さきタワー・サンタクス尼崎駅前〜パート1
No.101 |
by 匿名さん 2009-03-29 08:53:00
削除依頼
ぶっちゃけ、確実に下がっちゃうよ・・・(涙)
|
|
---|---|---|
No.102 |
by 住民さん 2009-03-29 10:44:00
近鉄タワーができることによりイメージ向上、街の活性化による相乗効果でさきタワーも価値が上がりますよ
|
|
No.103 |
by 入居済みさん 2009-03-29 17:40:00
入居者Dさま
百均でサイズに合った整理カゴを探してきて入れるのはどうでしょう? 積み重ねて棚として使えるものもあります。近くに百均ランドなどの お店がいくつかありますよ! 各種サイズがあるので、探せば隙間にぴったりのものが見つかるかもです。 価格的に余裕がおありなら、西宮ガーデンズまで足を伸ばしてみるのは どうでしょう?インテリアのダブルディやフランフラン、イン ザ ルーム があるので、収納グッズも好みに応じたものが見つかりますよ。 住民さま そうですね、近鉄のマンションが建つと相乗効果が得られそうですね。 町の景観もさきタワーが建ったことにより、かなり変わったそうですから。 |
|
No.104 |
by 入居済みさん 2009-03-29 20:09:00
相乗効果?
そんな甘いもんじゃないと思いますが、西○の件で世の中大騒ぎしてるのに・・・ |
|
No.105 |
by 入居者D 2009-03-30 13:00:00
103様
ありがとうございます。 ホームセンター、フランフラン、インザルーム…もちろん100均なども色々探しましたが無駄なく収納出来る方法が私には見つけることが出来ませんでした(T_T) なんとか頑張って収納方法を考え出します! |
|
No.106 |
by 入居済みさん 2009-04-08 18:40:00
総会から2週間以上たちますが、議事録とかないんですかね?
当日は仕事で参加できなかったので、どなたが役員になったのかすらいまだに知りません。 全世帯に配布がコスト的に痛いならせめて掲示板に張りだすとか・・。 以前済んでいたマンションでは3~5日後には議事録が配布されてましたが。 それとも、何か役員の間で揉めてるのでしょうか。 |
|
No.107 |
by 総会に参加した者 2009-04-08 20:38:00
先日行われたのは正式な総会ではなく、臨時総会だったから、本当に内容の無いものでしたよ。
時間の無駄でした。 役員に立候補して頂いた方々が日程を組んで開いていただける総会の日まで、議事録は無いんじゃないでしょうか? |
|
No.108 |
by 住民さんA 2009-04-11 21:55:00
みなさん、掲示板みましたか?
ゴミ処理券をはっていなく、捨てられた粗大ゴミなど・・・ なにやら、管理費のなかから出すそうです。 無駄な経費ですね・・・ 誰ですか? そんな、ルール違反をするマンション住民は? そこで、一つ御願いがあります。 徹底的に調査していただきたいです。 防犯カメラに残っているはずです。 そして、肖像権の侵害をせずにその顔写真もしくは 捨てている姿を公開してほしいものですね! 絶対に許してはいけません。 これも、管理組合の役員の責任も少しはありますね! 誰ですか?役員は? 謝罪しなさい! |
|
No.109 |
by 住民さんB 2009-04-12 01:57:00
防犯カメラで徹底的に分析して掲示板に顔写真を載せましょう。
それと大型ゴミは管理室に届出制にして、不届き者を減らしていきましょう。 あの赤い自転車いつもまだ止まっています。 50歳くらいの女性がいつも止めるのを見ています。 一体何者でしょうね。 気持ち悪いです。 |
|
No.110 |
by 住民さんC 2009-04-12 04:27:00
赤い自転車ありますね。
今度壊します。 ご連絡ありがとうございました。 |
|
No.111 |
by 住民さんD 2009-04-12 21:35:00
最近のことですが、駐車場の出入り口にタバコの吸殻が落ちていました。
まともに捨てられないのなら、吸うなよ。 どうせなら、自分の部屋で足で踏んで消せよ。 それから、最近、エレベーターの中がすごい悪臭でまいるわ。 趣味の悪い香水をつけまくっている輩がいるぞ。 似合っていないのにつけないで欲しい。 はきそう。 |
|
No.112 |
by 住民さんB 2009-04-13 19:06:00
煙草のマナーは悪いと思います。
煙草を吸っている人を見かけた方は防災センターまで通報してください。 必ず改善させます。 管理組合は何をしてるの? なにもしないのだたっら、管理費を返還してください。 |
|
No.113 |
by 住民さんC 2009-04-14 13:30:00
香水についても張り紙とかして欲しいですね。
節度あるようにして欲しいです。 直接いいにくいですね。 |
|
No.114 |
by さき住民さん 2009-04-18 21:49:00
アフター点検・修繕が行われていますが、皆さんはどのような箇所の手直しをされましたか?
よければ教えて下さい。 |
|
No.115 |
by 住民さんA 2009-04-19 21:56:00
最近は、赤と青の自転車のコンビですね。
目障りです。 |
|
No.116 |
by マンション住民さん 2009-04-19 22:03:00
最上階のバルコニー手摺でなびく洗濯物?なんとかなりませんか格好悪くてねぇ。
|
|
No.117 |
by 住民さんD 2009-04-19 22:39:00
今日の夜8時ごろ、赤い自転車を発見しました。
ラッパのようなものがついていました。 宮路と書いてありました。 ひどいものですね。 防災センターは、何をしているんだろう・・・ |
|
No.118 |
by 入居済みさん 2009-04-20 23:31:00
以前書き込みされていた上の階の足音に悩まされている方、相手の方に注意とかなさいましたか?
うちも上の階の人の足音がかなり響いて困っているのです。 しかも夜中12時を回っても、酷いときは1時近くまでどすんどすんとした歩く音が…(バタバタといった感じではないです) 入居のご挨拶に訪問しても「居留守」を使われました。 (足音はするのにインターホンで音声対応) ここのマンションの契約時に構造の説明をされて、そんなひびかないですよ、的な事を言ってたのにうそばっかり!って感じです。 やはり管理会社にいっても無駄で、一方的に我慢するしかないのでしょうか。 とりあえずうちの下の階の方にはそんなご迷惑をおかけしないように気を遣ってはいますが。 せっかくの新居がやれやれです。 |
|
No.119 |
by 住民さんD 2009-04-21 21:05:00
赤と青の自転車は本当に邪魔です。
どういう神経の持ち主でしょうね。 赤色は中年のおばさんが乗っていますよ。 騒音おばさんや林ま○○のような人物だったら怖いですね。 あるいてくればいいのに、レベルが低いですね。 |
|
No.120 |
by マンション住民さん 2009-04-21 23:11:00
赤青の自転車、誰か撤去してくれないですかね。
|
|
No.121 |
by 住民です 2009-04-22 06:19:00
3台目の駐輪場の申し込みが始まったので、来月以降もマンション付近に駐輪されているようでしたら、撤去されても仕方ないですね。(赤・青・子供用自転車の持ち主様)
|
|
No.122 |
by マンション住民さん 2009-04-24 09:18:00
たばこの張り紙がありましたね、銘柄から、中高生か20代の子供が吸って投げている可能性が大ですね。
こんなのと一緒に住みたくないですね。 出て行って欲しいです。 |
|
No.123 |
by 匿名さん 2009-04-24 18:15:00
近鉄の検討者も見てるので、あまり騒いで資産価値落とすような書き込みは
ご遠慮願いたい。 もう少し、大人の書き込みに期待します。 |
|
No.124 |
by 入居済みさん 2009-04-25 17:17:00
所詮アマですからこんなものですよ。
|
|
No.125 |
by 検討中さん 2009-04-27 17:46:00
JRと阪神、所詮どっちもアマだと思ってたけど、ローレルとここの掲示板比べると大分違うみたいだねw
|
|
No.126 |
by 購入検討中さん 2009-04-29 00:49:00
125 さん
JR尼と阪神尼の周辺環境の違いがマンションの居住者にも出ているのでしょうかねえ。 |
|
No.127 |
by 住民さんB 2009-04-29 01:45:00
ところで、役員は誰なの???
|
|
No.128 |
by 匿名さん 2009-04-29 05:43:00
同じような時期に、同じように駅近物件で発売され、同じような住人・・では無いようですね。
やっぱり、阪神だから?123の切ない気持ち通じないかも・・・ |
|
No.129 |
by マンション住民さん 2009-05-01 10:32:00
ライフステージ倒産してるけど住民には問題ないのかな???
|
|
No.131 |
by 匿名さん 2009-05-02 17:51:00
こういう書き込みが、JR駅前物件や近鉄タワーと比較されていい迷惑なんだよ。
自分が注意すればいいでしょう。 |
|
No.132 |
by 住民さんB 2009-05-02 17:57:00
最近は別の赤い自転車がありますよ。
一体どんな奴が乗っているのかな。 それと、エレベーターで軽く会釈しても何も言えない住人が多いですね。 日本のしきたりがわからないのでしょうね。 |
|
No.133 |
by 住民さんA 2009-05-02 18:04:00
ほんと、ローカルな掲示板でも誰でも見れるんだよ。
もう少し、大人になってほしいもんだ。 |
|
No.134 |
by 入居済みさん 2009-05-03 22:20:00
>129さん
民事再生申し立ててましたね。 でもアフターサービスはオリックスファシリティーズだから特には関係なさそうな気もするんですが…詳しくないのでわからないんですが。 あと販売に関しては途中からライフステージの他にもう一社はいってたと思うんですが、名前は忘れてしまいました。 |
|
No.135 |
by 入居済みさん 2009-05-12 12:00:00
ライフステージの方には良くしていただきました。
いい就職先が見つかるといいですね |
|
No.138 |
by 管理人 2009-05-17 18:03:00
管理人です。
いつもご利用ありがとうございます。 掲示板上にて、個人を特定した批判につきましては、 実際のおつきあいに支障をきたすこともございますので、 どうぞご遠慮ください。 そういった問題につきましては、直接ご本人様にご連絡いただくか 管理組合等を介して指摘されるなどのご対応をお願いいたします。 みなさまが気持よくご利用いただけるようご協力ください。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
|
No.139 |
by 住民さんA 2009-05-17 23:50:00
管理組合が機能していないから
こういうことを書かれるのでは? |
|
No.141 |
by ワン オブ 住民 2009-05-18 18:50:00
総会が楽しみですね。
いろいろお願いしたいことや率直な意見を申し上げたいと思います。 これもひとえ住環境をよくしたいという思いです。 なにも難しいことではないと思います。 決められたルールを守ればいいことだし人様へご迷惑をかけないように心がけすればと。 縁があって同じマンションに入居しているので日常の挨拶や会釈も掛け合いたいものです。 残念ながら一部の心ない人がいて大きく目立つのではないでしょうか。 お互いにいい住環境を確保しましょう。 生意気ながら失礼いたしました。 |
|
No.142 |
by マンション住民さん 2009-05-18 19:42:00
思いっきり遅レスになりますが。
>>132さま 私がここのエレベータで挨拶して無視されたのって、1・2回しかありませんでした。 そして結構は頻度で挨拶を頂けていると思います。 前に住んでいたところでは、若い人と老人にはほとんど無視されていたので、 やっぱ賃貸とは違うなあと変なところで感心しておりました。 会釈だと気付かれない場合もあると思いますので、思い切って挨拶をされてみては いかがでしょうか? ほとんどの方は気持ち良く返してくださると思いますよ。 |
|
No.143 |
by マンション住民さん 2009-05-19 21:33:00
一番困るのは、茶髪の若い奴です。
乗るなり無愛想な顔をしていてこちらまで気分が悪くなります。 あとは、おじさんでも何を怒っているのか挨拶をするのも嫌そうな顔をするのがいますけど。 |
|
No.144 |
by 匿名はん 2009-05-19 21:52:00
143
おれは金髪だが、お前が一番迷惑なんだよ。 |
|
No.145 |
by 入居済みさん 2009-05-19 23:32:00
144
おれはハゲだが、お前が一番うらやましいよ |
|
No.146 |
by マソショソ住民さん 2009-05-19 23:45:00
144
おれは太陽だが、お前が一番まぶしいよ |
|
No.148 |
by 入居済みさん 2009-05-20 22:37:00
アンケートだからといって無記名とは限りません。
街のアンケートではないのですから。 |
|
No.149 |
by 住民さんC 2009-05-20 23:36:00
方法はともかく、アンケートには記名式、無記名式いずれも方法はあります。
そんなことも知らないのは、高学府出身者ではなさそうですね。 感情だけで生きるのはブルーカラーで十分です。 |
|
No.150 |
by 住民さんA 2009-05-20 23:41:00
149へ
おまえもだね。 このタコ! 掲示板に書き込む内容で、149のようなことを書いてくれるから マンコミっておもしろいんだよね! もっといいたいことあったら、よろしく! 偉大なる149様のご意見を尊重させていただきます。 マンセ~~~~~ |
|
No.151 |
by 住民さんA 2009-05-20 23:43:00
148、149のような奴がいるから、まともな意見があがってこないんだよね!
統計学をもって学んでほしいな! ちなみに私はブルーカラーではなく、レインボーカラーで~~す。 ぐっばいばいばい 同じ住人なんだから仲良くしようね。 ちゅ(Love)!!! |
|
No.152 |
by 契約済みさん 2009-05-20 23:52:00
ブルーカラーさんを中傷することはよくないと思います。
一生懸命働いて住んでいる人に失礼ではないでしょうか? |
|
No.153 |
by マンション住民さん 2009-05-21 00:31:00
結局、挨拶もろくにできず、騒音を出す、他人をけなす、ゴミ出しのルールを守れない、自転車をどこでも置く、タバコのポイ捨てをする諸々の住人が、どこのマンションでも住環境を台無しにしているのは事実です。
完全に無くなりはしないでしょうが、そういう割合を少なくすれば、住みやすくなるのでしょうけどね。 ○○だから○○と言われないように、行動、言動に自覚と責任を持ってください。 |
|
No.154 |
by 入居済みさん 2009-05-21 05:47:00
発端は147のような態度の悪い書き込みです。
ネットだと気弱な人でもついつい乱暴になってしまうのでしょう |
|
No.156 |
by 住民さんC 2009-05-21 08:45:00
154へ
ちがうね~ 組合がだらしないからでしょ 155さんも同じ尼住民だね |
|
No.157 |
by 入居済みさん 2009-05-21 12:44:00
3月に行われた臨時総会、仕事で参加できなかったのですが、
役員さんはすべて立候補者で決まったものだとばかり思っていました。 ところが立候補者でまかなえなかった人数を、 立候補者のいなかったブロックから抽選で決めたと先日知りました。 ブロックってどんな風に分けられたブロックなのでしょうか? 管理人さんにお聞きしたのですが、わからないとのこと。 無知で申し訳ありません。 ご存知の方、是非教えてください。 |
|
No.158 |
by 住民さんE 2009-05-21 14:53:00
一階のテナントですが、有料のトレーニングジムなどにして欲しいです。
このままテナントが入らないより、その方がよほどいいと思います。 駐車場収入も当てにできないので、コンシェルジュもいりません。 |
|
No.159 |
by 住民さんB 2009-05-21 23:38:00
正直、駐車場の来客利用はやめてほしいです。
不公平も出るし、セキュルティも低下するはずです。 やはり、値下げして稼働率を上げるしかないですね。 それか、住人以外に貸して賃借契約を締結することですね。 |
|
No.160 |
by 住民さんD 2009-05-22 00:54:00
周辺企業に貸すのはどうですかね?
もちろん、周辺の住人は身元が確実に信用できるかといえば疑問点もあるので、企業などであれば、そうそう無理なこともしないでしょうし、へんな輩もいないでしょうしね。 |
|
No.161 |
by 住民さんF 2009-05-22 23:15:00
値下げして稼働率って上がるものなんでしょうか?
超駅前物件ですし、もしかして車の所有者自体が少ないのでは? そうすると値下げしたのに今の利用率からあまり上がらないっていう可能性もあるのでは? 身元がしっかりした周辺企業に貸す案はよさげですね。 私もアンケート用紙に書き足してみます。 |
|
No.163 |
by 住民さんE 2009-05-23 21:58:00
周囲の駐車場で言えば、確か阪神尼崎市営駐車場が月25000円で、午前7時30分から午後11時30分の利用となっていることから、さきタワーだと24時間出庫入庫可能ですから、周辺企業も安くて、常時使用可能とあれば、利用を考えやすい環境だと思います。
|
|
No.164 |
by 入居済みさん 2009-05-23 23:19:00
お!
役員さまパワーかな・・・・ 162の記事が消されてましたね 役員の家族だからといって、挨拶をしないのはいけないですね 同感です 役員総入れ替えを希望します 調子にのらないでほしいね マンションのことよに、自分の嫁の挨拶をさせろ! |
|
No.165 |
by 入居済みさん 2009-05-24 13:00:00
駐車場を入居者以外の者に貸した場合、防犯上の問題が発生します。
身元のしっかりした企業と言っても不特定多数の人間が出入りすることになります。 たばこのポイ捨てのような些細な問題でも管理することは難しくなるでしょう。 今でも問題が噴石している状況で、更なる混乱を招くことになります。 テナント入居企業は例外だと思います。 焦る気持ちはわかりますが、もう少し先を見据えた価値のあるタワーマンションにしていくほうがいいのではないでしょうか。 |
|
No.166 |
by ワン オブ 住民 2009-05-28 21:09:00
入居半年が経ち随分、マンションライフ及び周辺環境にも慣れてきました。
駅近でずいぶん通勤も楽になった上に尼崎始発車両に乗車でき読書や居眠りもでき満喫しています。 昨今、元気のない商店街が多い中、尼の商店街はとても元気があり安価で食材等が手に入ります。 ただ、半年も経つといろいろ気付くことがあります。 ①共用部分のエントランス床の黒ずみ ②エレベーターかご内のマットがずれている(つまずいて転倒のおそれ?あり) ③エレベーターかご内の金属部分・鏡の手垢 ④外構の歩道についたガムの跡(黒ずみ)錆びあと ⑤駐車場から歩道に出る際の安全処置(カーブミラーや警告音等)がないのでは。 ⑥以前、「完売」とご丁寧にポストインされていましたがいつまで「販売センタ」ーなる懸垂幕を かかげているのでしょうか? 頻繁に人の出入りがあり自然に月日が経つとともに汚れるの(経年劣化)も理解できますがそれ以 上に劣化していくのではと思うのは考えすぎでしょうか? |
|
No.167 |
by 住民さんB 2009-05-28 21:20:00
166さんの、おっしゃるとおりです。
組合の役員は何をしてるんだ? |
|
No.168 |
by 住民さんA 2009-05-28 21:39:00
そろそろスタディルームも別の用途を考えればいいのでは。
コンシェルジュも必要ないですね。 ここは他のマンションと違い一階にないですから、どちらかといえば使いにくいです。また行きにくいですね。 いちいち五階でおりなければなりませんし。 |
|
No.169 |
by ワン オブ 住民 2009-05-28 23:03:00
No167さま
自分の思い込みもあるかと思いましたが共鳴していただき安堵いたしました。 気持ちいい住環境をともにつくるために何かわれわれで働く手立てはないでしょうか? 例えば理事会に意見箱とか設置してもらい意見をだせるシステムづくり。 月1回とかでマンション周辺のクリーン作戦(あくまでも強制ではなく自発的に) ―住民のコミュニケーションも図れるのではないでしょうか。― 何かやりたいですね。できることから。 No168さま 同感です。 スタディルームもたまに利用してますがほとんど利用ないのではと思います。 近くに図書館もありますが当スタディールームは何といっても新しいし清潔です。 何かもったいないですネ! 1Fにテナントがつかないならコンシェルジュに入居移転してもらったら利用頻度も上がります。 空家のままでみっともないです。 どうせオリックスのグループ会社が運営してるのだから。 オリックスグループ総体としてこのマンションを今後、どうするかのWillをもってもらいたいものです。 マンションの土地も尼崎市からコンペのうえ購入しているのですから。責任重大ですよ。 |
|
No.170 |
by 住人さん 2009-05-29 12:45:00
入居当初は気にならなかったのですが 最近 電車の通過音が大きくなったように感じませんか? クオーンと響く音で 阪神難波線開通してからさらに大音量になった気がします 私の気にし過ぎ?
みなさん平気ですか? |
|
No.171 |
by 入居者M 2009-05-29 17:38:00
確かに電車の音が、うるさ過ぎてテレビの音量が以前よりかなりあがってしまってます…。
でも、それは季節的な問題で窓を開けるようになったから、電車の音が耳障りになったのかな?って家族で話していました。 後から住んだ身ですが、阪神電車の音を静かにする工事か何かしてもらいたいですね。 |
|
No.172 |
by 住民さんF 2009-05-31 00:36:00
この前 選挙活動ということで「公明党に・・・」と数分ほど言われました
今回は黙って聞いていましたが さきタワーで選挙応援活動はやめてほしいです 組合から何とか言ってくれませんか? |
|
No.173 |
by ワン オブ 住民 2009-05-31 03:00:00
NO172さん 同感です。
以前、住んでいたマンションでも同じことが頻繁に繰り返され辟易しました。 日頃、エレベーターで同乗して挨拶程度の関係なのに選挙が近づくとやたら慣れ慣れしくしてきて。 やるなら駅前でやってほしいですよね。 あまりこういう衒いのこと建物内に持ち込んでほしくないです。 実際、私がしっこい勧誘を受けましたら選挙管理委員会か党本部へ異議申し立てします。 とにかく住民の立場を利用した選挙活動やめてください。って感じです。 信条・思想が異なる人達がひとつ建物の中で暮らしてるのだから人間関係悪くなるし。 イスラム原理主義の人もいてたらどうします? |
|
No.174 |
by 住民さんD 2009-05-31 20:24:00
部外者は、こちらから頼んだ宅配、郵便、お客さん、友人知人、業者だけにして欲しいですね。
それ以外は厳禁お断りです。 入り口にそういう張り紙のきついバージョンを張ってほしいです。 いちいち応答するのは面倒です。 確約した用事以外で出るのは、本当に迷惑ですし、忙しいときにそういうのが来ると、本当に腹がたちます。 |
|
No.175 |
by 住民さんA 2009-05-31 23:34:00
172さん、173さん、174さんに同感です。
わけわからない、入口での呼び出しはやめてほしいです。 また、マンションの方の選挙活動はやめてほしいです。 公明党って、なんでそんなにしつこいのですか? |
|
No.176 |
by 匿名さん 2009-06-03 11:37:00
コンシェルジュは意味ないですね。
ガレージの出るところはミラー必要ですね。 廊下に物置くのは見苦しいのでやめましょう |
|
No.177 |
by 住民さんA 2009-06-03 22:38:00
176さんへ
おっしゃるとおりです。 5Fのコンは必要ないです。 ふと思ったのですが、入居してから 5Fのフロアーに行ったことありません。 |
|
No.178 |
by 匿名さん 2009-06-04 10:03:00
なんか最近22時頃からネットが繋がりにくくなるのは、私だけでしょうか?
|
|
No.179 |
by 匿名 2009-06-04 15:33:00
ネットですが確かに夜は繋がりにくく感じます。
昨夜は特に酷かったです。途中で何回も回線が切れてしまい 接続を何度もやり直しました。 ここのマンションだけなんでしょうか。 電車の音は近鉄線が乗り入れてからは大きくなった ような気が私もしていました。でもやはり窓を 開ける機会が増えたからかなと思います。 逆に言えば電車の音以外は静かなので 今の環境に満足しています。 前のマンションは前が公園で子供の声や犬の鳴き声が かなりのストレスになっていましたから。 でも出来たら阪神さんに遮音壁を付けて欲しいな~。 無理でしょうね。 |
|
No.180 |
by 住民さんZ 2009-06-04 19:25:00
うちもその時間くらいから急にネット繋がりにくくなります!
ルータ(ハブ?)の電源を入れなおしても直らないのでおかしいと思ってたんですがマンション全体でしたか。 こういうのは管理人さんにいうのでしょうか? それともNTT? |
|
No.181 |
by 入居済みさん 2009-06-04 21:37:00
エレベーター遅いですね。
どうしようもないですが・・・ |
|
No.182 |
by 住民さんA 2009-06-05 01:32:00
私も思いました。
ネットは特に、21時から24時の間が最悪です。 26時になると、若干まともになりますが。 それにしてもひどいですね。 また、騒音は近鉄が乗り入れてから確かに うるさくなりましたね |
|
No.183 |
by 匿名住人 2009-06-05 19:30:00
泊まりに来た友人が電車の轟音にびっくりしてました 原因はさきタワーの目の前にある大量の 切り換えポイント ですね
数年前にリニューアルした阪神西宮駅は 切り換えポイント部分まで屋内に収まっていて 周辺住民も快適なんだろなぁと思います 尼崎駅も屋内にしてほしいです |
|
No.184 |
by 住民さんZ 2009-06-07 17:05:00
ネット、22時ごろから遅くなってたの急に直りましたね。
なんだったんでしょうか… |
|
No.185 |
by 入居済みさん 2009-06-09 18:04:00
先日、帰宅時にエントランスで4人の方とご一緒になりました。
1人はスーツを着た40歳前後の男性、1人は私服の男性、1人はお仕事帰りらしき女性、1人は小学生くらいの子供、 そして私でした。 順番にエレベーターの前にエレベーター待ちに行き、順番に「こんばんは」と声を掛け合っていたのですが、 スーツを着た男性のみが、完全無視! 降りる時も順番に会釈したり「お先です」と気持ちよく帰っていく中、その男性は無言! 子供でさえ挨拶していたのに・・・悲しいですね。 無理に近所づきあいしろとはいいませんが、同じマンションの狭い空間で顔を合わせた時くらい挨拶しましょうよ。 きちんと挨拶していた子供が男性からの返事がないのにキョトンとしていましたよ。 |
|
No.186 |
by 住民さんA 2009-06-10 01:16:00
185さんへ
実にかなしいお話ですね お子様の顔が目に浮かびます あいさつは基本です みんなしましょうね・・・ それと、エレベーターの悪臭、改善してほしいです いろんな臭さがあります 特に仕方ないけど、加齢臭です。 |
|
No.187 |
by 入居済みさん 2009-06-10 09:45:00
誰とも話したくないときとか腹が痛いとかあるんですよね。
香水つけても文句言われるし、加齢臭出しても文句言われますね。 マンション生活も楽じゃありません。 |
|
No.188 |
by 住民さんB 2009-06-10 23:46:00
ある意味、共同生活ですから仕方ないですよ。
各自がそれないに予防しましょう。 香水は、迷惑です。 |
|
No.189 |
by 住民さんC 2009-06-11 00:44:00
男の下品な香水はやめて欲しいですね。
どれほど体臭が凄いかわかりませんが、シャワーを浴びれば大体は消えますよ。 それでも改善されなければ手術という方法もあります。 おしゃれの一環なら、自分の部屋だけで楽しんでほしいです。 他の人と一緒に住んでいるのですから、エレベータ内に悪臭は残さないで欲しいです。 あの臭いだけはとんでもないです。 挨拶は、大体は、若い男性か50歳以上の男性がしないのが多いです。 若い男性は、いつもふてくされているか目がうつろな人が多いです。 50歳以上の男性は、いつも機嫌が悪そうですね。 |
|
No.190 |
by さき住民 2009-06-11 19:36:00
悪口バカリでしか盛り上がれない掲示板じゃなくて…、もっと有意義な話題がしたいです。
先日、郵便ポストに入っていた窓ガラスコーティングに興味があるのですが施工された方、いらっしゃいますか? 金額とかも、かなり高いのでしょうか? |
|
No.191 |
by 入居者さん 2009-06-11 20:04:00
窓ガラスコーティングとはどのような物ですか?
我が家はオプションで窓のUVフィルムを貼りましたが、また違うものなのでしょうか? |
|
No.192 |
by さき住民 2009-06-12 08:16:00
ポストに入ってませんでしたか?
B5サイズほどのチラシだったので詳しい事が記載されてなかったのですが、フィルムと違って暗くならない?…みたいな事が書かれていました。 ゴメンなさいね、チラシを探したのですが見つからなくてキチンとしたことが書けなくて… |
|
No.193 |
by 入居者さん 2009-06-12 14:43:00
ありがとうございます。 すみません、ポストのDMはあまり目を通さずに捨てるものでf^_^;
多分、塗るタイプのUVカットでしょうかね。 また、ポストを見ておきます。 |
|
No.194 |
by 困っています 2009-06-14 11:58:00
週末のたびに繰り広げられ駅前のパフォーマンスの歌、太鼓などの騒音に大迷惑と感じているのは、私だけでしょうか?
マンション住民で同じ思いの方が多数いらっしゃいましたら、管理組合などをとおして、パフォーマンスを辞めてもらう、もしくは音量を下げてもらうなどの交渉はできないでしょうか? |
|
No.195 |
by 住民さんC 2009-06-14 22:59:00
今日の、太鼓そしてカラオケは本当にうるさかったです。
傷害罪に適用できるくらいのレベルでしたね。 どうにかしてほしいです。 |
|
No.196 |
by マンション住民さん 2009-06-17 19:00:00
管理組合から「ご意見・ご要望・・」はどんどん(?)出してくださいとあったのですから、
掲示板であれしてほしい、これしてほしいと他力本願するのではなく、 そちらに直接訴えたほうがいいのではないですか? フォーマットも決まってないなら、匿名でも大丈夫でしょう。 |
|
No.197 |
by 住民さんD 2009-06-17 19:34:00
それはそれ、ここはここでいいのではないでしょうか?
ここでないと皆さんがどう思っているかなど計り知れませんから。 |
|
No.198 |
by 住民さんB 2009-06-17 23:42:00
結局うちの管理組合が全く機能していないということですね
どうせだったら組合を解散してオリックスにまる投げしてほしいですね ほんとに、ここ「さきタワー」の組合には。。。 |
|
No.199 |
by 住民さんF 2009-06-18 22:40:00
騒音問題で紙面投函(?)を管理人さんにお願いしたら「当事者同士で解決してください」っていわれました。
これって管理組合にいっても同じかな? 直接はいきにくいからお願いしてるのに。 |
|
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報