マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!
過去スレ
PART1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
[スレ作成日時]2011-02-23 17:18:50
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART6】
721:
匿名さん
[2011-03-13 11:54:04]
|
||
722:
入居済み住民さん
[2011-03-13 11:59:28]
もう、どうでも良いから、1円でも多く義捐金を送りましょう。
|
||
723:
匿名
[2011-03-13 12:15:37]
>>721
やっぱり(住みたい場所で)戸建が買えないからマンションなんですね。 |
||
724:
匿名さん
[2011-03-13 12:31:55]
>>マンションでも都内の物件なら、郊外の戸建より値段が高いだろ。
>>戸建が買えないから、マンションじゃねえよ。 >>都内に住みたいから、(仕方無く)マンションなんだぜ。 >>ここの戸建派の家なら、資金的にはお釣りがくるよ。 >>まぁ、(買えないから)欲しいとは思わんけどね。 日本語は正しく使いましょう! |
||
725:
匿名
[2011-03-13 13:15:08]
多くの被災者が出てるにも拘わらず、この書き込み内容は何だ?
恥ずかしくないのか? |
||
726:
匿名さん
[2011-03-13 13:27:08]
ここの連中に恥という概念は存在しない
|
||
727:
匿名さん
[2011-03-13 14:23:19]
郊外の大型マンションです。
当日はEVがダメでしたが、EVがダメなことと、ガスの復旧方法が張り紙 されていて、すぐに対応できました。 またEVは翌日には復旧。 戸建の友人はガスが止まっていると思ってカセットコンロで夕食にした らしいが、リセットボタンですぐに復旧したけれど、「考えもしなかった」と 言っていた。 情報がある程度集まるのは大型マンションのいいところではあると思う。 |
||
728:
購入検討中さん
[2011-03-13 15:23:57]
マンションの管理人費、修繕費、駐車場代を合わせると、結局、戸建より高いような気がします、
ローン終わっても、払いを続けなきゃならなしね。 ただ、初期投資が少ない?からローンの金利で、、、 |
||
729:
匿名さん
[2011-03-13 15:39:10]
マンションの方が生活に便利でご近所付き合いが楽なのでマンションがいいです
資金面より便利さが優先ですよ |
||
730:
匿名
[2011-03-13 15:39:22]
今時ガスかい?オール電化にしなよ。
って言ってもマンションじゃ無理か。 |
||
|
||
731:
匿名さん
[2011-03-13 16:49:03]
>730
オール電化が売りのマンションも2割弱?、かなり有りますけど、情弱さん。 電磁調理器も、食卓で使う時ように、持ってますが、ガスのが便利な気がして、 ガスを選びました。 マンションで無理だなんて、なんで思ったかな? 頭が悪いだけ? 戸建てだと無理なものの方が沢山ありますよ。 |
||
732:
住まいに詳しい人
[2011-03-13 16:58:45]
豊洲のマンションを見ていたら、階段やら外壁に傷が入ったらしいね。
内装もヒビが入っているところがあるらしいよ。 停電にもなったらしいし、同じ東京なのに被害の程度がちがうんだよね。 液状化 0m地帯 土壌汚染 |
||
733:
住まいに詳しい人
[2011-03-13 17:00:01]
豊洲のマンションの住民板を見ていたら、階段やら外壁に傷が入ったらしいね。
内装もヒビが入っているところがあるらしいよ。 停電にもなったらしいし、同じ東京なのに被害の程度がちがうんだよね。 液状化 0m地帯 土壌汚染 |
||
734:
匿名
[2011-03-13 17:07:14]
>>731最初の購入時にガスだったらオール電化に変えられませんよね。
マンションは大変ですね。 |
||
735:
匿名さん
[2011-03-13 17:17:06]
マンションのようにお互いに利害関係の絡む人付き合いは面倒でできません
戸建でよかった |
||
736:
匿名さん
[2011-03-13 17:24:35]
|
||
737:
匿名さん
[2011-03-13 18:03:42]
>マンションと同じ場所に戸建を建てられるのか?
>マンション派なるものを馬鹿にする奴はなぜか >費用の問題を忘れている 自分は城西の一種低層住専のマンションと同じ地域の戸建てだが、 同じ専有面積のマンションより値段は安い。 近くの100㎡超えのマンションは、最上階の3階だと2億円近い。 やむなく近くに50坪の土地を購入して注文住宅を建てたが、マンションより安かったよ。 |
||
738:
住まいに詳しい人
[2011-03-13 18:31:54]
|
||
739:
匿名さん
[2011-03-13 18:44:04]
>>738
なりすまし。お疲れ様。 |
||
740:
匿名さん
[2011-03-13 19:53:09]
あ~、痛いのが出てきましたね~
>>マンションよりも戸建の方があらゆる面で不動産価値があるんだよ。 涙目でカキコしている姿が目に浮かびます。 |
||
741:
匿名
[2011-03-13 20:27:40]
>>736
熱を出すヒーターがついてますよ。 ガス式マンションというものを買ってしまった以上、 オール電化は諦めざるを得ませんよね。 ついつい「オール電化のどこがいいの?イラネ」と言ってしまいたくなるお気持ちもわかります。 |
||
742:
購入検討中さん
[2011-03-13 20:27:44]
計画停電の話があるのに、オール電化の住宅って最低ですよ。
|
||
743:
匿名
[2011-03-13 20:29:32]
計画停電かぁ
マンスンはエレベーターや水の組み上げが大変そうですね |
||
744:
匿名さん
[2011-03-13 20:39:58]
>>738 プ笑
|
||
745:
匿名さん
[2011-03-13 20:40:10]
停電でもオール電化やエレベーターは動くの?
ライフラインの遮断はマンションに厳しい。 |
||
746:
匿名
[2011-03-13 21:45:15]
>>742
今時電気切れたらガスも使えませんよ。 |
||
747:
匿名さん
[2011-03-13 21:56:14]
家は水とガスはでるけど。
|
||
748:
匿名さん
[2011-03-13 22:09:35]
|
||
749:
匿名さん
[2011-03-13 23:03:49]
電気がないと何もできないような器具に頼らないほうがいい。
ガステーブルと石油ストーブが活躍しそう。 |
||
750:
住まいに詳しい人
[2011-03-13 23:55:18]
|
||
751:
匿名さん
[2011-03-14 04:24:59]
低層マンションでは戸建てとあまり変わらない。 地震の津波に耐えるには8階建て以上の
マンションの5階以上の部分に住むのがいいと思う。 20階以上のタワーマンションもイヤ 荒川の堤防が約10mしかないそうで、関東直下でなくて幸いだった。 気仙沼一帯の数百m巾の火災を見ると、海岸近くは戸建てじゃダメだね。 場所によって、70kmぐらい離れた地域まで、津波は到達したみたいだ。 |
||
752:
匿名さん
[2011-03-14 08:57:54]
このクラスが都心にくればと思うと怖いです。
地震保険も5兆5000万では一戸あたりかなり減額 支給になるだろうし。その前に想定以上の震災では命の保証もないか・・・ |
||
753:
匿名さん
[2011-03-14 09:00:47]
想定以上ならスカイツリーの倒壊もあり。
発電所も建物もすべて人間の想定に他ならない。 |
||
754:
匿名さん
[2011-03-14 13:53:41]
高台の低層マンションがいいな。
|
||
755:
匿名さん
[2011-03-14 14:03:30]
山の斜面等を開拓した土地は、液状化の土地よりも恐い気がします。 山崩れとか、土砂崩れとか
悪い方の実績が既に、沢山あります。 地震だけでなく、大雨とかでも起こります。 |
||
756:
匿名
[2011-03-14 14:08:54]
一般的に山は地盤が良いよ。
|
||
757:
匿名
[2011-03-14 14:32:12]
>>756 何を根拠に?
ちょっと大雨が降ると、毎年あれだけ地滑り起こしてる山が? |
||
758:
住まいに詳しい人
[2011-03-14 14:55:06]
山の種類にもよるだろうけど、山の方が地盤はいいでしょうね。
湾岸埋め立てはあれだけ危険と何度も何度も何度も警告しているのになぜ理解できないかなぁ。 液状化 0m地帯 土壌汚染 |
||
759:
匿名さん
[2011-03-14 15:14:00]
>ちょっと大雨が降ると、毎年あれだけ地滑り起こしてる山が?
どんだけ山奥の家を想定してんのよ。 山を平地に造成した宅地は地盤が強いというのは事実だよ。 |
||
760:
匿名さん
[2011-03-14 15:15:07]
>758
実際に、被害が出るまで、みんな気にしませんよ。 上に塞ぐ物が何も無い道路が 隆起しても、そこを補修するだけだし、不等沈下で、住むことが出来なくなるマンション でも出ないことには影響はない。 そんな事があるのかどうかもわかりませんが? 実際に被害があるほうに、みんなの注目がいくのは、当たり前でしょう。 |
||
761:
匿名さん
[2011-03-14 15:21:53]
どこで何が起きるかわからない。
家がいいから安心ってわけではない。 |
||
762:
匿名さん
[2011-03-14 15:24:24]
山って言っても、盛り土とかしてるところや、崖の近く、
大きな川の流域とか弱いところはたくさんある。 大雨で深層崩壊が起きて岩盤ごと崩れてしまうリスクのあるところも結構ある。 湾岸でも基礎が岩盤まで打ち込まれてて頑丈なものも多い。 結局、個々の場所や物件による。 |
||
763:
匿名
[2011-03-14 16:10:13]
埋め立て地域はやばいね。
地震による液状化、津波、心配要素が多過ぎる。 |
||
764:
匿名さん
[2011-03-14 18:43:54]
こうなると、賃貸が気楽でいいかな?
|
||
765:
匿名
[2011-03-14 19:26:12]
|
||
766:
匿名
[2011-03-14 19:33:45]
高台の耐震等級3の戸建に住みたい
|
||
767:
匿名さん
[2011-03-14 19:50:32]
都内の城西・城南地区でも標高50メートルぐらいあるはず。
海沿いや川沿いの低地以外は、当面地震の心配でいいんじゃないの。 |
||
768:
匿名さん
[2011-03-14 21:02:09]
城西城南と言っても、このあたりは避けた方が良いでしょうね。
多摩川浸水予想域 http://www.ktr.mlit.go.jp/keihin/disaster/flood/gismap_tama.htm あとは、低湿地の埋め立て地とかは危ない。 |
||
769:
767
[2011-03-14 22:28:58]
>城西城南と言っても、このあたりは避けた方が良いでしょうね
地図の地域に城西は入ってないし、世田谷といっても低地の部分は川崎みたいな所だからね。 |
||
770:
匿名さん
[2011-03-14 22:56:45]
世田谷の洪水ハザードマップ
http://www.city.setagaya.tokyo.jp/030/pdf/6073_1.pdf 世田谷でも、多摩川流域に限らず危ない地域はあちこちに散在してる。 他の地域でも同じ話。 災害危険性を言うなら、地区より種々のハザードマップを気にしたら? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
戸建が買えないから、マンションじゃねえよ。
都内に住みたいから、マンションなんだぜ。
ここの戸建派の家なら、資金的にはお釣りがくるよ。
まぁ、欲しいとは思わんけどね。