マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!
過去スレ
PART1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
[スレ作成日時]2011-02-23 17:18:50
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART6】
81:
匿名
[2011-02-26 20:09:14]
|
||
82:
匿名さん
[2011-02-26 21:42:11]
マンション派は都合の良いデータしか信用しませんからね。
なにせ警視庁発表のデータも信用出来ないらしいですから! |
||
83:
匿名はん
[2011-02-26 21:52:39]
>>46だるま落としみたいにワンフロアが潰れたマンションあるけどよく倒れなかったな
|
||
84:
匿名さん
[2011-02-26 21:54:48]
>警視庁発表のデータ
また君ですが… 信用するしない以前に、見方がおかしいと論破されたものを 忘れたことにまた持ち出す根性がすごいね。 |
||
85:
匿名さん
[2011-02-26 23:23:13]
>>77
その分譲マンションの倒壊率のソースって何? 前述の阪神大震災の話なら 東京カンテイの調査結果によると大破までで崩壊(倒壊)はない。 http://www.kantei.ne.jp/news/report_1.php http://www.kajima.co.jp/tech/seismic/higai/030608.html 何を倒壊と言ってるのですか? これ以外に分譲マンションの被害調査について何かソースがある? |
||
86:
匿名
[2011-02-26 23:56:09]
こいつは二つの判定基準の異なる調査を都合よく合わせ読んだのか(爆笑)
|
||
87:
匿名
[2011-02-27 00:06:57]
ちなみに意味は大破も倒壊も意味は同じ。
大破(乗物でよく使う)=倒壊(建物でよく使う) http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/thsrs/16593/m3u/%E5%80%92%E5%A3%8A/ |
||
88:
匿名さん
[2011-02-27 01:12:56]
|
||
89:
匿名さん
[2011-02-27 01:21:02]
恥に恥を重ねて、、、もうこのマンション派さんは恥ずかしくて出てこれないでしょう
|
||
90:
購入検討中さん
[2011-02-27 08:43:44]
確かにマンションの建物の柱に亀裂等が入れば
大破と認定され、建て替えるか更地にして処分するしかないと思う。 つまり建物の資産価値はゼロとなる。 阪神大震災では100棟ほどのマンションがそのような状態になった。 しかし今言っているのは、命の問題だ。 そのような状況でもマンションの建物内で死んだ人は 20数名に過ぎなかったという事実。 一方、戸建てでは10万棟の建物が倒壊もしくは延焼し、 圧死や焼死で6000名を超える方が亡くなった。 私の住んでいた宝塚市の町内では、 80数名の方が1階で寝ていて圧死された。 同じ町内のマンションのうち1棟は、 1階の柱が1本折れて傾いたけど、 全員怪我もなく無事だった。 どちらも建物という財産を失くすという点では同じだけど、 安全を考えるならまだマンションの方がましだという感想を持っている。 私は現在、新耐震基準を満たした新築のマンションに住んでいる。 |
||
|
||
91:
匿名はん
[2011-02-27 08:51:04]
>>90
耐震性の高い戸建じゃだめなんでしょうか? |
||
92:
匿名さん
[2011-02-27 08:55:19]
|
||
93:
ベデのお勤めさん
[2011-02-27 09:00:47]
|
||
94:
匿名さん
[2011-02-27 09:03:15]
あの地震で壊れたのは、築年数の古い都市中心部の密集した住宅地。
普通の住宅地の倒壊四死亡被害はさほど多くない。 都心の隣とまともな空地もとれないような戸建てには住むべきではない。 築年数の古い耐震補強もしてないマンションにも住むべきでない。 都心にほど近い、建蔽率の厳しい一低の住宅地に住みましょう。 世田谷、目黒、杉並あたりで、一億円以上の予算ならそれなりのものがある。 |
||
95:
匿名さん
[2011-02-27 09:04:16]
>>88
Ⅰ~Ⅴの分類は一般的な分類で東京カンテイはその分類にしたがっているはずですが? 私は元の95年調査結果も見たことがありますがⅤの倒壊をゼロ件とカウントしていたと思います。 東京カンテイが一般的な分類と違う、特殊な分類を行ったと判断された理由は何でしょう? |
||
96:
匿名さん
[2011-02-27 09:15:10]
マンション派は自分に都合の良いデータしか信用しないし、屁理屈を論破と勘違いしている。
負の資産を購入した事実を受け止められないからでしょうね。 |
||
97:
匿名
[2011-02-27 09:16:04]
〉90
古い建物ばかりですよ ちなみに三宮駅周辺のビルはいっぱい破壊されてますよ それはたまたまの話しであって 同じ建築基準で建てたコンクリート建築です 神戸のマンションは比較的新しいかったので 耐えただけです 住んで被災したからわかります 誤報をながさないように |
||
98:
匿名
[2011-02-27 09:19:40]
現在、
震度6強がきて、大手HMの鉄骨、ツーバイ、パネル工法で耐震等級3を謳うもので倒壊はありえないでしょう。 鉄骨は少しブレースが伸びる程度、ツーバイは外壁にヒビが入る程度。 マンションは?大丈夫でしょう。傾く程度かな?資産価値はゼロになっちゃますけど。 昔の話はともかく、今は「安心」を考えたら戸建てなんですよ。在来のローコストメーカーは 除きますけどね。 |
||
99:
匿名さん
[2011-02-27 09:25:05]
>>97
いやいや違いますよ。 建築基準なんて関係ありません。 賃貸マンションと商業ビルは建築にコストを抑えているので倒壊しますが、 分譲マンションは倒壊しません。 By マンション派 マンション派の理論って凄いね、、、 |
||
100:
購入検討中さん
[2011-02-27 09:26:24]
ツーバイフォーや重量鉄骨等の耐震性の高い戸建ても安心だと思います。
鉄筋コンクリート造やログハウスなどでしたら完璧です。 ただ、木造の3階建て、 1階にガレージを取ったりして耐力壁の少ない建物、 スキップフロアなどまともな通し柱のないような注文住宅 などは新築でも充分倒壊の危険性があると思う。 震度4程度の中震で、建物が異常に揺れるなあと感じたら、 かなり危険性は高いのでは。 2階以上に就寝されることをお勧めします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
確率だと自分で言ってるのにね。