大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「さきタワー・サンタクス尼崎駅前〜パート1」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 尼崎市
  5. 御園町
  6. さきタワー・サンタクス尼崎駅前〜パート1
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
入居予定さん [更新日時] 2011-05-17 20:52:26
 

はじめまして!
大変お待たせしました。
マンションは、みんなの貴重な財産です。
そして、住居です。
資産価値は私たち住民で守りましょう。
どんどん話し合ってください。

[スレ作成日時]2008-12-28 20:15:00

現在の物件
さきタワー・サンクタス尼崎駅前
さきタワー・サンクタス尼崎駅前
 
所在地:兵庫県尼崎市御園町27番3(地番)
交通:阪神本線尼崎駅から徒歩2分
総戸数: 228戸

さきタワー・サンタクス尼崎駅前〜パート1

202: 住民さんE 
[2009-06-19 20:49:00]
損害賠償を払う覚悟があって騒音を出しているのか。

どれだけの人に迷惑をかけているかわかっていないだろう。

おそらく、ガキだとおもう。

いつも原付の音が耳に障る。

スロープは静かに乗ってくれ。
204: ワン オブ 住民 
[2009-06-20 08:50:00]
NO203さんへ

諦められないね。
世の中が悪い、政治が悪い、他人が悪い、etc・・・なんでも何かのせいにしてたら人生諦めばっかり。
自分はメイドイン西成(大阪屈指の強豪地域)でまだまだ尼はお上品なほうですわ。
しかし、タバコをベランダから階下に捨てたり受忍限度を超えた騒音を出す輩がいてるのは悲しいことですわ。
200数戸の入居者があれば歩留り(ブドウの房にも腐ったものがある)もあるが何であーほーに迷惑かけら
れにゃ如何わけ。
ご指摘の通り調査不足は、電車音がうるさいのは二重サッシがこんだけお粗末だとは考えてもなかった。
阪神電車さんより後から当地に住んだ者として「うるさい」って言える身分ではありませんが・・・
購入時にもらった設備図面等に規格が書いてあつたが・・・・・銭ゲバ オリックスめ。
立地と価格を鑑みて購入したので覚悟はしてたがとにかく設備のグレードはいまいちですわ。

騒音で被害を受けられている方へ

近くに図書館もあることなので騒音についての判例があれば調べられたら如何でしょうか。
個人差もあるので音を不快に感じる程度(数値)を裁判所がどうだしているのか。
騒音で病気になる前に法的処置を講じる手もありです。
205: 住民さんA 
[2009-06-21 13:32:00]
最近、ネットのスピードが極端に遅くなっています。
パソコン3台で試したのですが、やはり遅いです。
FOMAでつないだほうが全然早いのは何故でしょうかね?
206: 住民さんF 
[2009-06-21 18:23:00]
>205さん

ブロードバンドスピードテストで試したら以下の結果になりました。
以前の結果がないので比較はしにくいのですが。

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
測定時刻 2009/06/21 18:19:43
サーバ1[N] 27.3Mbps
サーバ2[S] 40.2Mbps
下り受信速度: 40Mbps(40.2Mbps,5.03MByte/s)
上り送信速度: 16Mbps(16.7Mbps,2.0MByte/s)
診断コメント: その他光ファイバの下り平均速度は21Mbpsなので、
あなたの速度は速い方です!(下位から80%tile)

以前掲示板に話題に上った時はたしかに22時前後から非常に繋がりにくくなってましたが、今はそんなこともないです。
まだ時間帯によっては繋がりにくくなるんでしょうか…
207: 住民さんA 
[2009-06-21 20:45:00]
205です。
ありがとうございます。

時間帯によってなんです。
今朝9時くらいはすごく遅かったです。
また、夜は10時くらいに一旦遅くなる時間がありますね。
210: 住民さんG 
[2009-07-04 03:53:00]
ペットを飼われている方にお聞きしたいのですが、動物病院ってどちらへいかれてますか?
やはりトポス近くのところでしょうか?それとも市役所近く?
211: マンション住民さん 
[2009-07-04 23:49:00]
近隣のベランダ喫煙で大変迷惑しています。

たばこ煙がうちのリビングにダイレクトインで気持ち悪くなります。
窓を閉めてても24時間換気口から煙が進入して部屋中たばこ。

ちなみに、ルームフレグランスなのか下品な男性の香水のような悪臭もしてきます。

規約に隣人に迷惑かける行為はしてはいけないとあるのに。
212: 住民さんD 
[2009-07-05 14:20:00]
211さま
我が家もです。両隣の方がタバコがお好きなようで、
今の季節、窓を開けていると風が心地いいのに、
風に乗って両隣からのタバコの煙がリビングへ・・・
慌てて窓を閉めています。
バルコニーに洗濯物を干している時にタバコの煙がくると
臭いがつくのでは?と気になります。
もう少し風向きを考えて吸っていただくか、
近隣への配慮は欲しいなと思いますね。
213: 住民さんD 
[2009-07-05 14:23:00]
212です。追加です。
タバコの煙がくると窓だけでなく、
24時間換気口もふさいでいます。(閉めています)
何の為の換気口なのやら、と悲しくなります。
214: マンション住民さん 
[2009-07-05 21:45:00]
211です。

212さま
両隣とは・・・胸中お察し申し上げます。

自宅でくつろげないのはストレス溜まりますね。
215: 匿名さん 
[2009-07-05 22:21:00]
部屋で吸っても、換気扇の下じゃ排気で外に煙が漏れて結果としては

隣近所に煙の臭いは入ってしまいます。

マンション外に喫煙所を設ければ、いいんじゃないでしょうか。
216: 住民さんC 
[2009-07-05 23:40:00]
施工ミスではないでしょうか?

普通、24時間換気は部屋の中の空気を外にだすのですがね。
218: アマックス 
[2009-07-06 11:02:00]
役員の肩を持つわけではありませんが、
1.特定人物の誹謗中傷はよろしくありません
2.組合・役員に何でもかんでも責任を押し付けるのはよろしくないでしょう
3.批判される方が次期の役員に立候補されるべきでしょう。
4.役員の方も組合の仕事が本業ではないのでしょう。発足間もないので四苦八苦されているのでしょう

組合が機能するのはもちろんのことですが、組合に協力する姿勢が望ましいでしょう

忌憚のない意見は結構でしょうが、217の方のような発言があると子供の喧嘩と同じになってしまいます。
220: 住民さんX 
[2009-07-07 00:21:00]
ベランダ喫煙禁止の規約を追加できないものでしょうか?
(ベランダって火気厳禁とかなかったんでしたっけ?バーベキュー類だけ?)

そうすれば危険なタバコのポイ捨てもなくなり…はしないか、ポイ捨てする人が規約守るはずありませんものね。
221: マンション住民さん 
[2009-07-07 19:06:00]
タバコを吸っている人は一部のマナーの悪い人間のせいですべてが悪く見られます。

よって、ポイ捨てするような連中には退去してもらうような規約を作るべきです。

騒音を出す人も同罪です。

程度の悪い香水も同罪です。
222: 匿名さん 
[2009-07-07 21:35:00]
またまた、振り出しに戻ったようなスレになりましたね。
ベランダタバコは、どの物件でも問題になってますが書き込みの中身が稚拙すぎて
近鉄物件ができればいやでも比較されますよ住人レベル・・・
223: 住民さんD 
[2009-07-08 01:04:00]
どうでもいいけど結局このマンションの責任者は誰なの?
責任者というか管理を任されているのは誰?
まともな運営を御願いします。

以上
224: 匿名さん 
[2009-07-08 19:11:00]
責任者、管理を任されているのはあなたですよ。
管理費支払ってるでしょう。
マンション買ったの誰か良く考えてね。

【管理人です。テキストの一部を削除しました。】
225: マンション住民さん 
[2009-07-10 09:23:00]
騒音とタバコの煙で苦しんでおられる方
私も被害者です。

煙の出所がわかっているのであれば組合・管理者に頼むの一つでしょうが、直接言ったほうがいいかもしれません。
喫煙者も部屋では吸えないからベランダで吸っているような配慮のある方です。
きっと煙害の加害者だとは思っていないでしょう。

怒鳴り込むのではなく、困っている旨を伝え、早期解決ができればいいですね
226: 入居済みさん 
[2009-07-10 14:20:00]
直接行くのはお勧めできません。
良識ある人ならいいですが、まったく考えられないようなタイプの人だったら?
逆ギレや全くお話にならないなど、こっちは被害者なのに更に悲しい思いをすることになりかねません。
管理人はしょせん雇われてる立場なので弱腰です。
理事長に言ってもらうか、理事長立会いのもと訪問するのがいいと思います。
227: 匿名さん 
[2009-07-10 19:08:00]
しかし、ひっどいな
228: 住民さんE 
[2009-07-10 23:06:00]
誰を通じても言わないのが賢明ですよ。

言えば、必ず100倍返しでいろいろなことを逆に指摘されます。

例えば、窓の開け閉めや咳の音、料理の臭い、ほこり、話し声などあらゆることでつつかれますよ。

そうなれば住めなくなります。

あなたがタバコの臭いをいうのであれば、あいても黙ってやいないでしょう。
229: マンション住民さん 
[2009-07-11 00:26:00]
恐れずに毅然とした態度で被害を受けていることを言うべきです。
そのあとで嫌がらせを受けるようなことがあれば、そこは組合・管理者に相談しましょう。

今やたばこの煙害は周知のことですので、些細な問題ではありません。
断固とした態度で臨みましょう!!!

と誰か言ってくれないでしょうか?(弱腰・・・)
230: 匿名さん 
[2009-07-11 05:13:00]
あなたが、厚生労働大臣にもなってタバコの健康被害を訴え法律で禁煙化を
施行しない限り問題は解決しませんよ。
タバコの臭いや煙ぐらいで目くじら立てぬように。
もっと、別に問題はあるでしょう。
232: 住民さんZ 
[2009-07-12 22:23:00]
タバコのにおいはいやな人にとってはいやなものですからね。
せっかく干した布団や洗濯物にタバコのにおいがつくのも困りますし。
言えないからストレスがたまってこちらも嫌がらせをしてしまうとか(多分そんなことなさらないから悩んでらっしゃるんでしょうけれど)、それこそ近隣トラブルに発展してからでは遅いと思います。
とりあえずは管理組合のポストに投書してみてはいかがでしょうか?


タバコの話が出るとすぐ話を別の方向へ持っていこうとする人もいますが。
別の問題は別の問題として解決していくべきでは?
233: マンション住民さん 
[2009-07-19 22:05:00]
テレビデオの不法投棄の人物なんかと一緒にエレベーターに乗りたくないですね。

他にもいろいろマナー違反や、法律に触れることをしている可能性があるかもわかりません。

簡単なことを守れないのですから恐ろしい存在ですね。

掲示板に写真を公開してほしいです。

どんな人間かわかればそういう人間と関わらなくていいですからね。
234: 住民さんD 
[2009-07-20 00:28:00]
エントランス前の自転車、邪魔ですね。
235: 住民さんC 
[2009-07-25 03:24:00]
私もおもいます。
いつも赤の自転車をとめている夫婦はモラルが低いですね。
すごく残念です。
236: マンション住民さん 
[2009-07-25 19:04:00]
これだけ苦情が出ているのに管理会社は何もしてくれないのでしょうか?

オリックスの怠慢さが顕れている証拠です。
237: 住民登録 
[2009-07-26 11:04:00]
天神祭りの花火、マンションから見えましたか?
238: 住民さんA 
[2009-07-26 15:10:00]
ここの管理会社と組合は、仲良しクラブだから何も改善できないらしいですよ・・・
特に組合は必要なしですね。
まともになってほしいです。
239: 住民さんE 
[2009-07-26 22:06:00]
>237さん

残念ながらうちのベランダからは天神祭りの花火は音だけしか…
でも芦屋花火大会(?)の花火が見えましたよ!
めっちゃくちゃ小さくですけど。
240: 住民登録 
[2009-07-26 23:11:00]
239様
お返事ありがとうございました。
音が聞こえたのに、花火は見えなかったんですね…残念でしたね。
やっと引っ越しが済んだのに、天神祭りの日は仕事で家に帰れなかったので、気になって訪ねてみたんですが、我が家も見えないでしょうね(芦屋花火は我が家は方向が全く逆なんで見えなかったです)
淀川花火に期待してみます!
241: 匿名さん 
[2009-07-27 16:15:00]
辻クリニックの辻の部分のライトがチカチカして音もバチバチして気になるのだが
242: マンション住民さん 
[2009-07-31 21:34:00]
だんじりの音、夜までするなんていくら許可が出ているとしても迷惑ですね。

あの連中の目つきが怖いですね。近くを通るとこちらを睨みつけるような視線をするのは考え物です。

だから、やっぱりだんじりを引く連中は・・・といわれるのですよ。

時代に遅れるばかりか、それだけが楽しみなんて気の毒としか思えないです。

とりあえず音は迷惑です。
243: 住民さんA 
[2009-08-01 21:31:00]
だんじり、五月蝿すぎますね。
何かイメージしてたのと全然違いますね。
引いてるのは、茶色い髪の毛の一見暴走族風の人間が多すぎますし、とても勇壮で威厳があるようには見えません。
あんなのならしない方がまし。伝統も何もないでしょうし、昔の人に失礼極まりないです。
見てると自分らのストレス発散だけに利用しているのは否めません。
来年からはやめて欲しいですね。
今の時代にはなじまないですよ。
寄付なども募っているようですが、所詮、彼らの飲み代に消えているだけです。
244: 入居済みさん 
[2009-08-02 08:35:00]
南側or西側の方、昨日の神戸の花火は綺麗に見えましたか?

花火の音は聞こえてたのですが、私は西側がまったく見えない部屋ですのでちょっと気になってました。

逆に来週の淀川花火に期待してます。
ただ尼崎駅の東側にある高層マンションに邪魔されてないか若干不安です。。。
245: マンション住民さん 
[2009-08-04 14:47:00]
神戸の花火とPLの花火、両方が見えましたよ!!

小さいですがとても綺麗でした!
神戸の花火は、音もよく聞こえて
同時に左右をキョロキョロしながら見ました。
PLの花火の最後は、まるで夕焼けか、山焼きのように
空が一瞬赤く染まりました。

終わった後、21時頃、大阪港からも数発大きな花火が上がり
大阪港舞洲あたりでイベントがあったのか?
目の前に大きな花火も見れて、一日に3つも花火を楽しめました!

淀川の花火、見えるといいですね!
246: 住民さんD 
[2009-08-05 16:51:00]
今日、中央の吹き抜けのところにハトがとまっているのをみました。
何日か続いたら住み着かないように対策しないとまずそうですね。
247: 中間住民 
[2009-08-05 19:55:00]
鳩ですが、だいぶ以前から住み着いています。
糞や、くわえてきた食べ物が沢山あります。
以前から悩んでいましたが、誰に言えばいいのか解らずに今日にいたっています(管理人さんでも、掃除のおば様でも無いですよね…)
248: 住民さんE 
[2009-08-05 23:39:00]
鳩ですが前に管理人さんか管理組合がどうしようもないみたいな事言ってたような気がします。
だいぶ前に「吹き抜けだから対処するとしたら工事が必要でそれにまたお金がかかるから」みたいなことを誰かと廊下で話してた声が聞こえてきたんですが。
屋上のところにネットを張るのも無理なんでしょうかね?
249: 住民さんA 
[2009-08-05 23:44:00]
鳩防止の、鉄のサクをつけるしかないですね・・・
かわいそうだけど、、、
250: 住民さんD 
[2009-08-06 16:23:00]
結構前からいたんですね。
気づきませんでした。
昨日見た感じでは屋上からではなくエレベータからぐるりとまわって一番奥の
非常階段の横の柵がないところから出入りしているようでした。
あそこに柵かネットを張ればどうかと思うのです。

屋上から出入りされたらとてもじゃないけど防げませんが・・・
251: 匿名さん 
[2009-08-06 16:43:00]
以前、駅北の広場で、飛び立った鳩軍団の一羽にに目尻を引っかかれて血が少し滲みました。
眼がねしててもコレ。市に思いっきり文句言ってやろうかと思いましたが、面倒でやり過ごしました。
浮浪者っぽい人の餌やりが昔から絶えず、鳩は一向に減りません。
252: 入居済みさん 
[2009-08-08 23:46:00]
今日の淀川の花火思っていた以上に綺麗に見えました。

天気も良かったし風向きもそんなに問題なくすごく良かったです。
253: 入居者です 
[2009-08-09 07:50:00]
淀川花火ほんとに綺麗でしたね!
音も、そこそこ迫力あったので、良かったですね~。
同時間に北側では宝塚の花火も上がったましたよ!
家に居ながら二ヶ所の花火大会を見れるなんて、何か贅沢な1日を過ごせました。
254: 南側の住民 
[2009-08-09 12:29:00]
淀川の花火ですが、南側では見えましたでしょうか?どんなかんじでしたか?
気にはなってたんですが、外出してて確認できなかったもので。。。
255: 入居者です 
[2009-08-13 08:20:00]
エレベーターの暑さは何とか対策方法ないのでしょうかね。
256: 住民さんE 
[2009-08-14 00:33:00]
出屋敷のTUTAYAが無くなっていました(涙)
この辺でレンタルビデオ屋ってありますか?
258: マンション住民さん 
[2009-08-17 11:58:00]
先日お盆休みで親戚が大勢来客し、1日だけですが少し騒いでしまいました。
上下左右の方にご迷惑をおかけしたと思うので、手土産をもってお詫びに伺おうかと思っているのですが、
何を持っていけばよいのか悩んでいます。
上下左右ともお子さんはいない様子なので、甘い物もどうかと・・・
何かお勧めの手土産などあれば教えてください。

我が家ではタバコの吸殻・灰が上階(我が家より上というだけで、どこの階かわかりません)
から毎日のようにバルコニーに落ちてきて本当に迷惑しています。
毎日となると、わざと落としているとしか考えられません。

一部のマナーを守らない人によってマナーを守っている住民が迷惑するのは嫌ですね。

【管理人です。テキストの一部を削除しました。】
259: マンション住民さん 
[2009-08-17 15:14:00]
258です。

↑の文章 
「タバコの吸殻~」以下の部分は、
削除された257さまの文章
「エントランス前に赤い自転車がずっとあって、お子様の躾に困る」
に同調し、自転車はきちんと自転車置き場へ またタバコはご自身の管理の下きちんと始末する等
マナーは守って欲しいですねというつもりで書きました。

削除されちゃったので前後の繋がりがわかりにくくなりましたけど・・・
260: 住民さんB 
[2009-08-18 18:54:00]
うちのベランダにもタバコの吸殻が落ちてました。
洗濯物を取り込むときに気づきました。
(干すときにはありませんでした。)

もちろんうちは非喫煙者です。
ちなみにマルボロでした。
ティッシュで拾ってビニール袋に保管しました。
管理組合で新たに「ベランダで喫煙禁止」という規約を追加していただきたいものです。
これ洗濯物に火がついたら大変ですものね。
261: 購入経験者さん 
[2009-08-18 22:12:00]
あれ?
赤い自転車の記事が削除されちゃいました

個人名を書いたからでしょうか

でも 改善したいから書いたのですが・・・

一階のガードマンさんに言ってもぜんぜん対応してくれないので

とにかく 赤い自転車の宮〇さんという人に注意してください

同じマンションの人にきいたのですが なにやら頑固なおじいちゃんと

いうことですが・・・
262: マンション住民さん 
[2009-08-18 23:16:00]
あの自転車本当に邪魔ですね。
263: 住民さんD 
[2009-08-18 23:19:00]
一階テナントにツタヤが入って欲しいのですがね。

タバコはおそらく16から30歳の男だと思います。


先日エレベーターでそのタバコを持っている人を見かけましたが。

何階で降りるか皆さんでまずは監視しましょう。

それから退去などの対策も採ればいいとおもいます。
264: 入居済みさん 
[2009-08-19 03:09:00]
今日、出勤時に入口周辺を見ると青い自転車が停めてありました。駐輪禁止の警告の張り紙が張られていました。

夜遅く、帰宅時に見たらそのまま放置(本人は停めてる意識?)でした。

そういえば赤の自転車は見かけませんでした。名前なんか書いてあるし入口の真横で当マンション住民への明らかな挑戦?か

全くのおバ〇?どちらにしてもよくないです。

駅近なので放置自転が1台2台と増えていけばそのうち住民外の停めだしたりして。

雑然とした感じのマンションになるでしょう。

今のうちに悪い目は摘んでおかないと(煙草の件等々然り)

ところで名前の書いてある赤の方は、当組合の役員さんと同姓ですが同一人物でしょか?

まさか・・・・・でないと信じたいですが。
265: 住民さん 
[2009-08-19 08:05:00]
残念ながら同一人物です。
もう少し、当たり前の事位キッチリしてほしいですね。

タバコの件ですが駐車場にも、たまに落ちていますね
マンション自体が我々の共有財産です
一部のモラルのない人の為に、資産価値が下がるのは本当に困ります。

263様の仰る通り、まずは皆さんでよく観察して行きましょう。
266: マンション住民さん 
[2009-08-19 21:41:00]
そういえば、テナントの件、その後何か進展があったのでしょうか?
最近は張り紙も更新されておらず、またまたキャンセルになったのでしょうか?
267: マンション住民さん 
[2009-08-20 11:21:00]
258です。

260さま 我が家はマルボロじゃなかったです。(すみません、非喫煙者なものできちんとした銘柄は覚えてないですが・・今度落ちてきたらメモっておきます。)
でも 管理組合で新たに「ベランダで喫煙禁止」という規約、本当に追加していただきたいです。洗濯物に火がついたらと思うと恐いです。

264、265さま 「名前の書いてある赤の方は、当組合の役員さんと同姓ですが同一人物でしょうか?」って私も書き込みしたのですが、削除されたんです(泣)やっぱり同一人物だったのですね。役員自らとは困りものです。

本当に一部のモラルのない人の為に、資産価値が下がるのは困ります。
きちんとマナーを守ってる者で結束して、マナーを守らない人にモラルをもって行動してもらえるように改善してもらはなくては。

といっても簡単なことではないでしょうね。
268: マンション住民さん 
[2009-08-20 21:52:00]
南側の住人です。うちのベランダにも煙草の吸殻(マルボロです)が落ちていました。下のエレベーターの掲示板に貼ってあった写真と同じでした…
出屋敷のTUTAYAなくなったのですか…(ToT)本当に近くにレンタルビデオ屋ができればいいですね。
270: 住民さんD 
[2009-08-22 21:06:48]
私もツタヤ、大賛成です。
もしくは100円ショップなどです。
入らないかなあ。
271: 住民さんE 
[2009-08-23 14:31:55]
タバコの吸殻の件ですが、管理人のところへもっていけば保管してくれますよ。
今まで持ってこられた分も保管しているようです。

とりあえずベランダに落ちていたら火が消えているのを確認して、できれば指紋がつかないようにティッシュなどで拾い上げ、ビニール等にいれて管理人室へもっていくことをお勧めします。

あまりひどいと警察にも届けられるようですし。
その際に提出する証拠品になるのかもしれませんね。
指紋とか唾液とかついてるでしょうし。
きちんとルールを守って擦っている人には申し訳ないけど、「ベランダ喫煙禁止」の規約増やして欲しいです。
272: 住民さんE 
[2009-08-23 14:33:29]
漢字間違えました。
最後の行の「擦っている」は「吸っている」です。
すみません。
274: マンション住民さん 
[2009-08-23 21:50:46]
№271 住民さんE様
ありがとうございます。管理人さんで保管して頂けるんですね。
もし今度又落ちていたら慎重に管理人室に届けます。
赤い自転車はほとんど毎日止まっていますね…私は持ち主の方は見かけた事はないのですが…
275: マンション住民さん 
[2009-08-23 22:19:04]
管理人へ持っていくより、直接、警察へ持っていくほうが話が早いのではないでしょうか?

以前、もっていったら、30分くらい話を聞いてくれましたよ。

おそらく低中層より高層の住人なのでしょうね。
276: マンション住民さん 
[2009-08-23 22:30:59]
高い税金はらっているのだから、駐車問題や駐輪の件もかたずけてもらえればいいのですが。

前に来たポリさんは何のためにきたのでしょうか?

ただの点数稼ぎだけだとしたら、何のために個人情報を渡したかわかりません。
277: マンション住民さん 
[2009-08-23 23:06:25]
毎日のようにたばこの投棄が書かれていますが、どちら側の部屋に多いのでしょうか?
本当に程度が悪いですね。
駐車場も以前落ちていたことがありますが、ビデオがあるのだから、これも時間帯などを掲示板で発表してほしいです。
278: 入居済みさん 
[2009-08-24 05:26:12]
No277さんと同感です。

煙草の投棄・駐輪・有料ゴミの不法投棄(ビデオデッキ他)何ら解決されていません。

特定できる駐輪は、速やかに止めさせてもらいたい。

以前、赤以外の自転車には注意喚起の張り紙が張られていたのに赤については一度も張られているのを見たことあり

ません。しかも毎度毎度、同じ場所! 何か胡散臭い。

煙草やゴミの件は、要は管理会社等のやる気の問題でしょう?

管理費払ってるのですからこんな最低のことぐらい、徹底的に解決してほしいものです。





279: マンション住民さん 
[2009-08-24 12:35:33]
南西角部屋です。毎日バルコニーの南西角~西側にタバコの灰の塊が落ちてきます。
バルコニー手すりにも灰がついてたので上階であることは間違いないです。
だいたい夜~朝にかけてが多いのですが、日曜などは昼間も落ちてきます。
あきらかに、自室のバルコニー手すり外へ、灰をポンポンと落としたような感じです。
入居当時はごくたまに灰の破片がある程度で、さほど気にとめなかったのですが、
このところ毎日、大量に!です。
洗濯物もおちおち干してられず、犯人がわかれば、しばきたおしてやりたいくらいです。
(口汚くてすみません)
喫煙者の全員が悪いわけではありませんが、マナーを守れない奴は吸うな!といいたい。
マナーを守って喫煙してる人には申し訳ないけど、ベランダ喫煙禁止は絶対追加してほしいです。

赤チャリも何考えてるんだか。
見かけたら勝手に撤去していいかな?

1Fのツタヤ、100均は大賛成です。灰ってほしいですね。
280: マンション住民さん 
[2009-08-24 12:38:37]
灰ってほしい→入ってほしい、の間違いです。すみません。
281: 入居済みさん 
[2009-08-24 18:57:55]
1階にツタヤが来たら、自転車や路駐で大変なことになるでしょう
赤チャリごときで目くじら立てている場合でないかもしれませんよ。

ローソン前の路駐も迷惑ですよね

駅前住まいのデメリットです
282: 住民さんA 
[2009-08-25 21:37:02]
赤い自転車はエントランス前に堂々と置いているから問題なのです。
100均の客がおいていくであろう自転車とは性格が異なります。
管理人には強制力はないので、管理組合などで行政にゆだねるほうがいいのでは。

テレビを捨てた人間は名乗り出るように。
一軒一軒謝罪しにいきなさい
283: 住民さんA 
[2009-08-26 06:06:34]
結局、工事が始まりますけど、何のテナントですか?
284: 入居済みさん 
[2009-08-31 22:42:07]
国政選挙も終わりましたが、先週の土曜日に玄関のチャイムが鳴りモニター越しに対応すると

何と公明党の選挙協力依頼(「投票お願いします」とのこと)。

それも当マンションの入居者。

やめてほしいです。頼まれて信条・思想の異なる政党への投票。なんてできません。

近隣関係気まずくなるし、踏み込んでほしくないものです。

やるなら街頭でお願いします。

聞きたくない人もいます。嫌悪感だけ残りました。

非常に残念です。

選挙にはもちろん行きました。
285: 住民さんA 
[2009-09-02 01:35:29]
284さんへ

うちにも公明党御願いします!というのが玄関まできました。

正直、変な顔もできないし、迷惑です。

防災センターに言って、掲示板に警告してもらいましょうよ。

286: 購入者 
[2009-09-03 10:11:35]
我が家にもフユシバさんにお願いします!って来ましたよ!これだから学会は…
287: 入居者さん 
[2009-09-03 12:14:11]
一階の店舗の件ですが

ミニミニって書いてありましたね。

不動産屋でしょうか。
288: 住民さんA 
[2009-09-03 22:46:51]
ミニミニはマンション住民には何のメリットもないし、不必要です。家賃収入くらいですかね。思いっきり高く設定してほしいですね。
289: 入居済みさん 
[2009-09-04 00:00:54]
強いて言いますと
常識的に店前は綺麗に掃除されるでしょう。
掃除といえば割ぽう着を着たおじさんが界隈のゴミ拾いをして頂いてるのをかなりの頻度で見かけます。
非常に頭の下がる思いです。
当マンションの居住者であくまでも自発的にクリーン作戦若しくはクリーンディーとか開催したら如何なものでしょうか?周辺のゴミ拾いをして。居住者のコミュニケーションや美化への認識も高まるのではと。
管理組合の役員さんがご覧になってましたら一考願います。
決して強制ではなく。
最近、気になるのが多分、汚い手でエレベーターの呼びボタンや操作盤・鏡に手あかがべったり付着して非常に気持ちが悪いです。
エレベーターで同乗したら気持ちよく挨拶しれくれる子達以外のほんの一部の子供と思います。
実際、ELVで同乗したら鏡をいじくってました。
その前は、エントランスで座り込んで数人で奇声を発してました。
ちなみに12Fでおりました。

290: 入居者さん 
[2009-09-04 07:56:55]
そうですね、マンション住民で自発的に清掃するのは賛成です。

やはり半年経つと気になる汚れが結構目に付きます。

自分たちの家ですから、気持ち良く生活したいですね。
291: 住民さんA 
[2009-09-04 13:56:34]
エレベーターの呼びボタン等の汚れは気になっていました。
先日、地下エレベーター呼出操作盤に5本指の痕が気持ち悪いくらい
かなりの範囲についていました。

新型インフルエンザが流行してきているので衛生的にも問題です。
今後マンションの老朽化を防ぐためにも強制的ではありませんが
自発的に清掃することは賛成です。

小さい子供さんがいらっしゃる親御さんは
マンション内で遊ばせておくと安心だとは思いますが
住人の方の迷惑にならないよう子供達に注意をして
ケガのないように、気をつけていただきたいです。
292: 匿名 
[2009-09-04 15:11:53]
掲示板に貼ってありましたがペットの鳴き声は皆さんのお宅ではうるさくないですか?
近所で飼っているようなのですがうるさいです。ペット可でも周りに迷惑な鳴き声はやめていただきたいです。
気持ちよく過したいですね
293: 住民の1人 
[2009-09-04 15:39:26]
掃除の事ですが、わざわざ管理費から掃除のおば様達を多人数も雇用しているのですから、掃除婦さん達にしてもらえばイイのではないですか?
294: 住民さんC 
[2009-09-04 17:15:19]
私も犬の鳴き声、気になっていました。犬はきらいじゃないのですが、あまりによく鳴いてるので何処のお宅かと。
そしたら、マンションの犬ではなく、マンションすぐ側の一軒家?のお宅の犬のようでした。(近所の方に聞き判明しました)
こんなにすぐ側に聞こえるのに、びっくりです。
でも、もしマンション内でも煩い犬がいるのなら、飼い主さんは気をつけていただきたいですね。
あと、子供さんも。きちんと躾されてる子供さんもいるのですが、もしそうでないなら、かわいい子供さんが他人に憎まれないように、躾はきちんとお願いしたいですね。
本当にかわいい子供さんもたくさんいますし、かわいいワンちゃんもたくさんいます。
大人も、普通に常識のある人もたくさんいます。
一部の人によって全てが悪くみられるのは残念です。
295: マンション住民さん 
[2009-09-05 09:01:32]
マンション周辺の清掃は、大賛成です。

自分たちのマンションですし、例えば月の第一日曜とか あくまでも自主的で都合が悪い方とか賛同できない方は

いいじゃないでしょうか?もちろん参加しないからどうこうなんてケチなこと言いっこなし。

もつと本心言えば 銜えタバコで道に吸殻を捨てている人(たぶん界隈の住民)を見たことがあります。

多少なりとも清掃している姿を見かけたら道にゴミすてる己の愚に気づくかも?しれません。

私も会社の所在地である三宮旧居留地では、界隈の会社・住民の方たちで月1回実施してます。

地域に対しての参画意識等々。得るものはあると思います。

日常の清掃会社の清掃とは別で住民の自発的なものならいいのでは。

296: 入居者さん 
[2009-09-05 19:09:44]
以前、上階の騒音をレスされた方がいらっしゃいましたが、その後なにか進展はありましたでしょうか?

私の所も上階の音が気になります。

多分、小さなお子様がいらっしゃるようなのですが

今日も朝からずっと走るようなドタドタという音が一日中していました。

やはり、解決策は難しいのでしょうか?
297: 住民さんA 
[2009-09-05 20:29:30]
掃除のときについでに赤い自転車も捨てるチャンスが増えましたね。
298: 住民さんA 
[2009-09-05 23:45:56]
ゴミ拾いのついでに赤い自転車をマンションのゴミ収集所に

ビデオデッキ付TVやソフアーみたいに違法投棄したらいけませんよ!

名前が書いてあるので宮◎さんとこへ戻って また、玄関先に停めるよ!

でも掃除するような常識人は、違法投棄なんて絶対しません。

ほんとバカには疲れます。よね!

299: マンション住民さん 
[2009-09-06 00:04:05]
市などへ相談するか、駐車違反で通報するかしないと、本人は答えないのでしょうね。
300: 住民さんA 
[2009-09-06 11:22:30]
295へ

周辺清掃は、業者に任せましょう

ストレスになる人がいます

ここは、分譲マンションですよ

交流は必要ですが、仲良くクラブではありません

みんな忙しいので

それとも、仕事ないの?

周辺清掃したいなら、普段からコツコツ自分でひろうこと!

正直、いまは昭和ではなく平成です

どうぞご自由に!

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる