住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART6】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART6】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-05-17 09:52:04
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/

[スレ作成日時]2011-02-23 17:18:50

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART6】

687: 匿名さん 
[2011-03-12 10:38:06]
今回の地震もそうですが、仙台市内ではマンション倒壊はほとんどありません。
戸建てはほとんどが固まっていっちゃってる区画もありますし、液状化ではありませんが、土地が隆起したり沈下したりしている場所が多々見受けられます。

そもそも論で、姉歯事件以前は戸建ての垂直検査(ビー玉転がすやつ)が凄い盛んだったくらい戸建て(平成20年以前建築)は耐震性能は木造の場合、7割は足りていない戸建てですので、わざわざ郊外である程度のお金を払って買う理由がわかりませんね。

免震は良いですが、タワマンはムリ。インフラが復旧しなかった場合、死ねるほどの高さから歩いて行ききできない。今日の朝と昨日の帰宅時ですら、10階で苦労したのにもうムリ。

首都圏のタワマンでこの地震を受けて、やはり高層階からの避難民でると思われます。
低層とは言わなくても、中高層あたりで、10階くらいまでじゃないかな~と思う人達。
ある程度は、都市圏でタワマンの売りが多く出る可能性あり。

ただ、現在もタワマンの供給はあるが、ある程度しか流通していないため、価格下落の要因に繋がる可能性もありますね。高騰することはまずないでしょう。
688: 購入検討中さん 
[2011-03-12 10:39:50]
海岸線に住むなら絶対マンション。
戸建てはゴミクズのように流れていく。
鉄筋コンクリート3階建ての建物なら命だけは助かる。
津波の届くような土地は一文の価値もない。

689: 匿名 
[2011-03-12 10:48:34]
>>687
大嘘。
ちゃんとデータをつけて書きなさい。
690: 匿名 
[2011-03-12 12:46:31]
どちらにしても海のある県ならマンションだなって思いました。
津波は怖い。
地震も怖い。

戸建てもいや。
タワマンもいや。

4~6階ぐらいのマンションがいい。
691: 匿名さん 
[2011-03-12 13:27:33]
戸建てはやはり火災が怖い。
自分が出さなくても、火事に一旦なったら消しようがない。
実家の戸建ては郊外でそこそこ広い?分譲住宅街で、普通の火災では
延焼したことないけれど、それと地震とは別だから。

マンション住まいだけれど、前のマンションで故障でEVが使えない
時があったので、その時も今も登れる範囲の階にしました。
692: 匿名さん 
[2011-03-12 13:30:59]
トイレが2つあっても、戸建はダメでちゅか(T_T)
693: 匿名はん 
[2011-03-12 14:20:23]
>>688
鉄筋コンクリート3階建ての戸建じゃだめなの?
694: 匿名さん 
[2011-03-12 14:31:24]
地震に強い場所の

戸建てかマンション買いますね

東京なら小平市 清瀬市 西東京市 武蔵野市 東久留米市等

埋め立ては いやだな?
 
695: 匿名さん 
[2011-03-12 14:57:11]
海沿い木造戸建ては地震・津波災害には駄目なことが立証されたな。
住むなら内陸部マンションか?
696: 匿名はん 
[2011-03-12 14:58:01]
内陸部のRC戸建じゃだめなの?
697: 匿名さん 
[2011-03-12 15:09:12]
戸建ては 津波で 浮いちゃうんだよな きっと
698: 匿名はん 
[2011-03-12 15:32:40]
戸建が浮くんじゃなくて、木が浮くんじゃない?
699: 購入検討中さん 
[2011-03-12 16:50:43]
鉄筋コンクリートでも戸建てはだめです。
軽いので津波に流されてしまいます。

やはり今回の地震でも残ったのは、
リゾートホテルやマンション、鉄筋の市営住宅など、
相当に重い建物です。

東京や名古屋、大阪などの大都市で、
プレート性の大地震が起こった場合、
海抜10メートル以下の低地に住んでいるならば、
戸建てに避難してはだめです。

近くのマンションにでも頼み込んで
入れてもらうべきです。

低地の戸建てにじっとしてると命がいくつあっても足りません。



700: 匿名はん 
[2011-03-12 17:16:40]
こういう事態を想定すると、賃貸のRC造マンションが最強ですね。
701: 匿名さん 
[2011-03-12 20:38:26]
帰宅するのに歩いて6時間、、、やっと我が家についたと思うとEV停止中、、、
11階に登っている最中に思ったこと。

「二度とマンションは買わない」でした。
702: 匿名さん 
[2011-03-12 21:05:25]
戸建にしたら家まで12時間歩くことになるであろう
703: 匿名 
[2011-03-12 21:13:27]
津波が来ない場所なら耐震性2〜3の戸建
津波来る場所なら耐震性を犠牲にしてもマンション
704: 匿名さん 
[2011-03-12 21:25:49]
>>702
でたー!
何の根拠も無いマンション派の妄想!
705: 匿名さん 
[2011-03-12 22:05:24]
うちは11Fの半分だったから、昨日それほどでもなかったし、今日はもう
回復した。
私はマンションのままでいいかな。

戸建の火災を見た事があるけれど、すごい勢いで見物どころでなかった。
消防がすぐに消してくれたけれど、100メートルも離れていなかったので、
匂いや何やしばらくトラウマでした。



706: 匿名さん 
[2011-03-12 22:06:22]
都心の勤め先はエレベータ停止で、職場フロアーまでの昇降が大変。
自宅まで15キロを4時間歩きで帰着。都内の利便性のいい戸建てが一番。
友人はマンションなので、安全確認ができるまでしばらく16階まで徒歩だそうです。
707: 匿名さん 
[2011-03-12 22:12:44]
階段昇るぐらいなんだ。
一生のことではあるまいし。
住居を求めるなら、災害とセキュリティに強いことが一番だ。
708: 匿名さん 
[2011-03-12 22:41:20]
災害時はマンションが良い
とりあえず命が助かる可能性は高い
水害のみならず
混乱時のセキュリティ、衛生面にも良い
無法レベルになればどうしようもないけど
709: 匿名さん 
[2011-03-12 23:12:12]
地震の心配するなら耐震等級の高い戸建が良いのは間違いない。
津波の心配するなら海近は止めとくべきだ。
710: 匿名さん 
[2011-03-13 03:32:46]
>>704
マンションと同じ場所に戸建を建てられるのか?
マンション派なるものを馬鹿にする奴はなぜか
費用の問題を忘れている
711: 匿名はん 
[2011-03-13 06:28:19]
>>710
費用の問題は忘れてないよ。
費用がかからないことがマンションの最大かつ唯一のメリットだって言ってるでしょ。

同じ費用で比べてたときにマンションの方が優れているという、当たり前の書き込みを見かけるので、馬鹿にしたくなるんじゃない?
712: 住まいに詳しい人 
[2011-03-13 07:55:33]
ロッテ本拠地 千葉マリンスタジアムでも液状化
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110312-00000061-dal-base

首都高も湾岸道だけはいまだに開通しておりません。
713: 住まいに詳しい人 
[2011-03-13 07:56:52]
あれだけ警告しているのにいまだに湾岸にあこがれている人の気がしれないよ。
こういう人たちは、実際に被害にあって初めて言っていることが分かるんだろうね。
714: 匿名はん 
[2011-03-13 08:34:08]
マンションを借金して買う人って、基本的に能天気だと思う。
有り余る資産があって、その一部で買うなら別だけど。
715: 匿名さん 
[2011-03-13 09:01:53]
>>711
なるほど
君は非常に大量の資金を用意できるからマンションと同じような場所に戸建を建てられる前提で
話をしてるのだね

君の様な人間はごく少数なので君の意見にはほとんど何の価値もないんだ
だからもう書き込まないでね
意味のない無駄な文字列読む手間を省きたいからさ
716: 匿名さん 
[2011-03-13 09:05:33]
脳天気といえば、土地価格以上の借金をして戸建てを買う人だろ。
最初から残債割れ確実です。

マンションでも中古市場価格以上の借金をして買う奴はやばすぎ。

どちらも何かあってローン払えなくなった瞬間、破産。
717: 匿名さん 
[2011-03-13 09:47:32]
>>715
要するに君の言いたいことは
「お金が無かったから仕方なくマンションを購入した」
と言う事でOKですね!
718: 匿名さん 
[2011-03-13 09:54:05]
一戸建てやマンションを投資対象とするなら要注意、ということですね。了解です。

住宅手当てもあり賃貸派だったのですが、持ち家派に鞍替えしました。定年間近でキャッシュ、といってもかなり先だし。

マンションと戸建て、生涯支払い額は戸建ての方がやや少ないとの感覚ですが、親戚が郊外型分譲地の売却にけっこう苦労したのでマンションに。まあ将来はわかりませんけど。

このたびの地震で被災されたみなさまに心よりお見舞い申しあげます。

719: 匿名さん 
[2011-03-13 10:04:58]
>>715
管理費・修繕積立・駐車場代を考慮すると戸建てとマンションはマンションの方が損と言うデータもありますよ。
720: 匿名 
[2011-03-13 11:36:53]
マンションは初期費用が安いことがメリット
長期間で考えたらそりゃマンションの方が金かかるよ。
721: 匿名さん 
[2011-03-13 11:54:04]
マンションでも都内の物件なら、郊外の戸建より値段が高いだろ。
戸建が買えないから、マンションじゃねえよ。
都内に住みたいから、マンションなんだぜ。

ここの戸建派の家なら、資金的にはお釣りがくるよ。
まぁ、欲しいとは思わんけどね。
722: 入居済み住民さん 
[2011-03-13 11:59:28]
もう、どうでも良いから、1円でも多く義捐金を送りましょう。
723: 匿名 
[2011-03-13 12:15:37]
>>721
やっぱり(住みたい場所で)戸建が買えないからマンションなんですね。
724: 匿名さん 
[2011-03-13 12:31:55]
>>マンションでも都内の物件なら、郊外の戸建より値段が高いだろ。
>>戸建が買えないから、マンションじゃねえよ。
>>都内に住みたいから、(仕方無く)マンションなんだぜ。

>>ここの戸建派の家なら、資金的にはお釣りがくるよ。
>>まぁ、(買えないから)欲しいとは思わんけどね。


日本語は正しく使いましょう!
725: 匿名 
[2011-03-13 13:15:08]
多くの被災者が出てるにも拘わらず、この書き込み内容は何だ?

恥ずかしくないのか?
726: 匿名さん 
[2011-03-13 13:27:08]
ここの連中に恥という概念は存在しない
727: 匿名さん 
[2011-03-13 14:23:19]
郊外の大型マンションです。

当日はEVがダメでしたが、EVがダメなことと、ガスの復旧方法が張り紙
されていて、すぐに対応できました。
またEVは翌日には復旧。
戸建の友人はガスが止まっていると思ってカセットコンロで夕食にした
らしいが、リセットボタンですぐに復旧したけれど、「考えもしなかった」と
言っていた。

情報がある程度集まるのは大型マンションのいいところではあると思う。
728: 購入検討中さん 
[2011-03-13 15:23:57]
マンションの管理人費、修繕費、駐車場代を合わせると、結局、戸建より高いような気がします、
ローン終わっても、払いを続けなきゃならなしね。
ただ、初期投資が少ない?からローンの金利で、、、
729: 匿名さん 
[2011-03-13 15:39:10]
マンションの方が生活に便利でご近所付き合いが楽なのでマンションがいいです
資金面より便利さが優先ですよ
730: 匿名 
[2011-03-13 15:39:22]
今時ガスかい?オール電化にしなよ。

って言ってもマンションじゃ無理か。
731: 匿名さん 
[2011-03-13 16:49:03]
>730
オール電化が売りのマンションも2割弱?、かなり有りますけど、情弱さん。
電磁調理器も、食卓で使う時ように、持ってますが、ガスのが便利な気がして、

ガスを選びました。 マンションで無理だなんて、なんで思ったかな?
頭が悪いだけ? 戸建てだと無理なものの方が沢山ありますよ。
732: 住まいに詳しい人 
[2011-03-13 16:58:45]
豊洲のマンションを見ていたら、階段やら外壁に傷が入ったらしいね。
内装もヒビが入っているところがあるらしいよ。
停電にもなったらしいし、同じ東京なのに被害の程度がちがうんだよね。


液状化
0m地帯
土壌汚染
733: 住まいに詳しい人 
[2011-03-13 17:00:01]
豊洲のマンションの住民板を見ていたら、階段やら外壁に傷が入ったらしいね。
内装もヒビが入っているところがあるらしいよ。
停電にもなったらしいし、同じ東京なのに被害の程度がちがうんだよね。


液状化
0m地帯
土壌汚染
734: 匿名 
[2011-03-13 17:07:14]
>>731最初の購入時にガスだったらオール電化に変えられませんよね。
マンションは大変ですね。
735: 匿名さん 
[2011-03-13 17:17:06]
マンションのようにお互いに利害関係の絡む人付き合いは面倒でできません
戸建でよかった
736: 匿名さん 
[2011-03-13 17:24:35]
>734
オール電化のどこがいいの? スルメや海苔を炙るには、電磁調理器をどう使うの?
食卓用のは1台あるから、夏とか食卓で使うには便利だけど? ガスのが汎用的?
737: 匿名さん 
[2011-03-13 18:03:42]
>マンションと同じ場所に戸建を建てられるのか?
>マンション派なるものを馬鹿にする奴はなぜか
>費用の問題を忘れている

自分は城西の一種低層住専のマンションと同じ地域の戸建てだが、
同じ専有面積のマンションより値段は安い。
近くの100㎡超えのマンションは、最上階の3階だと2億円近い。
やむなく近くに50坪の土地を購入して注文住宅を建てたが、マンションより安かったよ。
738: 住まいに詳しい人 
[2011-03-13 18:31:54]
>>737

そう、俺が言いたいのはそういうこと。
マンションよりも戸建の方があらゆる面で不動産価値があるんだよ。
739: 匿名さん 
[2011-03-13 18:44:04]
>>738
なりすまし。お疲れ様。
740: 匿名さん 
[2011-03-13 19:53:09]
あ~、痛いのが出てきましたね~

>>マンションよりも戸建の方があらゆる面で不動産価値があるんだよ。

涙目でカキコしている姿が目に浮かびます。
741: 匿名 
[2011-03-13 20:27:40]
>>736
熱を出すヒーターがついてますよ。
ガス式マンションというものを買ってしまった以上、
オール電化は諦めざるを得ませんよね。

ついつい「オール電化のどこがいいの?イラネ」と言ってしまいたくなるお気持ちもわかります。
742: 購入検討中さん 
[2011-03-13 20:27:44]
計画停電の話があるのに、オール電化の住宅って最低ですよ。

743: 匿名 
[2011-03-13 20:29:32]
計画停電かぁ

マンスンはエレベーターや水の組み上げが大変そうですね
744: 匿名さん 
[2011-03-13 20:39:58]
>>738 プ笑
745: 匿名さん 
[2011-03-13 20:40:10]
停電でもオール電化やエレベーターは動くの?
ライフラインの遮断はマンションに厳しい。
746: 匿名 
[2011-03-13 21:45:15]
>>742
今時電気切れたらガスも使えませんよ。
747: 匿名さん 
[2011-03-13 21:56:14]
家は水とガスはでるけど。
748: 匿名さん 
[2011-03-13 22:09:35]
>>746
最近のガス機器じゃなくてレバー回して付ける古いタイプなら電気不要だったりする。
749: 匿名さん 
[2011-03-13 23:03:49]
電気がないと何もできないような器具に頼らないほうがいい。
ガステーブルと石油ストーブが活躍しそう。
750: 住まいに詳しい人 
[2011-03-13 23:55:18]
>>473
>>474
こちらでも指摘した通り、マンションも想定街の地震で倒壊および火災を起こす。
福島原発も安全なはずだった。
マンションも安全なはずだった。
マンション営業マンが安全といえば安全なのか?

タワマンはプワマンが住むところだよ。
せめて城南の低層マンションがいいのでは?
751: 匿名さん 
[2011-03-14 04:24:59]
低層マンションでは戸建てとあまり変わらない。 地震の津波に耐えるには8階建て以上の
マンションの5階以上の部分に住むのがいいと思う。 20階以上のタワーマンションもイヤ

荒川の堤防が約10mしかないそうで、関東直下でなくて幸いだった。
気仙沼一帯の数百m巾の火災を見ると、海岸近くは戸建てじゃダメだね。
場所によって、70kmぐらい離れた地域まで、津波は到達したみたいだ。

752: 匿名さん 
[2011-03-14 08:57:54]
このクラスが都心にくればと思うと怖いです。
地震保険も5兆5000万では一戸あたりかなり減額
支給になるだろうし。その前に想定以上の震災では命の保証もないか・・・
753: 匿名さん 
[2011-03-14 09:00:47]
想定以上ならスカイツリーの倒壊もあり。
発電所も建物もすべて人間の想定に他ならない。
754: 匿名さん 
[2011-03-14 13:53:41]
高台の低層マンションがいいな。
755: 匿名さん 
[2011-03-14 14:03:30]
山の斜面等を開拓した土地は、液状化の土地よりも恐い気がします。 山崩れとか、土砂崩れとか
悪い方の実績が既に、沢山あります。 地震だけでなく、大雨とかでも起こります。
756: 匿名 
[2011-03-14 14:08:54]
一般的に山は地盤が良いよ。
757: 匿名 
[2011-03-14 14:32:12]
>>756 何を根拠に?
ちょっと大雨が降ると、毎年あれだけ地滑り起こしてる山が?
758: 住まいに詳しい人 
[2011-03-14 14:55:06]
山の種類にもよるだろうけど、山の方が地盤はいいでしょうね。

湾岸埋め立てはあれだけ危険と何度も何度も何度も警告しているのになぜ理解できないかなぁ。

液状化
0m地帯
土壌汚染
759: 匿名さん 
[2011-03-14 15:14:00]
>ちょっと大雨が降ると、毎年あれだけ地滑り起こしてる山が?
どんだけ山奥の家を想定してんのよ。
山を平地に造成した宅地は地盤が強いというのは事実だよ。
760: 匿名さん 
[2011-03-14 15:15:07]
>758
実際に、被害が出るまで、みんな気にしませんよ。 上に塞ぐ物が何も無い道路が
隆起しても、そこを補修するだけだし、不等沈下で、住むことが出来なくなるマンション

でも出ないことには影響はない。 そんな事があるのかどうかもわかりませんが?
実際に被害があるほうに、みんなの注目がいくのは、当たり前でしょう。
761: 匿名さん 
[2011-03-14 15:21:53]
どこで何が起きるかわからない。
家がいいから安心ってわけではない。
762: 匿名さん 
[2011-03-14 15:24:24]
山って言っても、盛り土とかしてるところや、崖の近く、
大きな川の流域とか弱いところはたくさんある。
大雨で深層崩壊が起きて岩盤ごと崩れてしまうリスクのあるところも結構ある。

湾岸でも基礎が岩盤まで打ち込まれてて頑丈なものも多い。

結局、個々の場所や物件による。
763: 匿名 
[2011-03-14 16:10:13]
埋め立て地域はやばいね。
地震による液状化、津波、心配要素が多過ぎる。
764: 匿名さん 
[2011-03-14 18:43:54]
こうなると、賃貸が気楽でいいかな?
765: 匿名 
[2011-03-14 19:26:12]
>>674
そのとおり

間違っても埋立て地や川沿いの物件は買っちゃダメということ
766: 匿名 
[2011-03-14 19:33:45]
高台の耐震等級3の戸建に住みたい
767: 匿名さん 
[2011-03-14 19:50:32]
都内の城西・城南地区でも標高50メートルぐらいあるはず。
海沿いや川沿いの低地以外は、当面地震の心配でいいんじゃないの。
768: 匿名さん 
[2011-03-14 21:02:09]
城西城南と言っても、このあたりは避けた方が良いでしょうね。

多摩川浸水予想域
http://www.ktr.mlit.go.jp/keihin/disaster/flood/gismap_tama.htm

あとは、低湿地の埋め立て地とかは危ない。
769: 767 
[2011-03-14 22:28:58]
>城西城南と言っても、このあたりは避けた方が良いでしょうね

地図の地域に城西は入ってないし、世田谷といっても低地の部分は川崎みたいな所だからね。
770: 匿名さん 
[2011-03-14 22:56:45]
世田谷の洪水ハザードマップ
http://www.city.setagaya.tokyo.jp/030/pdf/6073_1.pdf

世田谷でも、多摩川流域に限らず危ない地域はあちこちに散在してる。
他の地域でも同じ話。

災害危険性を言うなら、地区より種々のハザードマップを気にしたら?
771: 匿名さん 
[2011-03-15 00:20:24]
見晴らしの良い所が急傾斜地指定だったりする。
山崩れっていうと、ものすごい山奥を想像したりするが、
横浜などでも地盤がずれた事ってあったな。
結構な市街地(商業地ではない)で、かえってぞっとした。
772: 匿名さん 
[2011-03-15 04:04:33]
>災害危険性を言うなら、地区より種々のハザードマップを気にしたら?

総雨量460~560ミリの場合だって。どのくらいの雨量なの?
同じ条件だと城東地区は大変じゃない?
773: 匿名さん 
[2011-03-15 06:17:51]
ハザードマップなんかを気にしてたら、江東区には住めないでしょ。

http://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/douro/7509/13389/file/16149_omote....
774: 匿名 
[2011-03-15 07:35:51]
埋立地のマンションはダメだな。
高台の戸建がいい。
775: 匿名 
[2011-03-15 07:54:25]
高台の宅地…造成前の地図と比較して購入判断が必要です。山を削って谷を埋めてます。その中には川も含まれます。人気のあの沿線はヤバい
776: 匿名 
[2011-03-15 08:09:25]
地盤の強さは山>>>>埋立地
777: 匿名 
[2011-03-15 08:11:26]
埋立地って立地的にも海抜0の海沿いにあることが多いんだよな
778: 匿名さん 
[2011-03-15 08:30:30]
マンションは杭を地下の岩盤に打ち込んで基礎をつくる。
戸建は地盤の上にそのまま基礎を作る。

地盤の影響が大きいのは戸建じゃないの?
779: 匿名 
[2011-03-15 08:40:25]
は?
780: 匿名 
[2011-03-15 08:46:38]
まあ

豊洲に代表される湾岸とか荒川、隅田川沿いのマンションとか
相場より安いのは理由があるわけです
781: 匿名さん 
[2011-03-15 15:38:26]
放射能の前ではマンションも戸建もない。
今こそ今度こそ原発に反対する声を大きくしよう!!!
下のサイトは、15年前のものですが、非常にショッキングなものです。
そして何もされないまま、今回の事態になりました。
http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html
782: 匿名さん 
[2011-03-15 16:02:07]
皆、オール電化は無論、ガスであっても電気を使わず使用可能な
一世代前のタイプに切り替えて電力消費量を原発無しで賄える
消費量。現在の二分の一の生活で我慢しましょう。
783: 匿名さん 
[2011-03-15 21:30:41]
>>マンションは杭を地下の岩盤に打ち込んで基礎をつくる。
>>戸建は地盤の上にそのまま基礎を作る。

>>地盤の影響が大きいのは戸建じゃないの?

相変わらず、マンション派の必死な虚偽報告が出ていますね。
そこまでして戸建てを批判する理由を知りたいです。
神レス認定でもOKですね。
784: 匿名さん 
[2011-03-15 22:00:04]
>781
サイト読ませていただきました。

スレに戻って。
今回、管理組合からの掲示板を見て、ピット式駐車場の停電時のこと、
ガスコンロは設備を変えていなかったら停電でも使えること、ガスの
復旧の仕方、EVはすぐ次の階で止まるとか・・・などなど、
いろいろ掲示してもらい、安心しました。

もちろん、マンションのオートロックは解錠になってしまいますが、
計画停電時は見回りを増やしてくれるとのこと。
こまめに鍵かけをしようと思いました。

勤務先がもちろんセコムに入っているのですが、今回の停電で聞いたら、
結局電源がないと警備は無理だと言う事。
早朝とか、夜とかは結局人が残っていなければならなくなりました。

戸建の方も、昼間の停電時は家にいても仕方ないでしょうが、いないと
空き巣に入られても通報もありませんから、お気を付けください。
785: 匿名さん 
[2011-03-15 22:11:36]
ウォーターフロントの高層マンションが津波の防波堤になっていることを知らないのか。
下町の住宅を守っているのだぞ。
786: 匿名さん 
[2011-03-15 23:01:42]
戸建てで杭を打つ工法はあまりないね。皆無ではないが、その多くは軟弱な地盤を固めるための杭打ち。それともマンションの基礎みたいに岩盤までのそれがあるのかな。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる