さきタワー・サンタクス尼崎駅前〜パート1
202:
住民さんE
[2009-06-19 20:49:00]
|
||
204:
ワン オブ 住民
[2009-06-20 08:50:00]
NO203さんへ
諦められないね。 世の中が悪い、政治が悪い、他人が悪い、etc・・・なんでも何かのせいにしてたら人生諦めばっかり。 自分はメイドイン西成(大阪屈指の強豪地域)でまだまだ尼はお上品なほうですわ。 しかし、タバコをベランダから階下に捨てたり受忍限度を超えた騒音を出す輩がいてるのは悲しいことですわ。 200数戸の入居者があれば歩留り(ブドウの房にも腐ったものがある)もあるが何であーほーに迷惑かけら れにゃ如何わけ。 ご指摘の通り調査不足は、電車音がうるさいのは二重サッシがこんだけお粗末だとは考えてもなかった。 阪神電車さんより後から当地に住んだ者として「うるさい」って言える身分ではありませんが・・・ 購入時にもらった設備図面等に規格が書いてあつたが・・・・・銭ゲバ オリックスめ。 立地と価格を鑑みて購入したので覚悟はしてたがとにかく設備のグレードはいまいちですわ。 騒音で被害を受けられている方へ 近くに図書館もあることなので騒音についての判例があれば調べられたら如何でしょうか。 個人差もあるので音を不快に感じる程度(数値)を裁判所がどうだしているのか。 騒音で病気になる前に法的処置を講じる手もありです。 |
||
205:
住民さんA
[2009-06-21 13:32:00]
最近、ネットのスピードが極端に遅くなっています。
パソコン3台で試したのですが、やはり遅いです。 FOMAでつないだほうが全然早いのは何故でしょうかね? |
||
206:
住民さんF
[2009-06-21 18:23:00]
>205さん
ブロードバンドスピードテストで試したら以下の結果になりました。 以前の結果がないので比較はしにくいのですが。 ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果 測定時刻 2009/06/21 18:19:43 サーバ1[N] 27.3Mbps サーバ2[S] 40.2Mbps 下り受信速度: 40Mbps(40.2Mbps,5.03MByte/s) 上り送信速度: 16Mbps(16.7Mbps,2.0MByte/s) 診断コメント: その他光ファイバの下り平均速度は21Mbpsなので、 あなたの速度は速い方です!(下位から80%tile) 以前掲示板に話題に上った時はたしかに22時前後から非常に繋がりにくくなってましたが、今はそんなこともないです。 まだ時間帯によっては繋がりにくくなるんでしょうか… |
||
207:
住民さんA
[2009-06-21 20:45:00]
205です。
ありがとうございます。 時間帯によってなんです。 今朝9時くらいはすごく遅かったです。 また、夜は10時くらいに一旦遅くなる時間がありますね。 |
||
210:
住民さんG
[2009-07-04 03:53:00]
ペットを飼われている方にお聞きしたいのですが、動物病院ってどちらへいかれてますか?
やはりトポス近くのところでしょうか?それとも市役所近く? |
||
211:
マンション住民さん
[2009-07-04 23:49:00]
近隣のベランダ喫煙で大変迷惑しています。
たばこ煙がうちのリビングにダイレクトインで気持ち悪くなります。 窓を閉めてても24時間換気口から煙が進入して部屋中たばこ。 ちなみに、ルームフレグランスなのか下品な男性の香水のような悪臭もしてきます。 規約に隣人に迷惑かける行為はしてはいけないとあるのに。 |
||
212:
住民さんD
[2009-07-05 14:20:00]
211さま
我が家もです。両隣の方がタバコがお好きなようで、 今の季節、窓を開けていると風が心地いいのに、 風に乗って両隣からのタバコの煙がリビングへ・・・ 慌てて窓を閉めています。 バルコニーに洗濯物を干している時にタバコの煙がくると 臭いがつくのでは?と気になります。 もう少し風向きを考えて吸っていただくか、 近隣への配慮は欲しいなと思いますね。 |
||
213:
住民さんD
[2009-07-05 14:23:00]
212です。追加です。
タバコの煙がくると窓だけでなく、 24時間換気口もふさいでいます。(閉めています) 何の為の換気口なのやら、と悲しくなります。 |
||
214:
マンション住民さん
[2009-07-05 21:45:00]
211です。
212さま 両隣とは・・・胸中お察し申し上げます。 自宅でくつろげないのはストレス溜まりますね。 |
||
|
||
215:
匿名さん
[2009-07-05 22:21:00]
部屋で吸っても、換気扇の下じゃ排気で外に煙が漏れて結果としては
隣近所に煙の臭いは入ってしまいます。 マンション外に喫煙所を設ければ、いいんじゃないでしょうか。 |
||
216:
住民さんC
[2009-07-05 23:40:00]
施工ミスではないでしょうか?
普通、24時間換気は部屋の中の空気を外にだすのですがね。 |
||
218:
アマックス
[2009-07-06 11:02:00]
役員の肩を持つわけではありませんが、
1.特定人物の誹謗中傷はよろしくありません 2.組合・役員に何でもかんでも責任を押し付けるのはよろしくないでしょう 3.批判される方が次期の役員に立候補されるべきでしょう。 4.役員の方も組合の仕事が本業ではないのでしょう。発足間もないので四苦八苦されているのでしょう 組合が機能するのはもちろんのことですが、組合に協力する姿勢が望ましいでしょう 忌憚のない意見は結構でしょうが、217の方のような発言があると子供の喧嘩と同じになってしまいます。 |
||
220:
住民さんX
[2009-07-07 00:21:00]
ベランダ喫煙禁止の規約を追加できないものでしょうか?
(ベランダって火気厳禁とかなかったんでしたっけ?バーベキュー類だけ?) そうすれば危険なタバコのポイ捨てもなくなり…はしないか、ポイ捨てする人が規約守るはずありませんものね。 |
||
221:
マンション住民さん
[2009-07-07 19:06:00]
タバコを吸っている人は一部のマナーの悪い人間のせいですべてが悪く見られます。
よって、ポイ捨てするような連中には退去してもらうような規約を作るべきです。 騒音を出す人も同罪です。 程度の悪い香水も同罪です。 |
||
222:
匿名さん
[2009-07-07 21:35:00]
またまた、振り出しに戻ったようなスレになりましたね。
ベランダタバコは、どの物件でも問題になってますが書き込みの中身が稚拙すぎて 近鉄物件ができればいやでも比較されますよ住人レベル・・・ |
||
223:
住民さんD
[2009-07-08 01:04:00]
どうでもいいけど結局このマンションの責任者は誰なの?
責任者というか管理を任されているのは誰? まともな運営を御願いします。 以上 |
||
224:
匿名さん
[2009-07-08 19:11:00]
責任者、管理を任されているのはあなたですよ。
管理費支払ってるでしょう。 マンション買ったの誰か良く考えてね。 【管理人です。テキストの一部を削除しました。】 |
||
225:
マンション住民さん
[2009-07-10 09:23:00]
騒音とタバコの煙で苦しんでおられる方
私も被害者です。 煙の出所がわかっているのであれば組合・管理者に頼むの一つでしょうが、直接言ったほうがいいかもしれません。 喫煙者も部屋では吸えないからベランダで吸っているような配慮のある方です。 きっと煙害の加害者だとは思っていないでしょう。 怒鳴り込むのではなく、困っている旨を伝え、早期解決ができればいいですね |
||
226:
入居済みさん
[2009-07-10 14:20:00]
直接行くのはお勧めできません。
良識ある人ならいいですが、まったく考えられないようなタイプの人だったら? 逆ギレや全くお話にならないなど、こっちは被害者なのに更に悲しい思いをすることになりかねません。 管理人はしょせん雇われてる立場なので弱腰です。 理事長に言ってもらうか、理事長立会いのもと訪問するのがいいと思います。 |
||
227:
匿名さん
[2009-07-10 19:08:00]
しかし、ひっどいな
|
||
228:
住民さんE
[2009-07-10 23:06:00]
誰を通じても言わないのが賢明ですよ。
言えば、必ず100倍返しでいろいろなことを逆に指摘されます。 例えば、窓の開け閉めや咳の音、料理の臭い、ほこり、話し声などあらゆることでつつかれますよ。 そうなれば住めなくなります。 あなたがタバコの臭いをいうのであれば、あいても黙ってやいないでしょう。 |
||
229:
マンション住民さん
[2009-07-11 00:26:00]
恐れずに毅然とした態度で被害を受けていることを言うべきです。
そのあとで嫌がらせを受けるようなことがあれば、そこは組合・管理者に相談しましょう。 今やたばこの煙害は周知のことですので、些細な問題ではありません。 断固とした態度で臨みましょう!!! と誰か言ってくれないでしょうか?(弱腰・・・) |
||
230:
匿名さん
[2009-07-11 05:13:00]
あなたが、厚生労働大臣にもなってタバコの健康被害を訴え法律で禁煙化を
施行しない限り問題は解決しませんよ。 タバコの臭いや煙ぐらいで目くじら立てぬように。 もっと、別に問題はあるでしょう。 |
||
232:
住民さんZ
[2009-07-12 22:23:00]
タバコのにおいはいやな人にとってはいやなものですからね。
せっかく干した布団や洗濯物にタバコのにおいがつくのも困りますし。 言えないからストレスがたまってこちらも嫌がらせをしてしまうとか(多分そんなことなさらないから悩んでらっしゃるんでしょうけれど)、それこそ近隣トラブルに発展してからでは遅いと思います。 とりあえずは管理組合のポストに投書してみてはいかがでしょうか? タバコの話が出るとすぐ話を別の方向へ持っていこうとする人もいますが。 別の問題は別の問題として解決していくべきでは? |
||
233:
マンション住民さん
[2009-07-19 22:05:00]
テレビデオの不法投棄の人物なんかと一緒にエレベーターに乗りたくないですね。
他にもいろいろマナー違反や、法律に触れることをしている可能性があるかもわかりません。 簡単なことを守れないのですから恐ろしい存在ですね。 掲示板に写真を公開してほしいです。 どんな人間かわかればそういう人間と関わらなくていいですからね。 |
||
234:
住民さんD
[2009-07-20 00:28:00]
エントランス前の自転車、邪魔ですね。
|
||
235:
住民さんC
[2009-07-25 03:24:00]
私もおもいます。
いつも赤の自転車をとめている夫婦はモラルが低いですね。 すごく残念です。 |
||
236:
マンション住民さん
[2009-07-25 19:04:00]
これだけ苦情が出ているのに管理会社は何もしてくれないのでしょうか?
オリックスの怠慢さが顕れている証拠です。 |
||
237:
住民登録
[2009-07-26 11:04:00]
天神祭りの花火、マンションから見えましたか?
|
||
238:
住民さんA
[2009-07-26 15:10:00]
ここの管理会社と組合は、仲良しクラブだから何も改善できないらしいですよ・・・
特に組合は必要なしですね。 まともになってほしいです。 |
||
239:
住民さんE
[2009-07-26 22:06:00]
|
||
240:
住民登録
[2009-07-26 23:11:00]
239様
お返事ありがとうございました。 音が聞こえたのに、花火は見えなかったんですね…残念でしたね。 やっと引っ越しが済んだのに、天神祭りの日は仕事で家に帰れなかったので、気になって訪ねてみたんですが、我が家も見えないでしょうね(芦屋花火は我が家は方向が全く逆なんで見えなかったです) 淀川花火に期待してみます! |
||
241:
匿名さん
[2009-07-27 16:15:00]
辻クリニックの辻の部分のライトがチカチカして音もバチバチして気になるのだが
|
||
242:
マンション住民さん
[2009-07-31 21:34:00]
だんじりの音、夜までするなんていくら許可が出ているとしても迷惑ですね。
あの連中の目つきが怖いですね。近くを通るとこちらを睨みつけるような視線をするのは考え物です。 だから、やっぱりだんじりを引く連中は・・・といわれるのですよ。 時代に遅れるばかりか、それだけが楽しみなんて気の毒としか思えないです。 とりあえず音は迷惑です。 |
||
243:
住民さんA
[2009-08-01 21:31:00]
だんじり、五月蝿すぎますね。
何かイメージしてたのと全然違いますね。 引いてるのは、茶色い髪の毛の一見暴走族風の人間が多すぎますし、とても勇壮で威厳があるようには見えません。 あんなのならしない方がまし。伝統も何もないでしょうし、昔の人に失礼極まりないです。 見てると自分らのストレス発散だけに利用しているのは否めません。 来年からはやめて欲しいですね。 今の時代にはなじまないですよ。 寄付なども募っているようですが、所詮、彼らの飲み代に消えているだけです。 |
||
244:
入居済みさん
[2009-08-02 08:35:00]
南側or西側の方、昨日の神戸の花火は綺麗に見えましたか?
花火の音は聞こえてたのですが、私は西側がまったく見えない部屋ですのでちょっと気になってました。 逆に来週の淀川花火に期待してます。 ただ尼崎駅の東側にある高層マンションに邪魔されてないか若干不安です。。。 |
||
245:
マンション住民さん
[2009-08-04 14:47:00]
神戸の花火とPLの花火、両方が見えましたよ!!
小さいですがとても綺麗でした! 神戸の花火は、音もよく聞こえて 同時に左右をキョロキョロしながら見ました。 PLの花火の最後は、まるで夕焼けか、山焼きのように 空が一瞬赤く染まりました。 終わった後、21時頃、大阪港からも数発大きな花火が上がり 大阪港舞洲あたりでイベントがあったのか? 目の前に大きな花火も見れて、一日に3つも花火を楽しめました! 淀川の花火、見えるといいですね! |
||
246:
住民さんD
[2009-08-05 16:51:00]
今日、中央の吹き抜けのところにハトがとまっているのをみました。
何日か続いたら住み着かないように対策しないとまずそうですね。 |
||
247:
中間住民
[2009-08-05 19:55:00]
鳩ですが、だいぶ以前から住み着いています。
糞や、くわえてきた食べ物が沢山あります。 以前から悩んでいましたが、誰に言えばいいのか解らずに今日にいたっています(管理人さんでも、掃除のおば様でも無いですよね…) |
||
248:
住民さんE
[2009-08-05 23:39:00]
鳩ですが前に管理人さんか管理組合がどうしようもないみたいな事言ってたような気がします。
だいぶ前に「吹き抜けだから対処するとしたら工事が必要でそれにまたお金がかかるから」みたいなことを誰かと廊下で話してた声が聞こえてきたんですが。 屋上のところにネットを張るのも無理なんでしょうかね? |
||
249:
住民さんA
[2009-08-05 23:44:00]
鳩防止の、鉄のサクをつけるしかないですね・・・
かわいそうだけど、、、 |
||
250:
住民さんD
[2009-08-06 16:23:00]
結構前からいたんですね。
気づきませんでした。 昨日見た感じでは屋上からではなくエレベータからぐるりとまわって一番奥の 非常階段の横の柵がないところから出入りしているようでした。 あそこに柵かネットを張ればどうかと思うのです。 屋上から出入りされたらとてもじゃないけど防げませんが・・・ |
||
251:
匿名さん
[2009-08-06 16:43:00]
以前、駅北の広場で、飛び立った鳩軍団の一羽にに目尻を引っかかれて血が少し滲みました。
眼がねしててもコレ。市に思いっきり文句言ってやろうかと思いましたが、面倒でやり過ごしました。 浮浪者っぽい人の餌やりが昔から絶えず、鳩は一向に減りません。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
どれだけの人に迷惑をかけているかわかっていないだろう。
おそらく、ガキだとおもう。
いつも原付の音が耳に障る。
スロープは静かに乗ってくれ。