さきタワー・サンタクス尼崎駅前〜パート1
2:
12月入居者
[2008-12-31 21:09:00]
|
||
3:
入居済み住民さん
[2008-12-31 23:28:00]
ウチは全然結露してないです。
換気を入れっぱなしにしてるからでしょうか? ただ、換気入れっぱなしだと寒いんですよね。。。。 |
||
4:
12月入居者
[2009-01-01 03:50:00]
3様
結露無しって羨ましいです。 私んちも24時間換気口は開けっ放しにしているんですが… 何故か…結露で窓周りは水だらけです。 玄関扉まで結露しています(><) 住居の方角や中部屋、角部屋などの違いもあるのでしょうね… |
||
5:
入居前さん
[2009-01-01 16:33:00]
夏場は玄関口吹き抜けになっていますが、風通しが悪くエアコン室外機の熱で地獄となるのではないでしょうか?
夏が楽しみです。 |
||
6:
入居済みさん
[2009-01-04 15:51:00]
玄関前通路のことですが、意外に風通しが良くて寒い位です。
吹き抜けを利用した高層タワーだからでしょうか? 夏場の暑さについてはまだわかりません。 ウチも結露については、今のところ無い様です。 |
||
7:
12月入居者
[2009-01-04 21:24:00]
結露について返答して下さった皆様ありがとうございます。
我が家も、何がどうなったなか分からないのですが(生活は以前と同じ)、最近は結露がまったく無くなりました\(^O^)/ 12月半ば過ぎに引っ越して生活を始めた頃は、結露で直ぐに窓枠などが傷んでしまうのでは…と悩む程、酷かったのですが、今は安心して朝を迎えています。 |
||
8:
入居済です
[2009-01-05 01:31:00]
>7
ですよね。 うちも入居から1ヶ月経ちますが窓側も廊下側も,どの窓も 全く結露は無く,ペアガラスのありがたみを感じてます。 24時間換気は通常モードでずっと回しており,通気口を閉めたりなどは してないです。 |
||
9:
契約済みさん
[2009-01-07 17:37:00]
今まで一戸建てだったので
こちらを契約して、マンションライフを初めて送ることになるのですが、 24時間換気っていうのは回し続けた場合、コストはかかるんでしょうか?! (電気代?!) すみません、素人のような質問ですが。。 |
||
10:
12月入居者
[2009-01-08 10:55:00]
09様
ちゃんとした事を知らないので、間違ってたらゴメンなさい(^人^) たぶん24時間換気は、少しでしょうが電気代金は必要だと思います… 通気孔は電気代金は、まったくかからないと思いますが… |
||
11:
契約済みさん
[2009-01-08 18:59:00]
1階の店舗情報ありますか?
|
||
|
||
12:
入居済者
[2009-01-08 20:13:00]
5Fで受付ているクリーニング店以外で、マンションの近くに安いところ知りませんか?
5F受付のクリーニング店は料金が高いので… |
||
13:
ハチミツグマ
[2009-01-10 15:55:00]
入居後,快適なマンションライフを過ごさせてもらっており,もう
こちらのサイトにも書き込みはやめていたのですが・・・ 以下は僕も契約している『NTT西日本の光』です。 昨年末〜現在まで,Net回線が少しトラブっています。 (入居から昨年末までは問題ありませんでした) 上り側の速度が1Mbpsも出ていません。 下り側は時間帯にもよりますが,90Mbps以上出ており正常です。 上り側も,このサイトなどのようにレスを送信する作業くらいなら 気がつかないかも知れません。 僕の部屋のハブ〜PCは全く問題なく,ハブ以降の共用設備を含めた 不具合というのは確認しましたので,NTT西に連絡してアクセス 回線の不具合を向こうにも確認してもらいました。 さきタワーの管理人さんの立会いにより,次週火曜日の昼に実際に メンテに来られるとのことです。 以上ですが,同じ契約をされている方は火曜日などにメンテにより 接続が急に切れる事もあるかもしれません。 管理人さんにより,諸々掲示はされるかと思いますが一応ここを覗か れている住人さんには先にお知らせいたします。 それではこれにて・・・ |
||
14:
12月入居者
[2009-01-11 01:09:00]
ハチミツグマさま
大切な情報ありがとうございますm(__)m 12月後半に引っ越ししてきてからズッとインターネットの動きが遅いなぁ↓と思っていたので、火曜日のメンテナンスで、サクサク動いてくれることを願ってます。 |
||
15:
入居済み住民さん
[2009-01-11 03:02:00]
ハチミツグマさま。
情報ありがとうございます。 上りの速度がほとんど出ない(写真程度のデータが全くアップできない)状態だったので、 マンションの回線はこんなものかなあと思っていたのですが、不具合が発生していたのですね。 CATVの導入を検討していたところだったので、非常に助かりました。 |
||
16:
契約済みさん
[2009-01-13 00:06:00]
Yahoo!不動産サイトで未だに12戸募集とあるが本当でしょうか?
まったく変動していませんが。。。 |
||
17:
入居済みさん
[2009-01-13 00:47:00]
1/8付のライフステージのブログで残8邸 今月中の完売を目指す
と出てますよ。 |
||
18:
入居済みさん
[2009-01-13 14:25:00]
12様
クリーニング高いですよね・・・。 持って行ったり、取りに行く手間が省ける分、どうしても少し料金が高くなると思います。 この辺なら、えべっさんの近くに[たかはしクリーニング]さんがあります。 そこは、受付の方も親切でキレイに仕上げてくれますよ。 持って行くのが面倒でなければ、そこが一番近いし安いと思いますよ。 アマゴッタの中にホームドライさんもありますよ。 では、失礼しました。 |
||
19:
ハチミツグマ
[2009-01-13 17:53:00]
こんばんは
光の上り回線不良の件ですが,夕方業者よりTELがあり,日中復旧作業を 行っていたのですが直りきらなかったそうです。 明日14日も引き続き作業を行います との事なのでご報告いたします。 尚,共用設備の方でやはり不具合が出ているそうです(^_^;) |
||
20:
12月入居者
[2009-01-13 19:29:00]
18様、ハチミツグマ様
皆さま色々と情報ありがとうございますm(__)m 今日、買い物帰りに、えべっさんの筋を歩いてみましたが…クリーニング店を見つける事ができませんでした。 明日は違う道を歩いてみます! ネット環境は今日1日では直らなかったようですが、キチンと直して頂けるようなので安心しました! |
||
21:
ハチミツグマ
[2009-01-14 22:09:00]
上り回線工事の件
今日は僕の携帯の留守番にも連絡はなく,帰宅して確認したのですが やはりまだ駄目なようですね・・・ |
||
22:
入居済み住民さん
[2009-01-14 23:45:00]
回線工事の件ですが、メールで「明日10:00〜17:00にメンテする」って来てましたよ。
私は同業者なのですが、不具合修正にここまで時間かかるのは 駄目な業者のような気がしてきました。近々CATVに乗り換えます。。。。 メールにも回線障害って一言も書かれてないし、誠意がないのが丸わかりです。 |
||
23:
ハチミツグマ
[2009-01-15 00:11:00]
22さん こんばんは
情報どうもありがとうございます ほんとだ!メールの方に連絡が来ていますね。直接依頼した僕に,メール内容の 追伸の連絡がない・・・という応対は確かに不誠実ですね。 22さんのレスを読まずに復旧がさらに遅れていれば,抗議の電話を入れる所 でしたよ"o('(ェ)';) 僕も板管理などにずっと支障を来たしており,早期の復旧を望んでます(^_^;) |
||
24:
入居済みさん
[2009-01-15 15:16:00]
12様
クリーニング屋さんの件、説明不足ですいません。 場所がわかりにくかったかも知れません。 [のかりこ]ってコインランドリーがえべっさん沿いにありますので、 そのコインランドリー沿いに西へ向かって歩いて行くと、 クリーニング屋さんがあります。(お店の前に植木をいっぱい並べておられます。) 付近には、焼肉の南大門・美容室があります。 お願いします。 |
||
25:
ハチミツグマ
[2009-01-15 19:50:00]
上り回線工事の件 続報です
夕方業者より作業終了の報告と,僕の部屋のPCでの速度確認の依頼があり 上り下り共に、90Mbps以上出ている事を確認しました。 自分達のNet掲示板への,数MBの画像貼りつけもスムーズになっていま した。復旧確認の返答も先ほど受けた業者からのTELで行いましたので, ここの住人の方へも報告させてもらいます。(б。б;)ホッ! 寒さ厳しい中,みなさん風邪などひかれません様に。。 |
||
26:
住民A
[2009-01-17 09:20:00]
駐輪場の事で、お聞きします。
今のところ1家に2台ぶんしか割り当てられていないので、我が家では足りなくて、置けない分の自転車は友人宅に預かってもらっているのですが、いつまでも預かってもらっておくのも迷惑なので、早く次の駐輪場申し込みがないかと待っているのですが、何か情報お持ちの方いませんでしょうか? 当初の駐輪場申し込みの時には、1月頃には、余っている駐輪場の申し込み(抽選)をします!と聞いていたのですが、未だに何も掲示板にも張り出されていないのでココで情報つのらせて頂きます。 宜しくお願いします。 |
||
27:
住民さんA
[2009-01-18 09:31:00]
表題 サンタクス 間違っています。
スレ主さま サンクタスへ変更願います |
||
28:
契約済みさん
[2009-01-18 14:40:00]
NO.27さまへ
一応、スレ主です。 立てた瞬間に気づき、このコミュニティの管理に訂正を依頼したのですが、 間違いはみんなもあります、ということで却下されてしまいました。 新スレを立てるしか方法がないということです。 今後ともよろしくお願いします。 |
||
29:
住民さんA
[2009-01-20 00:47:00]
はじめまして。カーテンの事でご相談です。住民の皆様はカーテンは既成の物ですか??リビングの窓は既成の物ではサイズがあわなくてオーダーカーテンしかないのかと日々悩んでおります。
未だに我が家のカーテンは以前の家で使用していたサイズの合わないカーテンのままです・・・ もし何かお勧めのお店とか通販とかご存じでしたらお教え頂きたいのですが・・・ 宜しくお願いします。 |
||
30:
入居者です
[2009-01-20 12:32:00]
我が家はリビングは、あえて景色を見たいのでカーテンを付けづに洋室3部屋だけ付けました。
湯川家具さんで採寸と取付けもしてもらい、オーダーで11万円強でした。 お薦めと言うか…参考までに、どうぞ。 |
||
31:
住民さんA
[2009-01-20 22:38:00]
№30様 アドバイスありがとうございます。
カーテンをあえてつけないという手もありますね。 外から部屋の中が見えるという訳でもないのですが寒がりな私は部屋に居る時は暖房をつけっぱなしにしているので乾燥しますしカーテンをつける事によって部屋が少しは暖かくなるかなとか思っているのですが・・・ネットでもオーダーカーテンなど色々沢山ありすぎてどこがいいのか良く分からないし出来れば既成があればいいなあと思ったりで入居してもうすぐ一か月になりますがいつになったら我が家にカーテンがつくのかといった感じです・・・ |
||
32:
オールドママ
[2009-01-21 21:49:00]
皆さん始めまして。カーテンの広告チラシなどもたくさんポストに入るようになりましたね、うちではカーテンは、船場センタービルの「ムラバヤシ」さんにお願いしました。無料で採寸にも来てくれますし、リビングと洋室3部屋のオーダーカーテンで(レースともで)17万くらいでした。お店の人もとても感じの良い対応をしていただき満足しています。ご参考までに。
|
||
33:
住民さんA
[2009-01-23 00:46:00]
オールドママさんありがとうございます。
やはり皆様オーダーカーテンなんですね・・・17万・・・結構するものなんですね(-_-;) 確かにポストに入っていたオーダーカーテンのチラシ等みると全部屋お願いするとそれくらいはしますよね。滅多に買い替える物でもないし皆様の意見を参考にさせて頂きつつゆっくり自分の気に入るものをゆっくり探して行きたいと思います(*^_^*) |
||
34:
住民さんB
[2009-01-23 21:14:00]
カーテンDOなら一番安いです。伊丹にあります。
ここなら一窓につき一万円で買えました。 レースと合わせれば、一窓2万円でいけます。 まあ、なれれば、安くても一緒ですよ。 |
||
35:
住民さんA
[2009-01-24 00:46:00]
住民Bさんお得な情報ありがとうございます_(_^_)_
すぐにネットで調べてみました。オーダーカーテンなのにお安くてびっくりです。 生地のサンプルも送って頂けるみたいなので早速注文してみようと思っています。我が家もできれば安くあげたいと思っていたのでその位のお値段なら大変助かります(^−^) 本当にありがとうございましたm(__)mもし気に入って購入した際はお知らせ致します。 |
||
36:
住民さんB
[2009-01-24 22:00:00]
36さん、そっけない書き方ですが、我が家は大変気に入っています。
決して業者ではありませんからご心配なく。 実際行って見たら割合サンプルが多いので送ってもらうよりいいですよ。 安いから仕方ないかと思っていましたが、行ってみてこんな店もあるのかとここで即決めました。 順番待ちをするくらい他のお客さんも結構いましたよ。 |
||
37:
住民さんA
[2009-01-25 00:32:00]
住民Bさん伊丹にお店があるんですよね。
実際行ってみようと思います。 ネットで見てたら良さそうな商品は結構好評のため売り切れです等人気があるんだなと思いました。 種類も割と沢山あるみたいだし実際お店に行って色々見て決めたいと思います。 我が家にカーテンがつく日も近そうです(^−^) |
||
38:
12月入居者
[2009-01-25 07:42:00]
26の住民A様
駐輪場の次の申し込みの件で質問されていますが返答ないですね…。 私も実は3台目、申し込み出来るのなら4台目も申し込みしたくて、何らかの情報を待っている住民の1人です…。 カーテンの話題が盛んなのは、皆さん経験談だから投稿できるけど、駐輪場の件は皆さんも情報をお持ちでないからだと思うので、26の住民A様、もう少し様子(貼り紙など)を待ってましょうね。 |
||
39:
入居済みさん
[2009-01-25 20:18:00]
駐車場はどうなのでしょうか?
実際、見てみると空きはあるように思えるのですが。 申し込み時は、抽選で駐車場所を選んだのですが、いざ、見てみると空きはかなりあるように思うのです。 一体どうなっているのでしょうね。 |
||
40:
住民さんE
[2009-01-26 02:30:00]
テナント募集中がしばらく続いていますね。
一体いつになれば入店されるのでしょうね。 早く決まって欲しいです。 |
||
41:
ライフステージ大丈夫か?
[2009-01-26 21:23:00]
1月26日に駐輪場の増車ことで、オリックス・ファシリティーズに電話しました。
3月の上旬に管理組合が立ち上がるので、それからとのこと。 駐車場はライフステージの人がいっていましたが、中型車はほぼ満車で、軽自動車の枠が結構余っているとのことです。 軽自動車3台の枠を普通車2台の枠にするのも一つの手だと言っていました。 オリックス的には両者とも同じ価格になるからです。 ただしマンション設計時の基準台数があるので、完全に入居者が埋まってから管理組合や住民投票など、全員理解した上で変更しないと難しいかもしれません。 |
||
42:
ライフステージ大丈夫か?
[2009-01-26 21:41:00]
住民のみなさんへ
浴室の掃除をしていたら、鉄粉がサビたような赤茶色の汚れがありました。 最初は隅っこにちょっとだけだったのが、最近は結構広範囲にあります。 地面を、はうようにして見ないとわかりづらいのですが、うちだけの問題でしょうか? 皆さんのところはどうですか? 水道管がサビているとは思わないのですが気になります。 もしも全体の問題ならば早いことオリックス(施工元:西松建設)に情報を提供して 配管クリーニングもしくは、フィルター的なものを設置してもらわないと問題です。 西松建設も社長が逮捕されて会社の存続もどうなんだろうと思うと早くしなくちゃと思います。 ライフステージも株価ガタガタだし、西松建設も社長逮捕だし、オリックスも「かんぽの宿」問題で新聞賑わすわで、ほんとみんな たのんまっせ!! 住民だけでもしっかりしましょう。 |
||
43:
12月入居者
[2009-01-28 10:25:00]
駐輪場の件、わざわざ問い合わせしていただき有難うございました。
3月との事のようで、まだまだですね…。 |
||
44:
入居済みさん
[2009-01-29 19:58:00]
NO42 ライフステージ大丈夫か?さんへ
ありましたよ^^うちも。 多分、同じものだと思いますが。 同じものだったら、「もらい錆び」というやつだと思います。 どこに電話したのか、よくわからないのですが(すいません。主人帰ってきたら聞いてみます) 主人が管理会社。。か、どこかに電話して(3か月点検の情報がのっていたチラシか何かを 見て電話してました)、すぐに業者さんに来てもらえましたよ。 で、1時間程できれいになりました。 その時に、業者さんに言われたのですが、「もし、又、出てきたら(とんできたら?) 3か月点検を待たずに、すぐに連絡下さい。時間が経ってからだと、対応に時間がかかるかも しれないので」ということでした。 23時頃にならないと、正確な連絡先がわからないので、更新が明日になるかもしれないですが、 とりあえず、もらった書類を見てみてください。該当しそうな連絡先があると思います^^ |
||
45:
マンション住民さん
[2009-01-29 22:27:00]
44さん、3ヶ月点検ってお知らせはもうきたのですか?
わたしのところはまだです。書類は、どうやって送ってくるのですか?教えていただけませんか? すみはじめていろいろと不良箇所、クロスのジョイントがめだってきました。 つぎは、それらを修理、めだたなくしてもらいます。 3ヶ月までにいろいろと修理、補修箇所を探しています。 特にクロスはだんだんとジョイントが暖房や乾燥のための収縮かで目立つようになってきました。 クロスだけは、へたくそとうまい人は歴然としています。補修させます。 ワンマン西松ですから、下の声より社長の声で動いていた部分が大きいでしょうし、逮捕された今 は、何でも柔軟に対応してくれるでしょう。 |
||
46:
入居者
[2009-02-06 14:08:00]
完売しましたね\(^O^)/
早くマンション周りの「のぼり」が無くなってスッキリとした外観にならないかな〜 |
||
47:
マンション住民さん
[2009-02-08 22:59:00]
ちょっとおうかがいしたいのですが、
ネットを契約しようと思っています。 NTTとベイコミは、トータル的にどちらがよろしいでしょうか? スピード、サービス、金額など。。。 みさなまのご意見をお聞かせください。 |
||
48:
契約済みさん
[2009-02-09 07:38:00]
最後の方は大安売りしていましたからね。
たたき売りという感じでした。 でも、売れてよかったです。 |
||
49:
匿名さん
[2009-02-09 19:20:00]
たっぷり、負けてもらいました。
|
||
50:
マンション住民さん
[2009-02-09 20:31:00]
49さんへ
えっ! ほんとですかぁ? どのくらいまけていただいたのですか? 何%引き???ですか??? |
||
51:
匿名
[2009-02-09 21:46:00]
>50さん
そんなの聞いても仕方がないでしょう 匿名掲示板では,ホントの話かは分からないし 知ったところでどうなるわけでもない。 買い遅れた 或いは ドタン場まで様子を見てた方が 少ない部屋の選択肢の中で,オプションや内装選びも 制限されて購入するんだからどうでも良いのでは? とにかくこのご時世に完売出来たんだからいいじゃ ないですか。 |
||
52:
入居済みさん
[2009-02-11 01:35:00]
no45さんへ
no44です。 ここの板まで到着できなくなってしまいまして。。^^; 3か月点検の案内はきてないですよ>< オアシスセンターに電話したんです>< (旦那がしたんですが^^;) それで来てもらいました^^ フローリングにも気になる所があったので、 それも修理にきてもらいましたよ。 気になる所があったら、連絡したほうがいいですよ 3か月経ってから言われたら対応し難い事もありますし、って言われてしまいましたから>< |
||
53:
匿名さん
[2009-02-12 11:29:00]
>>46
キャンセル住戸が何件か残っているようです。 |
||
54:
マンション住民さん
[2009-02-12 20:01:00]
>>53
ほんとにキャンセル物件なのかな〜 |
||
55:
匿名さん
[2009-02-13 21:45:00]
いずれにせよ、最後は投売りでしょう。
|
||
56:
マンション住民さん
[2009-02-15 21:37:00]
賃貸物件も即決まりのようですね。
資産価値も高く、いい買い物しました。 |
||
57:
匿名さん
[2009-02-16 06:15:00]
いい買い物かどうかは、あと何年かたたないとわかりませんよ。
|
||
58:
マンション住民さん
[2009-02-19 01:44:00]
ちょっとおうかがいしたいのですが、
みなさんは、セキュリティ会社に鍵をあずけましたでしょうか? うちは仕方なくあずけたのですが、途中でかえしていただけるのですかね・・・ |
||
59:
マンション住民さん
[2009-02-19 21:03:00]
私のところは預けていません。
預けたところで安心はできません。 最初から預けていませんよ。 |
||
60:
マンション住民さん
[2009-02-19 22:02:00]
近くにレンタルビデオ屋さんはあるのでしょうか?
|
||
61:
住民さん
[2009-02-21 09:02:00]
出屋敷駅の中にTSUTAYAがありますよ。線路添いを自転車で走れば、すぐ着きます。
でも、もっと近くに有るといいですよね〜 |
||
62:
住民さんA
[2009-02-22 11:41:00]
出屋敷よりも一階のテナントに入って欲しいです。
いつまで空きが続くのでしょうね。 |
||
63:
入居予定さん
[2009-03-14 13:00:00]
契約は随分前に終了しているのですが、子供の春休みに併せて引っ越しを予定しているものです。
子供がいるので防音マットは敷く予定なのですが、実際のところ上下左右の音ってどれくれい響くものでしょうか? もしかなり響く(聞こえる)ようであれば、上下左右に迷惑がかからないように、もう少し防音対策を考えたいと思っているのですが・・・ 是非もうご入居されている方の感想(音の響き具合)を教えてください。 |
||
64:
マンション住民さん
[2009-03-15 00:04:00]
>>63さま
ウチは上下左右とも静かです。外の音も駅前という事である程度覚悟していたのですが、 これもほとんど気にならないレベルです。 ただ「騒音を出さないようにしましょう」という張り紙が1階に張られていたので、 どこかの階で騒音騒ぎはあったのかもしれません。 |
||
65:
入居予定さん
[2009-03-15 11:46:00]
63です
64さま、ありがとうございます。 あまり響かないものなのですね。 でも1階に張り紙があったということは、 やはり子供がいるので注意は必要かも。 迷惑をかけないようにしたいと思います。 |
||
66:
入居済み者
[2009-03-15 22:56:00]
我が家は上の階のドタバタに悩まされています↓
日中も聞こえますが、我が家も下の階の方に迷惑かけているかもしれないし、お互い様と我慢できますが、夜11時以降もドタバタがおさまりません… 63さま、防音シート等での対策もですが、夜の時間には暴れささないように、お子様には気を付けて下さいね。 皆んなが快適に過ごせるマンションにしましょうね。 |
||
67:
住民さんA
[2009-03-15 23:11:00]
夜の11時以降ですか?
それは非常識すぎますね。 我が家は、11時以降のステレオ音が響いてきます。 かなりの重低音で我慢できず、怒鳴り込みに行こうかいつも迷っています。 でもわたしがいくことで、相手方は、もうこのマンションに住みにくくなるでしょうし、それこそ、そこが音の 出所とわかればこれまでの裁判例では損害賠償も支払う必要が出るので、音を出すときは注意して欲しいものです(欲しいではなく二度と音を出すな、ええ加減にせえ)。 音の出所がわかれば、掲示板に部屋番号と名前を張り出して欲しいですね。 それから、よくエントランス前の歩道上に赤い自転車が置いてあるのを見かけますね。 中年の女性が置いているのを何度か見かけています。 本当にルールを守れないなんて最低です。 東側の舗装工事が終われば、不法駐輪が増えないかと心配です。 私有地なのでゴミとして処分されても仕方ないでしょうね。 いろいろとルールを破る人、マナーを守れない人がいるから住みにくくなりますね。 |
||
68:
入居予定さん
[2009-03-16 12:07:00]
66さま、67さま、ありがとうございます。
響かないわけではなく、たまたま上下左右の方が静かかどうか、ということになるようですね。 我が家では子供を11時まで起こしていることはないのですが、やはり昼間は走り回ることもあります。 販売員の方に、普通に走る音なら防音がしっかりしているので響かないですよ!と言われ安心していましたが・・・ そんなこともないのかもしれないと、不安になってきました。 近隣の方にご迷惑をおかけしないよう気をつけたいとは思いますが・・・ ステレオ音も嫌ですね。しかも11時過ぎに! 皆で気をつけあって住みやすい環境にしていきたいものです。 (もちろん我が家も気をつけなければいけませんが) |
||
69:
入居前さん
[2009-03-16 13:20:00]
皆さん入居の際、上下左右(下左右?)の方へのご挨拶ってどうされましたか?
遅い入居なので引越しで立ててしまう音もあるだろうし、下左右の方へはなにか持っていって挨拶に伺おうと思っているのですが。 もしされた方参考にしたいのでどんなものをどの部屋(下のみ、とか下左右とか、上下左右とか)に持っていかれたのか教えてください。 |
||
70:
住民さんE
[2009-03-16 15:16:00]
67様
いきなりの怒鳴りこみはびっくりしますよ 相手が気が付いていないこともあるので、まずは注意した方がよろしいのでは・・・ それでも改善しなければ、怒鳴りこみましょう 皆さんで快適な生活が送られるよう心掛けないといけませんね。 |
||
71:
住民さんE
[2009-03-16 17:07:00]
騒音問題って、結局、電車の中の女の化粧と同じでしょう。
何が悪い、と開き直る輩ばかりがほとんど音を出していると思います。 結局、理事会で審議にかけるしかないのでしょうかね。 |
||
72:
匿名
[2009-03-17 22:12:00]
騒音問題は当事者同士で解決するもの。管理組合でできることは、”皆さん注意しましょう”程度のことでしょう。居住者全員の利害に関連すること以外は、介入できませんよ。
|
||
73:
匿名さん
[2009-03-17 22:52:00]
造りに問題あるんじゃない。
めちゃくちゃ、騒音するしドタバタうるさい。 |
||
74:
入居済み住民さん
[2009-03-18 01:14:00]
|
||
75:
入居済みさん
[2009-03-18 12:11:00]
赤い自転車のせいで他のだれもが置いていいと勘違いして、そのうちどんどんエントランス前が放置自転車で溢れか
えるのが一番怖いです。 当事者は、もちろん化粧と一緒で意識していないでしょうね。 本当に腹が立ちます。 |
||
76:
契約済みさん
[2009-03-18 18:05:00]
67様
ちなみに、何階からのステレオ音ですか? 低層(~10F)、中層(~20F)、高層(~29F)ぐらいの区分で結構なので教えてください。 我が家も音楽を聴くときは注意しているのですが、(廊下やベランダからはほとんど音漏れないのですが) 隣や上下階にもれてるかもしれないと少し心配になってきました。 よろしくお願いします。 |
||
77:
入居済みさん
[2009-03-18 18:07:00]
76 です。
すいません、契約済みじゃなくて、入居済みです。 |
||
78:
住民さんC
[2009-03-18 20:13:00]
低層階です。
なお、昼間はたまに管楽器の音も聞いたことがあります。 二度と音を出さないで欲しいですね。 かなり、響きますから。 重低音はやめてください。 |
||
79:
匿名さん
[2009-03-18 20:45:00]
ほんと、ウルセーよな!!
たまんねーよ |
||
80:
マンション住民さん
[2009-03-19 15:29:00]
最近、エレベータの中ですが、男物の香水ですごい悪臭がすることが多いですね。
どうやら、犯人は、16から18歳くらいの子供でした。 親が注意してくれないと困ります。 すごい悪臭です。 服に臭いが付くのでやめるように指導して欲しいですね。 それと息を吸い込んだら、肺まで臭いが残るので大変です。 張り紙とかしてほしいです。 犬の臭いも大変ですが、男物の香水は下品極まりなく、悪趣味ですし、その年で香水などつけても似合わないでしょう。 |
||
81:
匿名
[2009-03-19 16:17:00]
集団生活なんです、周囲への配慮も勿論必要ですが、我慢も必要じゃないですか?
|
||
82:
匿名さん
[2009-03-19 19:20:00]
ガキが色気づいてどうしようもないな。
今度見たら、ビッシッと言ってやる。 |
||
83:
住民さんD
[2009-03-19 20:53:00]
エレベーターの香水ってかなりの時間残っていますよ。
女性よりも男性の方がきついのをつける傾向が強いですね。 みんなに白い目で見られているのを気づいていないなんて可哀相。 親御さんがもしこの掲示板を見られていたら注意してあげてくださいね。 しかし、あの臭いだけは勘弁してください、子供にも悪影響を与えます。 |
||
84:
入居済みさん
[2009-03-19 22:26:00]
本当、男、ガキの香水っていやだねえ。
|
||
85:
匿名さん
[2009-03-19 22:44:00]
ジジ、ババ臭いのもいっぱいいるぞ!!!!
|
||
86:
匿名さん
[2009-03-21 16:31:00]
久しぶりに楽しい総会に出ました。
意見を出すひとの表情が最高でした。 これからの、マンション生活に期待します。 そこらへんの、お笑いより良かったよ。 十人十色ですね。 ただ、一言・・・ 主観会社が役員などすべてをきめてほしいものですね。 立候補する人間ほど、いい人はいないっていうしね・・・ まともな管理組合をのぞみます。 【管理人です。投稿の一部を削除しました。】 |
||
88:
住民さんA
[2009-03-21 22:34:00]
結局 今日の総会は最低でしたね
立候補したひとの顔ぶれ 正直 残念です まともなひとが一人もいない 遊びの場ではないのだから もっとしっかりした人がなるべき だいたい 立候補の経歴もわからないし どれだけの人物かもわからない 素晴らしいひとなのか それとも 過去に犯罪履歴があるのかも 社会的地位を確立している人 もしくは それに充当する配偶者がなるべきでは 主婦???子供???・・ まっ とにかくいまはみまもりましょう みなさんも みんなのお金で組合が運営されるわけですから ばかげた役員は排除していきましょう 【管理人です。投稿の一部を削除しました。】 |
||
89:
入居者D
[2009-03-21 23:55:00]
役員になろうと思ってくれてる方々に失礼すぎる書き込みは辞めませんか?
|
||
90:
マンション住民さん
[2009-03-22 17:07:00]
№89さんに同感です。
我が家は仕事で総会には参加できなかったので、どのような人が役員になったのかわかりませんが、 少なくとも、こんな掲示板でしか文句が言えないような人よりは、よっぽど普通だと思います。 本気で経歴だとか、地位だとかが心配なら、総会の時に、皆がいる前で意見するべきではないですか? 個人的な感想を言わせてもらえば、 №88さん、あなたが役員したらどうですか。 もちろん、あなたはすばらしい経歴と、皆が尊敬するような地位の持ち主でしょうから・・。 |
||
94:
住民さんE
[2009-03-23 18:32:00]
原付に乗った高校生風の子供が駐車場を走っているのを見ました。
何か手を震わしア ル中のように小刻みに空ぶかしをして走っていました。 みんなできつく怒鳴って怒りましょう。 あんなのが住んでいるとなると、出て行って欲しいですね。 そのうち何か犯罪をするのではないかと心配です。 |
||
95:
住民さんA
[2009-03-24 18:21:00]
94さんへ
あなたが、注意なり、怒鳴ったりしたらいいんじゃないんですか?ここでどうこう言っても何にもなりませんよ。ちなみに私が、その場に居合わせたら注意しますがね。 |
||
96:
住民さんA
[2009-03-24 20:55:00]
迷惑な話ですね。
団地じゃないんだから、うるさいバイク小僧は退去して欲しいです。 監視カメラだけでなく、みなに監視されているとも知らずにやはり子供。 でも、子供だから、理性も効かず、うるさくするのでしょうね。 そんなのとエレベータに同道するのは御免です。 一体どこの子供でしょうね。 |
||
97:
入居済みさん
[2009-03-24 22:25:00]
ひどいマンションですね。
すむのが怖くなります。 バイクとか。。。。。。。いろんな問題があるのですね。 管理会社さんは、なにをなさっているのでしょうか。 管理費をはらっているのに。 |
||
98:
入居者D
[2009-03-25 10:17:00]
クローゼットの事で聞きたいんですが…
クローゼットってなかなか収納性に困りませんか?(部屋はスッキリして良いのですが) サイズに合った引き出しとかがなく、中途半端な隙間が出来たり… 私が片付けが下手だけなのかもしれませんが、クローゼットにキチンと入りきらない服が沢山あって困っています>< もちろん引っ越しの時に、かなりの服やら小物を処分もしてきました。 良い方法やアイデアがあれば教えて下さいm(__)m |
||
99:
入居済みさん
[2009-03-28 16:24:00]
最近、警備員か警察かよく似たのがうろうろしていて気持ち悪いですね。
最近犯罪も多いので本物かどうかもわからずとりあえず怖いです。 |
||
100:
住民さんD
[2009-03-28 16:46:00]
とうとう近鉄のマンションが発表されましたね。
値段とかどうなるのでしょうね。 |
||
101:
匿名さん
[2009-03-29 08:53:00]
ぶっちゃけ、確実に下がっちゃうよ・・・(涙)
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
我が家は毎朝、窓拭きから始まる生活で…↓
何かしら良い方法があれば教えて下さいm(__)m