ローレルスクエア尼崎ルネ・ガーデンテラス<住民交流版>
341:
入居済みさん
[2009-07-16 09:15:00]
|
||
342:
マンション住民さん
[2009-07-16 20:51:00]
公道に面した設置で2回取集で仮に年13万円の取集費用とすると、1世帯当たり年278円。月23円。
敷地内の設置で3回取集で年24万円とすると、1世帯当たり年515円。月43円。 検討に値するとは思いますよ。 |
||
343:
住民でない人さん
[2009-07-16 22:25:00]
メイン・エントランスの滝も止まったまま、西エントランスの池の水も干上がったまま。
ランニング・コストが掛ることは初めから分かっていたはず。 入居時と約束が違う。イメージが悪い。 皆で管理人にクレームをつけよう。 |
||
344:
匿名さん
[2009-07-17 04:59:00]
管理人さんが悪いわけじゃないでしょう。クレーム言うばかりではなく少しの期間見守りましょう。
|
||
345:
匿名さん
[2009-07-17 07:24:00]
私は私設ポストは要らないかなぁ。
水は、確かにみっともないですよね。管理組合の方針でしょうから、管理人さんに言っても仕方ないですが、せめて夏が終わったら再開して欲しいものです。ある程度の高級感をと、購入時に考慮したポイントなので。 また別の箇所で恐縮ですが、エレベーターの内装、汚くていまいちじゃないですか?せめて床とかカーペットにすると、マナーアップにも繋がり、良いと思うけどな。 |
||
346:
入居済みさん
[2009-07-17 10:26:00]
私設ポストの件ですが、
そんなに頻繁に郵便物があるわけではないので。 たまに出す分には歩いて駅まで行きます。 正直あれば便利、なくても困りません。 コストを頭割りされても・・・ |
||
347:
マンション住民さん
[2009-07-18 20:14:00]
COCOEも1FにQB-HOUSEが入ってました。
安い理髪店ですよね… ちょっとショックでした。 出店情報そろそろ知りたいですね。 他に情報ありますか? |
||
348:
匿名さん
[2009-07-18 23:26:00]
QB-HOUSEは、梅田ロフトにも入ってたりしますよ。
安いから悪いというのはどうかと思いますが。 映画館の情報は、MOVIXのサイトで見ました。 思ったより規模が大きそうなので、期待大です。 |
||
349:
マンション住民さん
[2009-07-18 23:59:00]
大きなボリュームで音楽を聴いている音が聞こえませんか?
前も土曜日に同じ音楽が聞こえました。 同じ人だと思います。 カーステ? 近くの道路で音楽を聴いている? |
||
350:
マンション住民さん
[2009-07-19 21:52:00]
カルフールで家内が買い物をしている間、時間つぶしにQB-HOUSEを
利用しますが、最低限のカットだけはしてくれます。 帰って1階の風呂で髭をそって洗髪すれば合計1150円で万事終了です。 西宮ガーデンにもあるようですね。 3000-5000円かけて月に1回行くよりも、1000円で2週間に1回行く方が 合理的なのかもしれません。 |
||
|
||
351:
マンション住民さん
[2009-07-25 19:35:00]
ALPLAZA と QB-HOUSE の看板が揚がりましたね。
駐車場は完成して、きれいに区割りができています。 もうすぐですね、 |
||
352:
住民でない人さん
[2009-07-27 11:49:00]
1階にロッテリアも
|
||
353:
マンション住民さん
[2009-07-27 21:08:00]
エレベーターの内装がもう少しきれいだったらなあ…と思います。。
開閉が遅いのはそのように設定されているからですね。マンションはゆっくりに設定されています。 昇降速度も設定されています。 時間帯での変更はできないと思いますが、扉の開閉変更は組合からビルテクノに連絡すれば可能ではないでしょうか。 でも、ご高齢の方や小さなお子さんのことを考えると早く閉まるのも危険ですよね。 エレベーター2基の相互の動きはよく分かりません。。 ちなみに、マンション内でのエレベーターの隙間から鍵などを下へ落としてしまった場合、エレベーター会社の作業費は個人負担と聞いたことがあります…当たり前かもしれませんが、物を落とさないように気をつけるにこしたことはないですよね。 |
||
354:
マンション住民さん
[2009-07-27 22:29:00]
1Fはマクドではないのですか??
Mini Miniも看板かかってましたね。 |
||
355:
マンション住民さん
[2009-07-27 22:38:00]
ロッテリアなのですか。。。ショックです。マクドと思い込んでました。
以前からマクドが近くにあればと期待していたのに・・・。 |
||
356:
マンション住民さん
[2009-07-28 06:08:00]
ロッテリアでも、マクドでも嫌だわ
|
||
357:
匿名さん
[2009-07-28 07:31:00]
QBもマクドもロッテリアもイヤ。
こう言う人達はココエに何を期待してるんでしょうね?セレブ気取り? |
||
358:
入居済みさん
[2009-07-28 09:14:00]
マジでロッテリア?!
なんでマクド出店してくれんかったんやろ~ショック。。 ロッテリアか~ 遠くてもカルフールのマクドまで行くんだろうな |
||
359:
住民さんE
[2009-07-28 09:37:00]
どの店がはいるにしても、全員が100%満足するのは無理な話で。
嫌な人は、その店を利用しなければいいだけでしょう。 (セレブな方々は、百貨店コーナーだけご利用されるとか) 某経済学の本にもありますが、 今のご時世は、「高級フレンチ」より「餃子屋」が儲かる時代です。 老若男女楽しめる、活気ある施設になればいいなと思います。 |
||
360:
マンション住民さん
[2009-07-28 11:03:00]
130店も入るのだから、いろいろな店があっていいんじゃないの
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
駅やスーパーまで行けばあるんだから。
また西側などの周辺環境の変化に伴って状況も変わるはずですし。
ちょっと様子を見ては?