マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!
過去スレ
PART1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
[スレ作成日時]2011-02-23 17:18:50
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART6】
941:
匿名さん
[2011-03-22 06:54:48]
|
||
942:
購入検討中さん
[2011-03-22 07:28:43]
戸建てって言っても、隣の壁がすぐ近くにあるような密集地では、
マンションとあまり変わりないと思うよ。 かえって自己主張が強い分、近所付き合いが大変なのでは・・ |
||
943:
匿名
[2011-03-22 07:40:57]
>>941
戸建に住んだことないでしょう?(笑) |
||
944:
匿名さん
[2011-03-22 09:35:22]
>>943
馬鹿野郎wすべて実例だよ うちのorz 農地転用でモザイク状に徐々に新興住宅地になったから 地元の農家が『地の者』新しくきた者を『他所もん』とか露骨に差別するんだよ、 集合住宅の建売じゃなかったから 移ってきた家主たちも 『俺の方が古く住んでるのにxxは態度が出かい云々 etc』結構難しいんよ 百姓と新しく土地買った入居者とかも仲悪いしな そんなこんなで住んでるうちに 昔は糞みたいな安い俺らんとこも なんか知らんが地価が上がって住民の入れ替わりも激しかったり色々またある。 住宅で埋め尽くされてきたら違法駐車も増えるし 訳の分からん住民も増えるしな・・・ほんと |
||
945:
匿名さん
[2011-03-22 12:18:12]
>920
停電になれば、戸建てのセコムはおまじないの札にしかなりません。 もし、出かけている日中が計画停電だったら、空き巣入り放題に なりませんか? ということで、オートロックが無くても、セキュリティが下がっても 有人で見回りがあり、窓などからの侵入などが一般的にはあまり 考えられない、マンションの方がいいのではと思っています。 |
||
946:
匿名さん
[2011-03-22 12:46:03]
>犬を「大量に」飼っている犬好きがいるかどうか(臭いや騒音)
実話かも知れんが、さすがにこれは気を付ける事として一般化は出来ないなww |
||
947:
匿名さん
[2011-03-22 12:47:27]
>ということで、オートロックが無くても、セキュリティが下がっても
>有人で見回りがあり、 オートロックが無いようなマンションに有人の見回りがあるとは思えないのだが。 |
||
948:
匿名さん
[2011-03-22 16:14:06]
|
||
949:
匿名
[2011-03-22 20:40:19]
|
||
950:
匿名さん
[2011-03-22 21:42:45]
>農地転用でモザイク状に徐々に新興住宅地になったから
>地元の農家が『地の者』新しくきた者を『他所もん』とか露骨に差別するんだよ、 何年前に造成された住宅地か知らないが、農家が地主というのは比較的新しい土地? 都内の古くからの住宅地に転居したが、新旧住民間の軋轢を感じることはない。 気持ちにゆとりがあるのか、適度な無関心という感覚で町内会活動の義務等もありません。 住環境を含めて家を買うべきです。 |
||
|
||
951:
945
[2011-03-22 23:54:27]
計画停電中のセコムについて、どなたか何か意見をレスしてください
>949 944は戸建の話は自分の所と言っているが、自分の所が立地がいいとは 言ってない。 立地がいいとこに土地代金も建築代金も出せるひとは少ないと思うよ。 とは言っているが。 |
||
952:
匿名さん
[2011-03-23 07:40:11]
浦安
駅徒歩圏 1坪20万なら買ってもいいよ |
||
953:
匿名
[2011-03-23 07:41:46]
|
||
954:
945
[2011-03-23 08:20:29]
計画停電中のセコムについて、どなたか何か意見をレスしてください
|
||
955:
匿名さん
[2011-03-23 09:11:40]
>954
「セコム・ホームセキュリティ」には、停電時に一定時間の動作を確保するため、 補助用のバッテリーを内蔵しています。停電が規定を超えてバッテリーの残量が 残り少なくなってくると、自動的にセコムに通報が入るシステムになっていますので、 万が一の場合でもすぐにセコムで対応が可能です。 これくらい自分で調べなよ。 |
||
956:
匿名さん
[2011-03-23 09:21:12]
|
||
957:
匿名さん
[2011-03-23 09:23:31]
マンションさんは立地の良い戸建ては高いだの何だの言っておいて、
マンションは計画停電でも有人見回りとか24時間有人が基本なの? しかも管理人じゃなくて警備員が24時間居るってことかい? 常駐じゃなくて日勤午前中くらいが一般的なマンションの管理人スケジュールでしょ? 200世帯超のマンションは少し違うだろうが、どんなマンションとセコム付き戸建てを 比較しているのかね。 ところで一般的なマンションについてる安い名も知らない警備会社のシステムには セコムのようなバッテリーは積んでるのかね? 自分のマンションの警備会社がどうなってるか、警備会社の実名を挙げて教えてくれないかい? |
||
958:
匿名さん
[2011-03-23 09:25:34]
|
||
959:
匿名さん
[2011-03-23 09:57:31]
|
||
960:
匿名さん
[2011-03-23 13:32:43]
>957
>常駐じゃなくて日勤午前中くらいが一般的なマンションの管理人スケジュールでしょ? >一般的なマンションについてる安い名も知らない警備会社のシステム いったいどこのマンションをさして一般的といってるのか? ああ 君が購入できる範囲で見た一般的なマンション? それとも市営の賃貸? |
||
961:
匿名さん
[2011-03-23 14:03:07]
私の所は、計画停電もないが、電車のダイヤを通常近くできるなら、計画系電に追加でもok
近年のオートロック設備は多くが電池付きらしい。 それほど電力は要らない? 昔は断水がよくあり、お風呂に水貯めた。 トイレも節水型だと、少量の水で入れ替わるね。 PC5台が通常、一時的に6台にして、Pentium4をWindow7のCore Duo 7に移設した。次PentiumDを XPのCore Duo 7に移設予定。 全部省電設定で稼働中。 300ギガ以下のHDも整理しょう。 家の管理人は9~18でほぼ8時間勤務。 清掃員はバイトかな?日中約4時間 |
||
962:
匿名
[2011-03-23 17:00:37]
|
||
963:
入居済み住民さん
[2011-03-23 19:47:37]
今回の地震で木造の戸建てが
いかに脆いものか分かりましたね。 命が惜しければ、鉄筋コンクリートのマンションに住むべきです。 取り合えず、死なずに済みますから。 |
||
964:
住まいに詳しい人
[2011-03-23 20:03:00]
マンションデべの営業の言うことを鵜呑みにして、マンションは地震に強いなんて思ってたら大間違い
いずれ直下型地震がきたら分かるよ 近い将来マンション住民がギャフンという時がくるよ |
||
965:
匿名さん
[2011-03-23 20:13:00]
断水でギャフンしているよ きっと?
|
||
966:
匿名
[2011-03-23 20:20:00]
だから戸建てはマンションの心配なんかしてないで自分の家の心配だけしとけって。
住んでもないのになんでわざわざマンションの心配してんの? 無用ってか余計なお世話だね。 |
||
967:
匿名さん
[2011-03-23 20:21:12]
な
ギャフン しているだろ? |
||
968:
匿名さん
[2011-03-23 21:12:30]
流されたらギャフンもいう暇ないよ。
|
||
969:
匿名さん
[2011-03-23 21:28:10]
鉄筋マンションが破壊される程の地震がくるとしたら、
あとはなんにも残らないでしょうね。 痔・エンド |
||
970:
匿名さん
[2011-03-23 21:58:49]
マンションは健康に良いですよ!
何せ、計画停電で毎日30階まで登山が出来ます。 高層マンションではポンプも止まるので水も溜めています。 タワマン、二度と買いません、、、 |
||
972:
何番だか忘れた
[2011-03-23 22:09:00]
セコムの家庭用のバッテリーって3時間OKなんですか?
セコムのセンターの方は3時間OKかもしれませんが。 電池式っていうのがあるんですね。 警備の方(接触や赤外線等)から通報まで電池の電源でできるタイプですか? 勤務先がセコムだけれど、停電中はバッテリーが切れると、信号が行く。 通常はそういう変な信号が来たら、折り返しすぐ連絡して、応答ない時は 駆けつける…けれど、かなりの箇所でビービーいうから、実際問題は無理って 言っていた。 結局、停電がある時は残業か早出(もともとの早出は7時だからなんとか) で人がいるようにすることになった。 今までも電気系統の工事等で停電になる時は人がいるようにしていたから、 通常通りの対応という事だ。 いつだか、セコムの接触か何かが悪くてどうしても異常信号が出てしまう ので、そのまま帰ってもいいかと聞いたら、異常信号が出たままではそれ 以上の異常(本当の泥棒とか火事とか)があってもわかりません、と 言われて、結局セコムが直しに来るまでずっと残ってた。 今時のホームセコムはそういう事業所用より進んでいるんですね。 また、うちのマンションは大規模なので24時間有人警備もあり。 |
||
973:
匿名さん
[2011-03-23 22:14:51]
>>971
事実ですが? なりすましと言われる筋合いはありません。 旦那は停電時を外して出勤・帰宅しておりますが、 主婦の私は子供の送り迎え等で停電時も外出しなければなりません。 こんなに苦労しているのに、なりすましと言われると心外です。 滅多に無い事ですが、震災の場合はこのような事実もあると言う事を皆に知らしめるべきです。 貴方みたいに「何でもかんでもマンションが良い」等と言うから荒れるのでは無いでしょうか? |
||
974:
匿名さん
[2011-03-23 22:32:38]
計画停電ってどこに住んでるの?柏のタワー?
マンションなら立地を選ばなきゃ。 計画停電するところなら、戸建買えるでしょ。 |
||
975:
匿名さん
[2011-03-23 22:36:49]
|
||
976:
匿名さん
[2011-03-24 05:56:50]
>だいたい計画停電が毎日あるところって、どこですか?
夏場の電力需給ギャップを考えれば、計画停電範囲が広がるのはやむをえない。 都心以外の23区域も停電対象にする検討がはじまった。 暑いときにマンション階段お疲れ様。 |
||
977:
匿名さん
[2011-03-24 08:06:57]
うちは自家発電の非常用エレベーターあるんで関係ないです。
|
||
978:
972
[2011-03-24 08:47:09]
いや、それぞれの特徴があるわけだから、EVなしはツライでしょう。
それも主婦の方はね。 物を持ったりするわけだし。 私は今までの階段は当日ともう1回しかない。 それも前のマンションでもEV故障の時に困ったことがあったので、 自力で何とかと思える階にした。 マンションのスレに「上の階のボタンを押すと勝った気がする」と 言っていた人はどうしてるかな? どういう生活がいいかだよね。 セキュリティも同様。 |
||
979:
匿名さん
[2011-03-24 12:16:36]
|
||
980:
匿名さん
[2011-03-24 14:21:05]
972です。
うちの方(神奈川)でも計画停電が先週は毎日、時には2回。 連休からはなくて済んでるが、毎日ある(あった)ところだって そんな僻地ではないと思うな。 計画停電は1回が3時間ですので、2回あると朝から夜の間に6時間。 さすがにイヤに。 ちなみに同じ神奈川に通勤してるが、ここは実際1回あったかないか。 でも先週はあるかないか、分からなかったから、仕方なく当番したけれど。 |
||
981:
匿名さん
[2011-03-24 16:42:18]
一部の戸建てさんのなりすまし
本当に残念な頭の方なんですね。 |
||
982:
匿名さん
[2011-03-24 16:46:33]
関西電力から東京電力へラブ注入するべきだ
変電器みたいなのはないのか? 今年も猛暑らしいぞ |
||
984:
匿名さん
[2011-03-24 18:32:57]
変電器じゃなく周波数変換機ね。
明治時代の発電機の国籍違いが今まで統合されていない。 先送り文化のつけが今まわってきた。 現有の変換能力は非常に小さいから、関西からの補助給電は難しい。 |
||
985:
匿名さん
[2011-03-24 20:09:25]
>うちは自家発電の非常用エレベーターあるんで関係ないです。
自家発電は保管できる燃料の量が限られているので、短時間で止まると聞きました。 エレベータも非常用に閉じ込められた人を出すだけで、通常の昇降はできないようです。 停電時は、階段を使うしかなさそうです。 |
||
986:
匿名さん
[2011-03-24 20:42:18]
いや普通に使っていいってアナウンス流れたんで、使えるんだと思います。
|
||
987:
匿名さん
[2011-03-24 21:19:10]
|
||
988:
匿名さん
[2011-03-24 21:19:31]
>いや普通に使っていいってアナウンス流れたんで、使えるんだと思います。
思い込んでると停電時に困るよ。 |
||
989:
匿名さん
[2011-03-24 21:59:14]
近年、オール電化の世帯が増えて、200万kWh(原発2基分)電力が余計に必要になったそうだ。
オール電化にすると、電気代が随分割引されるような設定になっているんだが。 計画停電で、電車の本数が減るとか、迷惑を受けてるのに、オール電化の割引は何か納得出来ない。 |
||
990:
匿名さん
[2011-03-24 22:11:24]
つまりオール電化に住んでるヤツは、
震災を受けた地域に対して、存在しているだけで 打撃をあたえている、ということか? こう考えると、オール電化は必要か? |
||
991:
匿名さん
[2011-03-24 22:34:41]
計画停電は今冬まで実施予定ですね。
猛暑の今年は自分勝手な人がエアコンを使って大規模停電、、、 EV乗車中に停電なんて事の無いよう願います。 マンション、最高! |
||
992:
匿名さん
[2011-03-24 23:01:02]
|
||
993:
匿名さん
[2011-03-25 01:18:56]
それは戸建の場合でしょう。
|
||
994:
匿名さん
[2011-03-25 10:01:51]
じゃあ戸建最高ww
|
||
995:
匿名さん
[2011-03-25 13:04:27]
太陽光発電は結構初期も高ければメンテも高い。
今回はそれに見合うだけのことはあったと思うが、通常じゃつけないな。 それに最新のはデザインもいいからつけてもいいかもしれない。 敷地のゆっくりした道路付けのよい、日当たりのよい太陽光発電付きで 治安のいいけれど駅からも近い所で、1階でも生活できるようになって ホームEVも設置してあるものでお願いします! |
||
996:
匿名
[2011-03-25 14:37:11]
↑それ最高!
プラス、23区内っていう条件もお願いします! |
||
997:
匿名
[2011-03-25 15:23:56]
太陽光発電の機器なり、パネルを生産するための電力が、
余分に必要になる事実は無視するのかw |
||
998:
匿名さん
[2011-03-25 17:14:00]
ニュースでやっていたけど
団地かな? 室内なの?発電機マワシテ 中毒になった人 まじで 大丈夫 頭 |
||
999:
匿名さん
[2011-03-25 19:03:55]
>992
可動型のIH調理器を、太陽光発電のパワーコンディショナーのコンセントで、 太陽の出てる昼間、調理をすれば、余計な電気を使ってはいないかな? オール電化にすると、電気代が随分割引されるサービスで、オール電化の家が更に増え、 計画停電を求められたら、納得できない。 太陽光発電は、発電量が小さく、蓄電できないのが痛い。 充電式の家電ってそんなにない。 |
||
1000:
匿名さん
[2011-03-25 19:52:13]
>オール電化にすると、電気代が随分割引されるサービスで、オール電化の家が更に増え、
>計画停電を求められたら、納得できない 状況の変化で、いまやオール電化は目の仇になった。 東電も中止を公表している。 エネルギーはバランスよく使わないと、供給ネックになった場合影響が大きい。 東電のオール電化キャンペーンも既に過去の話。 |
||
1001:
匿名さん
[2011-03-25 21:01:42]
>1000
キャンペーンを中止しただけでしょう? 東電がキャンペーンを控えても、オール電化が 得になる制度がある限り、デベや購入者自身が選択するのではないか? 新築以外も? 竣工が1年後でも、既にオール電化で計画された住宅は、かなり多いのではないか? 竣工前のオール電化の住宅はどれくらいあるのだろうか? オール電化が悪者のように書いたが、今は利用の少ない深夜電力を使うことは悪いことではない。 むしろ、オール電化以外の住宅にも、時間により料金が異なる制度を広めたいが、 電力計が複雑になるので、簡単には行かないかな? 今も電気料金は、累進で料金が高くなっているが、節電を進めるために、更に激しい累進に すべきかな? 今の制度は、家族数を考慮していないので、単純にやると不公平かも? |
||
1002:
入居済み住民さん
[2011-03-25 21:37:29]
関東に住むなら、放射能汚染、計画停電による不便さ・経済の停滞などがあるので、
戸建てであろうが、マンションであろうが、関係ないと思う。 今のところ、関西以西の方が生活しやすいのでは・・ こんな状態が何年も続くようだと、 だんだんと会社、マスコミ、官庁等の中枢機能が西に移ってくると思うよ。 |
||
1003:
匿名さん
[2011-03-25 21:53:47]
|
||
1004:
匿名さん
[2011-03-25 21:55:38]
>キャンペーンを中止しただけでしょう?
オール電化の新規営業を中止したとある。 東京電力 オール電化の新規営業中止 掲載日 2011年3月23日 21時15分 東京電力はオール電化の新規営業を中止した。「節電、計画停電をお願いしている中、お勧めできる状況ではない」(島田保之執行役員営業部長)と判断した。オール電化を採用した顧客へアフターサービスは続けるとしている。2010年8月末時点で、東電管内のオール電化住宅の累計戸数は80万戸。 (日刊工業新聞) |
||
1005:
匿名さん
[2011-03-25 23:27:16]
タワマンは今夏、毎日登山ですね!
|
||
1006:
匿名さん
[2011-03-26 10:03:34]
23区のタワマンほとんどは停電対象外と思われ。
|
||
1007:
いつか買いたいさん
[2011-03-26 10:32:50]
六本木ヒルズなど発電した電気を東京電力へ送電してんだから、区内も対象外でいいんじゃないのお。
区内から電力の提供を受けているのに停電は無いでしょう。 |
||
1008:
匿名さん
[2011-03-26 12:14:45]
>23区のタワマンほとんどは停電対象外と思われ。
>六本木ヒルズなど発電した電気を東京電力へ送電してんだから、区内も対象外でいいんじゃないのお。 夏の電力需給ギャップの深刻さを理解しないお気楽な見通しだな。 民間施設の発電量などたかが知れていて、需給ギャップの足しにもならないから この夏は23区の計画停電も覚悟すべき。都心3区の特別扱いも最小限になる。 タワマンも停電時は階段を使ってもらうしかないから、今から体力つけておいたほうがいい。 |
||
1009:
匿名
[2011-03-26 13:04:18]
オール電化は相変わらずノンキさんが多いですね 原発対応やら保証やらで東電の経営大丈夫?
東電が国有化でもされたら割引制度も見直しも議論されるかも。太陽光発電の電力買取り価格もそのままで行けるかな…今の価格設定は逆ざやでお上の指導で決まったもの。税金投入となれば、買取り価格見直し論議もあり得る。時価になったりして!? |
||
1010:
匿名さん
[2011-03-26 17:28:52]
やっと戸建てかマンションか、住いの構造違いに基づく本質的な議論ができそう。
わたしは、戸建てがいい。 |
||
1011:
匿名さん
[2011-03-26 19:23:11]
マンションの唯一の優位だった「眺望」も計画停電で全面否定されましたね。
マンションのメリットは一つも無くなりましたね。 |
||
1012:
匿名さん
[2011-03-26 19:45:15]
家の基本は戸建て。
高層住宅は、インフラが完全でないと非常に住みにくいということが明らかになった。 |
||
1013:
入居済み住民さん
[2011-03-26 19:58:03]
マンション派だけどタワマンはイヤだな。
地震時の揺れと停電の時に階段が使えないのは致命的。 現在は中層マンションの最上階に住んでいるが、 周囲270°位の眺望があり満足している。 戸建てでも300坪位の敷地に平屋建てならいいと思う。 |
||
1014:
匿名さん
[2011-03-26 20:18:19]
>戸建てでも300坪位の敷地に平屋建てならいいと思う。
今のマンションの土地の持分や床面積の何倍の家に住みたいのかな。 戸建ての住人からみると、80㎡くらいの床面積のマンションに一家で生活している人が 多いというのが信じられない。 |
||
1015:
匿名さん
[2011-03-26 20:50:53]
所在地を考えなければ、マンションより戸建の方がいいでしょう。
でも普通のサラリーマンでは、都内の利便性のいいところは買えません。 戸建なら、郊外ですね。今回の震災で、郊外の不便さが浮き彫りになりました。 戸建でもマンションでも、都内がいいですよ。 |
||
1016:
匿名さん
[2011-03-26 20:59:47]
再登場ですみません
杉並の実家は土地350坪ですが 平屋ではありません |
||
1017:
匿名さん
[2011-03-26 21:06:08]
おぅ、350坪凄いですな。
700畳かぁ、すっげー。 勿論建蔽率があるから、700畳無理なのは知ってよん♪ まさにキングオブ戸建。 |
||
1018:
匿名さん
[2011-03-26 21:17:45]
杉並はまだアグリ系の土地が残ってますから。
|
||
1019:
いつか買いたいさん
[2011-03-26 21:35:34]
首都圏の元々は農家などの住民と、そうじゃない住民との格差はしょうがないです。
|
||
1020:
匿名さん
[2011-03-26 23:19:34]
マンション派は流石に書き込みが減りましたね。
|
||
1021:
匿名さん
[2011-03-26 23:26:03]
|
||
1022:
匿名
[2011-03-26 23:31:51]
|
||
1023:
匿名さん
[2011-03-27 00:20:24]
>>1022
100m2無いと普通の生活が出来ない理由を教えてくれよ。 東京では世帯人数も2以下、出生率は1以下なんだし、 そんな広いマンションなんてムダなんじゃないの? 4人家族以上なんて減少の一途。 つまり、広い戸建てが必要な人は減少の一途。 |
||
1024:
匿名さん
[2011-03-27 00:46:14]
広い戸建は計画停電で寒くて不便なだけ。
|
||
1025:
匿名
[2011-03-27 01:28:53]
|
||
1026:
匿名さん
[2011-03-27 02:08:31]
>>1025
100㎡マンションが広くない? マンションの平均面積は80㎡台でしょう。 普通に広い部類じゃないの? 君は戸建てか? ちなみに、どれくらいの広さの戸建てに住んでるんだ? ちなみに、日本の戸建ての平均敷地面積は286㎡。(平成20年調査結果) 当然、これ以下は・・・ |
||
1027:
匿名さん
[2011-03-27 05:10:43]
>日本の戸建ての平均敷地面積は286㎡。(平成20年調査結果)
なんで敷地面積? マンションの居住は専有部しかないから、比べるなら床面積。 首都圏だと、建売戸建ての平均床面積は102.42㎡(H22年) 以前80㎡程度のマンションに住んだことがあるが、家族がいれば100㎡は必要だと思う。 マンション住まいが続くと、狭さに慣らされてしまうのだと思う。 |
||
1028:
周辺住民さん
[2011-03-27 05:40:47]
このスレの住人で、1億超えのマンションや一軒家が買える人なんてほとんどいないだろ
豊洲とか地震ネタも含めて不毛だなぁ だんだん2chみたいになりつつある気がする |
||
1029:
匿名さん
[2011-03-27 06:03:30]
>このスレの住人で、1億超えのマンションや一軒家が買える人なんてほとんどいないだろ
東京でまともな家を買おうとしたら、相応の費用が必要。 1億はそんなに高いと思わないけど。 |
||
1030:
入居済み住民さん
[2011-03-27 07:43:11]
夫婦2人で100㎡超のマンションに住んでいますが、
広すぎるということはないと思います。 外廊下に面した6畳の部屋を物置にしていますが、 今のところはガラガラです。 |
||
1031:
匿名さん
[2011-03-27 08:18:35]
やっぱり、戸建は床面積の広さしか言わないんだな。
>>1023,1025は、100㎡云々言うけど、場所の話がないね。 郊外戸建クンは、床面積しか言えないもんね。 100㎡あっても、郊外じゃな。今は計画停電してなくても、夏は大変だぞ。 今回の震災で、郊外戸建クンの土地があるからと言う主張は崩壊しました。 100㎡以上の郊外戸建より、都内の70㎡のマンションの方がいいでしょ。 王道は都内の戸建だけど、買えません。 最近は、都内極小3階戸建の方が郊外100㎡超えの戸建よりいいんじゃないかって思えてきた。 不動産は立地だろ。 |
||
1032:
匿名さん
[2011-03-27 08:48:08]
>>王道は都内の戸建だけど、買えません。
要は戸建てが買えないからマンションを買った。 悔しいから戸建てを批判している。と書いてあるよ! |
||
1033:
匿名さん
[2011-03-27 09:32:13]
立地重視で都内のマンション買ったけど、郊外なら戸建も買えたよ。
職場は郊外だけど、利便性を考えてたから郊外は考えなかったな。 たまたまだけど、今回の震災があったから都内で良かったよ。 郊外なら、戸建でも買えたんだけど都内だと普通の戸建は買えなかった。 戸建が買えないからマンションって言うなら、都内に住めないから郊外戸建っても言えるね。 |
||
1034:
匿名はん
[2011-03-27 09:36:24]
お金がないくせに都内に家を買おうなんてのがおかしいんだよ。
身の程を知ろうね。 |
||
1035:
匿名
[2011-03-27 09:47:48]
景色の良さや、立地の利便性を考えるならマンション
設計や生活の自由さ、「自分だけの家」を求めるなら一戸建てかな〜。 |
||
1036:
匿名さん
[2011-03-27 09:53:51]
>郊外なら、戸建でも買えたんだけど都内だと普通の戸建は買えなかった。
これが本音でしょう。 マンションでも城西・城南地域の利便性のいい低層物件は、 1億どころか周囲の平均的な戸建て以上の価格。 都内に戸建てが買えなくて、それより安く買える都内マンションって 多分狭い大規模物件。 |
||
1037:
匿名さん
[2011-03-27 09:56:38]
マンションと戸建はそれぞれですが、戸建の自由度は高いです。 マンションは管理費、修繕積立金、車を持っている場合は駐車場、長期的に結構費用が嵩みます。 もちろん戸建も費用がかかりますが、自分で状況に応じて判断できるのはよいです。マンションは管理組合の決議に従わないといけません。 |
||
1038:
匿名
[2011-03-27 10:13:17]
|
||
1039:
匿名さん
[2011-03-27 10:25:03]
|
||
1040:
匿名さん
[2011-03-27 10:26:22]
1億で手に入るのは安いほうだよ
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
立地がいいとこに土地代金も建築代金も出せるひとは少ないと思うよ。一戸建て。
思いっきり土地が安い辺鄙な郊外に安く土地買えるなら一戸建てかな。
変に土地代高い都市部だと駐車スペース確保するのが大変になってくる。
あと一戸建ては隣近所の付き合いがめちゃ難しいよ実際。
同年代世代夫婦とかならまだマシだけど 隣がジジババ年寄りとかだと
生活サイクル違うので気を遣ったり付き合いが色々大変。
主婦の人なんかコミュニュティーに馴染めんかったら最悪
中年ババァの排他的攻撃行動は凄まじいから実際。
うちは親の近所付き合いは友好的だったけど、
隣の家が犬飼ってて夜中に遠吠えしまくりで大変だった。
風向きによって犬の臭いがもろ来る時もあって往生した。
・犬を大量に飼っている犬好きがいるかどうか(臭いや騒音)
・ゴルフ好きや野球少年がいるか(ゴルフ打ちっ放しやボール壁投げは結構うるさい)
・ドキュンや珍走がいないか
予定地の隣近所も十分確認した方がいいよ