京阪電気鉄道株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「松井山手 京阪東ローズタウン・ファインガーデンスクエア 住民版」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 京都府
  4. 京田辺市
  5. 山手西
  6. 1丁目
  7. 松井山手 京阪東ローズタウン・ファインガーデンスクエア 住民版
 

広告を掲載

欽明山手 [更新日時] 2023-05-04 19:23:18
 削除依頼 投稿する

インテリア相談会が始まり入居まで4ヶ月ほど、待ち遠しくてスレッドをたてました。
契約者、住民で有益な情報交換をしましょう。よろしくお願いいたします。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136179/
京阪東ローズタウンファインガーデンスクエア
所在地:京都府八幡市欽明台東5-1、京都府京田辺市山手西1-1-2(地番)
交通: JR片町線「松井山手」駅徒歩9分
物件URL:http://www.fs-web.jp/
施工会社:㈱奥村組
管理会社:京阪カインド㈱


【物件情報を追加しました 2013.5.15 管理担当】

[スレ作成日時]2008-02-22 11:36:00

現在の物件
京阪東ローズタウン・ファインガーデンスクエア
京阪東ローズタウン・ファインガーデンスクエア
 
所在地:京都府八幡市欽明台東5番1、京都府田辺市山手西1丁目1番2(地番)
交通:片町線 「松井山手」駅 徒歩9分
総戸数: 622戸

松井山手 京阪東ローズタウン・ファインガーデンスクエア 住民版

576: 通りすがり 
[2011-01-16 23:42:59]
玄関入口のメーターボックスのある所に水道のもと詮があると思いますが、そこのパイプに銀色の断熱材巻かれてますか?うちのマンションは三年前に朝に水道凍る事があり(水道がゴロゴロダダーッと濁音)管理組合で全部屋を修繕費用使い対策しましたよ。
577: マンション住民さん 
[2011-01-22 10:16:57]
玄関にあるライトを自動にしているのですが、人が通っていないのに
勝手にライトがついていることがあります。

そんな事、他のご家庭でもありますか?
578: マンション住民さん 
[2011-01-22 19:00:39]
先週の断水は火曜日です。
掲示板に11日と書いてありましたよ。
579: 匿名 
[2011-01-29 16:19:14]
はじめまして。こちらのマンションの購入を検討しているものです。
モデルルームなどの見学もすでにしてきまして、部屋の広さや間取り、設備自体には十分に満足しました。
しかしながら来年から小学生になる娘がいてるのですが、小学校、中学校までの距離が非常に遠いということで
悩んでいます。みなさんはどのようにして登下校をされているのですか?集団登校や集団下校があるのですか?
ぜひ、お答えをお願い致します。


580: 匿名 
[2011-01-30 23:09:21]
こちらのマンションを見て購入を考えています。
広さや環境にとても魅力を感じています。
大阪方面へ通勤予定で朝の7時50分松井山手発になるのですが混み具合はいかがですか?
樟葉と検討していて樟葉はものすごく混むのはわかっているのですが、松井山手も人気ですので混むのでしょうか?
教えて頂けると嬉しいです。
581: マンション住民さん 
[2011-01-31 10:29:46]
今朝も断水ありましたね?
7時の時点では問題なかったのですが、7時半~8時半頃まで出ませんでした。
ハンガーを落とした時にトイレタンクの水が復活したようなタイミングだったのですが、
まさか偶然ですよね。宅内の配管が凍結して小さな振動で開通したってことはないですよね(汗)


579さん、我が家には子供がおらず共働きなのでお答えできません、申し訳ありません。
しかし小学校はソフィアモールの西側あたりなのでそれほど遠くはないのでは?

580さん、前後に松井山手始発の区間快速もあるので、余裕があるならそちらに乗れれば
確実に座っていけるのでは?
うちの主人は座って快適に通勤しているようです。

582: 匿名 
[2011-01-31 19:57:58]
住人の方にお伺いしたいのですが、ネット環境は如何ですか?
ネットゲーム等ラグは感じないですか?
下らない事ですが、返答宜しくお願い致します。
583: 住民さんA 
[2011-01-31 20:17:04]
581さん
我が家は前方高層階ですが、7時前~9時ちょっと前まで出ませんでしたよ~
凍結による断水ですね。。。。

579さん
小学生からすれば遠いかなと思いますが、みんな楽しく話しながら集団下校していますよ~
中学校は遠いですが、自転車通学している子達を隣のあゆみが丘ですが沢山見ます。
こちらのマンションでは私学に通わせている人をチラホラ見かける程度です。
というか、中学生はまだ少ないです。

582さん
我が家は光ですが、問題なく動画とかも見れます。ゲームはしないのでわかりませんが…。



584: 住民さんA 
[2011-01-31 22:02:10]
>579さま
こんばんわ。まず小学校ですが集団登下校です。
距離ですが・・そうですね~。目と鼻の先の近さではありませんが充分歩いて通える距離ですし
みんなでおしゃべりしながら通うには丁度良い距離とゆうか・・特に遠くて・・・とゆう事は
言ったことがありません。
中学校は確かに遠いですね。我が家には中学生はまだいませんが自転車通学になります。
私も昔自転車通学していたので、それを思い出すと通えない距離ではないと思っています。

>582さま
ネット環境問題ないかと思います。
585: 匿名 
[2011-01-31 22:09:30]
>>583 >>584
ご返答ありがとうございます!!
586: 買い換え検討中 
[2011-02-01 00:24:39]
断水するんですか?
凍結で?
587: 匿名 
[2011-02-01 08:20:14]
581さん

ご返答ありがとうございました。
588: 匿名 
[2011-02-01 10:08:26]
マンション購入を考えているものです。
来客用駐車場はなかなか予約がとれないなどありますか?
一晩借りるなど可能なのでしょうか?
589: 住民さんA 
[2011-02-01 20:11:54]
>586さん

今年は25年ぶりの寒さらしいので…予想外だったのでしょうね。
水道管が凍結しないように、各戸もうすぐ工事入りますよ!

このマンションはとりあえず対応が早いし、管理人さんがしっかりしています。

>588さん

入居当初はそんなこともありましたけど、空いている立体駐車場を貸し出すようになったので、そんなことはなくなりましたよ~
590: 匿名 
[2011-02-01 22:57:02]
コストコが楽しみだ。


早くできないかな。
591: 住民さん 
[2011-02-03 23:49:24]
今日20時ころ数台消防車がサイレン鳴らして裏手の道路に走ってきました。
なんとボヤ騒ぎ発生・・・
すぐ消火され大事に至らず良かったです。
このところカラカラの乾燥状態が続いていますので火の元には充分注意しましょう。
592: マンション住民さん 
[2011-04-16 11:47:45]
皆さん、こんにちは。

一つ質問させて下さい。キッチンの銅のごみ受けがあると思います。
新品に取替えたいのですが、キッチンメーカーのHPを見ても掲載されていませんでした。

ごみ受けだけは売ってないのですか??
また皆さんは買い換える場合、どこのを使用されているのか教えて下さい。

宜しくお願いします。
593: 匿名 
[2011-05-04 17:03:36]
購入を考えていますが、子育て中の為、迷っています。
是非お話お聞かせ下さい!

病院は沢山ありますが、近いのは京田辺市になってしまうみたいですが、乳幼児医療費などはどうなるのでしょうか…?

やはり少し離れた八幡市で受診したほうが良いのでしょうか?
594: 匿名 
[2011-05-07 09:08:02]
昨晩11時半頃、就寝中に雷が落ちるような大きな音で目が覚めました。
雷かな〜と思っていたのですが、特に雨も降らず…。
その後パトカーや救急車のサイレンが沢山鳴っていたので、事故ですかね…。
近くで雷が落ちたようなすごく大きな音に感じたのですが、寝てたからでしょうか(^-^;
どなたかご存知ですか??気になります…
595: マンション住民さん 
[2011-05-10 13:48:56]

593さん

 京田辺市でも乳幼児医療適用されますよ。
 
 今年から小学校3年生までに伸びたし八幡市もよくなってきたのでは・・・と思ってます。

 

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる