大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「さきタワー・サンタクス尼崎駅前〜パート1」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 尼崎市
  5. 御園町
  6. さきタワー・サンタクス尼崎駅前〜パート1
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
入居予定さん [更新日時] 2011-05-17 20:52:26
 

はじめまして!
大変お待たせしました。
マンションは、みんなの貴重な財産です。
そして、住居です。
資産価値は私たち住民で守りましょう。
どんどん話し合ってください。

[スレ作成日時]2008-12-28 20:15:00

現在の物件
さきタワー・サンクタス尼崎駅前
さきタワー・サンクタス尼崎駅前
 
所在地:兵庫県尼崎市御園町27番3(地番)
交通:阪神本線尼崎駅から徒歩2分
総戸数: 228戸

さきタワー・サンタクス尼崎駅前〜パート1

352: 住民さんA 
[2009-09-26 21:25:30]
さきほど、ミニミニさんの下に赤い外車が駐車していました
普段からミニミニさんの客が駐車しているから、あんなことになったのでしょうか?
これからの違法駐車が怖いです
事故とか起きそうですね
管理組合から申し入れしてほしいです
よろしくお願いします
353: 住民さんA 
[2009-09-26 23:42:18]
ミニミニは何の挨拶もないのですね。

あまり度が過ぎたことをしたり、させるようであれば、次回の総会で退去命令を議決するがよいでしょうね。

十分抗議に値します。
354: 住民さんE 
[2009-09-27 16:01:53]
やっと手押し車なくなりましたね~
つか、対応遅すぎです。
あとタバコの対応って紙がはいってるだけでしたね。
これ効き目あるんでしょうか???
355: 住民さんB 
[2009-09-28 21:07:01]
手押し車はゴミ捨て場によく似たのがあったような気がします。
仮にそれが同一のものだとしたら、あの置いてあった場所は市道のはずですから、市に返却されるか、市が撤去するべきだと思いませんか?

ところで、気になることがひとつ。
バルコニーの境目の隙間ですが、見ようと思わなくとも、隙間から隣が見えてしまってなんともばつが悪いことってありませんか?
一センチくらいあいてるので結構見えるんです。
皆さんは、あの隙間を何かで隠したりテープとかで塞いでいますか?
356: 住民さんZ 
[2009-10-02 08:30:15]
>355さん
 ゴミ捨て場にあったのですか!?
 拾得物として警察に届ければ後でいちゃもん(?)つけられたときにも対応できるし、処分費もかからないのに…
 もしくは「市が撤去する」、その通りです。

 バルコニーの隙間は気にしたことありませんでした。
 昨日覗いてみたんですが、気になるほどは見えなかったんでそのままにしてます。
357: マンション住民さん 
[2009-10-02 23:11:14]
姥車ですが、
管理人さんか清掃の方は、市等の職員に言いくるめられて、さきタワー側で処分するように言われて騙されたのですかね。
明らかに公道上ですので市などに返還するのが妥当だと思います。
358: 住民さんB 
[2009-10-14 21:07:17]
マンションのポータルサイトってなんですか?
掲示板に先日のっていたのですが
364: 住民さんA 
[2009-10-23 23:54:59]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
365: 住人 
[2009-10-24 03:36:37]
問題はその都度解決していかないとなんにもなりませんよ。
現実から目をそらして荒れていく資産でいいのですか?
もう少し緊張感を持った方がよろしいかと。
369: 住民さんA 
[2009-11-10 23:31:41]
理事会のお茶の予算は一人いくらですか?
370: マンション住民さん 
[2009-11-12 19:45:31]
369さま

同感です
支出明細で明らかにしてほしいですね

お茶は、500mlペットは1本100円が妥当でしょう

開示を求めます
371: 匿名さん 
[2009-11-13 00:31:55]
せっかく働いてもらってるのにお茶代はとか言われるの?
任せておく必要ないよ。
明日からあなたがやれば?


378: 匿名さん 
[2009-11-14 01:21:03]
このマンションの他の住民さんが可哀想ですね。。。

住人のレベルが疑われます。

理事会をオリックスがやれって。。。
理事会の意味と立場が理解できない方なんでしょうね。
なんで住人がとか言ってるし。

実は私ここと縁もゆかりもございませんが、たまたまこのスレを読んで書き込みしました。

とりあえず中古で売れなくなるから馬鹿な書き込みやめたほうが良いですよ。
379: 匿名さん 
[2009-11-14 02:02:02]
大体、管理人がとか組合がとか言いすぎ。
挙げ句自転車の写真まで撮るヤカラ出てくるし。
たまにはそんな出来事くらいあるって寛容な
心を持てんか?
ありがとうって管理人に言うたことあるか?

380: 匿名さん 
[2009-11-14 08:55:17]
よかった、ホント良かった。
381: 住民さんC 
[2009-11-14 12:24:46]
自転車~~~そんなことがありましたね
なつかしい話です

文句言われたくなかったら
どうやったら全員が満足するか考えたら?

まっ、ここの掲示板を見ている私たちも問題だけどね

イヤなら見なければいい

書き込まなければ?

建物が大きいわりには、器がちっちゃいね

中古で売る気もないし、、、むしろ資産価値はあがらなくていい

税金高くなるから(笑)
382: 住民さんE 
[2009-11-16 08:43:27]
皆さんアフターサービスなにかだされました?
うちは猫かってすでに壁紙ぼろぼろだし、もういっかな~と思って出してないんですが、
皆さんどんなところをチェックして申し込まれてるのかなぁ…と。

やはり壁紙のジョイント部分とかですか?
383: 住民さんA 
[2009-11-16 17:04:38]
あの消防団に目をつけられたら終わりですよ。

まあ所詮、尼崎の庶民が見栄で買ったタワーですから、
建物は立派でも住民は変わりませんからね。

質が悪いまま
384: 入居済みさん 
[2009-11-17 22:27:27]
壁紙のジョイントは前回無償で白いコーキングを塗ってもらいましたよ。

あとは、何でもほとんど融通が利きます。

言い方ひとつです。

言いくるめられたら終わりです。
385: マンション住民さん 
[2009-11-20 09:49:47]
私はドコモの携帯ですが、会話の途中で所々聞き取れなかったり、
相手との会話にズレがあって、不便さを感じています。
差し支えなければ他社の携帯はどうなのか?お聞かせ下さい。
今後、他社の携帯にのりかえる事も考えてますので、参考の為に
特に高層階の方…宜しくお願いします。
386: 入居者さん 
[2009-11-20 12:23:55]
385さま

私はauを使用しています。
東向、高層階ですが入りは悪いです。

音ズレは無いですが、よく通話が切れます。

ベランダに出ると気持ちマシな気がしますので、ベランダで話す事が多いですね。

ご参考までに。

387: 匿名さん 
[2009-11-21 10:30:47]
ローレルの高層階も入居当時は接続状態が悪かったのですが
docomoに処理方を依頼したら1ケ月位で改善されました。
ネット経由で簡単にできます。
388: マンション住民さん 
[2009-11-21 11:57:14]
ローレルですか、いいなぁ~~

今更ながら、思います。

ココエもできて、綺麗ですよね。

あこがれます。
390: マンション住民さん 
[2009-11-24 12:09:22]
385です。

ご意見ありがとうございました。

参考にさせていただきます。
391: 住民さんE 
[2009-12-15 00:19:33]
総会って前から日程告知されてましたか?
今日ポストに投函されていたので気づいたのですが…
392: 住民さんA 
[2009-12-20 03:23:33]
今回の総会の日時なのですがすごく急でしたね
一応参加させていただきましたが…
理事長さんは何を考えているのでしょうか?
仲の良い人に聞いてみたところ
理事長さんのスケジュールで勝手に決まったと
いっていましたが、本当でしょうか?
393: 住民さんE 
[2009-12-21 00:54:59]
>392さん

私は結局調整つかず、いけませんでした!
初めての総会どうでしたか?

しかし本当になんでこんな急に、しかもこの忙しい時期なんでしょうか…
友人のところなんて1ヶ月も前から告知されてスケジュールを調整しているらしいです。
もし理事長さんのスケジュールだとしたら本当にひどい話ですよね。
394: 住民です 
[2010-01-13 08:27:52]
マンション近くで歯科を探しているのですがネット検索しても、あまりクチコミがなくて…
どこかお勧めの歯医者さんはありませんか?教えて下さい。宜しくお願いします。
395: 住民さんE 
[2010-01-13 23:04:48]
どこもかしこも何回も通わせるところが多いのでなんともいえないです。
396: 住民です 
[2010-01-15 08:55:43]
住民さんE様ありがとうございます。確かに何度も何度も通院は働いてると大変ですよね。
でも歯医者は、そこを覚悟して通院しようと思っていますので、もしよければ院内の清潔さとか、医師や受付の感じなんかで良かった所があれば教えて下さい。
宜しくお願いします。
397: 匿名さん 
[2010-01-18 18:48:48]
すみません、教えてください。
クリーニング屋さん、近くにありますか?
取りに来てくれるクリーニング屋さんがあればいいのですが。
398: マンション住民さん 
[2010-01-20 15:28:41]
クリーニング屋さん、取りに来てくれるところは知りませんが、マンション南側の市役所出張所奥、
田村コピーさんの隣のみよしやクリーニングさん、親切で丁寧ですよ。(取りに来てくれるところの情報じゃなくてすみません)
ところで、総会参加できなかったので、どのような状況だったか知りたいのですが、議事録ってもらえないんですかね?参加された方はもらっているのでしょうか?
399: 住民です 
[2010-01-20 19:11:52]
テナントに工事が入ってますが、何が出来るのですか?
400: 住民さんE 
[2010-01-25 19:47:01]
>No.399さん

テナント、今日見たらセガミってマーク(?)が書いてました。
セガミのサイトのマークを見たらドラッグストアではなく、処方箋の薬局のマークみたいでした。
401: 399の住所です 
[2010-01-26 17:17:44]
400様ありがとうございます。
セガミは阪急塚口近くに他店舗がありますね。そこは処方箋薬局&ドラッグストア兼ねてますね。
402: 住民さんD 
[2010-01-27 17:56:47]
それでは、ドラッグストアもかねているのですか?
403: 住民です 
[2010-01-29 13:57:16]
住民D様
あの店舗の造りからみたらドラッグストアは兼ねてなさそうじゃないですかね?
塚口の店舗は、ドラッグストアがメインで奥に処方箋薬局があるんです(スギ薬局のような感じです)
細々としたものの取り扱いは無くても、トイレットペーパーとかティッシュ等の大物を置いてもらえると助かりますよね〜
404: 入居済みさん 
[2010-02-02 18:35:08]
スギ薬局ができれば一番よかったですが。

ミニミニも必要はないし、管理費に貢献しているだけですね。

408: 住民さんE 
[2010-03-08 11:03:42]
管理人さまへ

マンションの管理室の電話番号教えてください。

409: 匿名 
[2010-03-08 16:30:10]
↑ 管理人の意味が違うと思われますが…(^_^;)
410: 住民さんA 
[2010-03-21 14:39:05]
2階駐車場で、自分の荷物をたくさんおいてあるのですが
なんとかならないですかね

契約しているとはいえ、共有部分なので

すごく見苦しいです
411: 住民さんE 
[2010-03-21 17:37:34]
>No.410 さん

常識の範囲を超えておかれているのでしたら、管理人さんにいって警告文かなにかはってもらってはいかがでしょうか?
ないとは思いますが盗難とか、放火があっては困りますしね。
でも廊下側の室外機を置く場所に私物(特に子供用の自転車など)を置いてらっしゃる方もいらっしゃいますし、完全にどかすというのは難しいんでしょうね。
412: 住民さんC 
[2010-03-21 17:57:08]
最近すごく目立つのが1階のミニミニさん前の敷地内駐車です

今日もセガミさんの前に駐車してありました

管理組合が承諾しているのでしょうか?

マンション下の敷地は、駐車してよいという使用目的はないはずですが

もう少ししっかりしてほしいですね

廊下の私物化、駐車場の私物化など、必ず改善してほしいものです

管理組合さん、警備会社さん、よろしくおねがいします
413: 入居済みさん 
[2010-03-23 22:01:09]
ミニミニもセガミも目に余るものがありますね。

ミニミニはよくとめているのを見かけますし、塔内の駐車場でもはみ出して止めていることが多いです。

きちんとできないのであれば、みんなで追い出すのもいいでしょう。

景観を損ねたり、ルールを守れないのなら、住民はもとより、あとから入ったテナントも出て行ってもらうほうがい

いと思います。
414: 住民さんE 
[2010-03-25 22:36:39]
マンションの重要事項説明会、また1週間前くらいの通知ですね…
土日休みじゃない、シフト勤務の人とかは参加するなってことでしょうかね。
知人のマンションなどでは1ヶ月前には通知が来るそうなんですが…
おそらく会場の予約が取れるのも1ヶ月前くらいでしょうから1ヶ月前には通知できると思うんですけど、
住民に参加されると困ることでもあるんでしょうかね。

そういえば駐車場貸し出しが赤字が出ているからアンケートをとって活用するという話はどうなったのでしょうか?
駐車場に物を置く人がいるくらいなら開いてる場所に鍵つきの物置でもおいて住民に貸し出せばいいのに。
415: 住民さんA 
[2010-03-27 15:44:31]
説明会は、どんな感じでしたか?
一週間前にいわれても、普通はいけないですよね・・・
スケジュールの調整がつかないです。

もしよろしければ内容が知りたいです。
416: マンション住民さん 
[2010-03-28 21:33:35]
輝屋クリーニングさんが、お勧めです。
電話すると来てくれますよ。(06)6488-5710
私も知り合いの紹介で来てもらってますが、
すごくきれいにしてくれます。
セーターについた毛玉もきれいに取ってくれますし。
417: 住民さんA 
[2010-03-29 21:00:48]
ポスト前のゴミ箱復活してほしいです。
418: 匿名さん 
[2010-03-30 13:11:06]
ポストに2票
419: 住民さんE 
[2010-03-31 22:15:22]
ポスト復活願います。
420: 住民さんC 
[2010-04-01 22:24:52]
ゴミ箱なぜなくなったのでしょうかね。

なくすのはいいけど、そのかわり、管理人がポスティングする人間を追い出して、絶対に入れさせないようにして星です。

421: 住民さんA 
[2010-04-03 11:11:30]
ここの組合は何をしているの?
なんのために組合の新〇がいるの?
住民から組合に対しての不満が多いと聞きました。
この前の説明会の案内もいきなりであったし
422: 住民さんE 
[2010-04-05 10:46:21]
建物入り口横の枯れた木は、いつまで放っておくつもりでしょうか?

みっともないと思いませんか?
423: 住民さんD 
[2010-04-05 23:08:08]
エントランスを出てすぐの植え込みにいつも誰かが犬きちの小便をさせている。

そんな犬なら外へ出さないでほしいです。
424: 入居済みさん 
[2010-04-10 22:28:24]
ポスト前のゴミ箱ぜひ復活願いたいです。
425: 住民さんD 
[2010-04-11 00:27:44]
管理組合からタバコの件で警告文書が全世帯に入っているけど

さきタワー・サンクタス
とかいてありました

間の「・」は不要なはずです

登記上も削除されているはずですが

文書もロクにつくれない管理組合が情けないです
426: 住民さんA 
[2010-04-11 16:53:34]
いろいろありますけど もうすこししっかりしてほしいです
誰かがオリックスさんか管理組合さんに交渉してみてはどうでしょうか?
1階にいる警備員さんにお願いしても無理そうだし(涙)
高い管理費を支払っているのだから 組合の理事長さんたちも
ちゃんとしてほしいですね
427: 入居済みさん 
[2010-04-12 22:47:38]
真っ先にゴミ箱ですね。
428: マンション住民さん 
[2010-04-13 03:19:05]
こまかいね・・・・
429: 住民さんB 
[2010-04-13 09:25:33]
でも、なぜ、ごみばこ、なくなったのでしょうか?
430: 匿名さん 
[2010-04-16 15:28:43]
おそらくごみ箱なくなったのはチラシ以外にヘンなごみを捨てる人がいたのでしょうか。
もしくはごみ箱がいっぱいになって溢れ出ていることもありましたので撤去したのでしょうか。

なくなって不便ですが、慣れれば問題ないでしょう。

組合に文句ある人は次期立候補していただき、改善してください。
よろしく
431: 住民さんE 
[2010-04-16 21:25:01]
ゴミ箱に変な物ってなんですか?

それでも再開してほしいです。

但し書きを貼り付けておけば問題ないですよ。
432: 住民さんD 
[2010-04-18 18:14:36]
ゴミ箱復活是非してください。
433: 住民さんC 
[2010-04-22 22:31:29]
ゴミ箱があれば、不要なチラシを部屋まで持って帰らなくてもいいのに。

なぜなくしたのですかね。
434: 住民さんA 
[2010-04-24 03:28:02]
管理組合役員の新Tの力不足です。

うちの組合の役員、まったく役立たずですね!

435: 住民さんC 
[2010-04-25 01:33:20]
組合の理事長ってずっと同じ人がやるんですか?
途中で変わった場合、管理費とかの積み立ての通帳の名義とかどうなるんでしょうか?
436: 住民さんE 
[2010-04-25 08:35:21]
434さん、あなたが次期理事になられば?
推薦いたしますよ。
437: 匿名さん 
[2010-04-25 15:15:15]
みんながやりたくない組合の仕事を引き受けてくれただけでもありがたいのに文句言うなんてかわいそうですね

忙しい時間を割いていただいている組合の皆様に私は感謝しています

管理費は飲み食いに使ってください

438: マンション住民さん 
[2010-04-25 22:43:42]
ゴミ箱かってください
439: 住民さんA 
[2010-04-27 01:21:49]
ここの組合長って自分でやりたくてやっているらしいよ

立候補だから

434のせいにしないで436がやればいいんじゃないの?

436はちょっと弱いのかな
440: マンション住民さん 
[2010-05-02 20:39:54]
最近、マンション真中の吹き抜けのところにハトがいることがあります。
フン害が心配です。
何か対処法はないでしょうか?
最近、マンション真中の吹き抜けのところに...
441: マンション住民さん 
[2010-05-03 09:20:46]
すでに5Fには鳩のフンがたくさん落ちていました。

巣などを作られると大変なので早急な対応が必要です。

管理費で専門業者に委託するのが一番よいのではないでしょうか。

剣山を置くとかネットを張るとか。

ただ剣山を置くのは各フロアにしないといけないので
費用がかかりそう。

一番ネットがいいのかもしれませんが、ネットも屋上と
非常階段側のあいている部分とか張るところがいっぱい
ありそうなので、どちらにせよ費用がかかるかもしれませんね。

被害場所別対策法
http://www.takekan.com/taisaku/
442: 住民さんE 
[2010-05-03 23:46:27]
5Fは下の方の物件だから仕方ないです
うちらも10F前後ですがハトはあきらめています
それなりのお金でしか購入していないので

ハトがこない権利も高層階を買った権利と一緒でしょう

うちらはうちらで負担でハト対策するしかないですね

マンションの管理費から出すのは筋違い

ハトがイヤでしたら高層階を買えばいいこと
443: マンション住民さん 
[2010-05-04 01:11:32]
被害にあっていない階層からも管理費からとるのは不公平だという考え方があるので
管理費から強制的にとるのはムリかもしれませんね。
別に5Fでも10Fでもないので個人的には構わないですが、
駅の北側にいるたくさんのハトがこのマンションに巣をつくると大変ですね。
ハトのフンはハトを呼びますし、一度巣を作ってしまうと除去しても戻ってきますし
ダニやシラミなどアレルギー症状、クリプトコックス症は死に至る病ですから
個人で対策が必要です。
444: 住民さんE 
[2010-05-04 23:13:08]
あの鳥は鳩だったのですね。
以前(多分半年~1年前くらい?)もいたのがいつの間にかいなくなってたのでなにか対策がなされたと思ってたんですが。
しかしネットを屋上とかははるのが難しいんじゃないでしょうか。
445: 住民さんB 
[2010-05-06 03:56:51]
組合の理事長、キモイ
446: マンション住民さん 
[2010-05-06 22:50:48]
445さん様

同感です
なんもしない理事長は不要です
管理費をかえしてほしいです

447: 匿名さん 
[2010-05-07 05:58:08]
445さん

理事長の誹謗中傷をここでするのは間違っていますよ

極めて常識がない

448: マンション住民さん 
[2010-05-07 11:25:09]
管理費で郵便コーナーのごみ入れを買うことはできないのですか?
449: 住民さんA 
[2010-05-11 17:44:59]
ここの理事会のメンバーはすべて自分で立候補した人達なのでしょうか?
450: 住民さんH 
[2010-05-17 15:26:38]
郵便受けの前にあったゴミ箱をおかないようにしたのは、本来住民サービスとして行っていた事を放棄しているのと
同じことだと思います。もしゴミがあふれるのが問題であれば、清掃の方がこまめに処分すればよいことでその為の
契約ではありませんか。いらないチラシを入れられて困っているのはマンション住民全員なんですから。
451: 住民さんA 
[2010-05-18 01:30:34]
450さんの言うとおりですね

勝手にチラシを入れさせる理事会の責任ですね

もしくは防災センターの責任です

職務放棄ですね
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる