インテリア相談会が始まり入居まで4ヶ月ほど、待ち遠しくてスレッドをたてました。
契約者、住民で有益な情報交換をしましょう。よろしくお願いいたします。
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136179/
京阪東ローズタウンファインガーデンスクエア
所在地:京都府八幡市欽明台東5-1、京都府京田辺市山手西1-1-2(地番)
交通: JR片町線「松井山手」駅徒歩9分
物件URL:http://www.fs-web.jp/
施工会社:㈱奥村組
管理会社:京阪カインド㈱
【物件情報を追加しました 2013.5.15 管理担当】
[スレ作成日時]2008-02-22 11:36:00
松井山手 京阪東ローズタウン・ファインガーデンスクエア 住民版
2:
契約済みさん
[2008-02-29 08:49:00]
|
3:
契約済みさん
[2008-03-04 14:29:00]
No.02様
ローンの申し込み会に行かれましたでしょうか?建物の覆いが取れ始めてわくわくする反面、経済的なプレッシャーがかかりはじめました。 住宅購入は、楽しい反面なかなかスリルがありますね。これからもよろしくお願いいたします。 |
4:
契約済みさん
[2008-03-04 16:44:00]
No.03様
申込み会、行きましたよ。 営業マンの話ではもう外側はほぼ完成で、今は内側の工事にとりかかっているそうです。 4月の最終週で契約会、5月の連休あたりで内覧会・・すこぶる順調ですね。 ローンのプレッシャーはありますよね〜。それでもあそこに住みたいですから、仕方ないですね。 |
5:
欽明山手
[2008-03-06 16:26:00]
No.04様、No.03です。
5月の連休あたりに内覧会ですか?引渡しの1.5ヶ月前ですね。一般的に内覧会は引渡しの1ヶ月前と思っていました。ゴールデンウィークの予定に内覧会を入れなくてはなりませんね。いや〜楽しみです。私の部屋は、モデルルームにはないタイプでしたので、図面を見ながらイメージを膨らませていました。イメージ通りになっているかどうかドキドキしますね。 ローンのことはスッパリと忘れてしまいましょう。 |
6:
内覧前さん
[2008-03-11 14:17:00]
NO.4様
内覧会については、私も聞きましたが、 日程はまだ決まってないみたいで、 おそらく5月中下旬頃ぐらい?って聞きましたが・・。 |
7:
契約済みさん
[2008-03-12 13:00:00]
4月の最終週でしたらもう早い方はゴールデンウィーク突入していますね。
契約会って各銀行さんがきてのローン契約のことですよね。 月曜日になりそうですね。 |
8:
欽明山手
[2008-03-13 10:23:00]
4月の最終週に、ローン契約の金消契約会とインテリア相談会の2回目があると聞きました。
金利の固定期間と、元利均等か元金均等かの決定がなかなかできずにいます。困った困った |
9:
契約済みさん
[2008-04-11 10:46:00]
契約者の皆さん、
スクエアの掲示板がえらいことになっているので、ここで教えて欲しいのですが、 金消会の案内は来ましたでしょうか?まだ来ていないとすると少し遅いような気がしますがいかがでしょう? |
10:
契約済みさん
[2008-04-11 17:45:00]
契約会は4月28日じゃなかったですか?
確かそうだった記憶ありますけど。 |
11:
契約済みさん
[2008-04-11 18:24:00]
No.09です。
2回目のインテリア相談会の案内に、契約会は、4月26、27、29日の3日間予定していると示されていました。 この3日のうち、いつの何時に行くのか、決めなくてはいけないと思うのですが、まだ案内が来ませんね。ローンの申し込み会のように日時を決めると思うのですけど。 |
|
12:
契約済みさん
[2008-04-12 22:57:00]
私が聞いたときはその3日間であれば予約は不要と言われました。
でももし間違いだといけないので念のために問い合わせてみてください。 |
13:
契約済みさん
[2008-04-13 00:59:00]
初めまして。入居時期なんですが予定通り6月末に鍵の引き渡しで引越しらしいのですが、ただ鍵の引き渡しから引越しまで3日間ぐらいしかないと聞きました。なので引越しする前に乾かす日も考慮するとフローリングマニキュアをする時間が厳しいと言われました。引越終わってからだと大変ですよね。。フローリングマニキュアをする予定の方はどうする予定でしょうか?また、そういう話をお聞きでしょうか?
|
14:
契約済みさん
[2008-04-13 11:46:00]
こちらでは初めまして。
向こうの板に”内覧会の参考になる本”について書いた者です。 今度マンションが完成したら、B棟に入居です。 どうぞ宜しくお願いいたします。 >No.13さん 私はフロアマニキュア(ナノの方)を全室にやってもらいますが、昨日のインテリア販売会の時に担当してくださったICの方が「ナノは2度塗りするので2日と、乾燥を1日で3日は欲しいです。」と話されてました。 たまたま我が家は仕事の都合などで7月中旬頃にしか引越は出来ないので、十分期間はありますが、引き渡し後すぐに入居を希望されている方は、仮に入居後に施工となった場合非常に大変ですね。塗ったあと直ぐに荷物を置けるわけではありませんから。 今度入居説明会がありますので、その時に相談されてはいかがでしょうか? 昨日、工事現場の前を歩いて見に行ってきましたが、A棟とE棟の間にエントランスが形になりつつありました。 それにしても、現場の前を通るたびに思いますが、きちんと整理整頓がされていて素晴らしいなぁと感心します。 |
15:
契約済みさん
[2008-04-13 21:47:00]
向こうの板はエライことになっているので、私もこちらに書き込ませていただきます。
本日入居手続き会の案内が届きましたよ。一応決められているようで、日にちと時間が 書かれて案内が来ました。いよいよですね。 しばらく、何もなかったのでぼんやりしていましたがそろそろアクティブに動き出さな ければと、引き締まる思いでおります。 |
16:
契約済みさん
[2008-04-15 12:32:00]
みなさんは、火災保険はどうされましたか?
インテリア販売会の時に、来ていた保険会社にする人いますか? どれだけ保障を付けるかでいろいろと違うとは思いますあが、 ご意見を伺いたいです。 |
17:
匿名さん
[2008-04-18 18:34:00]
>>16さん
インテリア相談会には行ってないんですが、銀行からプランが送られて来たのでそちらで検討しようと思っています。 今日マンションの前を通りましたがA棟前の植栽がしてあり殺風景だった1階の雰囲気がガラっと変わりましたね |
18:
契約済みさん
[2008-05-04 21:33:00]
検討版の方は、色々あるようなので入居待ちの方はこっちに書いて下さるといいのに・・・と思ってしまいます。
内覧会、楽しみですね。 当日、子どもたちを預けられないので、家族みんなで舞い上がってしまうだけで時間が過ぎそうです。 引越し業者、もう決められましたか? うちはまだ決めれてません(汗) |
19:
契約済みさん
[2008-05-04 22:42:00]
こんにちわ。内覧会楽しみですね。内覧会は妻と二人で行く予定ですが、皆さんはどうされるのでしょうか?内覧会のプロの方に同行してもらう方って多いのですかね?同行してもらう方が良いとは思うのですが、お金もかかるしそこまでしなくても。。って思ったりもします。ちなみに、私は先日サカイさんと松本さんと迷った結果、サカイさんにお願いする事にしました。
|
20:
入居前さん
[2008-06-27 14:43:00]
起きろ!!掲示板
|
21:
契約済みさん
[2008-06-30 11:43:00]
…起きたかな?
ageてるうちに盛り上がっていきますよね。 ところで玄関の表札の上にある備え付けの照明は暗くなると勝手に点くんでしょうか? こないだ夕方行った時に点いてる家と点いてない家がありました。 点け方がわからずその日はそのまま帰りましたが… 電球買ってこないと点かないんですかねえ? |
軽い気持ちで覗いてみたらスレが立っててびっくりしました。
入居が待ち遠しいですね。