インテリア相談会が始まり入居まで4ヶ月ほど、待ち遠しくてスレッドをたてました。
契約者、住民で有益な情報交換をしましょう。よろしくお願いいたします。
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136179/
京阪東ローズタウンファインガーデンスクエア
所在地:京都府八幡市欽明台東5-1、京都府京田辺市山手西1-1-2(地番)
交通: JR片町線「松井山手」駅徒歩9分
物件URL:http://www.fs-web.jp/
施工会社:㈱奥村組
管理会社:京阪カインド㈱
【物件情報を追加しました 2013.5.15 管理担当】
[スレ作成日時]2008-02-22 11:36:00
松井山手 京阪東ローズタウン・ファインガーデンスクエア 住民版
436:
マンション住民さん
[2010-09-07 13:05:45]
|
437:
高級外車乗り
[2010-09-12 00:56:10]
自走式駐車場の道路にいつも同じ車が路駐していますね!
F棟の入り口があり見ているとそこから出入りしている人間みたいですが・・・・ 中にはウエストエントランス側入り口のカーブを曲がってすぐに路駐している非常識な車もあって非常に迷惑しています。 管理人さんに通報してもあまり効果がないし・・・・ なぜチェーンゲート内で路駐があるのか・・・・ 自分の駐車位置に止めましょう! 他の車の通行時に迷惑ですし、死角を増やすことによって事故につながり易くなります。 そして火災などの緊急時に消防車が通れなくなります。一人ひとりのマナーUPによって住みよいマンションにしませんか? |
438:
住民さんA
[2010-09-12 20:39:49]
そうですね、あそこのあたりいつもいつも同じような車が
とまってますね。 こういう迷惑駐車については、管理組合の方で対策検討され、 今後徹底されるみたいですね。 ちょうど、最近張り出された直近の理事会の議事録に対策の詳細が 書かれていましたよ。ナンバーをひかえて常習車かどうかの チェックなどもするようです。 徹底されるとよいですね。 |
439:
住民さんA
[2010-09-15 22:45:29]
コストコがソフィアモールの横に来る計画みたいですね。
嬉しい気もしますが、尼崎の大渋滞の様子を知っているので…素直に喜べません。 説明会に行きたかったのですが、用事があって残念ながらいけません。 山手幹線、どうなってしまうのでしょう…。 それでなくても土日は渋滞しているのに。 説明会行かれるかたいますか?? |
440:
住民さんA
[2010-09-15 23:34:47]
コストコ困ったモンです...。
今でも山手幹線に加え、土日はムサシ行きの車で スクエア前の道路の方までもずいぶん混雑しますよね。 ここが詰まると今度は第二京阪の方から上がってくる道も 渋滞するし、かといって家具団地の方へでる道も とばっちりで混雑するし。 想像しただけでぞっとしますね-。 説明会に参加したいのですが、ちょうど出張で不在。 様子が知りたい...。 住民の皆さんはコストコ出店賛成反対いかがですか? |
441:
住民さんA
[2010-09-15 23:35:36]
No.439 さん
コストコって倉庫ではなく店舗なんですか!? |
442:
住民さんA
[2010-09-17 18:45:22]
コストコは倉庫のような店舗ですよ♪♪
|
443:
マンション住民さん
[2010-09-21 22:52:20]
コストコ、私も近くに出来るって聞いた時、嬉しくって小躍りしてたんですが
皆さまのおっしゃる通り、道が混むのは絶対嫌ですよね~~ もう少し離れた場所に出来てくれると良かったのに…と思います。 でも予定地に小さな看板で「コストコ…」って書いてあったのでもう出来ちゃうんでしょうね。 お店の方で最善の道の対策をしていただけると嬉しいのですが…。 ところで皆さまはフローリングのお手入れってどのようにされてますか~? まめにワックスがけされてますか?業者さんにお願いされているのでしょか? 先日、知人に「フローリングのお手入れはきっちりした方がいいよ!」と言われちゃいました。 ちなみに知人はこまめにワックスがけをしているそうです。 ホームセンターでフローリングのお手入れグッズのコーナーに行ったのですが どれを買えばいいのやら迷ってしまいました。 私的には普段のお掃除で簡単に出来るお手入れがあればといいのになぁ~と思っています。 皆さまは床のお掃除・お手入れはどのようになさってますか? もし「こんなワックス使ってます!」「こんなモップ使ってます!」 「こんなお掃除の仕方してます!」みたいなことを教えていただければ嬉しいです。 宜しくお願いします。 |
444:
匿名
[2010-09-24 02:54:22]
こんばんわ。この様な真夜中に失礼します。たった今、新聞の折り込み広告をみて、現在、購入するかどうか検討中です。今、住んでいる家は13:00頃から18:00くらいまで お子さん達の声や補助輪付き自転車、ボール遊びの声がうるさくて夜勤明けの主人がゆっくり眠れず引越しを考えています。(近くに公園があるのですが…)そちらのマンションではまだ空き物件があるとのことですので、よろしければ教えて下さい。環境は静かですか?
|
445:
マンション住民さん
[2010-09-24 19:02:25]
No.444さん
こんばんは。マンション住民です。 外から聞こえる音は、住む棟と階によって全然違うと思います。 ABCD等の低層階なら側道の車の音がよく聞こえるでしょうし、EF等低層階なら中庭で遊ぶ子供達と、そのママ達の声が聞こえると思います。 ただ、私もいろいろなお友達の家に(もちろんスクエアのです)お邪魔しましたが、おっしゃるようなうるさい状態ではないかな。。。と思います。窓を閉めてしまえば周りの音はほぼ聞こえません。 一度お昼間に見に来られると良いと思いますよ。 良い物件にめぐり合えるといいですね。 |
|
446:
匿名
[2010-09-24 22:17:58]
しかしコストコは楽しみなような、困るような。
実際いつオープンするんですかね。 |
447:
住民さんA
[2010-09-24 22:19:50]
コストコ残念ですねぇ。土日の車外出困っちゃいますね。
損するのは近所の住民...。 >443さん うちではリンレイ ウルトラタフコートつかってますよー。 ぴかぴかです。皮膜のもちもいい感じです。 気合い入れて塗る必要ありますが、一回塗ってしまえば当分持ちますよ。 >444さん 平日は特に16:00以降くらいからの夕方、子供が中庭で遊んでる声が 響いてます。休日は午後からですね。 平日午前中は特に声はしてません。 ただ、窓が閉まっていればほとんど聞こえません。 また、AB棟のみなのですが、ある程度高層階の方は、 南側の公園で遊んでる子供の声が聞こえてきます。 主に小学生とおぼしき子供なので、これは夕方以降です。 もちろん窓が閉まっていれば聞こえません。 445さんも書いてらっしゃるように一度気になる時間帯に 実際に見学されるのがよいかと思います。 |
448:
住民さんA
[2010-09-24 22:40:46]
コストコは来年8月頃だったような・・・
|
449:
匿名
[2010-09-25 08:39:58]
No.444です。ご親切にありがとうございます。窓を閉めきった状態で、どの程度声が響くのか、実際にモデルルームに行って聞いてみようと思います。高層階なら比較的静かとの事でしたので、高層階で検討してみます。主人の為にも出来るだけ早くの引越しを考えております。ありがとうございました。
|
450:
マンション住民さん
[2010-09-26 08:24:44]
>447さん
ワックスの件ありがとうございま~~す^^ 教えていただいたワックスをHPで拝見しました。素敵な商品&お値段ですね~。 ラベルの写真を見ていると「我が家もこんなピカピカな床だったら素敵っ!」って思っちゃいました。 仰る通りワックスがけは気合いが要りますよね。 我が家はまだ一度もワックスをかけてないのに歴代住んでいた家のフローリングの中で一番綺麗なので 「このままワックスかけなくても…」なんて楽な道を模索しちゃってました。 でもやっぱり綺麗なままいつまでも気持ちよく住んでいたいのでお手入れ気合い入れて頑張りま~す! |
451:
住民さんA
[2010-09-26 22:24:07]
450さん
447です。 ウルトラタフコートいいお値段ですよねぇ~。 ムサシで売ってましたので、チェックされるといいかも。 ラベルの写真は大げさですが(^^; でも、壁や家具が映り込むくらいにはなりますよ。 業者に頼むよりは断然いいとおもいますが、あとは気合いですね-。 |
452:
マンション住民さん
[2010-09-28 22:03:20]
皆様、こんばんは。
入居して早くも1ヶ月が経とうとしております。 常々思っていたのですが・・・この辺りで価格が安くて上手いクリーニング屋さんを ご存知ないでしょうか? 共働きな物で、アイロンをかける時間がなく・・・・ スーツが無残な姿になりつつあります(汗) 皆様の主観で構いませんので、教えて下さい!! 営業時間も分かれば教えて下さい。 |
453:
住民さんA
[2010-09-29 23:14:43]
No.452 さんへ
こんばんわ。クリーニング屋さんですがスターバックスから京田辺よりに100メートルくらい先に シルキードライとゆうお店があります。 ワイシャツは柄物も一枚¥98で11枚綴り¥980のチケットを買うと一枚あたり¥89になります。 その他のお洋服もお安く仕上がりも綺麗なので利用しています。 |
454:
匿名
[2010-09-30 09:21:38]
来年はじめに入居予定です。
何回も見学に行きましたが、緑が美しく、住民の方も感じの良さそうな方ばかりなので今から入居を楽しみにしています。 お聞きしたい事があるのですが、近くに精米する所はありますか?実家から精米前のお米が送られてくるもので、ご存知の方がいたら教えてください。 |
455:
匿名
[2010-09-30 20:48:37]
ムサシにありますよ。
|
456:
匿名
[2010-09-30 23:27:52]
|
457:
マンション住民さん
[2010-10-01 00:05:55]
453さんへ
452の書き込みした者です。 情報ありがとうございます^^ ムサシやフレスト内にある正栄クリーニングってどうなのでしょうか?? ご利用されたことありますか?? |
458:
住民さんA
[2010-10-02 01:18:02]
NO457さん
正栄クリーニングは別の所で利用したことがあります。詳しくは覚えていないのですが それほどお安くはなかったような・・・でも仕上がりは悪くはありませんでした。 あとソフィアモール近くのクリーニング太助。 ここは仕上がり当日か翌日に引き取りに行くと20%引きのチケットをくれます。 こちらも仕上がりは悪くないです。 |
459:
マンション住民さん
[2010-10-03 19:00:31]
458さん
お返事ありがとうございます。色々と試してみたいと思います。 ありがとうございました~♪ |
460:
住民さんA
[2010-10-23 21:16:07]
御相談です。
2ヵ月前くらいかな?上の方が引っ越しされてきました。 引っ越しされてきてから動物の毛が大量にベランダに落ちています。 ハンドボールくらいの大きさの毛のかたまりとかが落ちている時もあります。 もう少し我慢してみて、ひどくなるようなら聞きにいこうかな?って思っています。 もしかしたら、真上の方じゃないかもしれないので、微妙です。 やっぱり、こういうのは我慢して言わない方がいいのでしょうか? みなさまどう思われますか? もしも、言われるのであればなんと言われたらカチンっとこないでしょうか? 引っ越しの挨拶に来られなかったので、どんな方か(年齢とか)全然わかりません。 |
461:
マンション住民さん
[2010-10-23 22:09:56]
動物の毛の塊・・・
洗濯物もあるので気になりますよね~。 まずは管理事務所に相談にいかれましたか?? 個人情報になるかもなので上の方が動物を飼ってるかどうかを 教えていただけるかはわかりませんが。。 |
462:
入居済みさん
[2010-10-24 11:09:20]
言えば掲示板に貼り出してくれると思いますが、掲示板貼り出しでは殆ど効力がない気がします。私が思うにポスティングにして、個人が特定出来ない配慮もして、「○棟中層階の方より指摘がありました。思い当たる方はお気をつけ下さい。」と該当する棟全員に入れる方が効力があると思いますが。
|
463:
匿名
[2010-10-24 19:53:36]
マンション購入を検討中のものです。
先日、モデルルームの見学に行ってきまして、設備はとても気に入りました。ただ、学区と病院が気になりますので、ご存知の方、教えてください。小学校は良いと聞いてるのですが、中学校、高校はどうでしょうか。皆さんどこへ進学を予定されてますか?やはり、私立ですか?また、いい病院は近くにありますか?よろしくお願いします。 |
464:
マンション住民さん
[2010-10-24 21:54:41]
460で質問したものです。
461さん462さん回答ありがとうございます。 管理人さんに相談してもいいのですよね。 小さい事なので、自分で解決しないといけないと思い込んでました(笑) もう少しひどくなるようなら、相談に行ってみたいと思います。 ありがとうございました。 |
465:
住民さんB
[2010-10-25 17:19:46]
朝自走式駐車場のところにパトカーが止まってましたが・・何かあったのでしょうか?
|
466:
住民
[2010-10-25 19:20:12]
悪気はありませんが、マンションの管理人に聞いた方が良いですよ。
話を膨らませて、検討版を荒らす材料にする輩も見てますので。 |
467:
住民さんA
[2010-10-25 23:12:29]
そうですね。管理人さんに聞いて頂ければ、快く教えていただける
ことと思いますよ。 小さなことと思われるようなことでも、親身に対処してくださいます。 ここの管理人さんたち良い人ばかりですよ。 |
468:
住民さんB
[2010-10-25 23:59:55]
>NO466 NO467さん
検討版拝見いたしました。驚きました・・ とってもいいマンションなのに。。 朝の件は直接伺ってみます。ありがとうございました。 |
469:
入居済みさん
[2010-10-26 21:48:43]
掲示板にはってましたよ。
|
470:
匿名
[2010-10-27 01:01:14]
モデルルーム見に行こうと思ってます。何階が比較的に空いてますか?
|
471:
入居済みさん
[2010-10-27 10:40:27]
選びたい放題です。
実際は200戸以上 空いているのではと思う空室ぶりです。 営業があれだけ早く 引き渡しを迫っていたのに 正直 何?? って感じです。 |
472:
匿名
[2010-10-27 14:18:46]
471さん
ありがとうございます。購入したいと思っているのが子供の卒業まで動けないので、契約は3月以降なので、それだけあれば少しは残っていそうですね。 |
473:
マンション住民さん
[2010-10-27 22:41:22]
そんなに、空き室ありますか?
棟によるとお思いますが、A,B、E,F,は結構埋まってると思いますよ。 気に入った部屋が見つかるといいですね! 私は一目惚れでした♪ |
474:
匿名
[2010-10-28 00:46:28]
473さん
ありがとうございます。間取りは断トツです。京都市内では買えない値段と間取りなので、市内こだわりを捨てましたので、一目惚れ物件を探しに行きます。 |
475:
匿名
[2010-10-28 15:41:04]
購入にあたり聞きたい事があります。
隣のお宅と対面する玄関ありますよね?ここに住まわれてる方にお聞きしたいのですが、 ・隣の方と同時に出たり入ったりする時は気になったりしませんか? ・アルコープとかに傘とか植木や三輪車とか置いたりする方とかおられますか?・生活のにおいとかこもったりしませんか?24時間換気の通気孔や玄関開けた時に流れる臭いなど 神経質では無いのですが、逆にお隣りさんに迷惑かけない為にも 教えて下さい。 |
476:
マンション住民さん
[2010-10-28 17:00:37]
おとなりさんとご対面玄関の部屋にすんでいます。
とても気に入った間取りがご対面玄関だったので気になっていたのですが、 住んでみたら全然気にならなかったです。 同時に出入りすることはほとんどないです。 匂いも大丈夫ですよ。 別のお部屋の玄関前(ご対面でない玄関)に、植木や三輪車などが 並んでるんですがそちらのほうが気になりますね。 共用廊下には置かないでほしいです。 |
477:
住民さんA
[2010-10-28 19:34:53]
うちも対面する住戸ですが、鉢合わせることは滅多にないですね。
というか、入居して2年ほどたちますが、一回も鉢合わせしたことはないですねぇ。 家族構成、生活習慣によるでしょうか、まぁそんな程度なので 気にならないと思いますよ。 臭い的には特に問題ないとおもいますが、もちろんトランクルームに 臭いものおいてればこもるかもしれません。 植木鉢、三輪車などは管理規約上共用部に置くのは 禁止になっています。これはどこのマンションでも いっしょだと思います。対面の玄関出てすぐのところも 共用部扱いですので、モノは置けません。ご注意を。 |
478:
マンション住民さん
[2010-10-28 20:22:26]
みなさんにお聞きしたいことがあります。
それは床暖房の温度です。 昨年は設定温度を最低の1にして暖房と併用していました。 リビング&ダイニングの床段を必要な時に付けたり消したり していてガス料金が¥12000程でした。 以前の書き込みで床暖房だけで過ごした・・・といった内容だったのですが 是非とも設定温度が知りたいです! ちなみに我家はLDK19畳ほどです。 |
479:
匿名
[2010-10-28 23:40:59]
476
477 さんありがとうございます。とても参考になりました。 |
480:
入居予定さん
[2010-10-30 10:54:19]
初めて投稿します。
D棟に住まれてる方いらっしゃいますか? 漠然ですが、住み心地はいかがですか? |
481:
入居済みさん
[2010-10-30 16:42:21]
こんちにわ。
入居予定さんはD棟入居予定でしょうか? 私はB棟住人ですが、同じ道路向きの棟として返信致します。 日当たりも階数によると思いますがとても良いです。昼以降からリビングに光が差し込んでくる感じです。 風通しもリビングと北側の部屋の窓を開ければとても良いです。住んで三年になりますが、とても気に入ってます。マンション住人の方とも結構友達にもなり、中庭で子供を遊ばせている日々です。参考になればと思います! |
482:
匿名
[2010-10-30 19:47:18]
最初から住まわれてる方に質問ですが、住み心地は如何ですか?
長所もこうなれば良いのにと思う事も含めて 教えて下さい。 私は、間取りはもちろん気に入りましたが、セキュリティの多さと、整理整頓された敷地内気に入りました。 |
483:
匿名
[2010-10-30 21:30:16]
はじめまして。入居を考えているものです。
最初の方のレスに、A棟のエントランス付近にひび割れがあり、補修されたとありましたが、その後はどうですか? また他の棟はそのようなことがありますか? 上の方の質問と同じで、住まれてみて不具合や良いとこをぜひ教えてください。よろしくお願いします。 |
484:
住民さんA
[2010-10-30 21:34:05]
482さん
「住み心地」とは漠然としていますが、たしかに住み心地はいいですよ。 住み心地に関連することとして以下のような感想をもっています。 <周辺環境面> バス、電車、高速など交通の便がとてもよい、 周辺の商業施設、医療施設なども充実。 周辺住環境もきれいで静かです。 <日常運用面> 管理組合、自治会とも住民要望などに 対して反応もよく非常に良く機能していると思います。 管理会社のスタッフ対応もとても良いです。 住民の方は日頃の挨拶など気持ちよい方ばかりです。 <施設面> 施設面では、各自観点が違うかもしれませんが、 機械式駐車場がもっと少なく平面駐車場主体の設計になっていれば 良かったのにと思います。機械式はメンテ費用がかかりますから。 また、体育館は特に必要ないかなとおもいますが、 集会所代わりの利用もあるので広いスペースとして有効利用 すればよいかもしれません。 <アフターケア面> 12ヶ月、24ヶ月のアフターケアでは、経年劣化による もの以外などの不具合は無償で修繕してもらえます。 思いの外、丁寧、親切に対応してもらえていますので、 そういう面では安心です。不具合でないにこしたことは ありませんが...。 とまぁ、こんな感じです。 具体的に気になることがあるようでしたら、 その旨書かれれば、皆さんから教えていただけると思いますよ~。 |
485:
入居済みさん
[2010-10-30 23:32:31]
482、483さんこんにちわ。
私の感想、良いとこ、悪いところを書かせて頂きます。 (良いところ) ご存知の通り、とにかく金額の割に広いです。中庭、ローズタウンもそうですが、本当にゆったりした生活がおくれ、子育てに最適だと思っております。中庭のおかげか、子育て世代の奥さん達がそこに集まり仲良くやってるみたいです。部屋にもよるでしょうが南向きは日当たりも良いですし、風通しも良いです。年齢層は子育て世代の若い人達が多いですね。 特に不満を感じた事がないって言うのが良いとこですかね! (悪いところ) キッチンの引き出しが今時の引出しタイプではない。ディスポーザーがついてない。洗面台の蛇口がシャワー水栓でない。伸ばせない。 中庭のウエストエントランスに向う道がバリアフリーになっていない。地下駐輪場に各棟から階段で降りる際、天井がない為雨の日に少し濡れる。。 細かな事まで書いてしまいました。。 我が家は24時間ゴミ出し出来るからディスポーザーはいらない、広さを重視したい。細かな点は後で自分で変える事も出来ると思い購入しました。参考にして頂ければと思います。 ヒビ割れの件ですが、二年前?ぐらいにありましたね。補修後、今は見かけた事がありませんよ!コンクリートの乾燥から少なからずヒビは出ると知人の建築士に聞きましたので私は気にしませんでした。気になる様でしたらネットとか調べれば載ってるかもしれません。 こんな情報ですみません。。 |
そろそろ落ち着いてきたので、友人を招こうかと思うのですが、
パーティールームを利用された方はいらっしゃいますか?
どのような設備なのでしょうか?食器類や冷蔵庫はあるのでしょうか??
見学だけなどもフロントに言えばさせていただけるのでしょうか?
ゲストルームも見てみたいです。