インテリア相談会が始まり入居まで4ヶ月ほど、待ち遠しくてスレッドをたてました。
契約者、住民で有益な情報交換をしましょう。よろしくお願いいたします。
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136179/
京阪東ローズタウンファインガーデンスクエア
所在地:京都府八幡市欽明台東5-1、京都府京田辺市山手西1-1-2(地番)
交通: JR片町線「松井山手」駅徒歩9分
物件URL:http://www.fs-web.jp/
施工会社:㈱奥村組
管理会社:京阪カインド㈱
【物件情報を追加しました 2013.5.15 管理担当】
[スレ作成日時]2008-02-22 11:36:00
松井山手 京阪東ローズタウン・ファインガーデンスクエア 住民版
496:
匿名
[2010-11-02 01:58:18]
|
497:
入居予定さん
[2010-11-03 16:07:45]
|
498:
匿名
[2010-11-03 22:07:40]
こんばんは。見学させてもらって、間取りや広さ、中庭もとても気に入りました。ほんとに素敵なマンションですね!
ところで質問なんですが、ABCDの低階層は前の道路の車の音が結構聞こえるように感じたのですが、日中気になりますか? また洗濯物が廃棄ガスで黒くなったりとかいうことはありますか? 教えていただけると嬉しいです。 |
499:
匿名さん
[2010-11-04 08:22:11]
気になります。
黒くなります。目に見える程ではないですが、 乾燥機で全て乾かしてます。 |
500:
マンション住民さん
[2010-11-04 11:14:49]
我が家は気になった事はありませんよ!
他のお宅も皆さん、テラスに洗濯物を干してますので、そういった害はないと思いますよ。友人宅も一階ですがそんな話は聞いた事がありません。まあ、上層階と比べれば若干あるのかな?夏場、蚊は多いです。 |
501:
匿名
[2010-11-04 14:22:23]
|
502:
マンション住民さん
[2010-11-04 14:36:05]
最近低層階に引っ越してきた者ですが、正直車の音はあまり気にはならないですね。
音に鈍感なだけかも…ですが。でもそのぐらいのレベルです。 排気ガスはどうなんでしょう?? あの交通量なら全く無いとはいえないですが、日当たりも最高ですし、太陽のの匂いたっぷりの 洗濯物です。 |
503:
検討中
[2010-11-04 16:48:28]
初めまして。こちらのマンションの購入を希望しているものですが、
すでにお住まいの方に内装の色についてお伺いします。 現在、A棟で【シカモア】か【ミディアム】で悩んでおります。 シカモアとミディアムの長所と短所を教えていただければ幸いです。 |
504:
マンション住民さん
[2010-11-04 18:38:15]
NO498さん
B棟低層階のものです。 まず音に関してですがほとんど気になりません。 窓を閉めると全く気にしたことがありません。 交通量が少なくはないので窓を開けてると気に ならないことはないですが煩いと感じたことは ありません。 あとお洗濯物は排気ガスの影響で黒くなるとゆうことは ありません。 ほんとに日当たりは良いので広いバルコニーでたくさん干して しまってますよ! ただ1階は戸建てと同じように虫は多いです。 蚊をはじめコオロギとかもいます。 たまに部屋の中に入ってきててビックリ!なんてことも。 |
505:
匿名
[2010-11-04 21:45:22]
これだけ空室が多いと長期修繕計画資金が心配です。管理組合は対応策をお考えですか?
|
|
506:
マンション住民さん
[2010-11-04 22:00:05]
503さんへ
初めまして。 我が家はシカモアです。こればかりは好みですね。シカモアの様に明るい色の方が広々とした感じにはなります。逆にミディアムの様に濃い色の方が高級感がでるかもしれません。シカモアの様に明るい方が髪の毛が目立ちますが埃は目立ちにくい、逆でミディアムの場合は髪の毛は目立ちにくいが埃が目立つなどがあります。後は部屋作りのイメージですね。床材はインテリアのイメージを大きく左右しますので悩むところです。インテリア本など見て事前に目指すイメージに合った床色をチェックしておくのが良いと思いますよ! |
507:
匿名
[2010-11-04 22:55:15]
498です。
>502、504さん 教えてくださってありがとうございます。気にならない方が多いので少し安心しました! 日当たりは抜群ですね。晴れた日に見学したので、リビングはもちろん奥の部屋の方まで光が射し込んで明るいのにビックリしました! |
508:
匿名
[2010-11-04 23:34:11]
>リビングはもちろん奥の部屋の方まで光が射し込んで明るいのにビックリしました!
夕暮れ時に見学されたのですか。夏は西日が射して暑そうですね。 |
509:
マンション住民さん
[2010-11-05 00:05:49]
508さん、あなたは住人ではないでしょ?日影でしょ?「暑そうですね」って。
ここは住人版です。ルールを守って下さい。 よろしくお願い致します。 |
510:
住民さんA
[2010-11-05 00:29:55]
NO498さん
こんばんわ。 今日のようにお天気が良い日は夕方の西日もとっても心地よく お部屋の中が暖かかったです。 逆に夏の何時間は暑いですが・・ 日当たりがいいのは悪いことではないので良い点も悪い点も含め 気に入っています。 |
511:
検討中
[2010-11-05 00:33:04]
506さん★お返事ありがとうございます。
とてもわかりやすく、納得のいくご回答でとてもうれしいです。 ありがとうございます。 部屋が広く見えることが私の第一希望ですので、私の希望として『シカモア』で主人に話してみます★ 早く私もスクエアー住民になりたいです!!! |
512:
住民さんA
[2010-11-05 00:46:36]
ちなみに、うちはA棟ですが、真夏はリビングルームには全く日差しが入りませんよ。
もちろん朝夕ふくめ夏の暑い日差しの心配はないです。 春を過ぎると日が入らなくなりはじめ、秋になるとだんだん入り始めます。 ちょうど季節に比例する感じです。 なので、暑い時期は日差しは心配無用です。 |
513:
匿名
[2010-11-05 01:08:57]
こんばんは。
中庭は自転車禁止ですよね? 小さいお子さんの自転車も(コマつき)同様だと私は認識していましたが、、、 以前、中庭で自転車とぶつかったというお話も何度か聞きましたし、小さいお子さんが遊んでる中やっぱり危険だなと思います。 実際、中庭は禁止だからとマンションの外で乗っている方もたくさんいますが、中にはダメだと知っていて中で乗らせている家もあります。前に『自転車ダメですよ。。。』って言っても全く聞いてもらえず、また見かけてモヤモヤしてしまいました。 幼稚園児が1人で乗っているのをよく見ます。小学生や中学生の方がスピードが出て危険でしょうが、まだちゃんと操作できなくて別の意味で危ないですよね。それに親が同伴でも100%危険を回避できないと思います。親が子供にダメだよと教えるべきなのに黙認しているのも、、、 大型マンションで色んな方がいらっしゃるのでしょうけど、お互い気持ちよく過ごしたいし規則は守っていただきたいと思うのです。ちょっと口うるさいですか?みなさんはどう思われますか? |
514:
匿名
[2010-11-05 03:10:31]
お聞きしたいのですが、
資産価値について 中古物件で 103㎡4LDKで10階の南西で3280万で売りに出てますが、価格的にだいぶ落ちてませんか? 滋賀県の物件と比較中なんですが、滋賀県は築三年で800万〜1000万も価値が下がっているんですよ。購入した物件が直ぐに安くなるとショックなので、ご存知の方教えて下さい。 |
515:
マンション住民さん
[2010-11-05 03:25:57]
わが子も「あの子は(中庭で)自転車乗ってるのになぜ私はダメなの?」と言います。
中庭はダメだと説明はしますが、目の前で自転車に乗っている子がいるので理解させるのに難しくて困ってしまいます。 中庭で目にするとやっぱり乗りたくなって、でも私に乗らせてもらえなくて泣いてしまうのがかわいそうで。 私も自転車に乗っている子供がぶつかってきたと聞いたことがあります。 大人にでも怪我すると思います。やはり危ないですよね。 中庭でもそうですが、マンション内の通路で自転車に乗るのもやめていただきたい! 自転車をマンション内に持ち込むことこそ禁止ですよね。 子供用とはいえ立派な自転車。駐輪場にちゃんと停めてほしいです。 |
変な質問に答えて頂きありがとうございます。
エレベーターに乗る蚊は何処でも居ますよね。その程度なら安心です。
今のマンションは市内なのに排水溝の周辺は蚊とゴキブリだらけなので心配していました。
スクエアなら水も綺麗だし蚊が居ても問題なさそうですね。