さきタワー・サンタクス尼崎駅前〜パート1
401:
399の住所です
[2010-01-26 17:17:44]
|
||
402:
住民さんD
[2010-01-27 17:56:47]
それでは、ドラッグストアもかねているのですか?
|
||
403:
住民です
[2010-01-29 13:57:16]
住民D様
あの店舗の造りからみたらドラッグストアは兼ねてなさそうじゃないですかね? 塚口の店舗は、ドラッグストアがメインで奥に処方箋薬局があるんです(スギ薬局のような感じです) 細々としたものの取り扱いは無くても、トイレットペーパーとかティッシュ等の大物を置いてもらえると助かりますよね〜 |
||
404:
入居済みさん
[2010-02-02 18:35:08]
スギ薬局ができれば一番よかったですが。
ミニミニも必要はないし、管理費に貢献しているだけですね。 |
||
408:
住民さんE
[2010-03-08 11:03:42]
管理人さまへ
マンションの管理室の電話番号教えてください。 |
||
409:
匿名
[2010-03-08 16:30:10]
↑ 管理人の意味が違うと思われますが…(^_^;)
|
||
410:
住民さんA
[2010-03-21 14:39:05]
2階駐車場で、自分の荷物をたくさんおいてあるのですが
なんとかならないですかね 契約しているとはいえ、共有部分なので すごく見苦しいです |
||
411:
住民さんE
[2010-03-21 17:37:34]
>No.410 さん
常識の範囲を超えておかれているのでしたら、管理人さんにいって警告文かなにかはってもらってはいかがでしょうか? ないとは思いますが盗難とか、放火があっては困りますしね。 でも廊下側の室外機を置く場所に私物(特に子供用の自転車など)を置いてらっしゃる方もいらっしゃいますし、完全にどかすというのは難しいんでしょうね。 |
||
412:
住民さんC
[2010-03-21 17:57:08]
最近すごく目立つのが1階のミニミニさん前の敷地内駐車です
今日もセガミさんの前に駐車してありました 管理組合が承諾しているのでしょうか? マンション下の敷地は、駐車してよいという使用目的はないはずですが もう少ししっかりしてほしいですね 廊下の私物化、駐車場の私物化など、必ず改善してほしいものです 管理組合さん、警備会社さん、よろしくおねがいします |
||
413:
入居済みさん
[2010-03-23 22:01:09]
ミニミニもセガミも目に余るものがありますね。
ミニミニはよくとめているのを見かけますし、塔内の駐車場でもはみ出して止めていることが多いです。 きちんとできないのであれば、みんなで追い出すのもいいでしょう。 景観を損ねたり、ルールを守れないのなら、住民はもとより、あとから入ったテナントも出て行ってもらうほうがい いと思います。 |
||
|
||
414:
住民さんE
[2010-03-25 22:36:39]
マンションの重要事項説明会、また1週間前くらいの通知ですね…
土日休みじゃない、シフト勤務の人とかは参加するなってことでしょうかね。 知人のマンションなどでは1ヶ月前には通知が来るそうなんですが… おそらく会場の予約が取れるのも1ヶ月前くらいでしょうから1ヶ月前には通知できると思うんですけど、 住民に参加されると困ることでもあるんでしょうかね。 そういえば駐車場貸し出しが赤字が出ているからアンケートをとって活用するという話はどうなったのでしょうか? 駐車場に物を置く人がいるくらいなら開いてる場所に鍵つきの物置でもおいて住民に貸し出せばいいのに。 |
||
415:
住民さんA
[2010-03-27 15:44:31]
説明会は、どんな感じでしたか?
一週間前にいわれても、普通はいけないですよね・・・ スケジュールの調整がつかないです。 もしよろしければ内容が知りたいです。 |
||
416:
マンション住民さん
[2010-03-28 21:33:35]
輝屋クリーニングさんが、お勧めです。
電話すると来てくれますよ。(06)6488-5710 私も知り合いの紹介で来てもらってますが、 すごくきれいにしてくれます。 セーターについた毛玉もきれいに取ってくれますし。 |
||
417:
住民さんA
[2010-03-29 21:00:48]
ポスト前のゴミ箱復活してほしいです。
|
||
418:
匿名さん
[2010-03-30 13:11:06]
ポストに2票
|
||
419:
住民さんE
[2010-03-31 22:15:22]
ポスト復活願います。
|
||
420:
住民さんC
[2010-04-01 22:24:52]
ゴミ箱なぜなくなったのでしょうかね。
なくすのはいいけど、そのかわり、管理人がポスティングする人間を追い出して、絶対に入れさせないようにして星です。 |
||
421:
住民さんA
[2010-04-03 11:11:30]
ここの組合は何をしているの?
なんのために組合の新〇がいるの? 住民から組合に対しての不満が多いと聞きました。 この前の説明会の案内もいきなりであったし |
||
422:
住民さんE
[2010-04-05 10:46:21]
建物入り口横の枯れた木は、いつまで放っておくつもりでしょうか?
みっともないと思いませんか? |
||
423:
住民さんD
[2010-04-05 23:08:08]
エントランスを出てすぐの植え込みにいつも誰かが犬きちの小便をさせている。
そんな犬なら外へ出さないでほしいです。 |
||
424:
入居済みさん
[2010-04-10 22:28:24]
ポスト前のゴミ箱ぜひ復活願いたいです。
|
||
425:
住民さんD
[2010-04-11 00:27:44]
管理組合からタバコの件で警告文書が全世帯に入っているけど
さきタワー・サンクタス とかいてありました 間の「・」は不要なはずです 登記上も削除されているはずですが 文書もロクにつくれない管理組合が情けないです |
||
426:
住民さんA
[2010-04-11 16:53:34]
いろいろありますけど もうすこししっかりしてほしいです
誰かがオリックスさんか管理組合さんに交渉してみてはどうでしょうか? 1階にいる警備員さんにお願いしても無理そうだし(涙) 高い管理費を支払っているのだから 組合の理事長さんたちも ちゃんとしてほしいですね |
||
427:
入居済みさん
[2010-04-12 22:47:38]
真っ先にゴミ箱ですね。
|
||
428:
マンション住民さん
[2010-04-13 03:19:05]
こまかいね・・・・
|
||
429:
住民さんB
[2010-04-13 09:25:33]
でも、なぜ、ごみばこ、なくなったのでしょうか?
|
||
430:
匿名さん
[2010-04-16 15:28:43]
おそらくごみ箱なくなったのはチラシ以外にヘンなごみを捨てる人がいたのでしょうか。
もしくはごみ箱がいっぱいになって溢れ出ていることもありましたので撤去したのでしょうか。 なくなって不便ですが、慣れれば問題ないでしょう。 組合に文句ある人は次期立候補していただき、改善してください。 よろしく |
||
431:
住民さんE
[2010-04-16 21:25:01]
ゴミ箱に変な物ってなんですか?
それでも再開してほしいです。 但し書きを貼り付けておけば問題ないですよ。 |
||
432:
住民さんD
[2010-04-18 18:14:36]
ゴミ箱復活是非してください。
|
||
433:
住民さんC
[2010-04-22 22:31:29]
ゴミ箱があれば、不要なチラシを部屋まで持って帰らなくてもいいのに。
なぜなくしたのですかね。 |
||
434:
住民さんA
[2010-04-24 03:28:02]
管理組合役員の新Tの力不足です。
うちの組合の役員、まったく役立たずですね! |
||
435:
住民さんC
[2010-04-25 01:33:20]
組合の理事長ってずっと同じ人がやるんですか?
途中で変わった場合、管理費とかの積み立ての通帳の名義とかどうなるんでしょうか? |
||
436:
住民さんE
[2010-04-25 08:35:21]
434さん、あなたが次期理事になられば?
推薦いたしますよ。 |
||
437:
匿名さん
[2010-04-25 15:15:15]
みんながやりたくない組合の仕事を引き受けてくれただけでもありがたいのに文句言うなんてかわいそうですね
忙しい時間を割いていただいている組合の皆様に私は感謝しています 管理費は飲み食いに使ってください |
||
438:
マンション住民さん
[2010-04-25 22:43:42]
ゴミ箱かってください
|
||
439:
住民さんA
[2010-04-27 01:21:49]
ここの組合長って自分でやりたくてやっているらしいよ
立候補だから 434のせいにしないで436がやればいいんじゃないの? 436はちょっと弱いのかな |
||
440:
マンション住民さん
[2010-05-02 20:39:54]
最近、マンション真中の吹き抜けのところにハトがいることがあります。
フン害が心配です。 何か対処法はないでしょうか? ![]() ![]() |
||
441:
マンション住民さん
[2010-05-03 09:20:46]
すでに5Fには鳩のフンがたくさん落ちていました。
巣などを作られると大変なので早急な対応が必要です。 管理費で専門業者に委託するのが一番よいのではないでしょうか。 剣山を置くとかネットを張るとか。 ただ剣山を置くのは各フロアにしないといけないので 費用がかかりそう。 一番ネットがいいのかもしれませんが、ネットも屋上と 非常階段側のあいている部分とか張るところがいっぱい ありそうなので、どちらにせよ費用がかかるかもしれませんね。 被害場所別対策法 http://www.takekan.com/taisaku/ |
||
442:
住民さんE
[2010-05-03 23:46:27]
5Fは下の方の物件だから仕方ないです
うちらも10F前後ですがハトはあきらめています それなりのお金でしか購入していないので ハトがこない権利も高層階を買った権利と一緒でしょう うちらはうちらで負担でハト対策するしかないですね マンションの管理費から出すのは筋違い ハトがイヤでしたら高層階を買えばいいこと |
||
443:
マンション住民さん
[2010-05-04 01:11:32]
被害にあっていない階層からも管理費からとるのは不公平だという考え方があるので
管理費から強制的にとるのはムリかもしれませんね。 別に5Fでも10Fでもないので個人的には構わないですが、 駅の北側にいるたくさんのハトがこのマンションに巣をつくると大変ですね。 ハトのフンはハトを呼びますし、一度巣を作ってしまうと除去しても戻ってきますし ダニやシラミなどアレルギー症状、クリプトコックス症は死に至る病ですから 個人で対策が必要です。 |
||
444:
住民さんE
[2010-05-04 23:13:08]
あの鳥は鳩だったのですね。
以前(多分半年~1年前くらい?)もいたのがいつの間にかいなくなってたのでなにか対策がなされたと思ってたんですが。 しかしネットを屋上とかははるのが難しいんじゃないでしょうか。 |
||
445:
住民さんB
[2010-05-06 03:56:51]
組合の理事長、キモイ
|
||
446:
マンション住民さん
[2010-05-06 22:50:48]
445さん様
同感です なんもしない理事長は不要です 管理費をかえしてほしいです |
||
447:
匿名さん
[2010-05-07 05:58:08]
445さん
理事長の誹謗中傷をここでするのは間違っていますよ 極めて常識がない |
||
448:
マンション住民さん
[2010-05-07 11:25:09]
管理費で郵便コーナーのごみ入れを買うことはできないのですか?
|
||
449:
住民さんA
[2010-05-11 17:44:59]
ここの理事会のメンバーはすべて自分で立候補した人達なのでしょうか?
|
||
450:
住民さんH
[2010-05-17 15:26:38]
郵便受けの前にあったゴミ箱をおかないようにしたのは、本来住民サービスとして行っていた事を放棄しているのと
同じことだと思います。もしゴミがあふれるのが問題であれば、清掃の方がこまめに処分すればよいことでその為の 契約ではありませんか。いらないチラシを入れられて困っているのはマンション住民全員なんですから。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
セガミは阪急塚口近くに他店舗がありますね。そこは処方箋薬局&ドラッグストア兼ねてますね。