マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!
過去スレ
PART1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
[スレ作成日時]2011-02-23 17:18:50
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART6】
4569:
匿名さん
[2011-05-16 13:29:24]
|
||
4570:
匿名さん
[2011-05-16 15:17:35]
|
||
4571:
匿名さん
[2011-05-16 15:41:19]
>> 4563
そんな街、条件が揃えばいくらでもありますよ。 まず、電車の駅から徒歩圏、バス圏なら山の上とかのどんづまりでは なく別の街へのアクセス上にある地域、平坦か緩やかな南斜面、 バブル前の開発なので、立地がそれ以降開発されたところよりもすぐれている。 各戸の敷地が60坪〜100坪くらいで、2世帯住宅でも余裕、分譲地内道路が広く、 かつ住民が散歩できる遊歩道がある。 スーパー、幼稚園、学校、医療機関、金融機関、住民センターなどが揃っている。 ま、いわゆる高級住宅地とされるところですが。親世帯がそういった 分譲地に家を建ててくれていた人はラッキーですね。 |
||
4572:
匿名さん
[2011-05-16 16:39:07]
老齢化した町といっても地盤はしっかりしてそうですし、 そこに若い世帯が再び入ってくるというのはいいですね。
後は通勤距離や商業施設がある程度発達しているところ 坪単価 そういう条件に合わせて というところですかね。 ただ、少子化が進んでるのが気になるところで そこにこれからの世帯が住んでくれるかが問題ですよね。 それこそ また高齢化が進み 商業施設の繁栄が損なわれる恐れもあります。 まだ 高齢化が進んでいるがいい条件の立地がたくさんあるからこそ その地域の開発が進んでくれればいいんですが・・・ |
||
4573:
匿名さん
[2011-05-16 17:02:26]
プラス埋め立て地・造成地ではなく地盤が確かな地域で無ければ
困りますね。 |
||
4574:
匿名
[2011-05-16 17:07:52]
汲み取り便所は田舎の特権だから嫌だよ!
|
||
4575:
匿名さん
[2011-05-16 17:41:12]
>>埋め立て地・造成地ではなく地盤が確かな地域
こういう土地と複数路線沿いにある湾岸埋立地の地価は今後緩やかに入れ替わって行くのかも。 前者は緩やかに上昇し、後者は緩やかに下降する。 今はまだ利便性がよいのもあって、後者が勝っているけれども。 |
||
4576:
匿名さん
[2011-05-16 18:04:42]
2050年の日本
人口25%減、約6割の地点で半減 過疎化で2割が無人化 国土審議会政策部会長期展望委員会中間とりまとめ 日本の将来はどうなるのか。 人口減、高齢化、東京圏人口集中と居住地域の2割が無人化する地方の過疎化。 ・「東京は出生率が低いブラックホール」 ・単独世帯が約4割と一番多い世帯類型となる。うち高齢者単独世帯は5割を超え加し続ける。 ・国土基盤ストックの維持管理・更新費が、急増し、2030年頃には現在の約2倍になる。 などなど・・。 “衰退する日本・国土”の姿が見えてくる。 |
||
4577:
匿名さん
[2011-05-16 18:09:10]
余裕があれば別だけど災害目白押し・経済失速の中
長期ギリローンで生活切り詰めるくらいなら賃貸もいいかも。 |
||
4578:
匿名さん
[2011-05-16 18:10:25]
>>4576
団塊の世代の人の書き込みなんだろうけど内容がこのスレ向きじゃないな。 もっと面白くアレンジして具体的に話してくれないと、コピペしたようなデータの 羅列なんか大半の人が残念ながら全部見てない。 |
||
|
||
4579:
匿名さん
[2011-05-16 20:23:26]
>4577
3月の震災で借りてた家(戸建)が一部損壊して マンションに移った。 賃貸って、分譲と違って構造も間取りや設備もせこくできているし、 災害に強い構造だと家賃も高いから、災害云々を言うなら分譲が安心。 |
||
4580:
匿名さん
[2011-05-16 20:26:39]
興味深く見ましたよ。
どの地域が過疎化をまぬがれるか上手く予測できればいいですね。 |
||
4581:
匿名さん
[2011-05-16 20:38:21]
首都圏の40キロ圏内、八王子駅、千葉駅、大宮駅、町田以内で、徒歩圏であれば過疎の可能性はないですね。私としてはこの近辺が大自然にも近く、都心より魅力を感じます。
|
||
4582:
匿名さん
[2011-05-16 20:54:45]
|
||
4583:
匿名さん
[2011-05-16 20:59:19]
>4582
地方出身者ですね。 |
||
4584:
匿名さん
[2011-05-16 21:01:10]
例えば町田のあたりなら駅から少し離れれば大自然。
駅周辺は生活に必要な文化は発展してるよ。 文化レベルといっても老後に徒歩圏に美術館や劇場がなくてもやっていけるし。 |
||
4585:
匿名さん
[2011-05-16 21:05:53]
地方の人は関東の事知らないだろうけど、神奈川県は大阪府より人口も経済規模も大きいし、千葉や埼玉もそれに準ずるよ。地方の言う過疎とは意味が違うよ。
|
||
4586:
匿名さん
[2011-05-16 21:08:16]
うちのマンション、八王子、日野、練馬、川崎等の郊外に見切りを
つけた住人が結構住んでます。 |
||
4587:
匿名さん
[2011-05-16 21:10:54]
どの程度の郊外かによると思うんだけど。駅近ならどこも問題ないはず。
|
||
4588:
匿名
[2011-05-16 21:11:00]
|
||
4589:
匿名さん
[2011-05-16 21:24:51]
|
||
4590:
匿名さん
[2011-05-16 22:01:45]
>4589
地方出身者だね(笑) |
||
4591:
匿名さん
[2011-05-16 22:07:47]
大宮は30キロ圏内なのだが。(笑)
距離での比較対象は立川だよ。 |
||
4592:
匿名さん
[2011-05-16 22:32:22]
千葉とか大宮で東京勤務は辛そう。
電車で座るために、毎日イス取りゲームやってるね。 俺は都内から、千葉に勤務してた時もある。時間はかかるけど通勤は楽だった。 逆の人、千葉から東京は大変そうに見えたよ。 |
||
4593:
匿名さん
[2011-05-16 22:34:59]
毎日会社に行くわけじゃないし、一生働く訳でもないのに都内の狭いマンションに住むっていう選択は無いな
|
||
4594:
匿名さん
[2011-05-16 22:35:31]
地方出身者は首都圏のことがわからないだろうけど首都圏の生活圏はほぼ同一なんですよ。
40キロ圏内なら交通の便もよく、電車も5分に1本はきますから、地方の感覚とは違います。 病院のレベルも同じです。なんでも都心が良いと思っちゃいますよね。 でも良い病院は郊外に多くあるんですよ。 |
||
4595:
匿名さん
[2011-05-16 22:35:50]
大学進学で東京行ったときにあの凄まじい電車通勤に度肝を抜かした。
あれから20年以前と同じあの光景は続いてるが、寿命って確実に縮んでそうだよね。 |
||
4596:
匿名はん
[2011-05-16 22:37:00]
|
||
4597:
匿名さん
[2011-05-16 22:39:36]
昭和病院と府中病院が共に 車で10分です
入院なら千葉の病院にします |
||
4598:
匿名さん
[2011-05-16 22:39:56]
|
||
4599:
匿名さん
[2011-05-16 22:44:00]
千葉の亀田病院は世界中から患者が来るからね。
埼玉だって神奈川だって、都心ではなく自然環境の中に良い病院は多いね。 |
||
4600:
匿名さん
[2011-05-16 22:53:59]
勤務地さえ東京になければね。
区内や都内に住居を求める最大の原因は勤務地だと思います。 あと学校。 それさえなければ地方がいいが現実にはね。 |
||
4601:
大宮在住
[2011-05-16 22:56:30]
|
||
4602:
匿名さん
[2011-05-16 23:17:02]
通勤時間そのものも大事だけれど、その駅から乗って座れるかどうか、乗換えが少なくて済むかどうかも大事。目当ての物件を見つけたら、最寄り駅から実際に電車に乗って確認してみるといい。
|
||
4603:
匿名さん
[2011-05-16 23:32:55]
首都圏であれば乗っても30~40分だから、座る為にホームで15分立って待つならそのまま乗っていったほうがいい。慣れれば疲れないし運動にもなる。私は電車の40分をTWITTERと読書ですごし、家では家族との時間を楽しんでいる。通勤時間が無ければ生活は充実しないと思う。
|
||
4604:
匿名さん
[2011-05-16 23:38:37]
>>4594さん
地方の政令都市なのでよくわかりませんが、40kmまでは均一ならみんなその辺りの戸建てでいいんじゃないですか? |
||
4605:
匿名さん
[2011-05-16 23:39:25]
そもそも豊洲のタワマンに住んでいたって霞ヶ関や日比谷まで通勤するのに40~50分掛かりますよ。風強いし。
|
||
4606:
匿名さん
[2011-05-16 23:45:16]
北千住や町屋、二子多摩川に住んでいたって都心まで小一時間掛かるよ。
|
||
4607:
匿名さん
[2011-05-16 23:46:50]
一番は地盤。。。
東日本大震災後の影響で液状化現象を起こした東京湾岸エリアに代わって、武蔵野にあたる東京・立川市や国立市、国分寺市、埼玉県新座市などの東京・多摩地域周辺の住宅地が注目を集めはじめた。ロケーションがよいといわれた海沿いは埋立地なので、そこよりも地盤がしっかりした地域を選びたいということらしい。(J-CASTニュース) |
||
4608:
匿名さん
[2011-05-16 23:49:35]
どこで働いてるかにもよるね。
例えば、新宿なのか新橋なのか。 問題なのは、都心から、の距離じゃないよね。 |
||
4609:
匿名さん
[2011-05-17 00:36:23]
働くだけじゃないからやはり都心、山手線までの所要時間だとおもいます。
|
||
4610:
匿名さん
[2011-05-17 00:54:14]
>4594さん
東京は車通勤は大変少ないです。車の渋滞も電車の混雑も東京特有のものがあります。 電車通勤で考えると、路線や最寄り駅からの距離、 色んな尺度で変わってきます。また、最寄駅の利便性も関わってきます。 直線距離や道路距離だけでは甲乙つけがたいのです。 |
||
4611:
匿名さん
[2011-05-17 00:56:36]
たしかに。
ただ一面では、上野あたりは一部の都下より地価が低い。 山手線も、いろいろかと。 |
||
4612:
匿名
[2011-05-17 08:25:32]
相変わらず、都心の定義もしらないで都心~と連呼している人が居ますね
それとも地方のかた? 都心は住環境としては不便な地域なのにね |
||
4613:
匿名さん
[2011-05-17 08:31:11]
都心とは、都市の活動において拠点とされる中心部。
その都市の富の中心を成し、都市内交通が集中する。 日本国内において単に「都心」と言った場合は、東京都の中心部を指す場合がある。 |
||
4614:
匿名
[2011-05-17 08:36:49]
>>4613
wikiから引用したなら都心3区と5区の話も引用しようね! |
||
4615:
匿名
[2011-05-17 09:17:06]
>>4607
もうちょっと東京よりの武蔵野(中央線沿線)に住んでます 最近、土地の価格が上がって成約も増えているような気がします 新聞チラシを見ると土地の新規売り出しも活発になっているような リーマンショックの年の瀬に土地を購入してよかった 今なら買えないかもしれない(^_^; リーマンショック前は高値の花の土地。 当初の地主さんは強気 隣の土地がその価格で半年前に売れていたので価格交渉を拒否 しかしリーマンショックで空き地のまま 地主さんは別の場所に家を建設中で、土地の売買代金をあてにしていて焦っていた。空き地の固定資産税は高いので、年越しも避けたい様子 徐々に下げていたが、年末に再交渉 その結果、当初の1千万以上、25パー程度 の値引きに成功 ラッキーでした 当初たてていたの土地の予算よりも500万下におさえられた 引けた分を家のグレードをあげようとおもっていたが そのころは住宅メーカーも案件がない状態 勝手に競ってくれて、家のほうも当初の予算でグレードが上がりました(^_^;) 今から考えると絶妙なタイミングだったように思える |
||
4616:
匿名
[2011-05-17 09:27:11]
都心:大都会の中心部。特に、東京都の中心部。
|
||
4617:
匿名
[2011-05-17 09:28:39]
郊外:都市に隣接した地域。市街地周辺の田園地帯。
|
||
4618:
管理人
[2011-05-17 09:52:04]
管理人です。
いつもご利用いただきありがとうございます。 次のスレッドが作成されておりますので、 本スレッドは閉鎖いたしました。 以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/ ブックマークなどされている場合は、 大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。 引き続き、皆様との情報交換の場として ご利用いただければ幸いです。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
京浜東北線沿線で30年くらい前に造成された住宅地に,最近戸建てを建てたものです。
確かに,戸建てを立てて移り住んで来る人(私含む)や2世帯住宅は多いですね。
一瞬,うちの辺りのことかと思いました。
でも,駅からバス便で徒歩込みで15分強だし,それでも坪単価は60万位します。
(道路と高低差があって)地下車庫を新しく作る必要がある物件なら坪50万切ることもありますが...
駅徒歩10分以内なら坪80万くらいはしますね。