バブルの高い時期に田舎のマンションを買ってしまって
とても後悔しています。あれよあれよと数年後に
便利な場所にあるマンションが今住んでいるマンションより
広く1000万も安い。おそらくバブルに買われた方は
みな同じ思いをしていると思いますが
売るときもすごく損しますよね。後悔している人いますか?
設備も後から出てきたマンションの方がずっといいし(当たり前だけど)
バブル時期だから金利も高く、しかもバリアフリーでなくギロチンマンションといわれる
大きな梁がどーんと。あ~ああの時買わなければ良かったわ。
[スレ作成日時]2011-02-23 14:55:41
バブル時に買ったマンション
61:
匿名さん
[2011-03-09 19:21:35]
あはは、読んでてユーモア一杯で楽しいな。
|
62:
匿名
[2011-03-09 19:57:47]
出窓の人とバブルが丘の人、面白すぎる。
バブル期物件は造りがしっかりしてて良いですね。少し前に出てきた堅いフローリングや木製扉やタイルの内装は今見ても素敵だと思います。 中古をリノベして住みたいのでバブル期マンションもチェックしていますが、管理費が馬鹿高いのに驚きます… |
63:
匿名さん
[2011-03-09 20:43:10]
バブルマンション住んでます。場所は横浜丘の上。
分譲価格は2億円。4000万で買いました。 ただし管理費三万円。出窓にプールもついてます。 |
64:
匿名さん
[2011-03-09 22:48:09]
ご近所にバブル期マンションがあります。場所が悪くないので、中古がよく出ていてそこそこ売れているみたいです。地方都市なのに億ションだったそうですが、1500万位で売っています。入り口に金ぴかゲートありますね。建物自体は骨太でしっかりしているように見えますが、天井が低くてやはり時代を感じます。20年前なのにオール電化ってのがすごいです。
同僚の元カレがバブルマンション(別物件)に住んでいましたが、玄関に滝があったり噴水があったり、外壁もピンク色のタイルでした。今はない作りですよね−。 |
65:
匿名さん
[2011-03-10 10:38:39]
マンションの中庭に何故かミニ滝。
「マイナスイオンがあなたの生活に潤いを」なんて言ってね。 でも24時間うるさいし湿気が増すとの事で停止。苔が生えている。 バブル期のマンションは何でもアリで、いかに過剰化を競っていたのね。 住んでいる人も過剰化しててね、駐車場なんてショールーム状態。 朝夕にタクシー横付けも当たり前。お子様は私学が当たり前。 皆さんお金持ちかと思っていたの。でもゴミ捨て場を見ると 「3割引き」「半額」表示シールがカラスの横顔に貼り付いていてね。 あー、何だかほっとした。不思議と幸せを感じる初春の朝。 |
66:
匿名
[2011-03-10 12:40:44]
バブルが丘にも春が来るといいのですが
出窓さんのお宅のイタリア製蛇口っていいですね バブルの頃に流行ったベルサーチの金の太陽のようなマークを 思い出しました 何もかもが明るかったあの頃が懐かしいです ブロックガラスの明かり取りの窓のパッキンにはえたカビを こすりながら、どこかで聴いたジュリアナ東京のテーマ曲がふと耳に去来しました 循環する滝やプール付きマンションに住んでライオンの顔のアーチをくぐって 外車で出勤するハリウッド映画のような世界の住人だった方や 出窓さんのお話もっと聞きたいです |
67:
匿名さん
[2011-03-10 12:55:15]
↑
それがね、循環しない滝だったの。 しかも「小川」が中庭を巡っててね。 3ヶ月おきに排水路清掃とかあって。 犬を洗い出す人も現れて大変。 だんだん水量が減っていって バブルの枯渇とともにマイナスイオンも枯渇。 撤去すると500万かかるからって現在もほったらかし。 あ~。中庭に流れる水が、私の人生の儚き潤いだったのね。 |
68:
匿名さん
[2011-03-12 14:46:41]
バブル期もマンションは広告的設備が多かった。
「マンション初の~」「ホテルチックな~」とかね。 ちょっと奇抜でも目新しいモノ付けて、 売ってさえしまえば「後は管理組合で」なんて経験してませんか? ロビーに豪華なイタリア製ソファー。誰が座るの?すぐに破れた。 エントランスにスペイン製シャンデリア。球切れ頻繁で交換多額。 英国風レンガ外壁。実はレンガ模様のパネルでした。 そもそもエントランスの大理石床暖房なんて誰が暖まるんだ? 皆惹かれたけど半年後には自慢にもならない。 でもバブル期は楽しかったな。 |
69:
匿名
[2011-03-14 15:28:53]
元気なかったけど、
ここ見て、久しぶりに大笑いした。 皆様ありがとう。。 |
70:
匿名さん
[2011-03-14 16:38:13]
↑
ちょっとお疲れのようですね。 先週末から話題は天災ばかり。 私も僅かな額ですが、義援金を振り込んできました。 |
|
71:
匿名さん
[2011-03-15 10:19:46]
関東にはバブル再来ですか。
近所のスーパーでカップラーメンや米や缶詰に購入者が殺到し品薄のため早めに閉店。 ガソリンスタンドには大渋滞で在庫尽きて閉店。 マンションのエレベーターでカップ麺を箱買いした人に遭遇。 別に食料難が来るわけでもないのに何なんでしょう。 何かバブル期のマンション販売センターみたいね。 もしかしてドラマ「それでも家を買いました」の続編で 「それでもカップ麺を買いました」でもやってるかと思い TBSを見たら、大学教授が地震解説をやっていました。 さすがに教授もお疲れのようで「想定外」を連呼。 かつては人の考えない想定が出来る人を学者と呼んでいたのにね。 |
72:
匿名さん
[2011-03-15 14:51:27]
かつては人の考えない想定が出来る人を学者と呼んでいたのにね。
いや、人が考えつかない発想・・・じゃないかな? |
73:
匿名さん
[2011-03-15 19:37:35]
うちは、平成元年築だけど、当時にしては庶民的な物件だと思う。
郊外の駅(山手線のターミナル駅まで急行で30分)から徒歩15分。 中古価格は分譲時の約半額。 そういえば、我が家は補欠の補欠でやっと買えたのでした。 近所にある当時億ションだった物件も今は半額。 ただし、間取りも広くて、管理費も高い。 うちのマンションの売りは、100%駐車場完備(市内初)でした。 後、無駄に建物の真ん中に吹き抜けがあって、 廊下(室内)や風呂場、キッチンに窓が付いてます。 |
74:
匿名さん
[2011-03-16 01:41:04]
>73
窓多いと寒くないですか? |
75:
匿名さん
[2011-03-16 07:39:21]
窓の多い物件なんて羨ましい。
廊下に窓があると「廊下も楽しいかなマイホーム」ですね。 私の所は廊下が真っ暗。「早く通過しなきゃ」と思います。 建物中央の吹き抜けが楽しいのは最上階だけ。 低層は暖かい日も寒く感じます。 あと、バブル期のマンションの管理・積立金の高さは異常。 これ、意外と売却を困難にする。見に来た人もここに驚き その瞬間に空気が凍りつきます。 |
76:
匿名さん
[2011-03-16 07:55:51]
>>72
それは発明家だろ?御用学者とは別! |
77:
匿名さん
[2011-03-16 09:31:40]
>76
発明家? この間のカップリングなんて、想像を働かせて、何ならうまくいくかなと 実験してみるわけだから、成功もソウテイガイかも。 まあ、それにしても御用学者じゃないけれど。 そういう事なら御用学者は普通の想定しかしないものだと思うな。 ソウテイガイばかり想定するヤツには御用学者は務まらんでしょう。 スレ違い失礼。 |
78:
匿名さん
[2011-03-16 11:11:11]
今、これまでにない節電を実行すべき時代ですね。
私は夜もカーテン全開で、外の明かりを取り入れています。 廊下の電気は明るく、リビングの暗さも目が慣れてきます。 すると室内温度が低いので2重ソックスとコートを着てみました。 帽子と手袋もあるとさらに効果的です。 もちろんテレビなど消したままです。電池ラジオでFM聞いてます。 あら、何かキャンプに来たみたい。そう思うとちょっと素敵。 静かさに囲まれると音に敏感になるようです。 電話が鳴った時には心臓が止まる思い。何故か笑ってしまいました。 月あかりに蒼白く照らされるのは、出窓に佇む功労者の蛇口。 早く事態が終息しますように。 |
79:
匿名さん
[2011-03-16 17:03:46]
↑
投稿時間が1並びだ! |
80:
匿名さん
[2011-03-16 17:10:01]
↑ほんとだ。
これで日付が1月11日であったらすごかったのになぁ・・ |