大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「さきタワー・サンタクス尼崎駅前〜パート1」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 尼崎市
  5. 御園町
  6. さきタワー・サンタクス尼崎駅前〜パート1
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
入居予定さん [更新日時] 2011-05-17 20:52:26
 

はじめまして!
大変お待たせしました。
マンションは、みんなの貴重な財産です。
そして、住居です。
資産価値は私たち住民で守りましょう。
どんどん話し合ってください。

[スレ作成日時]2008-12-28 20:15:00

現在の物件
さきタワー・サンクタス尼崎駅前
さきタワー・サンクタス尼崎駅前
 
所在地:兵庫県尼崎市御園町27番3(地番)
交通:阪神本線尼崎駅から徒歩2分
総戸数: 228戸

さきタワー・サンタクス尼崎駅前〜パート1

816: 住民さんE 
[2010-09-25 22:16:58]
犬が吠えるのは十分にえさをやっていないか、ストレスが溜まっている証拠です。
上手に飼えないのなら即刻自然の野山に開放してあげてください
その方が犬にとって幸せですよ。
何も人間の憂さ晴らしのために犬を不幸にする必要はありません。
817: 住民さんB 
[2010-09-25 22:59:03]
さっきも鳴いていました。

真横の人は大変そう。
819: マンション住民さん 
[2010-09-26 11:33:01]
犬は、かわいい。ほんと、かわいい。
君らより、よほどましだよ。
820: 住民さんE 
[2010-09-27 16:17:36]
犬はうるさい、きたない、くさい、うっとうしい
824: 匿名 
[2010-09-29 12:42:23]
私も犬の鳴き声に困っています。
犬の性格もあるのでしょうが、飼い方が悪いから無くのでしょうから・・・
泣かれると何か起こったのかと心配になります。
特に威嚇するような泣き方は辞めてほしいです。
ペット可でも住民に迷惑をかけるのは倫理観念なさ過ぎです。
826: 住民さんA 
[2010-09-29 20:54:12]
825さんのおっしゃるとおりです。エントランスの張り紙にもあるように注意してください。迷惑をかける飼い主はよく見るように。
833: 匿名 
[2010-10-01 00:22:23]
825の方の通りですよね。
ここは人間が生活する場所ですから、犬の鳴き声になぜ住民が迷惑しているのでしょうか?
管理組合はもっと動いてくれないのでしょうかねぇ・・・
834: 住民さんA 
[2010-10-01 09:20:12]
OLかおっさんか知らないが、誰が小便させて、バルコニーに放置プレイするんや。
一回自分がバルコニーに出されたら犬の気持ちがわかるやろ。そして、そのまま、大声を上げて吠えて精神病院にいってみたら。犬は心配しなくても施設へ送ってもらえると思うよ。
835: 住民さんA 
[2010-10-01 14:02:28]
30番台にまだ自転車がおいてありましたよ。
836: マンション住民さん 
[2010-10-01 17:37:44]
犬の鳴き声がうるさいぐらいで、ガタガタ言ってる人間の方がおかしい。
犬のいない、マンションにしなさい。
837: 住民さんD 
[2010-10-01 20:38:50]
自転車以外にも工具箱やらなにやら置いている人がまだまだいますね。
838: 住民さんA 
[2010-10-01 21:40:38]
836は、一度、泣き声のするまん前で一晩寝てみろ。絶対に寝れるものか。
えらそうなことを言ってるけど、一回で犬が嫌いになる。飼い主も嫌になるぞ。
それだけ、あの迷惑犬と迷惑飼い主は周囲を困らせている。大体、エレベーターホールに張り紙されるなんて、異常なほどうるさいからやというのがわからんのか。
839: マンション住民さん 
[2010-10-01 21:55:46]
犬の鳴き声は、がまんできるが、子供の泣き声、叫び声は我慢ならん。
犬は飼い主に忠実だが、子供は躾をしない親がわんさかいる。
犬の泣き声以外にも、不平不満はいっぱいある。
845: 住民さんD 
[2010-10-04 10:36:55]
野蛮で下品な飼い方をしている張本人こそ、エレベーター内で小便をさせている飼い主、放し飼いにして抱っこしない飼い主、ベランダに出し放している飼い主
846: 住民さんC 
[2010-10-04 12:54:00]
不法駐輪自転車やスクーターは一体何号室の者が置いているんだ。
どけろよ。
847: マンション住民さん 
[2010-10-04 16:44:44]
抜け毛、泣き声、違法駐輪、自転車置き場の枠外駐輪、おしっこ、タイヤ、台車、たばこ、工具放置、これら、すべては、犬の飼い主が元凶と書けば、またまた反論があるでしょうが、でも、今までと最近のマナーの悪さが全然改善されていないことを考えれば、同一人物か、数人に特定されるでしょうね。ひとつの項目について、やっているだけでなく、たとえば、一人の人間が、数個のマナー違反に関わっている可能性があるでしょう。それぞれについて、部屋番号がわかれば、張り出しと各戸配布で知らせてほしいです。
849: 住民さんE 
[2010-10-04 21:08:50]
足元を見れば、エレベーター内の小便が目に付きます。遠くを見渡せば、タイヤです。
853: 住民さんA 
[2010-10-09 11:51:18]
飼い主の勝手を犬に押し付けた挙句、迷惑を被らされた被害住民というほうがいいのでは。

張り紙が功を奏し、最近、少しだけましになったような気がしますが。

それでも、またするのでしょうね。
854: マンション住民さん 
[2010-10-09 19:47:38]
最悪やな、ほんま犬の気持ちもう少し考えてみろ!!
857: 住民さんA 
[2010-10-10 03:50:41]
犬を飼う住人の管理費をあげるべきです

エレベーターの悪臭、共有部分の汚れなど
お金がかかります
859: 住民さんB 
[2010-10-10 11:53:06]
マンションで飼うとなると、鳴かない犬を飼ってほしいですね。今日も朝から、きゃんきゃんとうるさかったです。
飼い主の顔を知っている方いますか?

【一部テキストを削除しました。管理人】
867: 匿名 
[2010-10-12 01:42:12]
人間の声や鈴虫の鳴き声とは 犬の鳴き声は違うと思います。人それぞれ感じ方は違うと思いますが・・・
小型犬は 甲高い声ですよ。
868: 匿名さん 
[2010-10-12 07:02:46]
ここで愚痴るのではなく、直接注意に行くべきですよ
870: 匿名 
[2010-10-12 19:02:50]
注意しても止めさせない。
そういう飼い主にはどうすればいいのでしょうかね?
872: 匿名 
[2010-10-12 23:41:02]
ほんま けしからん!
でも犬の鳴き声はどうやら1軒ではなさそうですね?
873: 住民さんD 
[2010-10-13 12:16:56]
西側中層階以外にどこがありますか?
875: 匿名 
[2010-10-13 21:47:43]
迷惑犬は西側中層階だけではないですよぉ
876: 住民さんE 
[2010-10-13 22:41:11]
どちら側ですか?
877: 匿名 
[2010-10-14 13:15:42]
東側は犬の鳴き声はしませんが、夜中にフードサーカス前の歩道の工事しているのでうるさくて眠れません、窓を開けたらうるさいのは当たり前ですが閉めると説明しにくいのですが窓が振動しで窓からうなり音がします
878: 住民さんC 
[2010-10-14 15:43:26]
私の部屋は工事の音は聞こえませんが
たまに夜九時頃に帰宅する時には工事は終わっていますが
夜中にしているのですか?
夜だと音も響きますよね。

あと少しで工事も終わりそうですが
以前から、信号前の階段は危険だと思っていたので
歩道の工事は、市の対応が早くて良かったと。
すぐ近くに有料老人マンションもできているので。
ただ夜中の工事が続くようでしたら、尼崎市に問い合わせてみては?

あと、私の階ではペットに関する迷惑行為はありませんが
某マンションではペットを飼われている方を集めての会合をされるところもあるようです。

一階管理室前の意見箱に投函されてはどうでしょうか?

資産価値を守るため、みんなが気持ち良く
住みよいマンションにしていきたいです!


886: 住民さんA 
[2010-10-20 18:20:06]
5Fロビーが子どもの溜まり場になっているのを見かけます。騒がしく何とかしてください。
887: マンション住民さん 
[2010-10-20 21:25:39]
だから、犬より始末の悪い子供をなんとかしてくれ!!
890: 住民さんA 
[2010-10-22 01:35:49]
最近マンション下のセガミさんの前に単車(バイク)の
無断駐輪が多いですね。
守衛さんが許可しているのかな?
緑のバイクです。
891: 住民さんD 
[2010-10-22 19:11:07]
他人の私有地に置いているのでなく、捨てたのでしょ、ゴミ捨て場に移動させればよいと思います
895: 住民さんA 
[2010-11-08 12:18:16]
暖房器具は何を使っていますか?
灯油ストーブの方もおられますか?
896: マンション住民さん 
[2010-11-12 14:01:51]
No895さんへ
暖房器具は床暖房もありますが、主にエアコンを使っています。ただ、部屋は暖かいので使用頻度は少ないです。
マンションは気密性が高いので、灯油ストーブは不向きでは、ただ、換気すればよいかも。
897: 住民さんD 
[2010-11-12 22:08:57]
エアコンは使っていません、乾燥しすぎますので。
わたいのところは灯油がメインですね。
898: 匿名 
[2010-11-14 13:59:39]
最近は窓を閉める季節になりましたが、迷惑犬 静かになりましたか?
うちの近所の犬はまだキャンキャンっと
迷惑しています。
899: 住民さんA 
[2010-11-14 22:34:17]
以前よりは少しマシになった程度です。
掲示板の日本語が読む能力がないかもわかりませんよ。
900: 匿名 
[2010-11-15 17:08:03]
本当に迷惑犬なんとかならないでしょうかねぇ?
901: 住民さんC 
[2010-11-16 13:41:16]
我家も時々エアコンを使用しています。
今年はコタツを購入しました。
先日、テレビで暖房費の比較をしていましたが
電気カーペットの光熱費が一番安いそうです。
ただ肌が触れている部分は温まりますが
部屋全体の温度は上がらないようです。
こたつも省エネで、身体全体がぽかぽかして
お奨めですよ。
でも、こたつから動けなくなるのが難点ですが(笑)
902: マンション住民さん 
[2010-11-17 23:20:04]
34 、37にはいまだ物が置いてありますよ。
管理組合は張り紙とかしてるのですかね。
903: 匿名 
[2010-11-18 18:40:53]
管理組合は張り紙ではなく、持ち主が解っているのですから、直接言いに行くべきだとおもうのですが?・・・
904: 匿名 
[2010-11-18 18:45:46]
ってゆーか、マンションで灯油ストーブ使ってもいいんですかね?
905: 住民さんB 
[2010-11-18 21:11:32]
規約には何も書いていないですよ。
灯油はオーケーですよ。
大丈夫です。
906: 住民さんE 
[2010-11-18 22:43:07]
確認しました、書いてありませんでした。わたしも灯油を検討しようかな。
907: マンション住民さん 
[2010-11-24 13:15:16]
管理組合理事長さん
管理組合ができてから間もなく第2期が終わろうとしています。
理事長さんはこのマンションの運営についてビジョンをお持ちですか?今までに一度も理事長方針が示されたことがありません。
日常活動もなく、改善点も多々ある中で、掲示される月々の理事会議事録の内容を見る限りでは住民として物足りない思いでいます。
ご見解を示してください。

908: 住民さんB 
[2010-11-24 14:55:53]
問題も山積です。
店舗の空き、タイヤや台車の放置問題、犬の鳴き声、いろいろと残っていますよ。
909: 住民さんE 
[2010-11-24 16:09:55]
私は理事長さんに一度お会いした事がありますが、あれで大丈夫かな~とは思いました。
正直不安です。
910: 匿名さん 
[2010-11-24 17:21:13]
店舗の空きに関しては管理組合の管轄範囲を越えているかと思われます
911: 住民さんA 
[2010-11-24 21:45:49]
超えているといえばそうかもしれませんが、実は、まんざらそうではないかもしれませんよ。
話があると、都合のいい店、好き嫌いで決定しているかもわかりませんよ。
912: 住民さんA 
[2010-11-27 16:00:37]
3階にはいまだにタイヤを置いている人がいますね。

タイヤカバーみたいな袋に入れてありました。
913: マンション住民さん 
[2010-12-05 09:32:16]
理事長さん
通常総会の案内が届けられましたが、管理組合としての活動実績が極めて乏しいように思えます。
来期へのビジョンも示されていませんが、総会では次期役員への申し送り事項も含めて具体的に話されるのですか?
ただ、意見交換も無く、承認を得るだけの総会では無意味です。
 今までのような低調な状態では、改善も期待できそうになく、ここで理事長も限界を認め、理事会の一新を図り出直す必要があると思います。
914: 住民さんD 
[2010-12-06 10:41:19]
↑あの理事長と理事会メンバーでは無理ですよ。 期待ゼロです
915: 匿名 
[2010-12-06 12:42:25]
この掲示板を見てると、「管理組合が~」とか「理事長が~」という書き込みが多いですね。
(管理組合は住民全員で運営するものという意識がないのでしょうね。)

このような何の拘束力のない掲示板に書き込むより、直接言いに言ったほうがいいでしょう。

ただ、意見交換も無く、掲示板で一方的な意見や要望を言うのは無意味です。

あと、他責思考の人多すぎ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる