シーサイドレジデンス コスモスクエア駅前 住民の方、契約者の方専用 Part2です。
より良い暮らしができるよう情報交換しましょう!
所在地:大阪府大阪市住之江区南港北1-38-2(地番)
交通:地下鉄中央線「コスモスクエア」駅徒歩2分
南港ポートタウン線「コスモスクエア」駅徒歩2分
・住民板のため、住民、契約者の方のみにご利用いただきたいと思います。
・住民になりすましての書き込みは禁止です。
また住民のみなさんは住民、契約者以外でも閲覧でき書き込める環境であることを踏まえて、
閲覧、書き込みをお願いします。
・誠意を持ってお互いの意見や価値観を尊重した投稿をお願いします。
http://www.e-mansion.co.jp/rule.html
↓ 荒らしや嫌がらせの投稿は完全スルーして、削除依頼。↓
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27446/
【一部テキストを削除しました。管理人】
[スレ作成日時]2009-06-29 23:45:00
「シーサイドレジデンス」コスモスクエア駅前《住民・契約者専用板》Part2
828:
住民さんE
[2009-10-27 22:16:46]
|
829:
マンション住民
[2009-10-28 00:43:59]
コンシェルジェさんにお話されてみては?
実際に若者の姿もその態度も見ていないのでなんともいえませんが こういうことは第三者を通すのが一番です。 住民同士が言い合いになって角を立て後々ややこしくなっては面倒ですし。 仕事として建物を管理している人間がすぐにそばにいるのだから遠慮なく相談しましょう。 |
830:
a
[2009-10-28 10:10:05]
別に大きな声で騒いでいるのではないだろうし そこまで…と思いますが…見た目の偏見もあるのでは? お知恵を頂くほどのことではないと思います
|
831:
住民さんB
[2009-10-28 10:46:35]
すいません。
インターネット初心者で皆さんに伺いたいんですが、 先日ATCでインターネットの光のキャンペーン(街角でよくやってるやつ) で申し込みしたんです。その時工事費込みで4,5千円だったので「まっいいか」と思ってたのんだんです。 翌日にすぐNTTさんから電話があり、工事日を決めたら今度は「さんこうしゃ」という所に電話をしてくれと言われました。 そこはLANケーブルの接続工事をしているらしいんですが、電話して色々話しを聞いていると別途一万ちょっとかかると言われたんですけど皆さんも一緒なんですかね?? |
832:
住人Y
[2009-10-28 11:13:27]
住民さんEさん
お気持ちはとっても理解できます。自分も見たことあります。 ただ自分的には内容を見る限り、ギリギリ許せる範囲かなと思います。 (寝転がるとかビールは微妙な判定ですけど(汗) まったく今時の若者は・・・と思うくらいで、大人の広い心で許してあげてはどうでしょうか? 完売すれば600戸の巨大な世帯と約2000人位の人が居住するマンションになります。 今以上に色々な方が同じマンションの住民になりますのであまり気を使いすぎると疲れちゃうと思います。 ただし、大騒ぎしてたりテーブルの上に足を乗せてるような場合は話は別です。 遠慮なくコンシェルジュに連絡して良いと思います。(騒いでたらコンシェルジュが気付く筈ですけどね) 防災センターには男性の管理人も常駐してますので解決してくれるのではと思います。 住民さんBさん その流れで間違いないと思います。三興社?さんが工事の取り纏めを引き受けているようです。 出張費1万と1部屋毎にたしか6000円位の配線工事費用が必要だったと思います。 パソコンを1部屋で使うなら1部屋分、2部屋で使うなら2部屋分です。 無線LANなどの事もあるので詳しい事は三興社さんで色々教えてくれますよ。 |
833:
住民さんB
[2009-10-28 13:16:49]
住民Yさん
参考になりました。 情報ありがとうございました。 |
834:
住民さんB
[2009-10-28 13:56:10]
度々、すいません。
「さんこうしゃ」さんに聞いたんですが、無線にする場合必ずしも 工事する必要はないと言われました。 ただ、電波状態はとも言われたんですけどどうなんでしょう? |
835:
住人Y
[2009-10-28 16:17:05]
住民さんEさん
1個人の意見として軽く受け流して下さいませ。 寝転がるとかビールは人によってだいぶ感じ方が違うと思いますので。 住民さんBさん 自分は1部屋でしかPCを利用しないので有線にしましたので 無線の電波状況はわかりません。お力になれず申し訳無いです。 |
836:
マンション住民さん
[2009-10-28 17:15:11]
うちはOCNの回線工事にきてくれた業者さんが2000円位で一箇所だけやってくれましたよ
|
837:
住人Y
[2009-10-28 17:59:13]
↑それは安い、かなり安い耳寄りな情報ですね。
ネット関連はパート1の93位から話題になってます。 専門用語もたくさん出てきますが流れはつかめると思いますよ。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15161/10 |
|
838:
マンション住民さん
[2009-10-28 18:57:17]
おれはいまだに、オーナーズラウンジに座ったことがない。何か?
|
839:
ナナ
[2009-10-28 19:03:15]
うちは 電気屋で バッファローのLAN無線を買って NTTのひかりを申し訳んだので オプションの設定 たしか4000円くらい払ってすべての設定をしてもらいました 高層階ですが 電波も快適です
|
840:
住人t
[2009-10-28 19:06:40]
移転すれば 低層階の人達は 大喜びでしょうが 高層階は ハラハラです せっかくの見晴らしなのに これから 活性化して 高い建物が建ったらと思うと …
|
841:
匿名
[2009-10-28 22:34:44]
低層階でも嫌です
|
842:
マンション住人
[2009-10-28 22:59:45]
そうだよな~ せっかくの眺望がっていうかそれがうりの マンションなのに あの空き地が埋まっていくと思うと 低層階のほうが 安く買って これから マンション価値があがると 結局は買い得だったかも どう 転ぶかわからん
|
843:
マンション住民さん
[2009-10-29 10:12:51]
おれはオーナーズラウンジに座ったことないが、この街の発展を願うとこだ。
せめて終電をもう少し伸ばしてくれと切実に願うとこだ。 |
844:
マンション住民さん
[2009-10-29 18:38:41]
回線工事はかなり簡単なんだよなー
靴箱の上にネット関連の機材を設置してるんだけど 各部屋につながる回線とか、タブを付けてくれてるし(洋室1とか和室とかリビングとか) ネットで調べたらホント、サルでもわかるレベルだしな。 機材は3000円もかからない位でネットショップで購入できるし こんなのに何万も工事費払うって、マジでどうかしてるよ。 近隣でそういうのに詳しい住民がいるなら、その人に頼みな。 菓子折り(1000円)で全部してくれるよ。 |
845:
匿名さん
[2009-10-29 20:16:47]
それが商売じゃないでしょうか。
Gパンの仕入値いくらかご存知ですか? ものの原価率ご存知ですか? 工事代にお金はらって、どうかしてるといわれるのは我慢なりません。 数万だしてもそれがその人にとっては安いかもしれませんし、 そのような言い方は控えてもらえますでしょうか。 |
846:
匿名さん
[2009-10-30 07:01:48]
845さん、たぶん払ってる人をどうこうじゃなく、工事する側の事を言ってる様に取れますけど…
ぼったくりやね。と聞こえますけど。 ですから、あまり変に反応されなくても… |
847:
匿名さん
[2009-10-30 07:14:18]
本来、工事とかは専門の方がするので、高めの工事費用がかかるが、844さんが言うにはご近所の方でも出来る工事に何万も出すのはどうかしてると言いたいだけと思いますが…
|
エントランスのオーナーラウンジに
二人の若者がいました。
独りはふんぞり返って座り
ひとりはソファーで寝転がって・・・・
外から見えて嫌だなと思っていたら、
入り口の花の下のソファーには別の若者がビール缶を片手に
こちらを眺めています
疲れて帰ってきたとき
じろっと眺められるようで
何だか嫌な気分に・・・・
前にここで書かれていたテーブルの上に足を載せていた
若者と同じ人たちかはわかりませんが
共用部分でとる行動ではないと思うのです。
こういうことは管理人さんにお願いした方がいいのか・・・
またこういうことを書くと
何でもかんでも管理人任せにするなとお叱りを受けそうですが・・・
やはり女性には直接言いづらい怖い雰囲気があるので・・・・
お知恵を拝借したいのですが