24:32]
仕方ないですけど今時資産価値って・・・
|
||
1062:
マンション住民さん
[2010-01-12 18:43:34]
少し前のことになりますが、988さんの画像の張り紙を出した家の者です。
まずは、不快な気持ちにさせる張り紙を出したことをお詫びいたします。 申し訳ありませんでした。 廊下を通るたびにあのような文句が書かれているのを目にするのは、 住民の皆様にとっては確かに気分が悪いものです。批判があって当然です。 当時、張り紙を出したことは嫁から聞きましたが(私は旦那です)、 子育てをしてくれている嫁の気持ちを考えると、外せとは言えずそのままに してしまいました。また私自身も張り紙を見ることで多少でも気をつけてもらえれば、 と思ったのも事実です。 張り紙は規約上問題との連絡を頂き、既に外させていただいております。 以降、気をつけたいと思いますので、今回のことにつきましてはご容赦頂ければありがたいです。 それと、988さんの投稿内容については当方には心当たりがなく、 この掲示板を見たのは3日前ですので、「1階に下りて・・・」や 「皆さんのご都合より子供が大事」などとは思っておりませんのでご理解のほう、 よろしくお願いします。 最後になりましたが、擁護の書き込みを下さった方々、ありがとうございました。 |
||
1064:
マンション住民さん
[2010-01-12 21:21:21]
賃貸に出すにしても売却するにしても資産価値は重要ですからね
一生ココに居住するつもりの方には資産価値はあまり関係ないですが… むしろ一生ココに居住する人にとっては資産価値を下げる方がメリットがあるかもですが… |
||
1065:
マンション住民さん
[2010-01-12 21:37:12]
1062さん
張り紙の事、掲示板に誰かが書き込んで初めて気づきました。 この掲示板や張り紙を見て、何人かは気をつけようと思うようになった人もいると思います。 また、それまでの自分を反省するいい機会にもなりました。 何もなければ、それまでの自分がずっといたと思います。 素直な気持ちを書き込んで頂き、有難うございました。 |
||
1066:
たこやき
[2010-01-13 03:02:17]
1062さん>
そんなに、ご心配なさらなくても大丈夫ですよ~^^; ほとんどの良識ある住人の方々は、あんな書き込みを ご本人がするなんて考えたりはされてないと思います。 私は互いの正体が見えない上での『もめごと』が苦手 というか大嫌いなので、掲示板上での言い争いが激化 してくるとスーっと身を引いて、論争が落ち着くまで 大概傍観してますが、きっと私と同じような方も多い のではないかと勝手に思っております。 自分のした行為が予期せず他人を不快にさせてしまい、 そこまでの悪気はなかったのに非難されてしまうこと って、誰にでも良くありえる話だと思います。 それに自らが気付いた時、1062さんのように真摯に 受け止めて謝罪さえできれば、常識的な人なら理解 を示してくれるはずです。 少なくとも私は今回の件に何とも思ってませんよ~。 一生懸命に育児に取り組んでおられる奥様と、そんな 奥様を大切に想っていらっしゃる優しい旦那さんのいる ご家庭なんだな…と知り、親身に感じているくらいです。 本当に問題なのは、こういった掲示板を利用して特定の 個人に対して悪質な攻撃をしかけようと企むような人や 掲示板が口論の場となることを楽しんでいるような人たち です。でも、こういった人たちは絶対にどこにでも現れ、 自分達を批判するような書き込みをした人を対象に、すぐ 口撃を仕掛けてきますよね。この書き込みにも何かしら 反応が来るかも~ってドキドキですね。さらっ~と優しく 受け流してくれたら嬉しいんですけどね^^; 私はこのマンションが大好きです。 周囲の環境もご近所さんも、ちょっとした緑や意味のない オブジェまで…何もかもをとっても気に入ってます♪ 一生の宝物と胸を張って言える素敵な住まいに出逢えたと 心から満足し、また誇りに思っています! このマンションや周辺の素晴らしさを、もっと新発見して いけるような楽しく明るい掲示板になれば嬉しいですっ^^ |
||
1067:
3階入居者
[2010-01-13 07:03:13]
久々に掲示板を閲覧してびっくりしました!!
まず、988さんの書き込みは画像を悪用し本人に成りすましたデタラメです!!画像を張り付け「自己中心」をアピールした文面、皆さんも普通に考えればわかりますよね!?わざわざ本人が、批判してもらうような文面書かないでしょ!! 今までも掲示板を荒らされる行為がありました。でも今回の988さんは悪質です。同じマンションの住民ですよ!?コソコソ写真まで撮って…。あなた、恥ずかしくないのですか!! 1062さんは書き込みから解るように常識のある優しい方です。きっと心を傷めていらっしゃいます。偽物の988さんが書いたような事は考えていらっしゃいません。内容は管理組合の方にも通っているはずです。 他の方も、「共用部分だから仕方ない云々」等、おっしゃいますが、共用部分で何かあっても無視ですか?あなたの家の前で誰かが騒いでいても、ただ黙って我慢ですか? 私は「すみません、少し静かにして下さい」と言いますよ。張り紙と同じです。騒いでいる本人達は、自分たちがうるさい事に気づいていないのです。騒ぐ事に意味が有るかもしれないし、無いかもしれない。無いなら止めて欲しい。それだけです。 最近、廊下やエレベーターにゴミやタバコの吸殻が目立ちます。気づいたら拾いますが…先日はタバコを壁で消して酷く汚している所もあり、ビックリというか情けなく感じました…。一部の人の行動でしょうが、せっかくの綺麗なマンションなんだから、共用部分は綺麗に使って汚すのは自分の家の中だけにして下さい。 何でもそうですが、少しだけ人の事を考えてあげられたら素晴らしいですよね(^^) 朝、急ぐ気持ちも解ります。私も早足になります。そんな時、少しだけ膝のクッションを使ってフワッとしてみませんか?または、忍者気分もおすすめです(笑) 私はこのマンションが好きです。もっと好きになりたいです。みんなが気持ち良く暮らせるマンションにしていきたいです☆ (もし、私の書き込みで不快な気分にさせてしまった方がいらっしゃったらすみませんでした。あなたの今日1日が素晴らしい日でありますように…) |
||
1068:
マンション住民さん
[2010-01-13 12:57:43]
988書いた人は明らかに成りすましなんだから、988の書き込み削除すべきじゃないの?
前から削除依頼されてるみたいだけどそのまんま。管理会社は何やってるんですか? あとマンション内に988書いた危険人物がいるんだから、部屋番号と名前割り出して晒したほうが いいんじゃ?管理会社ならどこから投稿したかわかるらしいし。 少なくとも私は、ほっといたままじゃ安心して暮らせない。 |
||
1069:
匿名さん
[2010-01-13 13:07:20]
|
||
1071:
マンション住民さん
[2010-01-13 15:10:29]
1067さん
「内容は管理組合の方にも通っているはずです。」という根拠は? 1068さん、 「管理会社ならどこから投稿したかわかるらしいし。」 ここで言う「管理会社」とは掲示板の管理会社ですか? マンションの管理会社ではないですよね? 部屋番号まで分かるのですか?? 質問ばかりですみませんが、疑問に感じたものですから。 |
||
1072:
匿名さん
[2010-01-13 15:52:14]
1068は単なる誤解でしょう。この掲示板のことをもっと勉強すべきでしょうね。
>988 は 本人からの削除依頼が無い限り、永遠に残るでしょうね。 それが掲示板管理人の判断でしょう。ただしいと思います。 |
||
1073:
契約済みさん
[2010-01-14 22:51:46]
皆さんあまり興奮するのやめましょうよ。
荒らしを面白がらせるだけですよ。 >1068さん 988は削除されるべきだと思いますが、部屋番号と名前を晒すなんてそこまでする必要はないんじゃ・・・ >1068さん 掲示板の管理者はどのIPアドレスから投稿されたのかがわかります。 IPアドレスがわかれば、インターネットプロバイダー(NTTメディアサプライ?)には、そのIPアドレスを使っている契約者がわかります。 ということで、この掲示板は匿名ですが厳密に言えば匿名ではないです。 また、脅迫や名誉毀損にあたる違法な内容を書き込みして、通報されれば投稿者を特定されて逮捕される可能性があります。 少し前にネット上に殺人予告して逮捕された人のニュースよくやってましたよね。そういうことですので、皆さんご注意ください。 |
||
1074:
契約済みさん
[2010-01-14 22:54:08]
|
||
1075:
マンション住民
[2010-01-14 23:14:15]
ここは荒らしをする悪い住民も中にはいるみたいなので、事実かどうかわからないものは、皆さんスルーしましょう。
|
||
1076:
入居済みさん
[2010-01-14 23:35:12]
いろんな意見がありますが・・・
みなさん縁があってこのマンションを選んだのです。 争いごとはお互い避けましょう。 |
||
1077:
たこやき
[2010-01-15 00:41:44]
反応すべきかスルーすべきか悩みましたが私がNo.1067さんと
同一人物でないことは、それこそIPでも何でもお調べ頂ければ 簡単に分かることですよ~^^; 文章の構成が似ているのは単にNo.1067さんが私の書き込みを 読まれた後に書き込みされているので、少なからず影響を受け られたのではないかなぁ…としか推測のしようがありません^^; 私は成りすましとか、そういう意味のないこと考えたことすら ありませんし…まぁ、こういうレスにいちいち反論してしまう こと自体が荒れの原因になるんでしょうけどね。 でも何も言わないとご指摘を黙認してしまうようで今後、私が そういう事をする輩の一人だと他の皆さんに思われてしまいそ うで…いけないとは思いつつも、ついつい反応しちゃいました。 いや~私も、いざ当事者になっちゃうとダメダメですねぇ。 『おぃおぃ、お前もかよ!そこでスルーしろよ!』って思って いらっしゃる方、おられましたらゴメンなさいっっ!(≧≦) もちろん別にNo.1070さんが一番仰りたかった内容はソコじゃ なく、あくまで掲示板の情報を過信されないように…そういう 可能性も有り得るんですよ!ってことなのは理解しております。 お互いに掲示板が荒れることを望んでいないのは明白ですので サラっと流していきましょう。私は揉めたい気持ちなど微塵も ありません。No.1070さんも嫌いじゃありません。すいません。 私なんかのせいで荒れるのはイヤなので、誰に何を言われても 当面は登場を自粛しまぁす。また掲示板が明るく楽しい話題に なってたら優しく迎え入れてやってくださいね。ヾ(´¬`)ノ |
||
1078:
匿名
[2010-01-15 01:16:42]
最近、夢島があることをTVで知りました。
何か、楽しいところあるんですかね? 舞島も、あるんですが遊べるところあるんですかね?? |
||
1079:
匿名
[2010-01-15 09:59:50]
アリスインワンダーランド3Dで4月公開ですね。
|
||
1080:
匿名
[2010-01-15 10:17:08]
『アリス』って付くとなんか嬉しいですねw
|
||
1081:
エコ
[2010-01-15 12:13:06]
988さんも、悪気はないのでしょう。
些か、書き込む内容に問題がありましたが、 それほど、悪い方には思えませんし、 もう解決ですね。 ここに書き込むのには、皆さん様々な考えがあっての事でしょう。 988さんが問題提議された事で、よりよいマンションになったのではないでしょうか。。 |
||
1082:
マンション住民さん
[2010-01-15 12:53:56]
>たこやきさん
誰のどの文章があなたに絡んでるんですか?成り済ましの疑いとかどこに書いてるのですか?嫌味とかじゃなく、本当にわからないので教えて下さい。 |
||
1083:
匿名さん
[2010-01-15 15:30:12]
|
||
1084:
あのー
[2010-01-15 18:16:53]
ここは完売したのですか?
|
||
1085:
マンション住民さん
[2010-01-15 19:13:03]
|
||
1086:
たこやき
[2010-01-15 19:40:14]
あれれ?本当だ。いつの間にか消えちゃってますね。
まぁ…消えているなら、わざわざ掘り返すまでもない のですが一応、ご質問があったのでお応えします。 一昨日くらいにあったNo.1070さんの書き込みで 『1066(私です^^)と1067は同一人物。なぜなら 後半でマンションへの愛着を語るような文章構成が 全く同じだから。これも同じ意見の人が多いように 見せかけようとする単なる成りすましの書き込み!』 といったような少し不快なご指摘がございまして…。 その後にちゃんと『…要は掲示板に書かれている様な 内容にムキになったり、信用し過ぎるなということ!』 …との、ご自身のお考えを述べていらっしゃったので 1070さんが一番仰りたかったのは、そこなんだと理解 はできたのですが、私は昔から匿名だからといって人を ごまかしたり、傷つけたりするような人間が大嫌いだっ たこともあり、まるで私自身がそういう人物であるかの ような書き込みに、やめとけばいいのに、ついつい物を 申したくなってしまったという…ま、そんな感じです。 みなさま、お騒がせして大変申し訳ございませんでした。 (-人-;)(;-人-) 1070さんも投稿が消えているにも関わらず、話題を振り 返してスイマセンでした…悪気は一切ございませんので 何卒ご容赦くださいまし。 いやぁ~私も1077での書き込みで『誰に何を言われても 当面は登場を自粛しまぁす…』なんて書いておいて早速、 登場してますねっ^^; 自分がヒジョーに『釣られやすい』タイプであることに 気付かされた今日この頃デス…。 |
||
1087:
匿名
[2010-01-15 20:26:34]
同じ文章構成だから同一人物と思う。と個人的な感想を述べたまで。
誰が人をごまかしたり傷つけたりする人間ですか? この意見自体が非常に失礼。 |
||
1088:
たこやき
[2010-01-15 21:10:36]
1087さん>
あぁ~、それは文章上の誤解ですよぉ! その後に続く内容でありまして、 『私がそういう(成りすましをする人をごまかすような)人間 と思われるかののような書き込みに…』ということでありまして、 決して1087さんがそのような方だと申しているわけではござい ませんっ!そういった方向から、この文面をご覧頂ければ、 真意をお分かり頂けるかと思うのですが…。 本当に誤解なんです。私はあなたに何の嫌悪感も抱いておりません。 単に自分が『成りすまし』をしるような人間でないことだけを 切実に訴えたかっただけなんです。 文章があまり上手でないために紛らわしくて申し訳ございません…。 こういった自分の文面構成の稚拙さによって読まれた方に予期せず、 望まない誤解を与えてしまうことも怖いところです。 1087さんに誤解を与えてしまったことを深くお詫び申し上げます。 大変失礼致しました。。。 |
||
1089:
匿名さん
[2010-01-15 21:48:42]
たこやきさん、気にする事ないと思いますよ。
少なくとも私は、たこやきさんの文章は謙虚で好感持てていますので。 |
||
1090:
たこやき
[2010-01-15 21:53:35]
補足です。
1087さんが、先のNo.1086での私の書き込みに対して 『誰が人をごまかしたり傷つけたりする人間ですか?』と 不快に感じられ『非常に失礼だ』と仰られましたよね? (今回は私の下手な文面ゆえの誤解によるものですが…) 私もあの時、あの書き込みで同じ気持ちになったんです。 No.1070での書き込みを見て まるで私のことを『コイツも成りすましをしているヤツ!』 かのように言われていたので不快に感じ、 『私は絶対にそんなことしない!…だって、私は昔から そういった卑怯なことを一番嫌う性分だから!』という ことを閲覧されている皆さんや書き込みをされたご本人 さんに率直に伝えたかっただけなんです。 誤解が誤解を呼び、長くややこしく拗れてしまいましたが…。 やっぱり結局は私が黙ってスルーすれば良かったんですよね。 連続投稿、そしてみなさんの掲示板で自分の話ばっかりして 申し訳ございませんでした。もう今後、この話には触れません。 深く反省しております…ごめんなさい。m(_ _;)m |
||
1091:
マンション住民さん
[2010-01-16 01:59:36]
たこやきさんはイイ人ですね(^O^)/
なんとなくそんな印象を受けました。 |
||
1092:
匿名さん
[2010-01-16 07:00:46]
住民用掲示板のPart2を作成しましたのでご報告とスレッドへの誘導をさせていただきます。
同時にサイト管理人様にスレッド移行の報告と当スレッドの書き込み停止を申請します。 よろしくお願いします。 リバーガーデンシティアリス 住民用 Par2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62817/ |
||
1093:
管理人
[2010-09-24 09:17:49]
管理人です。
いつもご利用いただきありがとうございます。 次のスレッドが作成されておりますので、 本スレッドは閉鎖いたしました。 以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62817/ ブックマークなどされている場合は、 大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。 引き続き、皆様との情報交換の場として ご利用いただければ幸いです。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
隣の声まで聞こえたなんて書き込みありましたっけ?
夜中の大声ならわかりますけどね、
犬の鳴声に便乗してまたイタズラが始まったかな?
最近、USJのパレードを見た方いらっしゃいますか?
行かれた方、感想を聞かせてください!
友人が見たいと言ってるので!
花火とかもありますか??