現在HMで新築検討中です。
完全同居型の二世帯住宅でバスルームは1階に用意しますが、2階にシャワールームの設置を検討しています。
(汗かきでよくシャワーをあびるので・・)
ほんとはおしゃれな本を見習って、造作で総タイルのシャワールームが理想なんですが、
費用が100万程かかってしまうようです。
小さなマンションにあるようなダサいユニットシャワーはいやなのですが、ちょっとおしゃれで比較的安価なおすすめ品はありませんか?
ちなみに、ネット検索で上位にでてくるここの会社のもの(↓)ってどうなんでしょう?
INAXとかに比べてかなり安いんですが、水漏れとかほんとに大丈夫なんでしょうか?
御存知の方いらっしゃれば教えて下さい!
http://www.m-kcreation.com/
[スレ作成日時]2011-02-23 12:04:30
シャワールームってどこのものが良いですか?
2:
匿名さん
[2011-02-24 14:46:10]
完全中国製を2階に設置する勇気があれば、安くていいんじゃなかろうか・・・
|
3:
購入検討中さん
[2011-02-24 21:20:01]
スレ主です。
あまり湯船につからない派なので自分たちのところはシャワーでいいかなって思っていました。 なんとなくシャワーだと安く設置できるイメージがありましたので・・・。 2階にもユニットバスなんて考えもよらなかったけど う~ん、それもよい考えかもしれません。 ありがとうございます。 No.2さん、確かに中国製ですね。 でもHPに水漏れしませんってでかでかと書かれていて、なんか顔写真まで出てるし そんな悪いところじゃないのかな?って思ってしまいました。。 どうにか、ここでシャワーを購入された方のお話が聞ければ良いのですが…。 |
4:
購入検討中さん
[2011-02-24 23:38:05]
|
5:
購入経験者さん
[2011-02-25 00:40:19]
去年新築し、2階にtotoのシャワールームを設置しました。
以前住んでいたマンションの湯船にほとんどつからなかったので、 シャワーのみで大丈夫だと判断しました。 1階には普通のユニットバスがありますが、ほぼ一度も使っていません。 ずっとシャワールームで全く問題ありませんよ。とても気に入っています。 totoとinaxで検討しましたが、座れることが決め手でtotoにしました。 うちは180センチ越えが二人いますが、全然問題ありません。 あまりにも狭いと、きっと圧迫感があって使わなくなるのでは、と思います。 |
6:
匿名さん
[2011-02-25 02:37:12]
最近中国企業がこの掲示板に宣伝目的で投稿するパターンが多いね。
そういう企業が売っているものなんて誰も信用しない。逆効果とは思わないのか。 |
7:
スレ主
[2011-03-01 14:20:28]
>No.4さん
サンワカンパニー色々調べましたがネット上では評判よさそうでした。 ショールームもあるようですし(遠いですが)機会があれば行ってみたいです。 >No.5さん 一階の風呂は全く使っていないのですね! 私も同じく今いるマンションではほどんど湯船につからないのでシャワーユニットがいいなと思っていました。 totoのシャワーユニット、検討したいと思います。 ありがとうございました。 |
8:
匿名さん
[2011-03-01 14:31:31]
>一階の風呂は全く使っていないのですね!
>私も同じく今いるマンションではほどんど 全く使わないところは2階のトイレみたいですね。 しかもマンションではみんなが一箇所でいいって言ってるのに、 一戸建てになった途端に2箇所欲しいと言い張る。 そんな世にも不思議な出来事を平然と言ってのけるところに、 現代社会のゆがみを感じます。 >totoのシャワーユニット それもトイレみたいですね。 まあでもシャワールームも2階のトイレも、 掃除を怠ると黴が生える、 と言う事で一致はしてるよね。 |
9:
リフォーム計画中
[2011-07-24 20:50:33]
私もシャワーユニットの購入で悩んでいます。
今はTOTOの丸い椅子がついている物(JSV0812X)と三角の椅子がついている物(JSV0812T)で、心が揺れています。 最初はXがいいと思ったけど、Tの方が広々としているような気もして。ショールームにはTは置いてないんですよね。 どなたか、お使いになった方がいらっしゃれば、感想をお聞かせください。 No.5さんは、どちらですか? |
10:
匿名さん
[2011-09-05 20:28:15]
|
11:
購入経験者さん
[2012-05-17 17:23:57]
値段が安かったんで下記のを購入しました。
http://www.bathtub.jp/shower/shower_unit.html 一番安いので色は白です。(たぶん中国製?) シャワーの質感などは価格相応ですね。シャワーヘッドは、日本製のに交換しました。 まあ水漏れなどはないし、質感を除けばコスパは高いかな。 組立には半日かかりました。 |
|
12:
購入経験者さん
[2012-09-28 10:09:48]
私は、以前購入したことがあるものですが、
http://www.bathtub.jp/shower/shower_unit.html 上記のサイトで【NH-S02】の白いタイプのものを購入しました。 施工は業者にまかせたのですが、写真付きの説明書もあり施工には特に問題無いようでした。 値段の割にはしっかりしており、次の物件にも是非発注したいと思っています。 2F~4Fの各部屋に設置しているのですが、水漏れの心配もありません。 ![]() ![]() |
13:
匿名さん
[2012-09-28 12:33:59]
完全同居の2世帯なら、ユニットバス2つにするのが鉄則です。
あと、ユニットバスやシャワールームは意外と水漏れ事故が多いのです。ご存じでしたか? |
14:
匿名さん
[2012-09-29 20:28:41]
シャワールームは知らないが、ユニットバスの漏水など滅多に無い。
|
15:
匿名
[2012-09-30 02:04:56]
2階のユニットバス水漏れしています。 修理しても2年しか持ちませんでした。
|
16:
購入経験者さん
[2012-10-03 10:54:18]
デザインバッチリです 大変気に入っています 少しお湯を溜めることもできます あちこち探しましたが 同じような機種では一番安かったです どうでしょうか?このサイトで買えますよ http://shower-planning.com/ ![]() ![]() |
17:
購入経験者さん
[2012-10-03 10:57:00]
|
18:
匿名さん
[2012-10-03 11:01:57]
積水ホームテクノが割りとましなの出してるかな
15 メーカー保証もないメーカー? |
19:
販売関係者さん
[2013-10-11 23:20:37]
輸入品に注意を!
中国製シャワーブースを10台納入したが、すべて1年以内に不具合発生。 水漏れ、ドアが開かないなど粗悪すぎる。 |
20:
サラリーマンさん [男性 20代]
[2015-04-05 01:16:17]
購入検討中
|
21:
価格リサーチ中さん
[2020-08-28 22:33:38]
|